【調査】国立大の9割「法人化以降に格差拡大」 “有力大学”と“それ以外”で、特に財政面 学長アンケート[08/11/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY200811130314.html
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY200811130314_01.html

全国の国立大学長に朝日新聞がアンケートしたところ、9割以上が04年度の法人化以降、
大学間の格差が「広がった」と感じていることが分かった。
東京大、京都大などの有力大とそれ以外の大学の間で、特に財政面の格差拡大を指摘する意見が
多かった。国から配分される運営費交付金の削減が、教育内容にも影響するようになっている
という。 アンケートは、全国の86大学に送り、84大学から回答があった。

法人化は、国立大を国の組織から切り離し、自立性を高めることが目的。アンケートでは、
主に法人化後、4年間の変化について質問した。

「法人化により、国立大間の格差は広がったと思うか」という問いには、92%の77大学が
「広がった」と回答。同じ国立大でも、東大、京大などの旧帝国大、理工系、教員養成系
(教育)大学などの違いで、法人化当初から、「体力差」への懸念があった。室蘭工業大の
松岡健一学長は「過去の資産のある大規模大に資金が集中している」と指摘。
岩手大の藤井克己学長は「旧帝大は余裕があるため、新たな展開を可能にしている。格差拡大は
『地力の差』にあると思う」との意見を寄せた。

法人化後の問題点では、73大学が「運営費交付金など国からの予算配分の仕組み」を挙げた。
国立大の主要財源となる交付金は08年度予算で1兆1813億円。法人化した04年度より
600億円余り減った。各大学とも毎年1%を目安に教育研究経費の効率化を求められ、
交付金もそれに応じて減らされている。広島大の浅原利正学長は「一律削減により、もともと
財政基盤の異なる旧帝大と地方大(特に教育系単科大)の格差が広がった」とした。

交付金の削減分は、外部の研究資金や寄付金などで補うことが期待されるが、鹿屋体育大の
福永哲夫学長は「外部資金獲得は大規模有名大学あるいは医理工系分野に有利に働く」と
指摘した。

教育そのものへの影響も出始めている。交付金削減で、37大学が「資金が足りなくなり、
教育研究や学生サービスに悪影響が出た」と回答。愛知教育大学のように、「教職員の
定年退職後不補充により、特に卒業研究指導など教育への悪影響(が出ている)」などの状況が
みられる。一方で、旧帝大の7大学でこの回答を選んだところはなかった。

格差拡大や交付金の在り方について、文部科学省次官だった山形大の結城章夫学長は「大学の
改革努力を前提に、交付金の削減をやめ、増大に転じること」、熊本大の崎元達郎学長は
「高等教育の公財政投資を欧米並みに、現在の国内総生産(GDP)比0.5%から1%に
増加させること」を提案している。(大西史晃、葉山梢)

     ◇

アンケートは、8月から9月にかけて郵送で実施。徳島大と上越教育大を除く84大学の回答を
集計した。文中の数字は、84大学に対する割合を表す。

-以上です-
“国立大学法人運営費交付金の推移”というグラフは
http://www.asahi.com/national/update/1114/images/TKY200811140058.jpg
関連スレは
【学校】本当に強い大学ランキング、財務・教育・就職の総合力で大学を評価…東大が3年連続首位、豊田工大、武蔵野大が躍進[10/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224594983/l50
2名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:39:12 ID:UkGtN4Al
工学部なんてどこもカツカツだぞゴルァ
3名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:40:09 ID:GUhM3fXC
国立でなくてもいいんじゃね。
地方に移譲しろよ。財源も含めて。
4名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:46:35 ID:1jv3p9/r
これからは公立大の時代だな。地方分権だよ。中でも兵庫県立大は
最高だ。
5名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:47:09 ID:ihjqPj2t
人文系は研究しているところは予算が足りないだろうが、してないところが大半で、
そういうところの予算の使途はパソコンの買い替えと、専門書といっても趣味で
勉強しているような人が買うレベルの本だけ。予算が余っているから、自分ところの
ゼミ生に教科書を買い与えているセンセもいる。

理工系はカツカツだから予算増の必要があるが、人文系ははっきり言って帝大だけ
でいい。
6名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:52:48 ID:OzU/pL+s
駅弁ピンチ
7名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:58:43 ID:Fq7iqbOi
こんなのやるまえからわかっていただろ。
8名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:00:34 ID:XJzLaSzx
ヘキサゴンに出てるさとう里香ってどこの大学よ?
小学生の算数もできない女が通う大学に補助金出してるって納得いかないわ。
9憂世変人:2008/11/14(金) 11:01:28 ID:SCKf8C+l
大学とは、知の創造、知の集積、知の育成するところ。
そうした視点から、すべての大学が同列である必要はない。
見かけは似ていても、それぞれの中味は天と地。
受験生よ、ようく見極めろ、ようく考えろ。
求人側よ、ようく見極めろ、ようく考えろ。
でも大学には、働き人バッファー機能もある。
遊園地たる由縁。社会機能の上から重用。
10名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:03:41 ID:1ZI+pAAd
こういう所にも金掛けれなくなったら国も終わりなんだなと思う・・・
11名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:04:32 ID:j0p5OY+h
交付金は均等割すればいいじゃん
有名大はほっといても外部資金獲得できるし

役人が無い頭ひねって最適配分を考えなくてもいい
12名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:05:08 ID:o/xn8WEO
むしろもっとはっきり大学間の差を付けるべきだろう
偏差値だけでなく教育分野の特化・差別化とかも
13名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:06:50 ID:Xj2bKRDV
公務員給与を欧米並みにして、その分を医療・教育・福祉に入れて欲しい。

今年公務員が横領や作ったら使えなかった施設などドブに税金を捨てた額1兆円以上…orz
14名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:07:34 ID:OzU/pL+s
東大はこれからハーバードを目指して巨大化するじゃなかったっけ?
20年かけて寄付通じて2000億の資金を集めて大学の運営資金に充てるとか
15名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:09:17 ID:miqO4JD3
国公立の統廃合すすめろ
16名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:20:43 ID:ihjqPj2t
国立大学で整理しないといけないのは、教員養成系。学生あたりの教員数が
理工系の1.5-2倍、業績なくても45ぐらいで教授になれる、非常勤を雇って
自分は働かないなど、負担以外の何物でもない。予算が苦しい大学は、たいてい
教員養成系を抱えている。
17名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:21:02 ID:bZYvrCIB
>旧帝大と地方大(特に教育系単科大)の格差が広がった

現状の教員免許取得制度のもとでは
教育系単科大および教員養成系学部は基本要らない
むしろ教員の低能力化に一役買っているともいえる
18名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:22:48 ID:OzU/pL+s
>>16
そしてポスドクが更にあふれて公募戦士が大量戦死
19名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:26:20 ID:Ec4sCJMW
雨漏りして本が疎開する図書館と
ネスカフェの空き瓶での実験は
改善されたのかなあ……
20名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:26:50 ID:9ZJToX8u
本当にね、大学を冷遇してたら痛い目に遭うよ、将来。
21名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:27:54 ID:wvyL3Bui
基本的には大学数、特に私立を減らすべきなんだが私立を減らすと結果的には有名大学卒の
学者の仕事場がなくなることも意味するからな。難しいところではある。
22名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:33:24 ID:52VDp+AS
国立なんだから、金がないのは仕方がない
もしやる気があるなら、大学職員、教授の給料カットしてからものを言え
税金なんだから金にうるさいのは当たり前
給料安くしてでも、授業料抑えたら優秀な子は自然と集まる
23名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:42:56 ID:I8+ljxTb
だが大学教員の給与水準が、大卒後3年目の平均的勤務生活者の給与水準を下回るインドでは
教員が教育なんかしないで、IT企業その他でのアルバイトに精を出しているため
大卒の知的レベルが、国際的に全く話にならない最底辺レベルであり、これが
インド経済発展の最大の足かせとなっている、とはよく聞く話だ。
学費は高くしても、研究者と研究費に予算投入したほうが、日本の国際競争力を高めるだろう。
24名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:45:26 ID:v7Updn7V
少子化にあわせて大学も減らした方がいいよ。
25名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:47:55 ID:IUb9dgmp
>>3
主要な国立大学以外はそれで良いと思う。道州制とセットで。
26名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:48:26 ID:52VDp+AS
>>23
学費は高く出来ないだろ
国立なんて今でも高いくらいだぞ
私立と目一杯学費に差をつけた方が人は来ると思うがな
研究費は理解できるが、研究者の人件費は削減方向で
だいたい、研究も何もしない教授が大学に多すぎ
これじゃあ若い研究者は育たないわな
27名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:49:42 ID:SqK/u6AR
>>8
偏差値30のFラン大学だ
28名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:50:04 ID:I8+ljxTb
先進国中、大学進学率がダントツに低い日本が、ただでさえ少ない大学を減らしたら、未来はないな。
現状に止まらず、どんどん大学増設していかねばならないのに。
29名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:52:06 ID:ihu0vByq
>>20
トップクラスの大学にとっては優遇 
下位にとっては冷遇ってだけ

人口が減り続ける中で従来の学校数は維持できないって
無理に維持すれば全部のレベルが下がる
30名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:53:15 ID:ar8zC/dN
国立の補助金増やして、私立の補助金減らせ
貧乏人が大学行くにはそれしかない

私立は学費値上げすることになるが、その分魅力的な講義をする
努力の必要があるな
きちんと社会に出て役に立つ教育をしてれば、企業は採用するし
就職率が良ければ、金が掛かっても学生は集まる
31名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:54:13 ID:I8+ljxTb
>>26
>学費は高く出来ないだろ 国立なんて今でも高いくらいだぞ
>私立と目一杯学費に差をつけた方が人は来ると思うがな
同意。財源があるならば。
>研究も何もしない教授が大学に多すぎ
どんな組織も少数精鋭にするのは難しいもので、一定以上の比率で
ゴミクズが混入するのは不可避。ならば、母集団を大きくするしか
優秀な若手研究者を育てる方策はないだろう、と思った。
32名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:56:01 ID:9EumOEOP
♪  /⌒ヽ.∩
   r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽゆっ ゆっ ゆー ゆだやの子ー ♪
      ヽ  _ノ´`
     ( .(´   ♪


♪  ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( ^ω^ )7
  /`ヽJ   ,‐┘ 水爆持ってー  飛んできたーー♪
   ´`ヽ、_  ノ
      `) )


♪  /⌒ヽ.∩
   r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ漏ーる 漏る モル モルモットーッ♪
      ヽ  _ノ´`
     ( .(´   ♪


♪  ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( ^ω^ )7
  /`ヽJ   ,‐┘ 貧民殺して 大儲けー♪
   ´`ヽ、_  ノ
      `) )
33名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:04:14 ID:52VDp+AS
教授を民間に行かせるべきだろう
特に文系は

理系は利益に結びつかないものも多いから
大学に残るべきだが

34名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:05:46 ID:ioNg/Ukg
そりゃそうだろうなと思う。
外部から資金を取れといっても都心の大学と地方の大学じゃ全く状況が違うだろうし。

何も考えてなかった文科省が異常なだけ。
35名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:08:16 ID:ihu0vByq
>>23
インド行ったことあるのか?
向こうの教員は民間行ったりまた大学に戻ったりとかかなり激しいんだよ?

>大卒の知的レベルが、国際的に全く話にならない最底辺レベルであり、
これも微妙、ハーバードやらオックスフォードやら帰りが一度研究室に戻って
から民間へってのも良くあるし・・・
どっかのネット記事の受け売り?
かなり実態に則していないと思うよ
36名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:12:42 ID:FPCfIeuu
Fランクでも人脈ができ、就職に困らなければ人気は出る。
金を積めば誰でも入れるという意味でのFランクという事になりそうだが。

>>35
知人は、民間に行って、逆にハーバードに帰って行ったがな・・。
ハーバードは、学閥の対象外で、コネもないから珍重すらされなかったとか。
結局、日本の会社にいる以上、留学経験は、日本の大学を出て出ないと箔にならないらしいよ。

37名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:13:44 ID:Wfzr5TMZ
これで予算分配が公平な評価に基づいてるならともかく名目上実績評価としてるけど
明らかに東大にだけ予算が回るような仕組みだもんな
単純に研究実績で査定ならマンモス大学院・知名度最大の東大が圧倒的になるのは当然だよ
38名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:17:00 ID:4T4D1ohP
かつての二期校にはもはや存在理由がないところがある。
名古屋工業大学(名工大)はこれからどうするんだろね。
名古屋大学の工学部とくっつくしか生き残り策はないと思うのだけど。
小樽商大も、これからどうする? 
39名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:17:12 ID:neYr+BaT
国立大の存在自体が格差なのだ
すべて私立と同じ扱いにすべき
40名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:18:57 ID:OzU/pL+s
>>37
補助金だけじゃなく科学研究費も上位校がほぼ独占してるからな
41名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:20:41 ID:ihjqPj2t
>>40
だって、上位校の人が科学研究費の採択を決めるんだもの。
42名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:21:37 ID:Bi2XZx0o
>>5
まず日本語を勉強しような。
43名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:21:41 ID:ihjqPj2t
科学研究費補助金の採択事務の季節だから、またどっかで有名教授のスキャンダル
がマスコミ報道されるんだろうな。
44名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:22:26 ID:ihjqPj2t
>>42
じゃあ添削しておくれ
45名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:22:58 ID:1D9khrq7
地方に大学いらねーだろ
潰れるところは潰れなさい

ノーベル賞が出ない旧帝大もいらねーだろw
46名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:25:24 ID:khZYjdMy
そのうち米みたいな私学中心にしようとしてるんじゃないの?
47名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:36:09 ID:Z4YJdIrO
国際なんとかとか無くしたらいい。あいつらの研究はレクリエーションだ。
48名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:38:49 ID:aSvhm3NG
>>38
名工大は十分役割を果たしてると思うが・・・
樽商は過去の栄光で生きてるだけだから正直、必要はないわな
北大あるし
49名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:41:38 ID:voEos1Pb
地方Fラン私大に通う俺のゼミにはサッカーの歴史を発表したグループがいた
経済学部なのにこれってどうなの?
50名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:44:31 ID:Wfzr5TMZ
>>49
マックスウェーバーだって、中世ヴェネチアの制度調べて社会学で博士貰ったんだからイインじゃね?
と言ってみるテスト
51名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:44:56 ID:4IoyI36P
まー 学生が行かないのにレベルがどうこう言っても始まらんのだがなあw

職員のために大学維持してるわけじゃないわけでw 公立化するか統廃合すべきだろうね。
そもそも大学予算やら独法予算を削減すれば、文科省予算など半分で済むだろw
52名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:45:00 ID:i3YDM5NI
優秀な奴が良い大学へ集中するのは、当たり前な話。
53名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:46:31 ID:sek1Qzrn
>>49
『イングランドプレミアリーグに代表される、サッカー界におけるオイルマネーの流入について』
といったレポートだったのか?
それとも、あまり考えたくはないのだが、単にサッカーの歴史を口述しただけだったのか?
54名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 13:00:20 ID:IP+SZ0K3
今の若手が教授になっても一千万もらえない。
これじゃあ、やる気なくなるわ
55名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 13:00:23 ID:PUuqEbbs
格差なんか当たり前だろう。
特に文系なんか寝言言ってんのってくらい冗談にもならない
しょーもない研究してる馬鹿がいっぱい居る。
もう文系とかは私立上位と宮廷以上に任せて
あとは全部理系にすべきだよ。

馬鹿が文系の勉強してもしょうがない。
56名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 13:06:33 ID:i7q5bipB
受験生を集めたくて私大型3教科入試に踏み切る国公立も増えてくるだろう。
実際、高知大はそうなった。
まあもともとそれほど入試の難しい大学ではなかったようだが。
57名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 13:06:49 ID:I8+ljxTb
>>35
インドに関しては、研究者からの受けうり。
このての情報、ただで教えるのはもったいなさすぎるから
ウェブ上にアップするお人よしはおるまいよ。

インドの教育制度・大学はピラミッド構造ではない。
99.9%のどうしようもない層のうえに
ITTデリー、ITTムンバイなど、きわめて少数の知的エリートが存在する。
大きなプレート上に細い針金が突き出している状態、とよく言われる。
この0.1%については、民間との往復、また欧米有名大学との往復もある。

が、民間と往復するような教育の素人に、片手間教育はそもそもムリ。
ITT教員でさえ、生計はおもにコンサルタントリサーチ報酬で得ている。
専業でないから、研究・教育の質は、高が知れている。
だからインド大手企業は、大卒者採用に際して、高校卒業程度の教養試験を
課すのだが、その合格率は驚くほど低く、だから大学新卒就職率は低い。
大多数が、日本の最底辺ランク大卒なみ、という印象を持っている。
まあ、詳しくは、身の回りの専門家に訊いたらいいと思うよ。
58名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 13:15:46 ID:FkAkMOvi
>>48
北大以外の道内国立大学は合併して総合大学化するって話が出ては消え出ては消え・・・
59名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 13:19:30 ID:I8+ljxTb
道内の大学は、それぞれが地元政界・経済界と一体なので、統合は難しいだろう。
また、統合してもシナジー効果は望めないしさ。
60名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 13:28:11 ID:EaKbPlam
アレもコレもじゃなくて2つの分野くらいに特化したら?
61名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 13:30:46 ID:FkAkMOvi
>>59
はーだから話が消えんですか。
うちの大学は金あんのかな。
62名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 13:48:46 ID:Vf4qOLvQ
日本の大学は学費が高すぎ。
フランスは国立の場合2万。
ドイツの場合殆どの州で無料。
日本は国立でも80万以上。
63名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 14:28:36 ID:eXv99YAD
関東、関西、東海の大都市部以外は一つの地方につき国立大学を1〜2ぐらいまでに絞らないと駄目だと思う
現在は、都道府県ごとの行政区分しか存在しないから、これをやるとすれば揉めるとは思うけどね
64名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:24:35 ID:GF6haFLi
国立大学は旧帝、一橋、東工大、神戸、筑波、電通、農工大だけ残してあとは地方に押し付けるべし。

ただし東大京大以外は教育学部を廃止せよ。
65名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:11:36 ID:XpxCCkfZ
>>34
いやいや、考えてないなんてことはないよ。
国立大を独立法人化するときに、反対する地方の大学の学長のなかには
「近くの大学と合併させて、分校扱いにするぞ」といわれてしまった人もいるらしい。
というか、それが本音でしょう。地方大学の緩やかなリストラ。
実際に、地方国立大を地域(道州制)で一校にするとか、
地方に払い下げるとかの案もあるらしいし。
66名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:20:14 ID:HtQXvfUU
アカのすくつの象牙の塔なんざ要らんよ。
税金で運営されてるのに入学、卒業式で国旗も掲げず国歌も歌わん。

ま、それはそれとして正直、一県一国立大なんていらんだろ。
私学助成無くす方が先だが。
67名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:20:36 ID:bEXkYUk9
ネット講義の導入で人件費削れる
68名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:33:39 ID:8qffmhdt
大学もいけない奴が大学無用論で集うスレはここですか?
69名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:35:59 ID:GF6haFLi
東名九北の文系もいらない気がしてきたな。

「東北文科大学」
「東北理科大学」
「東北医科大学」みたく分割して、理系だけ国立にすればいい。
70名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:37:45 ID:452gZ0Wv
地方文系がなくなると、地方史研究してるひとの行き場がなくなりそうだ。
文系大切だよ!
71名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:39:44 ID:HBLXqpnZ
資金面の保護は国営のように手厚く
運営は私立のように自由な裁量で

つまり・・・死んだらいいと思うよ
72名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:41:07 ID:C2MorSRv
定員が割れてるわけじゃなく法人化してお金が足りなくなったんでしょ。分かってたことじゃん。何を今更…学費上げればいいだけだろ。
73名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:41:30 ID:n6leD+yQ
>>70
そういうのって篤志家・企業がスポンサーになるか地方自治体がやるしか
ないかもな
74名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:42:26 ID:VeAJwC3J
上から下まで教育破壊の成果出まくりじゃん>>改革

ニッポンバカ化計画進行中。
75名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:43:57 ID:6Nc8javF
>>66
お前みたいな日雇いは脳みそ必要ないからそれでいいんだろうが、みんながみんなそういう訳じゃないんだぞ
76名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:46:55 ID:UQ5BqUKQ
>>68
地方国立の中には、本当に不要な大学もある。

すでに、、センター入試なしで一芸推薦を取り入れたりとか、
ボーダー偏差値40台・合格者平均45というDQN学部が半数という、
Fランク私大顔負けの地方国立があるんだよ。

すでに大学教育にならない地方国立がね
77名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:48:23 ID:9H1Y/Yp0
教育ほどITと相性が良くて、劇的にコストダウンできそうな分野は少ないと思うのだが
いったい何にお金がかかるのだろう。
78名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:50:26 ID:HBLXqpnZ
存在意義のない弱小大学が延々と国費に頼って生き長らえるぐらいなら
いっそ潰してしまった方が国のためになるだろう
生き残りたかったら国への責任転嫁に励むのではなく、自分達の存在意義を大学受験生に示して見せろ
79名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:52:47 ID:G5EnJy/P
>>77
教授のプライドとポストが無くなる不安がネット講義を許さないんだと思う
低偏差値の大学が存続しているのも結局は研究できる場所がなくなるのが嫌なだけだろうし
80名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:16:40 ID:HtQXvfUU
>>75
ホンキでそう思ってるの?
少なくとも戦後無理やり大学化したような所はいらないな。だから駅弁などと揶揄される。
現状、ポストに噛り付いてるようにしか見えんよ、統廃合すりゃおkだろ。
ポスドクなどで大変なのは理解できるがね。
81名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:21:46 ID:gYahBwZQ
東大京大と東工と一橋だけでいいだろ国立は
あとは地方で勝手にやらせればよい
旧帝卒だってほとんど地元で就職してるじゃないか
82名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:22:18 ID:GF6haFLi
>>70
だからそういうのは県立大学で(ry
83名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:35:45 ID:riArNY8o
ある程度蔵書や人材が充実してて腰すえて人文系の研究できる大学が現状で旧帝大+αくらいしかないのがいかん。
こういう生活の役に立たない学問こそ私学でやるべきなのに。
84名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:40:45 ID:I8+ljxTb
まあスレの前のほうでインドの大学の惨状を語ったが、日本の大学も、もうすこし教育機能を強化する必要がある。
偏差値30で入ってきた学生を、偏差値55くらいの能力に高めて産業界へ送り出していけるような教育力が
地方の大学には、求められているよ。
まったり無難に学生生活送らせるだけなら、そんな大学も教員も不要だ。
85名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:45:00 ID:0qZfZmR+
>>84
せっかく日本の教育制度が6-3-3-4になってるんだから、
大学進学者以外の底上げをする意味でも高校(ひいては公立小中も)を
強化したほうがいいんじゃね?

高等教育以前をいじめ過ぎたろう>>現行教育行政
86名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:56:37 ID:G5EnJy/P
>>85
小中高大どこでもそうだけど、初学者に分かりやすいように教科書を作るべきだろうな
それでも2割くらいは勘違いなどで理解できない部分か個人的に発生するから
それを教師が教えるスタイルになれば理想なきがする
教員の質を上げて教育の底上げをしようなんていうのはいくら金があっても足りないだろうね
87名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:06:04 ID:I8+ljxTb
>>85
初等・中等教育の強化も、急ぎ対策が望ましい課題だよな。
現実に培われてきた6-3-3-4制の利点を、最大限生かさないといけないと思う。
だが、高等教育を受けた、ある程度高度に知的な労働力は、労働の現場における
一般労働者に対する牽引車的存在として、産業界が求めている。
また、即時的経済効果を生み出さない文科系の研究は、社会の安定性と
持続可能性を高めてくれているから、理系同様に欠かせない存在だ。
人間らしく生きられる社会は、カネを産んではくれそうもない
文科系の研究成果があればこそのものだよ。
88名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:09:23 ID:8A6uFZqA
89名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:09:43 ID:aAfqR+pk
>>77
人件費
90名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:28:37 ID:8A6uFZqA
>>81
いやしてないから
91名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:38:28 ID:Tvu4ZC5N
名古屋はそうだな
92名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:41:52 ID:voEos1Pb
>>62
そんなこと言ったらアメリカは400万くらいするぞ
93名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:51:13 ID:voEos1Pb
>>53
本当にサッカーの歴史について発表してた。クライフのトータルフットボールがどうのこうの言ってた
経済との絡みが全くなくてびっくりした
94名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:54:35 ID:xFvjrAez
>>69
お前脳みそないな
95名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:56:28 ID:/QUe5YGY
>>81
一橋(笑)こそいらんだろうが
一橋(笑)なんて国際競争力とは関係無い、極東ローカルの大学だからな
東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、東工は絶対に必要なグループ
96名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:57:26 ID:JC4yY45h
駒澤大が金融先物取引に失敗 110億円の損失を出す?
「損失を出したのは外為の先物スワップで、ユーロとドル建てで運用していた」
http://news.livedoor.com/article/detail/3899285/
97名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:58:37 ID:F55cjqDL
二流以下の大学はどんどんつぶしていいよ
どうせ授業は代返、アルバイトやってんだろ?
馬鹿は高卒で十分です
98名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:16:17 ID:MSJ6UmTa
国立大の授業料もさぁ、昭和60年代初頭の私大の授業料より高いということを
おまえら理解しておくがいいよ。

私大よりは安い、というだけで、かつてほどではない。

昔と同じつもりで金払って進学させる親はヴァカだね。

あの頃は消費税だってなかった。(消費税導入は昭和63年)
99名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:26:16 ID:SqC6zbx1
遊園地に俺の税金つかうな
100名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:30:55 ID:mJtDzAn3
>>98
文系はそうだな。
でも理系(特に医歯薬)は圧倒的に安い
101名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:40:35 ID:xQea3vhC
年間50数万は高すぎるよね アホみたいに教科書買わせるし・・・
せめて年間40にしてほしい!
102名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:40:51 ID:B/hTbmJo
法人化の次は擬人化で対抗してみてはどうだろうか
103名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:48:43 ID:FY7TQj9b
>>1
そもそも「格差拡大」=「資本集中」させることが目的だったんじゃないっけ?
104名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:48:45 ID:lHcBmbtU
琉球大は必要ないだろ。
105名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:48:46 ID:NNCIurh/
「コクリツたん」
106名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 21:28:13 ID:I8+ljxTb
格差拡大か。いっそのこと、学費に格差をつけたらいいのかも知れんね。
それも、地方大学は安く2万円程度、東大京大は高く200万程度。
学費ローンの拡充は必要だし、東大京大の卒業生の給与水準を引き上げて
就職後にすぐ元がとれるようにしておく必要はあるが。
107名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 21:31:52 ID:kRB4TxyA
授業料を成績で決めればいいんじゃないか。
80点以上ならタダ。
1点下がる毎に×10万。
108名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:00:04 ID:5Av5fTM9
入学金、授業料は非課税では?
109名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:04:46 ID:vWfc/jDj
東大でロンダしてもらったために飢え死にせずに生きています
明日はホームカミングデイ♪
110名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:17:41 ID:rBnkTOlG
私学への助成金はカットしたらいい。
国立大は大事にするべき。
教育に金をかけない国は国として終わってる。
111名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:21:08 ID:ihu0vByq
>>84>>57 
>が、民間と往復するような教育の素人に、片手間教育はそもそもムリ。
教育の素人って・・・
高等教育のプロなんて日本にもいないし必要もないだろ?
研究なんてだれかに教わってやるものではない
大学は知のプール、人材、研究、経験、が蓄積していることに意味があるのであって
それ以上でも以下でもない

>ITT教員でさえ、生計はおもにコンサルタントリサーチ報酬で得ている。
>専業でないから、研究・教育の質は、高が知れている。
教育に関しては前述の通り、研究に関しては
論文読めば?としか・・・
粒はそろってると思うけど?
レベルが低いというなら具体例が欲しいんだが

>だからインド大手企業は、大卒者採用に際して、高校卒業程度の教養試験を
これに関しては知らなかった
向こうの「教養」って何を指すの?

まあオレの視点では
向こうの大学はあの予算では相当頑張ってると思うんだけどね
あの予算でこれだけの結果だしても「惨状」って言うのはどうかと思うよ
112名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:26:09 ID:WehejGfG
>外部資金獲得は大規模有名大学あるいは医理工系分野に有利に働く


あたりまえだろwwww


文学部や教育学部・バイオ・地学とかに金まわすのはドブに金捨てるようなもんだぜw
113名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:54:31 ID:NNCIurh/
文系って、人をいかに騙してこきつかうか、を習うとこだろ?

114名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:54:53 ID:BjZX+VXi
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ.
  ||  ,,-・-) '(,-・-   〉,, }
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  〈     〉    ;> /  <  http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=35
.  |   '-=三=- ,   ン    \  
   |    ,::::::,,    ,, //      \  俺の本音だ。よく読んどけ!
    \ `ー― '''   l゛        \______
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、
 /  |   \_,/  | \
 .   |     / ヽ    |

     禿   〇   義
115名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:30:20 ID:lg3uyZR+
東大はキャンパス内にここ数年、あたらしい建物を建てまくってるみたいじゃん。
地方の大学はどんなだか分からないが、最近たまたま行く機会のあった駅弁大学は
オンボロ校舎のオンボロ設備、実験器具もよろしくなかった。
あれでは才能ある学者さんがいても、伸びられないんじゃないか?
116名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:44:26 ID:TMPur8HS
大分県民なんですけど、
大分大学は組織犯罪の温床なのでいらないです。
医学部も熊本と長崎から来た在日ばかりなのでいらないです。
付属病院も変態看護士と窃盗看護婦ばかりなのでいらないです。
まともな日本人にとって有益な事は何一つありません。
貴重な税金を大分県に落とすのはもう止めて下さい。
早急に大分県政ごと破綻させて下さい。
117名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:44:56 ID:Scvuw6Z0
>>95
大阪は京都と地域がかぶって、すみわけしてるからいらんだろ。
118名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:47:59 ID:JaCGe0jg
>>116
在日朝鮮人の医者って多いよな
日本の医師がカネカネカネになってきたのはそのせいか?
119名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:56:04 ID:Mei1QL3k
下らん公立大学を切れば良い。
意外と沢山ありそうだ。
私大への助成金も減らしなさい。
期間を設けて、重要な研究結果を出していない
大学の助成金は切っていけば良い。
120名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 05:56:23 ID:jjxAF/fc
基金の運用でのさばってきたダメリカの死率大学がサブプラバブルの崩壊で苦境に喘いでるぜ。
国立民営化を絶叫してたケケ中に抵抗したお陰で、日本の国立がアジア最強になったかも知れない。
禍福はあざなえる縄のごとしというが、どうやら日本の国立にターンが来つつあるようだ。
121名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 07:08:22 ID:UDNgmklt
とりあえず、国は金出せよ
理研の新元素生成の実験一回の費用が国立大学の研究予算一年分相当とかふざけてるだろ
ニッポニウムとか要らんから、地方に予算よこせ( ゚Д゚)ゴルァ!!!
122名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 07:49:26 ID:6g5xy3sV

※<英国タイムズ紙別冊THESによる総合評価(2007)>
017東京大 025京都大 046大阪大 090東工大 102東北大
112名古屋 136九州大 151北海道 209筑波大 212広島大
273長崎大 284千葉大 318昭和大 331群馬大 335首都大
http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/results/2007/overall_rankings/top_400_universities/

※<THOMSONによる総合評価(2007)>
012東京大 028京都大 033大阪大 065東北大 104名古屋 
123九州大 142北海道 162東工大 223筑波大 279広島大
299慶應大 300千葉大 345岡山大 378熊本大
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2008/ranking.html

※<上海交通大学による総合評価>
008東京大 023京都大 031大阪大 042東北大 072名古屋 
081九州大 101北海道 109東工大 170筑波大 209広島大
250千葉大 254慶應大 259岡山大 331阪市大 332新潟大
http://rccse.whu.edu.cn/college/sjdxkyjzl.htm
123名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 07:51:53 ID:/Eufpb5Z
そりゃ、OBを官僚として送り込んでりゃちがうよな。
研究補助を公募したときだっけ?枠全部東大に割り当てたの。
124名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 07:56:24 ID:7dDUrti4
医学部のない国立は全廃でいいよ。私立もだが。
125名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 08:00:03 ID:JyvsbmsA
日本も無料化へ向かうのかと思ったら値上げの流れだもんな
びっくりだよ
126名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 08:01:44 ID:7dDUrti4
そりゃあゴミ大学増やせば負担増えるからな。
減らせば可能なんじゃないか。
127名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 08:30:15 ID:S6ZC/vJ4
段階を踏んで一人立ちさせないとな。
親方日の丸の時代じゃあるまいし。

つまり私大化だわな。
でも地方の設置割合とかの事もあるから、
考慮しながらある程度の資金は分配は必要だろう。
授業料も上げないと。

ただ、本来の公立大の意味を考えれば、一律値上げではなく、
収入に見合った奨学金制度の充実が必要だな。

なんだかんだいって、
私大は運営資金を自前で集めて運営しているのだから。
ゴミ大学だろうと運営という意味でいえば公立よりしっかりしているともいえる。
ある程度ノウハウを教えてもらえばいい。
128名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 08:33:33 ID:S6ZC/vJ4
個人的には日本の大学をオール私大化して仕切りなおし、
再度さまざまな基準で分配しなおせば良いと思っている。

公立だろうと、ある程度の独自、独立性が必要だよ。
129名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 08:38:50 ID:UDNgmklt
>>127
もし国立大が私大の方式で経営するようになったら日本の科学技術は数学と理論・計算分野以外潰滅するんじゃね?
日本の私大理工系の設備・予算の糞さ加減は異常
130名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 08:51:13 ID:S6ZC/vJ4
>>129
そんな事をいったら、
自主財源がない地方国立などはさらに酷いのだが。

オール私大化すれば話は別じゃない。
131名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:11:58 ID:97/coAwu
私立化するというのは結局東京の私立を優遇するという結果になるだけ。つまり一層の東京一極化を
推し進めることになる。地方人として大反対。
132名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:36:32 ID:DL+oRGuQ
>>131
小泉とかは、それで良しと考えていたんじゃないかな。
地方の人を都市に集中させて効率よくしろ、
たとえば北海道の人なんてもっと減らして丁度いい。
非効率な田舎なんか切り捨てて都会に資本を集中させて
ビジネスチャンスを増やせ。
みたいなことを
小泉のブレーン、オリッ糞宮内なんかが公言してたんだから。
あんな奴が10年近くも政府の舵取りに口をだしていた。
国立の独立法人化もその流れの一つだとおもう。
ようは地方国立大には金をだしたくない、都会の大学に資金を集中つせたい、
地方は安楽死してね、と。
本当に腹立たしい。
133名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:04:21 ID:lg4+N5YS
競争原理を持ち込まないと駅弁は死に体だよ。
134名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:11:18 ID:ID7YPpIy
日本の大学は
東大 一橋 東工大 京都 大阪
慶応 早稲田
これだけあればいい。
135名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:16:21 ID:zj9LUSuN
大学以前に高校で何教えてんだと言うこと。
136名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:16:37 ID:Je66ZVWy
毎年毎年予算をちょっとづつ減らすの止めた方がいい
今年大丈夫だったから来年ちょっと減らすねって感じなのかもしれないが
人間でいえば無駄な脂肪を捨ててるわけじゃなくて
無理して食事を我慢してるだけだから
徐々に体力が衰えていって死ぬぞ
137名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:29:52 ID:f96B7UWF
>>136
そうすれば体力のないとこから死んでいくから
目的にかなってるでしょ?
何が言いたいのかわからない
138名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:38:36 ID:mKGWPQ85
寄付や資金運用で経営を成り立たせてる大学は
景気の波に左右されやすいから

これからアメリカの私立がばたばたつぶれたり、授業料の大幅値上げ、
研究重視教育放棄がますますふえるんじゃね?
たぶん、日本の国立は再国営化に向かうと思う
長期的に景気が冷え込むぶん、そうならざるをえない
私立がもはや金を稼ぐ手段がほぼなくなっている以上
139名刺は切らしておりまして :2008/11/15(土) 10:39:22 ID:xX3uBdhr
格差は仕方ない。まあ、旧帝大クラスはノーベル賞とか
先端の研究をしないといけないから多額の予算が必要。
残りの大学は、社会人の教育に専念したらいいから
そんなにお金は必要ないはず。
140名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:51:09 ID:l7Qwo2qG
>>134
慶應や早稲田より地方大学理系の方が日本の底力を高めるのに役立ってる。
慶應早稲田は就職先が有名企業が多いというだけで中身がないw
141名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:55:40 ID:lg4+N5YS
>>140

具体的に
142名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:56:28 ID:EpEiUI1y
>>115
演習林だかなんだかの土地売却とか一生懸命になってるとこ見ると、
けっこう金には困ってるんじゃないの?
143名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:57:28 ID:LnDiYMTv
この20年間、日本がダメになったのは
コネはあっても実力はない慶應閥がはびこったから
144名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:59:25 ID:U/CIjMAs
神戸大の中途半端さは異常。
就職には困らないけどエリートでも無い。
145名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:01:24 ID:DxjpjJnW
>>142
民営化されたからね
146名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:44:08 ID:UDNgmklt
>>135
進学校だと、教科を教えるというより、大学受験に受かるための知識とテクニックを教えてる感じなんだろうなぁ
147名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:53:34 ID:Eix8Byb6
戦前は特別な学校以外○○専門学校とか師範学校とか下手な中学より格下の存在だった。
年寄りは有名公立高校より下と見てたから駅弁とバカにしてた。

旧高等師範学校の広島大学が駅弁扱いされるなら可哀想だが
戦後ポッと出の駅弁が実力を発揮すればこんなもんじゃないの?
148名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:08:06 ID:af6kxksb
駅弁大に大学院とかいらねえよ

そもそも全部の都道府県に国立大なんかいらねえだろ
ろくに仕事にも就けないのに
149名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:12:57 ID:iKiNw8Lk
広島大学の中には旧高等師範の流れを汲む総合科学、理学、教育学部もあるが、工学や生物生産とかは完全に駅弁だと思う。
生物生産学部卒で全然関係ない仕事してる自分は出身大学を言うのが苦痛。
150名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:13:01 ID:af6kxksb
>>58
北海道広すぎて、統合するメリットがないだろ
かえって事務処理が増えて、コストが増加するんじゃないか
151名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:18:24 ID:56yRYwYT
財務だったら、層化大学じゃねの?
152名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:20:18 ID:iKiNw8Lk
>そもそも全部の都道府県に国立大なんかいらねえだろ
駅弁卒の俺でも
↑とわ思わないな。
田舎のDQNの凄さ数の多さを知らないからこんなことを言えるんだろう。
大分県の教員みたいなのもいるが地方をなんとか支えているのは地元駅弁卒の公務員だったりする。
153名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:22:16 ID:DGpu3289
東京の大学は東大と一橋、東工大だけでいいが、地方の大学は必要
大学に人が集まるから財政がもってる市も多いし
154名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:25:22 ID:j19VfhGy
国立は
宮廷東工一橋筑波神戸広島金沢首都府立横国新潟
だけ残せば良いよ
155名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:33:15 ID:62El9o/z
偏差値60以下の大学、学部は廃止したほうがいい
駅弁出身の文系な自分でも思う事だ

国立大生の8割は親の収入誤魔化して
地方教育委員会の奨学金貰ってる
あれを学生ではなく地元国立大に入れて見てはどうか
東大に国立大予算の30%渡して、更に学生に金渡すのは
2重に金渡している事になる
156名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:39:44 ID:5RS1PKeO
大分県民なんですけど、
大分大学は組織犯罪の温床なのでいらないです。
医学部も熊本や長崎から来た在日ばかりなのでいらないです。
付属病院も変態看護士と窃盗看護婦ばかりなのでいらないです。
まともな日本人にとって有益な事は何一つありません。
国からのお金は全く落ちて来なくて構いませんので、
早急に大分県政ごと破綻させてやって頂ければと切に願います。
157名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:46:47 ID:AweT6woN
>>148
だな。
田舎駅弁卒が地元に職を得られないということは、
地元産業が大卒なんか要らんって宣言してるわけだから。
158名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:46:55 ID:EVGxHZN1
中韓留学生で欠員埋めてる底辺大は潰れてしまえ。
159名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:00:11 ID:UAiJxnT3
>教育の素人って・・・
>高等教育のプロなんて日本にもいないし必要もないだろ?

低学歴ニートが大卒のふりしてレスつけるのが2chの醍醐味だなw
160名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:22:30 ID:amJX18S7
>>155
>国立大生の8割は親の収入誤魔化して
>地方教育委員会の奨学金貰ってる

地方教育委員会の奨学金なんてものが存在する地方もあるのか?
ほとんどの学生にとって、奨学金と言えば育英会・学生支援機構のものだと思うが。

あと、院生の場合は大人とみなされるから、給付に対して親の収入はほとんど影響しない。
自分も奨学金借りてたけど、「特に困窮する学生」と「それ以外」という程度だよ。
161名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:47:03 ID:U92433cO
>>92
アメリカは州立だろ?
軍事学校は国立らしいが・・
162名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:48:13 ID:HMui7Bvp
公立大学が多すぎ。余程大きな都道府県じゃなければ公立大学はいらないだろ。
県立大学は何かに特化して国立大学と連携しないと。
163名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 13:48:49 ID:amJX18S7
>>161
アメリカは基本的に国立大の無い珍しいパターンだったはず。
欧州の場合、連邦制のドイツを含めて国立大だらけなのにね。
164名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:32:24 ID:HQCBu0xb
地方に魅力があれば地方に行くだろ。地方に人が集まらないで、
結局東京に集中してるってことは、地方にそれだけの魅力がないってことさ。
村おこしまちおこし必死でやっても、本音のところは結局金と、労働奴隷欲しさからきてるだけだろ。

田舎の良さ、なんていったところで、雑草の手入れも面倒くさがって
農薬、除草剤まいたり、お手伝いを金で雇ったりするのに一生懸命な奴ばかりじゃねぇの。
有機農法だって、採算取れるようになってから広まっただけだし、赤字覚悟で
国と将来のために散っていく奴なんかごく一部だったろ。「儲けられるようになってから
手出す」のなんか、誰だってできんだよ。ばかじゃねぇの。
苦労していることを誇りに思うのなんかただの見栄からきてる方便で、
実際にはちょっとでも楽してる奴がいれば、「まるで中国人」、「まるで朝鮮人」
呼ばわりして村八分仕掛ける烏合の衆だらけじゃねぇか。

大体、東京が金と無生物的なシステムで支配されてぎゅうぎゅうづめ
になってるのだって、地方で不動産や農地牛耳って、名家だとかほざいてる
ヴァカがいまだに絶えないからなだけだろ。

衣食住に困らないなら誰も戦争なんかやらねぇし、暗号開発
なんかしねぇよ。田舎のバカがでかい口叩いて、地方にひきこもって過去の
汚点を清算しないまま都会並みのシステム求めてるから、今の日本のザマになったんだろ。

てめぇら地方のクソバエどもなんざ、インターネットも電気自動車も百万年早いんだわ。
リヤカー引いて豚の糞でもかぎ回ってろ。
いっそのこと東京圏の大学に入学する地方出身の奴は、一度地方の大学を
卒業してなきゃ入学できないようにしたらいい。地方の烏合の衆の中でもトップに
立てないようなのが、東京きても足出まといなんだよ。分かったか。このダニ。
165名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:42:23 ID:nT8gbgys
>>152
奈良県は国立というと教育大と女子大と大学院大学しかないな
166名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:44:36 ID:nT8gbgys
>>104
まあ、ハブの研究とかには必要なんじゃない?
167エセ共産:2008/11/15(土) 15:45:18 ID:acoj8q+y
国立(こくりつ)バブルも崩壊だなw
大規模私大卒の俺はどんどん有利だw
168名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:46:33 ID:s6D+zH+g
>>164
三行で
169名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:03:51 ID:HQCBu0xb
田舎者は
都会にくるな
気が腐る
170名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:08:47 ID:jqNcJp/L
>>165
奈良先端は知名度ひくいよな。
学会誌とかではかなり見かける大学なのに。
171名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:11:07 ID:s6D+zH+g
大学院大学なんてどこも世間での知名度なんかないと思うが
172名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:19:18 ID:HQCBu0xb
大学院=学問病院

こんなに世間じゃ、「現場で死人まで出る騒ぎ」まで起きてるのに、
いまだに研究室に閉じこもって、机上の空論を熱心に追い求めている

まさに、"学問病"なる奇病にとりつかれたレア人種の隔離施設
173名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:32:09 ID:jqNcJp/L
>>172
旧帝大では学生の半分以上が大学院に進学してたりする訳で、
今の時代に大学院がそんな特殊な施設ともおもえんが。
174名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:40:27 ID:DxjpjJnW
>>173
理系と法はな
175名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:44:37 ID:f96B7UWF
>>159
そこまで言うなら
「教育のプロ」
が具体的にどんな人物で
どんな教育を行っているのか知りたいのだが?
176名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:53:04 ID:yNqZVGlN
>特に教育系単科大

これらが多すぎるのも問題だと思うがな。
177名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:12:14 ID:REtanzsD
授業料、試験日、センター試験参加は各大学の自由にすべきだな
178名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:13:47 ID:cP2ADOQr
>>176
九州大学等の教育学部は小学校の教員免許は取れないんだよな。
そういう県での教育系の単科大学は仕方なかった。
179名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:15:51 ID:jIyjKim8
科研費の割合とか酷いからな
まぁ、優秀なところに行くのはいいことなんだろうけど。
180名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:18:04 ID:qDyF3JhQ
>>172
現実では、そういうことは思っていても言わない方がいいぞ。
コンプ丸出しに見えるから。
181名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:18:23 ID:lg3uyZR+
>>111
返事遅れたスマソ
ごく簡単に

>高等教育のプロなんて日本にもいないし必要もないだろ?
>研究なんてだれかに教わってやるものではない
>大学は知のプール、人材、研究、経験、が蓄積していることに意味があるのであって
>それ以上でも以下でもない
申し訳ないが、それは19世紀ドイツ型の大学モデルだと思われるが
21世紀の大学のあり方として、現状から見ても、全く同意できない。
米国の新興理系大学の動向を見ても、そう思う。

>研究に関しては論文読めば?としか・・・
>粒はそろってると思うけど?
>レベルが低いというなら具体例が欲しいんだが
インドの大学人・産業界の問題意識は
その得意分野の偏向・過度の人材集中がもたらす弊害の克服にある。
IT等得意分野のレベルの高さについては、まったく異論はない。
低いほうは?インドで有名でない分野の論文を、読んでみてくれ。

>向こうの「教養」って何を指すの?
企業側が求めている、かなり基本的な実務能力。
日本の偏差値50位の大学卒に期待できる能力の持ち主が
インドの大学全体で見ると、希少だという。
トップクラスの大学の学生らは、それはもうすごいがね。ただその場合
賃金とのアンバランスが生じる(大卒賃金が高額すぎる設定なので)ため
インド国内に留まってくれないそうだ。

>まあオレの視点では
>向こうの大学はあの予算では相当頑張ってると思うんだけどね
>あの予算でこれだけの結果だしても「惨状」って言うのはどうかと思うよ
まあ、そう言えるかもね。ここ数年、インド政財界は本気で
大学教育のレベルアップに取り組みだしており、とても面白い取り組みもあるが
それだけに、そこまで本気にならざるを得ない現状への非常にきびしい認識も
共有したいものだ、と思うわけだ。
182名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:26:51 ID:N3gUzL2e
格差社会が貧困で庶民なんだよ
マスコミはそう言ってれば給料もらえるからな
183名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:28:28 ID:8sYO4DaU
早稲田、慶応は自滅している。
184名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:52:16 ID:15KxagGN
日本の生産性がニュースになることがあるけれど、日本の教育の生産性はどれくらい
なんだろう。
185エセ共産:2008/11/15(土) 18:09:54 ID:S1DnDfGY
ある程度競争原理に晒されるのは良い事だなw
186エセ共産:2008/11/15(土) 18:52:37 ID:S1DnDfGY
なんで俺が書込んだ瞬間に、流れが止まるんだよ(′・_・`)
187名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:54:48 ID:mrdf2bsI
>特に教育系単科大

必要なのか?
188名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:01:21 ID:KnKvfaf3
教育単科大はたしかに統廃合するべきだな
でも、地方の大学はいらないとか言う極論はやめてほしい
少子化を唯一食い止めてるのが大学だと思うんだがなぁ・・
189名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:03:28 ID:gladWQYn
大学って行く必要あるのだろうか?

勉強は図書館で本借りて独学でもやれる。
国立でも学費は4年間で250万くらいする。
しかも中でやりたくもない勉強もしなくてはならない。
高校までなら実質義務教育だから嫌々でも勉強する
必要があるが大学の勉強はやる必要は全くない。
高い学費を払って必要のない勉強をしている。
これを普通は「阿呆の徒労」と言うのではないだろうか。
自分の金で徒労してる分には別にかまわんが大学には
大量の税金が使われている。
できるだけ多くの人に大学進学を止めてもらいたい。
そうすれば大学の数も自然と減る。
190名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:06:52 ID:j7vBZcr0
>>189
就職の仕組み自体変えないと無理。
大卒と高卒では扱いも雇用形態も給料も違う。
191名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:22:30 ID:cUv4Hi95
>>189
大学受験の勉強を嫌がる高校生の屁理屈のようだ
192エセ共産:2008/11/15(土) 19:30:32 ID:S1DnDfGY
大卒とそれ未満では、ポテンシャルが段違いなんだから
差別されるのは仕方ないだろうがwww
今どき上から2/3に入れない高卒が、
差別されるのは当然の事だと思うんだが、、、


>少子化を唯一食い止めてるのが大学だと思うんだがなぁ・・
意味不明だぞw
193名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:33:33 ID:15KxagGN
>>192
労働者に占める大卒の割合が増えているのに、なんで景気が悪いのだろう。
194名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:35:22 ID:gladWQYn
大学は義務教育ではないのだから行く必要はない。
195名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:44:32 ID:e4QadkS3
麻生さんよりも優秀な高卒は掃いて捨てるほどいる。
大久保利通と吉田茂を先祖に持つのは麻生さんの運。
196名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:59:02 ID:QzvhzF8D
>>195
そういう高卒は大学に進学しているけどな。
197名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:16:33 ID:EglYW9qG
数十年前は貧乏なだけで中卒高卒で社会に出た優秀な人が多かった
今彼等の子孫は国立や有名私立に通ってその後一般公務員教員や上場企業社員
などになってたりする

格差社会になったのも戦争で皆一律貧乏になるガラガラポンが清算されたからなんだろうな
198名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:30:47 ID:eIv7XZEg
大阪大学
大阪経済大学
大阪教育大学
大阪工業大学
大阪商業大学
大阪経済法科大学
大阪樟蔭女子大学
大阪府立大学 大阪府の役人多し
大阪市立大学 大阪市の役人多し
199名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:39:53 ID:pSg9Alkb
>>122
w
ランク外の和田大w
200名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:50:27 ID:3rtvcfqe
>>172
いまだにそんな認識でいる人間がいるとも思えないが・・・w
201名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:23:36 ID:GerXu3kv
>>189
現実には、>>191の言うとおりなんだよ。
なぜなら、学歴というのは「どれだけ我慢したか」の勲章、
つまり「努力賞」なんだから。
202名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:25:46 ID:kxGpoICF
その努力がインターネット時代にも通用するかどうか。
203名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:13:40 ID:boBsOuQl
山形大なんかは「東北大に追いつき追い越す」という野望をもっていると聞いたが、
地方の国立大は、そのエリアの旧帝を食うくらいの姿勢が必要かもね。
204名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:49:14 ID:e+bcznL9
山形大学の場合は、ありうるね。域内連携も重要だが。
205名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:04:00 ID:P6SZHLWL
教育系の単科大ってそんな多かったっけ?
実は2種類あって
旧師範学校:学芸大、道教、宮教、愛教、大教、京教、奈教、福教。
旧師範学校は、同じ地域に有力な大学(旧帝大または女高師)があった場合は単独で存続し、なかった場合は駅弁大学などの母体となっている。
新設教育大:上越、兵庫、鳴門。
旧文部省が教員のリカレント教育目的に作った。
206名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:10:57 ID:me5EDywt
>>205
それにくわえて、宮城教育大の場合は東北大の教育学部から再独立したと言う複雑な経緯があるな。
…東北大教育学部にくっついたままのほうが良かったような気もするけど。
207エセ共産:2008/11/16(日) 01:23:19 ID:eKMhvavR
>>193
成長し切ってしまったし、バブル後遺症や
サブプラで迷惑かけられたりしてるから。


>>202
おまいは現在25歳の10人から、嫁を取らなければならないとしたら
大学卒の10人からと、高卒女10人からと
どちらの集団だけと見合いしたい?

大卒女なら、美人は少なくともとりあえずおバカアイドルみたいな
とんでもないのだけはかなり排除できるぞw
208名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:45:37 ID:3C+jTRN0
漏れの知り合いでアタマのいい女は、京大文、阪大医、高卒だなw
金が無くて高卒で働いてる奴もいるよw
209エセ共産:2008/11/16(日) 02:05:21 ID:eKMhvavR
いくら金が無くったって、その辺の私大なら
自宅から年間100万もバイトで稼げば、
余裕で卒業できるでしょ。

俺なんて大学3年で全て単位とって、就職活動かなと思い始めた頃に
就職課の求人見て「今のが断然給料多いじゃん、アホらし」
って思って活動せずにそのままIT派遣で働いてしまった。
良かったのか悪かったのかw
210名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:24:51 ID:eES6JEBA
旧帝の学部を全て廃止し、旧ナンバースクールに移管する。
旧帝大学院大学の定員と旧ナンバースクールの定員を同一にする。
はい、これで解決。
211名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:28:10 ID:1CIyrNGF
まあ国立大は旧帝・三商・二文理・官六の流れを汲む大学だけでいいだろ。
ただ企業の意識を変えない限り、学校制度をどんなにいじっても
何も変らんよ。
と通信制大卒の俺が言ってみるw
212名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:30:21 ID:3C+jTRN0
まあ、戦前に戻せばいいだけだよな。考えて見りゃ。
213名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:01:13 ID:t6dHID1t
大麻汚染がひどそうな大学は専門学校に戻ってもらえばよい
214名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:08:14 ID:e+bcznL9
制度をいじっても、どうしょうもないだろう。
もとから優秀な学生をあつめた研究・開発志向の大学と
平凡な人間をあつめて能力を高める教育志向の大学とに
機能を分化させないと。
215名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:15:17 ID:/yC6T79k
このサイトでもよく観てからレスしようね。
勘違い多いみたいだから。
http://shidai.blog116.fc2.com/
216名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 07:18:46 ID:dB5Lgx3d
>そこまで言うなら
>「教育のプロ」
>が具体的にどんな人物で
>どんな教育を行っているのか知りたいのだが?

>>181もきっちり答えているが、俺は別の側面から答える。
大学は「授業料」を徴収している。そこで「授業」を行うものが
「アマチュア」だったらそれは詐欺だろうが。事実としてはその
資質に大いに疑問を持たれるものは多いが、金を取って授業
を授けるものが「プロ」じゃないならなんなんだ?

本当に社会に出たことのないニートだと良く分る発言だww
217名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 13:47:41 ID:TsyiSYH+
県にひとつ国立大があって欲しいというのは、ある程度共感できるが。
自分も余裕のある家庭じゃなかったから、家を出るのは困難だったし。
たまたまでかい国立大が近所にあったからよかったけど、
そうでなければかなり悩むことになったと思う。
218名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 14:37:55 ID:e+bcznL9
道州制にしたら道や州で一つ、なんてのは、地方人の進学機会を損なう所業だよな。
現行の、県に一つ以上の体制維持は、ぜったいに必要だと思うよ。
人材は大都会に集中させればいい、というものではない。
219名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 14:43:44 ID:k9FFLnFL
県に国立大学あっても通学圏内になければ意味ない。
旧帝大は七つしかないわけだし。県にひとつは国立大学が必要なのは
地元企業との連携のため。医学部も同じ。
220名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 14:50:02 ID:mhAlU7WP
国立大が官僚天下り先になっている限り、組織いじりで良くなることはない。
221名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 14:57:03 ID:bkGiQGVQ
国立大も直に官僚天下り先として強い位置にあるの?
222名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:10:26 ID:5CZ7O09R
大分県民なんですけど、
大分大学は組織犯罪の温床なのでいらないです。
医学部も熊本や長崎から来た在日ばかりなのでいらないです。
付属病院も窃盗看護婦と変態看護士ばかりなのでいらないです。
まともな日本人にとって有益な事は何一つありません。
国からのお金は全く落ちて来なくて構いませんので、
早急に大分県政ごと破綻させてやって頂ければと切に願います。
223名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:10:27 ID:e+bcznL9
文科省から大学事務方の幹部へと天下る人は、大勢おられるね。
224名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:17:43 ID:Nu0/icqS
大学少なくなればウザい勉強しなくてよくなるから工房に喜ばれるかもw
225山形大学:2008/11/16(日) 15:20:52 ID:L1Ft3NUG
>>203>>204
山形大学はたしかに国立大学の中では野心的な大学ですけど、たとえていうなら
偏差値40しかないのに早稲田大学へ行こうとしている、身の程を知らないバカガキと
おんなじようなものですよ。
我々山大は全国の受験生の落ち葉広いに徹して、まずは足元を固めるべきだと思いますよ。

226名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:09:19 ID:NzZuTW/n
ビジ+もすっかりニュー速+化しちゃったな・・・。

>>218
地方軽視はロースクール制度なんかにも顕れているよね。
都会に集中している一方、ローのない県はかなりの数にのぼる。
地方の人は、旧司法試験よりも弁護士になるハードルがキツクなった。
227名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:17:20 ID:tSEzu3xC
旧試験の時代でも、田舎出身者で司法試験に合格したのは、
東京か京阪神の大学か旧帝に上京(?)した奴くらいだろ。
地元の田舎駅弁卒で司法試験に合格した奴なんて、ほぼゼロ。
228名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:01:58 ID:h5iZlwK2
残念だがもはや旧帝と言っても下位の北大や九大の理や工だと
合格者の半分以上がセンター8割切り、二次も代ゼミの記述模試のような軽量糞模試でさえ
偏差値60出せないようなやつが半数以上というデータが出てしまっていますwww
229名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:11:33 ID:bgNbS3hZ
国立大も金に困っている私立大みたいに
留学生をどんどん受け入れて資金を確保するようになるんだろうな。

ま、国民が小泉改革を支持したのだから仕方がない。
230名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:13:04 ID:l7wllUJk
>>224
日本壊滅への序章ですね
231名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:25:03 ID:9cHYlM+z
>>228
バブル崩壊直後で既にセンター試験で8割取れれば良い方だったような。
9割がボーダーラインとかは工学部でも航空工学科とか。
232名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:32:07 ID:Kd4xX0Q+
>>229

国立大学法人化は小渕内閣と小沢の合作。小泉とはまったく関係ないが
233名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:46:31 ID:Thidp7Q1
>>218
都道府県にひとつあったって意味ないよ、自宅が通学圏(せめて自分で車に載っていける通勤圏)に
なければ、家計に大きな負担になるのは同じだ。
おれは近所に工学系単科大しかなくて、文系だったから、はじめから家を出ることが決まっていた。
同じ都道府県の文系学部までは400キロ離れてたからなあ

そこにはいけなかったが
234名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:51:53 ID:KZPPYmkI
大学が遠かろうが、家がそんなに貧乏なら授業料免除申請して大学の寮に住めばいい
235名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:59:01 ID:qzFyyXNf
法人化以降、自大学出身者しか採らなくなった国大職員採用試験
今年受けたけど高卒の俺は二次試験は問題外だったな。
高専に採用されたが。
236名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 18:09:57 ID:BlEsFD3y
っつーかさ、センター試験でも運転免許の試験でも思うことなんだけど、
答えないことによる不正解と、誤答による不正解を区別しろよ。

要するに、「分からないから答えないで不正解になる」ほうが、
「知ったかぶって間違った答えで返して不正解になる」よりもマシだということ。

不正解にマシもクソもあるか、って言う奴いるだろうが、
エリート街道進む奴には分からないことなんだろうが、現場で仕事する
奴等にしてみたら、この二つの区別はかなり重要だよ。
もし欠陥商品があまりにひどい数流通して、マスコミに叩かれるようなことになったとき、

「仕様書うろ覚えだったんですが、自分としては正しいと思って流しました。」
じゃ済まないだろ。

「分からない、自信がない」のなら、答えるな。確認しろよ。
それがパートや派遣ならまだいいが、正社員や管理職がやってたら
その企業ごと潰したほうがいいわ。実物が目で見て分かるはずの
製造業は特にだ。試験や仕事を、パチンコや宝くじかなにかと勘違いしてるのか?

5択の試験で、適当に運任せで解答して20%得点の奴と、分からない問題は一切手をつけず、
分かる問題だけ解いて20%得点の奴と、どっちが社会で通用するか、普通に考えれば分かるだろ。

そうだな、正解+5点、無回答0点、誤答-15点、自信がないということで保険チェックつけて
正解の場合は+4点〜5点、保険チェックつけて誤答だった場合は-5点〜0点、このぐらいやってくれ。

ただし、保険チェックをつけられるのは、ひとつの科目で最大3問まで。
4問以上保険チェックをつけた場合は、配点の小さいほうから3問までを有効。
同一配点のものがある場合は、先のほうが優先。

237名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 18:12:36 ID:mhAlU7WP
>>231
ということは定員数が増えている大学院になると…
238名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 18:13:55 ID:SzxIJUOc
>>234
国立大学の学生寮(とくに自治寮)は糞
あんなところに行ったら勉強なんか出来ない。
過去問・過去レポートでやった振りしながら三年間〜八年間を過ごし、教授のお情けで卒論通してもらって卒業するか中退するだけ

学生寮に入るくらいなら、大学に行かず独学した方がマシだよ
239名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 18:21:49 ID:BlEsFD3y
ゆとり教育のせいで、高度に頭を使うような問題がとけない世代が増えている
であろうことは仕方ないことだ。

だけど、何が解けて、何が解けないかは、テストやってりゃ分かるだろ。
実際、細かく突っ込まれたら分からなくて、どっかのマニュアルや
ネットの受け売りやってることがバレバレになるような知識しかないんだったら、
得意分野なんて言って大手振って歩くんじゃねぇよ。
低脳だなんだ他人を誹謗中傷するのなら、そいつよりもできることは
間違いなくできるというのはもちろん、できないことがあるなら、できないって
素直に認めて、再復習しやがれ。

おまえらがやってるのは、低脳って蔑まされている奴よりも、自分にできない分野があると、
それを克服することよりも、「その分野がいかに社会では必要とされていない、
バカのひとつ覚えの無能の分野であるか、稼ぎにならない分野であるか」を
必死に正当化して、システム作り、枠組みづくりしてるだけなんじゃねぇのか?
んなことやってるからどっかの国に抜かれるようになるんだろ。総合的には
抜かれていなくても、特定分野だともう足元にも及ばないから、なんとかゴネて
情報操作して叩き潰すことに死力を尽くすわけだ。

ゆとり教育は正解だよ。だれでもきちんとやってれば解けるものを、白黒はっきり
させる意味ではな。得意気になっていい加減に習得しているせいで、粗ばかり目立って、
現場に立てず、屁理屈とおべっかに精出して管理職目指すしかなくなった奴を
左遷させる手立てになるしさ。本当に努力している奴は、生来的に機転が良くなくて
一生現場の作業員で終わるかもしれないが、不良品が次第に減っていくことだろう。
そりゃ、最初は精度が良くなくて叩かれるだろうけどな。文化ってのは、てめえら
口先と情報操作がうまい連中が作ってるんじゃねぇんだよ。そこんところよぉく覚えとけ。
大学生が小学校の算数のテストで90点切るとか、まじであるんだぞ。慎重に生きろよ。
240名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 18:27:25 ID:bgNbS3hZ
九州の某国立大学の学生寮は右翼の巣窟でなー。
毎年年始は各階の代表が寮に残ってOBをお出迎え。
一列に並んでOBたちから何度もビンタされる。

そんな『事実』の話が出回っているため、入寮手続きをして荷物まで運び込んだのに
入寮前に逃げ出す新入生が毎年何人もいる。

まあ、親から「学生の本分は〜」なんて言われて泣く泣く入寮している新入生もいるが。
つーか、俺のアニキ。
241名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 19:20:39 ID:L3twhaII
>>236
それなら医師国試みたいに禁忌肢問題を設定して
知ったかぶり解答をすると地雷を踏むことになる
ようにすれば良い。
242名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 19:23:29 ID:n1/fFpK3
大学は半分くらい潰したほうがいい。
ドイツでも大学にいくのは全体の四分の一くらいで、職業訓練校にいくのが大半。
日本もそうしたらいい、半分も大学にいくのがおかしいんだよ、
それにろくに勉強などせんし。

そのかわり大学の授業料はほぼただにしてしまえ、優秀な人材のみを育ててこそ大学だ。
243名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 19:33:44 ID:5Br90BZo
関西地区私大職員の給与一覧表
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~kfpu/publication/news133.pdf
244名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 19:38:30 ID:me5EDywt
>>231
それでいて、天文なんかはべらぼうな難易度だったりするんだよな…
ロマン以外に何も無い分野だが、そのロマンだけはたっぷりある。
245名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:05:18 ID:FXYyObk3
>>240
おれの通った大学の寮なんか、酔っ払って転落死とかあるからなw
寮が最も生活環境が悪かったんじゃないかな
246名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:28:14 ID:2YyKALtY
東大に入っても校舎が千葉の柏というのが情けない
247名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:48:58 ID:bkGiQGVQ
ロンダの人はそう感じるかもね
248エセ共産:2008/11/16(日) 23:09:36 ID:ho9u7SYQ
ロンダってなんだ?
249名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:24:41 ID:e+bcznL9
>>248
院に他大学学部から入学した人のこと。
東大生には二種類あって、受験技術を磨いて暗記力で入ってきた人と
問題解決型の思考力があって暗記も出来る人に分かれる。
院の入試は、他大学大学院は知らないが、東大のものは
当該分野の完全な知識の運用は当然として、完全に未知な事象を解析する思考力がなければ
合格できない。ために、4年間、大学院の準備をしていたに等しい内部生が半数以上落ちたり院浪し
外部生がすんなりはいったりもする。入学しても、「まとめ」しかできないものも多い。情けない。
外部からの人は二極分化していて、極端に優秀で創造性があるか、情報処理速度がいささか低いか。
で、内部進学者のうちあまり院での研究に向いてないものが、外部進学者を、
「あいつは(自分と同じで)学歴だけがほしくて東大に来ているんだ」と悪口をいうときに
「学歴ロンダリング」略して「ロンダ」とよぶ。
250名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:28:21 ID:e+bcznL9
>内部生が半数以上落ちたり院浪
これは誤解を招く表現だった。専攻科による。
とにかく、不遇感を託つ者が大学入学時の栄光に縋ろうとして、他者をけなす言葉。
251名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:31:07 ID:3Djx/y3r
>>244
九大の理学部地惑って最低ランクだったよ。今は違うのか。
252名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:31:53 ID:6mSWkzx5
>>249
知ったか乙

>東大のものは当該分野の完全な知識の運用は当然として、
>完全に未知な事象を解析する思考力がなければ合格できない。
おれ、学部の頃からずっと東大でそのまま助教やってるけど、
同期で院試に落ちた奴なんて1人もいなかった。
「落ちた奴は東大の恥」とまで言われてるぜw
253名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:35:10 ID:e+bcznL9
>>252
おいくつですか、どちらですか、先輩?私は現在、総文ですが。
254名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:35:57 ID:HZJV/Kf0
格差はある程度あったほうがいいのは当たり前、
というか格差つけるために法人化したんだろ
255名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:39:09 ID:6mSWkzx5
>>253
29.理系

そう言えば、1人だけ柏の院試すべった奴がいたな。
面接で「ただの滑り止めです」と正直に答えたら落とされたそうだw
本命は問題なく合格していたが。
256名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:41:26 ID:SUrdBuGP
>>254
予算を『トバシ』するためじゃねぇの?
257名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:43:52 ID:e+bcznL9
>>255
なるほど。状況把握しました。
うちとは、またここ二三年の流れとは、少し違うようですね。
258名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:51:55 ID:VOGAeJ4A
大学の中でも貧乏学部がある。
259名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:08:45 ID:LsKHxH5B
課程博士からそのまま助教になるような理系の自称エリートに
視野の狭い人がいるのはよくあることだ
260名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:23:32 ID:Fod4jrGw
だめだなこりゃ。俺の母校は間違いなく消える。
なんせ最底辺国立だからな。マーチ・関関同立の方がマシだったかも。

親兄弟が反対したせいでいかれんかったが。
261エセ共産:2008/11/17(月) 00:37:35 ID:u/PXcWy7
ロンダ分かった。

カンブリアに出た東大学長?が世界最高レベルの経営者だと思うんだが
おまいらどう思う? やるべき事が分かっていて
先見性も持ってたように思った。
262エセ共産:2008/11/17(月) 01:19:34 ID:u/PXcWy7
また自称東大卒が出没してんの?
263名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:00:55 ID:jJO8CVRn
日本に高等教育はほとんど不要だと思う。
大部分の人は読み書きそろばん(義務教育)だけきちんとやればいい。
中学までの9年間の内容を完全におさえてる人は1割も居ないから
そこから先は「社会人高校」「社会人大学」のようなものを設置して
一生かけて学べるようにすればいい。教える内容は義務教育なんだから
予算もそんなにかからない。よって学費も安くて済むだろう。
高等教育は東大、京大はじめ旧帝と一橋、東工大だけでいい。
医者は医学専門大学で養成すればいい。旧帝医学部は基本研究者養成。
264名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:06:55 ID:zOEY8xQA
>>263
世界の趨勢に逆行してみたい厨二病か、日本の労働力の質を決定的に低下させたいのか。
265エセ共産:2008/11/17(月) 02:12:55 ID:u/PXcWy7
そうすると良い感じで不真面目になって
案外効率は上がるかも知れんぞw

無理残業が減って、リフレッシュしたりw
266名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:19:25 ID:zOEY8xQA
そのためには、大学が地方にまで遍在してないといかんな。
今まで以上に大学を増設しないと。
教員も大量に必要だ。
267名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:31:26 ID:p11rjM8L
日本の大学なんて全部、ダメじゃん。世界的に見れば。。。


268名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:38:17 ID:jhnBxQT5
>>49
某マーチ大に通う俺の後輩は試験の答案にダルマの絵を描いて(ry
269名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:43:23 ID:iWvDlcoL
>>242
高校を5年生にしてしまえば解決
3年卒業も可
270名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:47:03 ID:4Cdw1d43
>>263
なるほど、日本国民の知的水準を戦前にまで低下させるわけですね
271名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:22:43 ID:x8MXxof6
>>268
そしたら試験後呼び出され、教授に
「手も足も出ないが口なら聞けるだろ?僕は優しいから口頭試問してあげよう(・∀・)ニヤニヤ」
と言われて…
という輩なら知ってる
272エセ共産:2008/11/17(月) 13:55:53 ID:fuzyqehL
だるま=手も足も出ません
な逸話ってある気がするんだけど、
元ネタなんだったか忘れたw

みんな高学歴も価値が下がるし、
低学歴でも不満が募るから、
大卒率40%程度の今が丁度良いなw
273名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:10:44 ID:+Za8u2WY
四人に一人位でいいよ
274名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:13:46 ID:du8tVfw2
ちと早すぎだよ
教育とか福祉はいきなしの規制緩和は激しい格差を引き起こす
275名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:31:02 ID:x7Ht11pE
>>269
それはある意味良いアイデアで、後期中等教育3年+進路別教育2年という扱い
で、3年修了で大学進学若しくは進路別専門教育2年で準学士。
能力に応じて就職・専攻科進学・大学3年次編入などと扱う。
要は理系以外にも高専を認めればよいだけだけど。
276名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:35:22 ID:QlIn+42V
だれでも入学できて、アホでも卒業できるのが問題。
卒業が厳格に審査されないから、低レベルの学士が乱造される。
企業も大卒を一から育てなおさないといけない。
これは社会として効率が悪い。

下手な大学法人が生き残るよりは、数が減ったほうが良いだろう。
277エセ共産:2008/11/17(月) 14:56:09 ID:7kLEB5NN
それを低レベル大卒が言っても、説得力がないw
278名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:39:00 ID:xNHEruTe
まるで中国共産党上層部の蹴落とし工作のせめぎ合いですね。
279名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:17:11 ID:VyW5ZJxW
最低でも地底に入らないとな。
280名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:48:37 ID:aKYta0Mr
これからは一芸入試ならぬ一芸大学の時代が来る。
281名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:52:42 ID:Mh7Xo8Tu
地方だと実学系の高校を増やして、この辺の教育を充実させたらいいんじゃないかなと思ったりもする。
大学進学見据えた普通科を減らして。

企業の人事も言ってたけど、大学の数が多すぎるよな。大東亜帝国以下の大学の
学生は4年間遊ぶことしか考えてないような学生ばかりで、こういう学生を4年間
遊ばせておくくらいなら、これから労働人口も減っていくだろうし高校出てから働
いたほうがいいとも言ってた。
ニッコマや中下位国公立辺りがギリギリラインか・・・。

てか47パーセントの私立大で定員割れってのも真剣に考えて対処しないといけないと
思うんだがなぁ・・・。
こういうところに学費出すのも無駄なような気がしてならん・・・。

大学進学率なんかにおいてどの程度が一番効率的か見極める必要はありそう。
282名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 11:58:02 ID:mk6iuNwV
私大職員なんて新卒1年目で710万円貰えるんですけどね。
長期休暇、福利厚生ばっちりです。

週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+催事手当+繁忙期手当=500000円

年収 7163340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。
283名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 19:54:04 ID:95J5ehdK
正義を唱える者はヴァカである。

世の中を見れば分かるように、
悪魔と罵られようが、理論武装で相手をこきつかい倒して
銭を巻き上げる立場に立っているほうが、平和に人生過ごせる。

理系も文系も関係ない。要は、

「他人を働かせて、その利益を我が物としてぶんどるのにつじつまの合う理屈」

を、どうこじつけしてもいいから、完成させて応用していく奴が、幸せになれるのである。

完成できない奴や、バカの一つ覚えでいつまでも同じ理屈を使っていたが
為に、やりこめられるような奴は、不幸になるだけである。

実力主義などというが、それはある意味正しい。

「自分がこきつかって働かせる相手の実力を、そうではない奴よりも高める、
もしくは高い奴をはじめから採用する」のが一番合理的なのである。

そういう意味では、高学歴者はいい道具になるし、また自分自身が高学歴で
あることも、バカにこきつかわれることを防止する目的から見て正解である。

この世に正義などない。
284名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 22:24:38 ID:dwoFbGd8
>>282
勝ち組私学はそうなんだけどね。
負け組私学に行くと大変。
285名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:40:56 ID:8PLu2d+S
>>283
正義とは何か?それすら分からない。
そんなあなたに
ノ「ジョン・ロールズ 正議論」

ちなみにあなたの主張はヤクザ理論そのもの。
場合によっては理論武装じゃなくて脅しでも良い訳だし。
286名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:47:45 ID:PuOpO4rd
>>249
勝手に学歴ロンダを再定義してんじゃねーよ
287名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 23:50:56 ID:CX6vI8sf
288名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 00:15:00 ID:pMiGN9ir
私学助成金廃止して統一試験の成績優秀者にのみ返済不要の奨学金交付。
国立大学は授業料廃止。これで優秀な人間は全て大学にいけるようになる。

貧乏人は勉強して国立に入るか奨学金をもらう。

早慶智、MARCHクラスまでは奨学金で貧乏人もいけるだろ。

なお高校以下の私学は私学助成金を認めない。


289名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 00:20:30 ID:7KoYd4FQ
【博打】慶応義塾大学が225億円の評価損【失敗】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227078056/l50
290名刺は切らしておりまして
<駒沢大学>金融危機で154億円運用損…キャンパスも担保
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000023-mai-soci