【資源】ドバイ原油、1年10カ月ぶりの安値に…1バレル51.1ドル [08/11/12]
>>27 人件費を抑えてたからしょうがないよ
これで予想以上の利益が出て人件費にあてられればいいのだけれど
トヨタのような自称世界的超一流企業が派遣切り捨てをやっちゃうからな
あそこは労働条件だけはカイゼンを許さないからw
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:28:01 ID:g7Ahkay6
とはいえ今夏の暴騰は異常だとしても超長期的には高騰するであろうことは間違いない。
底値近くで油田や石油会社を買収やったほうがいいだろう。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:30:54 ID:vgss4QXK
ウチの近く
ガソリンが125円になった。
これ、ガソリン税の一時撤廃だった5月の値段だよ。
助かるわー
短期でこんだけ急激に価格変動すると逆にヤバそう
在庫たんまり評価損ヒャッハーな企業や国が続出だべさ
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:33:40 ID:7kwAYNUu
>>37 いやいや、カイゼンしてるだろう?
トヨタが利益を増やす方にw
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:38:29 ID:dsTuxA5U
それよりもシンガポールのケロシンはどうなんだ?
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:39:56 ID:r+4MFLX9
>>39 運輸関係?
月500km程度しか乗らない俺は不思議でしょうがないのだが
うちの燃費が7km/Lなので消費は約71L。
50円/L高くなっても、月に3,550円の違いでしかない。
そんなの大騒ぎするようなこと?
ああ、物流コストや原材料の上昇による他の物価の上昇はまた別の話ね。
怖いのはこれがトリガになってロシアと中東の政情不安が深刻化することだ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:00:53 ID:wl/UEvn8
>>39 gogo GSとか見てみ。もう115円とかざらだよ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:03:44 ID:vgss4QXK
>>44 こっちは通勤で月に1200Kmくらい乗ってるから、約10000下がるんだよ
ガソリン代は自分持ちだからねぇ
いつまで原油は安値でいてくれるのかな?
来年になったらまた上がったりするんじゃないのか?
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:35:38 ID:dgqglJq/
ドバイのGDPって東京やNYに匹敵するの?
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:38:10 ID:vy1yV5vt
安いって言っても、通常時の2倍高いじゃねーか。
>>27 それは仕方ないのでは?
まずどうしようもないレベルまで身銭切って値上げを我慢しており、
耐えられなくなってからも丸々上乗せできていないケースが多い。
体力を回復するには相当な時間がかかる。
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:44:55 ID:hdR/5Qhi
>>49 たぶんイランイスラエルが暴発するまで。
イスラエルにとってオバマは扱いづらそうだからと
扱いやすいブッシュのうちに先制攻撃とかやりかねない。
第二次石油危機から1986年の暴落までかなり年数あったのに、
展開が速過ぎる・・・
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 04:32:23 ID:0hM9LirO
上がった物は6ヶ月すれば必ず適性価格に成る。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 04:41:42 ID:HZcxIXPf
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 04:45:18 ID:PqFCmZ1t
カナダのオイルサンドとかこの値段で採算とれるの?
>>4 勘違いしている人が多いが、
損益分岐点は割っていない。
割ったと言われているのは、国家財政を維持できる原油価格
金融危機、原油暴落、原油減産
これからドバイどうなるんだろうな
アラブ首長国連邦の中のひとつだろ。
あとはアブダビしか知らないが
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 05:46:29 ID:k5kJSY0a
もともと、20j以下が水準だった訳で、
新興国の実需が増えた現在ではそれは低過ぎとしても、
30〜40jで落ち着くんじゃないの?
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 05:48:09 ID:o+a78yjB
まだ高い
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 05:49:48 ID:uRrki2zf
これに為替も考慮したら、ガソリンリッター100円でもおかしくない
>>61 その新興国も世界恐慌の中、需要が今のままとは思えんなぁ。
俺は30ドルあたりと見た。
>>65 中国の実需は落ちてない。バカの妄想はチラシの裏でやれ
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 06:52:35 ID:bHT7piYM
>>67 HSBCホールディングスの中国輸出入概況。
こんなのも知らないで中国を語る低学歴ニート
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 07:26:17 ID:YpNkbPwB
>>8 ラブ・ポーションNO.9はいい曲だったな。
>>37 >これで予想以上の利益が出て人件費にあてられればいいのだけれど
まさに「景気がよい経済はインフレ気味」の状態になるってことだね。
俺もそう思う。今回の資源インフレがきかっけに、給料上昇の
期待が高まる方がいいんだが・・・世界の情勢が悪すぎるな。
所得再配分しか起こらないような気がする。
ま、それでも年金生活者から労働世代への再配分効果があるから、
世代間格差の問題を小さくする点ではプラスなのかもしれない。
>>44は「経済学勉強するより、社会に出た方が経済はわかる」って
言っちゃうような人?
ブッシュが退任前に稼いでおきたかったってだけやし
別に驚きもせん
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 09:59:37 ID:yqm3HuML
産油国涙目プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:02:45 ID:ag925YRA
今の産業構造見なおさなきゃ産油国の意のままだよ
来年になったらまたあがってそう3桁ドルまで
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:02:53 ID:FgiKX3Tv
減産、減産、大減産で価格維持に努めると思うけど
アラブバブルの崩壊は間違いなし
高さ1000メートルのビル、途中でやめちゃダメ
最後まで建てないと危ないよWW
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:08:34 ID:SA4O/+xP
イスラム圏はわざわざ自分で土人脳になってるからな。
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:11:44 ID:suCJemjK
ミドリの取締役 ペテン
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:11:47 ID:oxxYa5Ha
ラビバトラの言ったとおりになってる。
次は資本主義の花火のような爆発w
冬になったらどうなるかと思ったが投機マネー完全に逃げたな。
50ドルが実態からいうとピークかな。
>>73 経済学ベンキョウしている人ほど日経新聞の評価はひくい。
底の浅いあおりだねえ。
>>81 何を今更w
そんなことみんな知ってるだろ。
あれは株屋の業界紙。
「経済」がどうこう言う新聞じゃない。
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:41:48 ID:k0sAyHoz
ドバイ原油50ドル割れ 1年10カ月ぶり
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 14:02:19 ID:ChRvMk+X
こんな変動激しかったら
プラントへの設備投資ができんな…
中期的には100ドル台もどし
最後は技術革新で戦略的価値だだ下がり
あほみたく手厚い社会福祉で腑抜けが増大してんのに
いったい金融と観光だけでどうやって喰ってく気かねぇ
>>82 おかしいと知っていることと、
記事に的確に突っ込みいれられることはちがう。