【世論調査】食料自給率、9割以上が「高めるべき」…輸入品より国産品を食べるもほぼ9割に 内閣府 [08/11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 10:17:11 ID:NWQly2xQ
面倒だから 国産を中国産にしている
953名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 10:20:31 ID:GHyoVEpG
普通に「お米券」で定額減税すればいいだろ。国産米限定な。
一人あたり30kgのお米券、金券ショップで流通も可だ。

954名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 01:11:17 ID:txpPApP3
国産が欲しければ 高い金をだせよ
955名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 01:15:36 ID:3d0vaGTa
よく行く99shopでも国産品が増えてきたな。嬉しいことだ。
毒ギョーザ以降、意地でも中国産は避けてきた甲斐があった。
956名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 02:02:08 ID:w4S2hCqb
>>954
同意。
「安くて安全」とかぬかすやつに限って
じゃあだれが儲けなしで安全なものを作るかと指摘したら
ファビョりだした。
都合の悪いことはアーアー聞こえない(笑)

ソースは極東板
957名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 02:19:35 ID:L4+O1BL4
食料自給率は熱量40%と価格70%
国産マンセーで熱量50%になったら価格87.5%

ありえねえw
958名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 02:45:30 ID:uorQsIgq
国産は付加価値 中国産は廉価版
959名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 02:55:03 ID:D3oDF1al
>>958
付加価値ってのはかなり正しくて、国産だから安全という事でもない。
もちろん国産だから美味しいというのも、単なるパブリシティの結果
による思い込み。

きちんと品目別に国産と外国産の安全性や品質、味等を理解すべきだね。
国産の豚肉や鶏肉と、北米産や南米産の肉の品質や味と価格差を考えると、
あまりに国産が高すぎる。特にブロイラーの国産はダメ。

飼料を輸入して国内で飼育する意味なんて無いようなものが多い。
960名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:16:33 ID:uorQsIgq
>>959
養鶏場の経費の6割から7割は餌代だからな そりゃどうしようもないぞ
餌を作る農地面積も無いんだし
961名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:18:51 ID:mzTyHzed
家畜家禽なんぞやめて鯨食えばいい
962名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:20:13 ID:uorQsIgq
>>961
先日オーストラリアでは鯨が150頭殺された模様
963名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:26:55 ID:D3oDF1al
>>960
国内で、地鶏以外を育てる意味なんて無いよな。
卵産めなくなった鶏を潰して食う肉でも、ブラジル産より高いんだから
もうどうしようもない。
964名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:34:13 ID:uorQsIgq
ブラジルの貨幣と日本の貨幣が同じだったらどうなる?
貨幣価値が違う国と比べるのはナンセンス

そしてブラジルじゃ農業してる人達は苛酷な賃金で働かされてる現実を知らない馬鹿だな
965名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:35:44 ID:ejAU3CEg
派遣で一杯クビ切られたほとに農業させたらいいじゃん。
ただし、農業は想像以上に重労働だし、薄給だから派遣の連中が続くかどうか知りませんけど。
966名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:36:58 ID:D3oDF1al
>>964
あなたは、北米産等の高い飼料をどんどん輸入しろっていう立場ですか?
967名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:39:44 ID:uorQsIgq
卵のためだ 諦めろ
968名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:43:44 ID:D3oDF1al
>>967
ああ、卵か。
生卵食う習慣が無くなれば、もっと飼料減らせるんだけどねぇ。
969名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:48:45 ID:uorQsIgq
玉子が無いと食生活に、少し物足りない
牛肉は食わないから俺にはどうでも良い
豚肉は穀物じゃなくても育つからな
鶏も実は穀物無しでも育てられるんだが、それには大量の飼料に成る野菜等を集めなければならない
しかも安定して同じ物じゃないと困るからね
970名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:58:01 ID:3TSInVN2
>>954
それを言ったらおしまい。
自給率を高めるってことは、日本の貧乏人から高い国産農産物
以外の選択肢を奪うという現実も伝えるべきだろうな。
971名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 04:06:17 ID:uorQsIgq
>>970
だから、中国産は輸入されて安い 国産はそれなりに高い

これで選択すればいいじゃないか 何も問題無い
972名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:08:15 ID:C1yXnhqa
【政治】 石破農水相 「食料自給率50%、10年後に」…基本計画も見直し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228190483/672

672 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/05(金) 16:07:22 ID:sYU8o1WK0
「食料自給率アップ」は妄想。それをいうなら、「食料生産基盤の確保・保全」。

「食料自給率」という数字に実体は何もない。
あくまでもそれは、机の上でいじってつくりあげる数字でしかない。
どこまでも意図的恣意的な数字遊びであるとしか言いようがない。

そんなものを「目的」化して「対策」という手段を講じるなどというのは、
宗教の教義、博愛や人権や平和のお題目みたいなものだ。

信仰するのは馬鹿げてるよ。
973名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:22:04 ID:vtOFmUDm
輸出で稼げなくなったら中国からも食い物買えなくなるのに。
974名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:54:18 ID:XKp8GYMW
>>969
> 鶏も実は穀物無しでも育てられるんだが、それには大量の飼料に成る野菜等を集めなければならない
> しかも安定して同じ物じゃないと困るからね

いやぁ別に「今年の米は/ミカンは/キャベツは豊作/不作だった」ってのと同じレベルで「今年の鶏肉は出来がいい/出来が悪い」でも
しょうがないんじゃないの? それがいやならその分値段が上がるだろうけど。
まぁあんまりまずい肉だとお客が寄り付かないで業者あぼーんだろうから調整可能だろうけどね。



 
975名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 04:14:57 ID:Hu2ReA98
>>974
農業とはそんな物ですよ
だって工場じゃないんだし
976名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 05:35:06 ID:vLMnnshV
まあ、これだけ賃金抑制がひどくなると、国産ばっかり買うのは無理だな。

国産品の値段を下げてもらわないことには、たまにしか食べられない贅沢品だわ。
977名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 11:42:45 ID:d5E3xEwt
そんな人の為に中国野菜が沢山ある
978名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 12:17:14 ID:vLMnnshV
中国産野菜のシェアは「輸入野菜の57%」であり、
野菜の自給率は76%だから、
国内に供給される野菜全体の中でのシェアは、
0.24×0.57×100=14%弱に過ぎない。

しかも冷凍野菜や玉ねぎなど日持ちのするものが主体だから、
野菜に関しては中国産主体で入手するのは至難の業。
979名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:42:07 ID:gzrA8dNv
相変わらず ソース も書かないで「数値データ」を出す奴ばっかりだな。

そのデータが本当と言う証拠がどこにあるんだよ。
980名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:48:02 ID:pUMYtDJS
年末に首斬られる派遣を使って政府主導で大々的に農業改革やれよ
981名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 17:07:13 ID:vLMnnshV
>>979
http://www.maff.go.jp/www/counsil/counsil_cont/kanbou/jikyuritsu/h19/02/data01.pdf
この資料の4ページ目の表を見て野菜の自給率76%と書いたけど、
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/fbs/pdf/fy19/sankou2.pdf
こっちの品目別自給率の方を見ると、野菜の自給率は81%だったな。

http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2007/200728f.pdf
輸入野菜のうちの中国産比率の方は、貿易統計が元ねたで、
野菜の総輸入量2,699,304トンに対し、中国からの野菜輸入量は1,546,061トンで約57%。

計算しなおすと、野菜の国内流通量全体に占める中国産野菜の比率は、
0.19×0.57×100=約11%だった。
982名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 22:33:43 ID:jyBlwmYD
>>981
それ去年の2月頃のデータのようだが、となると最新は中国産野菜はもっと減ってるかもね。
消費者が生鮮でも敬遠してるし、冷凍食品のショーケースのまわりに人が近寄らないし......


983名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 03:53:33 ID:3XOoFLLo
とりあえず漏れは国産の米食ってるが、おまいらは外国産の毒米を食うことになる。がんがれww
984名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 03:54:51 ID:0G4M09MH
簡単に言うな 馬鹿共
一体誰がやるんだよw
985名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 04:08:15 ID:skm0W332
はわぶ
986名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 04:11:39 ID:3XOoFLLo
まぁ国が欲しい土地を国民から譲り受け(問答無用の土地強奪:戦後の農地解放)
利益無視の赤字経営を行えば・・数年後に食糧自給率100%はたぶんできるだろうよwww
しかし家を失った人はどこかで暮らしてねw
個人の努力で自給率UPへもっていくなんてのは無理ww
他人の為にサラリーマンやめて赤字経営初めて借金地獄になりたいなんて日本人は皆無wwww
まぁなんだ・・これが日本人の限界だろうよwww
987名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 05:37:45 ID:kU1EPoHv
肉を食うのをやめれば瞬く間に上昇するだろ。
988名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:07:47 ID:p1WsmsF5
食料自給率低下の原因の3分の2は、食生活の高度化による消費食材の変化であり、
農業生産減少の寄与分は小さい。

国民が食生活レベルを下げずに、農業生産振興だけで自給率を上げるのは無理で、
食料自給率向上の主役は消費者。
肉や油の消費量をどれだけ減らせるかだわな。
989名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:08:41 ID:pmYUPCvH
下らない、脂だらけの肉を食うなって事だな。
990名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:09:07 ID:pi3Jl1pF
何で自給率上げる必要があるんだ?
991名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:24:09 ID:aFtBnYjH
農家を儲けさせるため

自給率が高いほうが食料難にはなりやすいんだがな
992名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:43:24 ID:5H4gyyLs
>>991
馬鹿はこれだから
993名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:49:26 ID:3XOoFLLo
X:農家を儲けさせるため→○:安全な食材の割合増加のため、農業の生産性向上と国産農業保護   農業で食ってくとかスイーツにも程があるだろwwwやれるもんなら見せてくれwww
994名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 16:23:17 ID:aFtBnYjH
>>992

今も食料難に面している国々は世界中にあるが
なぜ食料難になったのか
考えてみたことはあるかい?
995名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 00:55:56 ID:eJm5uBM3
>>993
すいーつwwww
996名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 02:54:29 ID:oIILatQx
自給率を高めようとか言っているのに、国内産品を輸出しようとしている矛盾。

二枚舌って奴だね。
997名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 22:58:54 ID:fsB027Yj
麦が高いならフォー食おうぜ
998名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:52:00 ID:2URN8LgM
うめ
999名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:52:20 ID:2URN8LgM
俺が>>1000目指すよ
1000名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:52:44 ID:2URN8LgM
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。