【リサイクル】古紙価格が急激に暴落…「限りなくゼロ」で業者が悲鳴 沖縄 [08/11/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
世界的な不況で古紙価格が暴落し、県内回収業者の経営を圧迫している。
「捨てられるよりはまし」と赤字覚悟で買い取っても、頼みの海外輸出や製紙会社の引き取り需要が低迷、
大量にだぶつく在庫に頭を抱える。

鉄やペットボトルなども同様の現状で、リサイクル活動への影響を心配する声も強まっている。

「三十年以上この業界にいるが、たった一カ月で底値まで下がるのは初めて」。
本島南部で回収工場を経営する男性社長はため息をつく。

個人や事業所から出た新聞紙や段ボールなどを一キロ十五円前後で買い取り、
中国や韓国、タイなどのアジア諸国や県外の製紙会社に十八―二十円ほどで売っていたが、
十月初めごろから紙価が下落。買い取り相場は五円に、売値は一―五円まで一気に暴落し、
「限りなくゼロに近づいている」。

最大の輸出先中国で北京五輪後の需要が大幅に縮小、米国発の金融危機が追い打ちをかけたことが背景にある。
回収業者にとって、メーカーの減産による引き取り制限で在庫はかさみ、海外輸出も輸送費などを含めると完全に赤字という。
男性は「紙は腐敗や劣化を防ぐための管理も大変。競合も激しく、不良品を売ったら二度と取引してもらえない」と力なく話す。

古紙のほか鉄やアルミ、ペットボトルなども扱う南風原町の「ふじ産業」。
同社の大城吉彦さんは、買い取り価格を下げるため取引先のスーパーや自治体などと交渉しているが、
「あまりに急激な暴落のため、現状をなかなか理解してもらえない」と嘆く。

回収時に引き取り料を取る「逆有償化」をしようにも、「身銭を切ってまで回収を望む人がどれだけいるか。
資源ごみが一般ごみ化し焼却される事態が起きれば、リサイクルのシステムが崩壊する」と業界関係者。
「無料で回収しても採算割れ。このままだと引き取り停止もありうる」との声も上がる。

沖縄市にある「中部紙業」の比嘉圭介代表によると、県内には現在、古紙回収業者が十社あるが、
組合などの組織的な活動がなく、「窮状を訴える力が弱いことも悩み」と言う。

一方、自治体の行政回収担当者は「住民には資源を大切にしましょうと呼び掛けながら、
業者に引き取りを拒まれては元も子もない。
予期せぬ事態に伴う買い取り価格変更などの要望があれば検討する」との立場を示す。

http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-11-14-E_1-007-2_001.html?PSID=02fcf5f1cf76a34b7f8a14d4d2f4576a
関連スレ
【鉄鋼】鉄スクラップ、出番なく山積み 価格暴落・輸出もできず[08/11/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226306138/
【資源】釧路港も輸出ゼロ 鉄スクラップ大暴落で[08/10/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225245520/
2名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:42:55 ID:NYps1T3n
金になるわけが無いのに成り立つ異常な商売
介護
リサイクル
3名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:43:24 ID:SooiAUu3
最近、古紙回収廃品回収の車が回ってこなくなった
4名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:46:16 ID:pB9220pU
もう何もかも燃えるゴミで出すようにしよう。
集合住宅は分別できないアホが必ず居るから資源回収はトラブルの元だ。
5名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:47:13 ID:MW5tJaar
紙は不要だけれど。
 それ以外は減らない気がするが、、、、
6名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:48:11 ID:fbG2sN7E
>>2 行政に政治屋が巣食う利権の構造は永遠に
7名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:49:22 ID:Bl/hzteU
市場の変化はものすごく早い
それでも、お役人はリサイクルを訴える
官と民
何時の世もかけはなれている
8名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:50:12 ID:rVyGKLMP
空気読んで新聞取るのやめよ
9名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:50:34 ID:fLeP24vj
円が上がったから
10名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:52:01 ID:okqadQNG BE:488223528-2BP(0)
売り先を安直に中国に求めてしまった自己責任。

経済状況に振り回されたくなければ、たとえ安くても国内の製紙業者との
パイプを大事にすべきだった。
11名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:52:03 ID:ViwtcwKe
>売値は一―五円まで一気に暴落し、

もうさあ、文系は記事書くなよ。
12名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:52:36 ID:fTSjTWgM
アルミ缶だけわざわざもって行くあのおっさんどもも
苦境なんだな。
13名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:53:23 ID:78wASlaC
新聞よりポスティングがうざんだが。
1週間家空けただけで郵便箱がパンパン。
14名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:53:55 ID:IFG0d96g
>>2
いや、介護は成り立つぞ
貧乏人介護しようとするから税金がかかるだけで
15名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:55:33 ID:ilLP3SIu
ちゃんとリサイクルするならリサイクルは生産的な産業だ。
ゴミ行政が腐ってるとか、それはそれで別の話。
16名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:58:24 ID:C2JocXol
一年前ほどは「古紙回収は行政がするのでなく、民間に任せろ」なんて声が
あったけど、今はどうなってるのかねえ
17名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:03:45 ID:5X6GRKy1
新聞紙でお尻を拭く前には、良く揉みほぐそうね。
18名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:08:35 ID:/qpplV5+
これは絶対に米軍のせいだな。
19名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:09:13 ID:mPwK6zf2
どうせ産業少ないんだから、沖縄で紙のリサイクル工場を作った方がいい。
20名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:09:58 ID:CQH9IYLl
>>11
この文の何が悪いの?
21名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:10:24 ID:iW+nx90A
雑誌業界や新聞業界には朗報だな。ちっ変態新聞め
22名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:10:37 ID:Mxw/S2PF
結局、前回の古紙暴落の時と同じで
民間企業が古紙を回収しにこなくなって
行政が回収せざるをえなくなる。

それで、また古紙価格が暴騰したら、
行政が手を出さずに民間に任せろとかいう
ヤクザ会社が湧いてきて古紙を回収所から
奪っていくんだろうなあ。
23名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:13:20 ID:JtAzaH6e
今は古紙を底値で回収して、数年後に暴騰してから売ればいいんですねw
24名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:15:41 ID:jQVKyAj9
利益率良くなってるような気がするんだが、俺の目の錯覚か
25名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:16:17 ID:O/x4QPub
海洋堂は、古紙が高いときに新聞紙とプラモデルを交換するビジネスを始めたが、
古紙の大暴落で大借金を背負ったらしいよ。
26名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:18:08 ID:zG+sxpir
23 保管場所とコストが合えば。
27名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:18:51 ID:ilLP3SIu
>>24
何を言ってるのかと思ったが、1〜5円だから。
28名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:19:17 ID:VEJYVQst
新聞紙2度利用法を作ればいい。
2回目は、赤で印刷。古紙業者も儲かる。
29名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:20:02 ID:+f+CYerM
一―五とは1―5のことか?
115円か1円〜5円に暴落して、限りなく0円になったと言うことか?


論理力のない馬鹿が記事を書くとサッパリ理解できない。

30名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:22:06 ID:ilLP3SIu
>>29
いや、どう見たって売値が1〜5円に暴落したって分かるだろ。
他にどう解釈するんだ??
31名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:22:52 ID:jQVKyAj9
ああ1〜5と言うことか
縦書きを横書きにしたら分からんな

つーか他国に売ってるんならリサイクルとは言わないと思うがなぁ
32名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:24:42 ID:iW+nx90A
>>31
何で?
33名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:26:10 ID:ilLP3SIu
同じ文中に「十八―二十円」なる表記があるんだから、
「一―五円」がそれに呼応してると思って読めば直ぐ分かる罠。
34名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:26:41 ID:Y3gURRdB
>>32
リユース
リデュース
リサイクル


35名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:28:10 ID:c11pDZ9i
そもそも、アルミと貴金属以外のリサイクルやめよーぜ。無駄だから。
36名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:30:01 ID:9PmL5i9u
大体紙をリサイクルしても、それが地球にいいとは限らん。
37名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:37:00 ID:iW+nx90A
>>36
もはやリサイクルは環境だとかエコだとかいうファッション感覚ではなく
資源戦略の一環ですが。
38名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:40:08 ID:W5lUH23L
>>36
海外に金融も資源も他国に依存すると色々うっとうしい。
39名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:40:16 ID:ZmB7Ayh4
古紙業者はコレまで国内市場を見限ってさんざん輸出しまくって国内の
在庫を無くして価格を暴騰させてきたからな。
これから国内メーカーに今までのお返しとばかりに買いたたかれるだろうね。
40名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:41:22 ID:mPwK6zf2
>>39
確かに、ダブついてるから足もと見られてるだけだろうな。
41名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:42:04 ID:0NBiL3V9
>>13
うちも大量だ
見もせずにゴミコースなんだけどね
一度ポスティングの集客効率調査してみろって感じ
絶対お金の無駄だって
42名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:45:10 ID:+f+CYerM
>>33
ああ、謎解きとしては、陳腐で安っぽいからすぐにわかるけどね。
記事としては0点だな。
43名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:46:44 ID:2Z6vbj1v
漢数で書くなヴォケ
44名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:54:42 ID:56yRYwYT
>>34
おっと、パフュ〜ムの悪口はそこまでだ。
45名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:55:24 ID:ueU+QBvF
一と―と明らかに字体が違うんだけど、
たぶん区別できないフォント環境なんだろうなあ、と
推測してみる。

じゃないと、ID:+f+CYerMが痛すぎてかわいそうだし。
謎解きとかw
46名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:01:10 ID:+f+CYerM
>>45
>>1の記者は優秀で、俺は痛くてかわいそうという結論で良いよ。

お前の論理力の無さだけは同情するけどな。
47名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:02:17 ID:ul7Q42k7
>>13
「チラシを入れないでください」シールを貼れば、マトモな会社なら入れなくなるぞ。
48名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:02:47 ID:G8hh/nUh
まさに「紙屑同然」
49名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:11:47 ID:56yRYwYT
>>46
どうせ、>>1 は、コピペしか脳がないんだからさ。
50名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:12:14 ID:k3mPwP6S
バブル景気の頃に働いていた製鋼会社(クズ鉄を溶解して鋼材に加工してた工場)
今は廃業して防災公園になってる。

二月前までは廃業なんかしないで
ドンドン生産してれば大儲けだったのにと思っていたけど
あの三代目社長さん見るとこは見てたんだと今頃感心してるよ。
51名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:14:47 ID:Y3gURRdB
お詫び
>>44
今時の歌事情にはついていけません、

以上、つっこみ返せないお詫びでした

52名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:15:57 ID:rL603Onj
資源(森林)だけ食いつぶして
再生もできない新聞なんてもう廃止しろ

まずは不買運動はつぶれやすい毎日新聞から
53名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:52:47 ID:VLO+4s8Z
鉄も原油もなにもかもバブルだったな
54名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:47:02 ID:ygOFXfj7
ホームレスからは買い叩けばいいんだろけど
自治体とか融通利かなくて業者も大変そうだな。

政府も自治体もリサイクルにはカネとエネルギーが必要だという前提で推進しないとだめだよね。
55名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:37:15 ID:TO3p1zOV
またガソリンスタンドでボックスティッシュが景品になるかな?
56名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:30:48 ID:wKrrwRq5
古紙配合率によって多大な税金をかければみんな古紙買うだろ
57名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:35:49 ID:HQCBu0xb
所詮どいつもこいつも金がほしいだけさ。

エコなんか口先だけ。

エコの為なら100万人奴隷を作ってもなんとも思わない
58名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:30:59 ID:VjUDf+VS
>>56
んで、配合率の偽装による脱税がまかり通る
59名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:13:38 ID:Rg5vUfbi
最近資源ごみ回収日にホームレスがうろついてないと思ったらこういう事か。
60名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:17:55 ID:Oz+6OVei
ホームレスにも不況の嵐が吹き荒れるなwwww
61名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:30:44 ID:ONObi98Y
雑誌ってリサイクル収集所に持っていかなくてもゴミに出してもいいんだよね?
62名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:41:31 ID:S5zaMBN6
こういうときに政府は長期的視野で安定的に保管できる場を確保
すべきだろう。10年程度したらまた持ち直すだろうから、その
ときは高値で売って借金返済にあてるべきだろう。
63名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:44:10 ID:ePD3PQ4k
大手製紙会社が減産しているような状況で古紙なんて捌きようがないだろ
64名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:44:43 ID:dzuljFmX
>>62
回収した紙が10年持つと思っている時点で馬鹿
団塊クズの方ですか?
65名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:47:00 ID:HQCBu0xb
人は死ねば無。そして、社会は、平等だなんだほざいても、最終的には血統重視、家系重視。
結局凡民は、労働ロボットとして生まれてくるしかないだけ。
「百姓は活かさず殺さず」つまり、ほとんどの一般大衆は、負けるために生かされているのだ。
そして人生の最後は皆そろって死亡。ただの一人も例外がない。
まさに死こそ万民共通の平等なるもの。

この世に大罪があるとしたら、その罪は、一般大衆の子として
君を、君の親がこの世界に残したこと。
本当にかなえるべき夢は、子供に託したらいけない。
自分でかなえなければならないのだ。
子供に押し付けて、自分は年金暮らし、なんてのは、諸悪の根源。

そして、一般大衆は最後にはろくな名も残せずにくたばることが決定されているし、
子供を残しても、その子だって、いつか死ぬ苦しみを味わうことになる。
自分たちの老後だけ楽できれば、子供の将来なんかどうだっていいのか。
家名を守るなんていったところで、そんな家名、権力者の前にあと100年持つかも疑わしいぞ。

つまり、一般大衆は、正義を語るのなら、子供など残さず、ひっそりとくたばり、
血統重視、家系重視を本音のところではがっしりかためている権力者たちにその責任を取らせるのがいい。
子供ができなければ、自分たちが動くしかない。百姓に子供ができなければ、自分たちが表にでて働くしかなくなる。
バカ正直に感情に釣られて、子作りして奴等の売名行為に加担するのなんか愚の骨頂。
子供の身になって考えてみろ。ほとんどの子供は、権力者の子供の奴隷ロボットとして終わるんだぞ。

死を恐れずに、などという劇画工作に騙されるな。劇の上では爆弾だって飲み込める。実際には臆病者でも、だ。
本当に死を恐れずに、などというのなら、言ってる奴が現場に行けよ。

子どもがかわいそうだ。本当にかわいそうだ。おまえたちに騙されて、生まれてきて、
死ぬときはのたうちまわってガンだとか絞首刑だとか、電気椅子だとかに連行されていくのだろう。かわいそうに。
66名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:56:43 ID:HQCBu0xb
「死は運命だから仕方がない」
そんなことを言いながら、おまえたちは何をやっているのか。
東京には、まだまだホームレスが山のようにいるだろう。
運命だから、などというのなら、だったらその大好きな運命のために
さっさと死んでくれよ。がんばって死んでCO2削減に協力してくれ。
俺はそんな運命なんか嫌だなあ。

皆逃れることもできずにくたばっていく、魔性の現実。
魔法でもなんでもありはしないのに、だれも永遠の幸福も、秩序も、法も
見果てることができずに、最後はくたばっていく、あまりにも不思議で、怪奇現象を
通り越した絶望的な真実。どこかの宗教じゃ、人は罪と死を背負う宿命があるなどと解いているが、
そんなのはただのこじつけだ。生まれてこなければ死ぬ苦しみも味わうことはないのだ。

きれいごとをいくら並べ立てても、結局は、自分の子どもをつくるのは、権力者に
言い訳をするためなだけだろう。子どもをつくって国の未来を任せますから、自分たちに
思い税を、負担を強いないでください、と。ほんとうに浅ましい、猿知恵。
そして子供がつくれない、あるいは作りたくても金がなくて育てられないから作らないという人、
もしくは死ぬのがわかっているのに生むのは子どもにかわいそう、ということで産まないひと、
様々な人がいるのに、一緒くたにして扱って、やれ、か○わだの、国のお荷物だの言いふらして
時間稼ぎをしているだけなのだ。

何の解決策が見つかったというのだ。IPS細胞の研究が何だって?聞こえないな。
人は子など残すべきじゃないのだ。死ぬのが怖いならなおさらだ。子だっていつかは死ぬのだ。
自分が怖いなら、その子だっていつかは恐怖に怯えて、残り少ない生涯を過ごすときがくるのは火を見るより明らかだ。
67名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:00:24 ID:TgRsIko/
>>65
>俺には子種がない
まで読んだ
68名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:03:07 ID:HQCBu0xb
どうした、反論でもあるのか。国を罵倒し、全てを非難するゴミめらよ。

おまえらの子は、さぞや光り輝く救世主なのだろう。

でも、その救世主も、いつかはしわだらけになってくたばるのだ。
否、それでもまだ幸福なほうかもしれない。いつ死ぬのか分からないのだからな。現実には。

あまりにも単純すぎて、お話にもならないこの絶望事象。
中には、親の人生の暇つぶしの為だけに生まれてくる子もいるだろう。おお、なげかわしやなげかわしや。

さあ、喜んで破滅を受け容れるがいい。それがおまえらが方々に言いふらしている、
鉄板の、金字塔の、絶対事象の、「死」だ。喜べ。さあ、祝宴を開くがいい。

葬式は、おまえらの正義の証明であるぞ。そして皆平等に息絶えていくのだ。
なんと素晴らしいこの世界。子供たちよ、親のエゴにより存在することになった者たちよ、
大いにこの世界を恨むがいい。嘆くがいい。そしていつか全てを滅ぼしてくれ。

二度と、こんなばかげた無限連鎖が続くことのないように。全ての生命に終焉を。完全なる無の幸福を。
ウィルスだって生きている。生きているからうつるんだ──悲しきことよ

君は人か、それとも不幸を伝播させていくだけの人型ウィルスか?
69名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:04:06 ID:+ZQ4OjiF
>>39
>>40

製紙会社は「古紙の暴騰」を理由に大幅値上げを強行した直後なので、そうそう簡単には
買い叩くわけにはいかない。無理して少ない量を高値で買ってる。減産掛けてるし

コストで毎日営業と購買が戦争しているんだから、古紙を安く買い叩いたら今度は
自分が値上げしたばかりの紙の値段を下げないといけなくなる。

んな甘い世界ではない。情報は即座に業界に回るので古紙を買い叩きながら
出来た紙の値上げ維持なんて不可能。


つか、今アジア全体でとんでもない量の古紙と製品の紙の在庫が滞留している・・・・
どうなるんだこれ

中国が少しブレーキ掛けただけでもうアジアとか日本が大騒ぎになっちゃう世の中
70名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:07:16 ID:HQCBu0xb
>>67
それは違うぞ。

単に私は、ばかばかしい現実の前に絶望しているだけなのだ。
たとえ大金があったとしても、余裕があったとしても、
この絶望がぬぐいされないかぎり、権力者の子作り宣伝活動には
協力するつもりがない。

『子を残さなければ、今から銃で撃ち殺しにいくぞ』
とでも言われれば変わるかもしれないが、
おそらく相手もみつからずに殺されるのが容易に想像できる。

生まれてくる子供がかわいそうだとは思わないのか。この破滅的な現実を
目の当たりにしても。なんと鈍感なことよ。

71名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:10:30 ID:mYYwQO1l
よしよし、これでコピー用紙の価格がやっと安くなるな。
72名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:11:58 ID:P0b4DCui
よくわからんが、日本企業は諸外国に高値で買われて
困ってたんだろ。

これを機に国内循環完了できるように整備しろよ。
チャンスだぞ。
73名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:51:09 ID:jD8o3THQ
これでフリーペーパーを棚から全部とって
トラックに積んでく奴等がいなくなればいいのにな。沖縄もサヨクのせいでチョンが住み着くようになっちまったから、
こういうのが増えちゃうんだよね。
74名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:53:36 ID:Z8TaQf+W
>>73

すげw
そんな現象がおきてるなんて知らなかった・・・・
75名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:59:19 ID:PUYT4Kjx
沖縄ジンバブエ
76名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:23:50 ID:WO2gMAHB
>>70
進化の最終地点が滅亡とは誰がいったかわからないけど、
 的を得ていると思う。

進化論の枠内では。
77名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:28:04 ID:WO2gMAHB
うちの町内会が資源ごみを業者に引き取ってもらって、お金にしようと
がんばったみたいだけど、たぶんこの件でなくなるだろうな
78名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:02:48 ID:ZmB7Ayh4
>>69
自分で書いてるじゃん。
価格維持のために減産で流通量を調整すりゃいい。
79名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:10:47 ID:7Qx7NFRD
海外に売るってのはリサイクルになってないように思うんだけど?
80名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:14:50 ID:cwXEzZMU
価格の変動が問題なら先物化するとかできないもんかね。
81名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:16:06 ID:zzN9twNj
以前は高すぎて困った、とかいってたね
82名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:24:48 ID:oZM+gHNs
中長期的には資源として金になるトレンドは変わらないのだから
古紙はともかく鉄くずは確保すればいい
83名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:34:58 ID:I/e4fn7S
古紙は燃やして、発電すれば
84名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:41:32 ID:8haUq8WX
古新聞なら、濡らして圧縮するとレンガ状の薪になる。暖房で使える。
85名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:46:23 ID:5ysFjsiI
>>46

論理力wwwwwwwwwwww
86名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:51:28 ID:PSxfuN3O
うちのマンションでも、子ども会が古紙・古着回収やってるけど、この調子では今月で
終わりだな。
87名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:12:57 ID:gi2jZxXj
これでまた、自慰が安くできるな。
88名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:21:34 ID:9XYnIG3W
県知事の退職金 1期4年間で

約4000万円から5000万円!

冗談かと思う額だが、本当だから恐ろしい。
89名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:16:04 ID:PUncBbqC
>>20
多分、漢数字に反応したんだろ>>11は。

この程度のことで文系批判するのが低能理系の悪い癖だ。
90名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 07:55:46 ID:/YjSLT5o
ああ、タイムマシンさえあれば戦前の日本へ輸出して大もうけなのになぁ。
91名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:23:58 ID:4t9gUV/u
地方自治体も買い取り価格高いからペットボトルを
中国の業者に売ってたんだよな
国内の業者は集まらなくて困ってたんだよな
頭下げて国内業者に引き取ってくれと言うのかな
92名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:29:13 ID:SM2tsZPv
>>3
昔は速攻で盗まれてたのにね
93名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:34:41 ID:8Etw9co/
>>90
そんなことしたら当時の日本人が「平成ってなんじゃ?」ってビックリするわw
94名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:52:21 ID:Of9oAahR
つか、誤報に近いミスリーディングだぞこれ。
古紙の価格は、普通の状態では、新聞ですら、トン当たり一万
ダンボールになるような、雑誌なんかの古紙は、昔から
精々トン当たり3000円ぐらい。その値段で十分、リサイクルコストがペイする

単に、アホな沖縄県民が高値で買って、損しただけの話だろ。
東京じゃ、古紙高騰のせいで新聞用紙値上げしたばっかりなのに
95名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 10:32:36 ID:66wUg3tk
>>69
例えばさ利益幅を5円に固定して
10円買いの15円売りをさ
5円買いの10円売りにしたとして
その業界とやらで抜け駆けして価格改定して
末端価格をもう一度引き下げるようにすれば需要総取りだろ
今現在値下げ圧力掛かりまくりで値下げ余地もあるんだから
それにむりやり抗ったら潰れるよ
買い業者さんかもしれないけどバブルは弾けたし
今までの高値を回復するまで貯めてたら倉敷料でやばいでしょ
投げ売れとは言わないけど在庫調整効くうちにマメに処分したほうがいいよ
96名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 10:39:36 ID:n6BLi8vK
>>20
ヒント:横棒
97名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 02:00:04 ID:7n3tCDjp
古紙価格が急激に暴落…って国内メーカーは3円しか値下げしとらんぞ。
中国も新聞は安くてきついけど雑誌・段ボールは流れてるよ。
東京で古紙問屋をやってるけど、マジで沖縄進出しようかな?
98名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 07:46:49 ID:/3kppXwS
>>97

荷留めしてるだろ、東京も??
99名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 01:21:09 ID:KL8U0z1r
>>98
荷留はしてないけど、アパッチ客を全員断った。


100名刺は切らしておりまして
小学校PTAの廃品回収


もう売れるものだけ列挙だね