【資源】ドバイ原油、1年10カ月ぶりの安値に…1バレル51.1ドル [08/11/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
アジアの原油市場の指標となる中東産ドバイ原油のスポット価格は12日午前、
1バレル51.10ドル(中心値)となり、1年10カ月ぶりの安値に落ち込んだ。
前日終値に比べ2.20ドル安い。

ニューヨーク原油先物相場が節目の1バレル60ドルを割り込み、先安観が強まったことが主因。
米国金融市場の混乱が長期化し、世界のエネルギー需要の減退懸念が強まっていることも弱材料に働いた。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081112AT1J1200912112008.html
関連スレ
【資源】ドバイ原油、53ドル台に下落−NY原油先物相場の下落を受け[08/11/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226038061/
2名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:36:42 ID:KaQm7SQm
先日、初めて新大阪駅から地下鉄に乗ったんですが、
乗ったとたん乗客の身なりが東京と違って、汚らしいのにショックを受けました。
失業率が高く、日雇い労働者が多いとは聞いていましたが、
東京との経済格差がここまであるとは。ほんと驚かされました。
低所得者の町、大阪に来たんだなとつくづく実感しました。

★都市別平均年収★
東京    592.5万円
名古屋   581.8
---------壁---------
広島    543.9
全国平均 541.4
京都    531.3
大阪    523.7
http://www.mapion.co.jp/topics/myhome_enq/enquete/enquete03.html
3名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:42:14 ID:UB7fSgGi
減産確実?
4名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:42:51 ID:e0p2zxUq
ロシアやベネズエラってもう損益分岐点割ってんの?
5名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:46:15 ID:Uz1vLw8o
奈落の底へ
6名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:46:36 ID:aVXCsPHf
減産って独禁法に引っ掛けろよ。
7名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:47:44 ID:U4yT+8EX
そろそろ産油国に甘い汁吸わせるのやめようぜ
8名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:48:26 ID:Mkgq70Pd
はやくサーチャージ下がれ
9名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:48:40 ID:nHQep7NF
中東のドバイ原油価格
10名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:49:48 ID:lPG2RpKy

いよいよ、40ドル台だなw
20ドルまではいくな、この下げの勢い。
11名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:56:10 ID:GZJc2S+k
どばいかせんといかん
12名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:56:20 ID:gK9W9NaK
適正価格は15ドルくらいだろ
さっさと下げろ!!!
13名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:57:21 ID:UaksSD6U
大工の源さん
ドバイの減産
14名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:59:48 ID:wl/UEvn8
15名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:01:28 ID:1T1EmhST
これで円高の追い風が吹いて、一気に1?円台
まで下がればいいなー。暫定税率が廃止されれば、
尚良いぞ。不景気な関西企業だが、GT−Rを新
車で購入するぜ。
16名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:03:48 ID:7kwAYNUu
ドバイが ヤバイ
17名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:04:24 ID:UaksSD6U
クイズ世界はドバイドバイ
18名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:05:30 ID:zEHR9rq1
ダウもヤバイ
19名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:06:44 ID:UaksSD6U
ドバイヤバイ間違いない!
20名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:08:56 ID:IgoS+09c
これが世界の答えか
21名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:09:32 ID:8+iRIEug
ドバイグッバイ
22名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:10:03 ID:BWoBl/hx
ドバイばあちゃん
23名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:11:35 ID:p80Pugxd
生活の基本になる物の価格がこんなに変動するのは問題だよ。
世界中で投資規制すべきだろ。
24名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:12:28 ID:UaksSD6U
>>22
吹いたw
25名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:13:38 ID:dgqglJq/
2008 世界都市インデックス
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_city
*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 ソウル     ←すげーだろ
10位 トロント

世界の大企業トップ500の本社数 
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/cities/
1位 東京      47社
2位 パリ       25社
3位 ロンドン    22社
4位 北京      21社
5位 ニューヨーク  20社
6位 ソウル     13社   ←すげーだろ
7位 トロント      9社
8位 マドリード     8社
9位 チューリッヒ   7社
9位 ミュンヘン    7社
9位 大阪.       7社

ソウルは世界有数の大都市ですが何か? ドバイなんか相手にもなりませんが何か?
26名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:13:41 ID:GnIDAUiK
>>23
また何かのきっかけで暴騰するだろうな
倍くらい2ヶ月で行きそう
半値にも2ヶ月あれば行きそうだが
27名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:15:26 ID:Ox0kRjdj
で、今まで原油高騰を名目に便乗値上げした
身の周りの商品は下がらないと。アホか。
28名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:17:22 ID:7kwAYNUu
ドバイの漁師も 漁業に復帰かw
29名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:18:09 ID:GnIDAUiK
>>27
かなり上がるまでガマンしてたからやむを得ないのでは?
これが長いこと続くようならPB商品辺りは下げてくるだろうけどね
30名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:19:25 ID:t5avztOy
本当に需要レベルで価格が決まっているのなら147ドルから51ドルまで下がりませんよね
31名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:19:54 ID:LSdElwqa
>>27
前回はいつ上げたかによるだろう
10ドルの頃から上げてなく、80ドルで値上げしたなら問題ないでしょ
32名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:20:27 ID:LSdElwqa
>>30
147はWTIで、51はドバイだよね?
33名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:22:00 ID:fYWc2sbi
>>2
札幌 477.5万 
福岡 510.7万

無視かよ
どういう意図の書き込みかわからないが
34名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:24:10 ID:qkuMd+R2
>1
原油価格は03年まで石油需給バランスと密接な相関関係があった。
その関係を適用すると、現在の石油需給状況から割り出される原油価格は、1バレル=30ドル程度だ。
近年の中期的な米ドル下落や、WTIのような軽質低硫黄原油に対する価格プレミアムが出てきていることを勘案しても、せいぜい50〜60ドル程度と推定される。

野上隆之・石油天然ガス金属鉱物資源機構上席エコノミスト

ソース:(週刊エコノミスト11/4特大号より)

ドバイもロシアも泡くってんだろーなw
35名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:26:12 ID:GnIDAUiK
下手に中国やインドが景気回復するとやばいかもしれないけどな
特に中国
36名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:26:48 ID:IgoS+09c
>>27
半年ぐらい前のレートで契約しているから
実際に商品の値段に対して原油価格が反映されるのには半年ほどかかる
だから原油が安くなったからといってすぐに安くなる事はないんだ

まぁ半年後になって物が安くなっているかと問われれば微妙な所だがw
37名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:27:33 ID:z53sKPFi
>>27
人件費を抑えてたからしょうがないよ
これで予想以上の利益が出て人件費にあてられればいいのだけれど
トヨタのような自称世界的超一流企業が派遣切り捨てをやっちゃうからな
あそこは労働条件だけはカイゼンを許さないからw
38名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:28:01 ID:g7Ahkay6
とはいえ今夏の暴騰は異常だとしても超長期的には高騰するであろうことは間違いない。
底値近くで油田や石油会社を買収やったほうがいいだろう。
39名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:30:54 ID:vgss4QXK
ウチの近く
ガソリンが125円になった。
これ、ガソリン税の一時撤廃だった5月の値段だよ。

助かるわー

40名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:32:12 ID:3KSl9ZhV
短期でこんだけ急激に価格変動すると逆にヤバそう
在庫たんまり評価損ヒャッハーな企業や国が続出だべさ
41名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:33:40 ID:7kwAYNUu
>>27
いつの話だw
42名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:36:51 ID:LSdElwqa
>>37
いやいや、カイゼンしてるだろう?
トヨタが利益を増やす方にw
43名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:38:29 ID:dsTuxA5U
それよりもシンガポールのケロシンはどうなんだ?
44名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:39:56 ID:r+4MFLX9
>>39
運輸関係?

月500km程度しか乗らない俺は不思議でしょうがないのだが
うちの燃費が7km/Lなので消費は約71L。
50円/L高くなっても、月に3,550円の違いでしかない。

そんなの大騒ぎするようなこと?

ああ、物流コストや原材料の上昇による他の物価の上昇はまた別の話ね。
45名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:48:52 ID:XqDRws06
怖いのはこれがトリガになってロシアと中東の政情不安が深刻化することだ。
46名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:00:53 ID:wl/UEvn8
>>39

gogo GSとか見てみ。もう115円とかざらだよ。
47名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:03:44 ID:vgss4QXK
>>44
オレは年間15000`乗る。
48名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:11:25 ID:GSW+n0TG
>>44

こっちは通勤で月に1200Kmくらい乗ってるから、約10000下がるんだよ
ガソリン代は自分持ちだからねぇ
49名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:22:08 ID:K0JlUr2Y
いつまで原油は安値でいてくれるのかな?
来年になったらまた上がったりするんじゃないのか?
50名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:35:38 ID:dgqglJq/
ドバイのGDPって東京やNYに匹敵するの?
51名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:38:10 ID:vy1yV5vt
安いって言っても、通常時の2倍高いじゃねーか。
52名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:41:04 ID:vy1yV5vt
>>27
それは仕方ないのでは?
まずどうしようもないレベルまで身銭切って値上げを我慢しており、
耐えられなくなってからも丸々上乗せできていないケースが多い。
体力を回復するには相当な時間がかかる。
53名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:44:55 ID:hdR/5Qhi
>>49
たぶんイランイスラエルが暴発するまで。
イスラエルにとってオバマは扱いづらそうだからと
扱いやすいブッシュのうちに先制攻撃とかやりかねない。
54名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:52:23 ID:lY4wyBRW
第二次石油危機から1986年の暴落までかなり年数あったのに、
展開が速過ぎる・・・
55名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 04:32:23 ID:0hM9LirO
上がった物は6ヶ月すれば必ず適性価格に成る。
56名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 04:41:42 ID:HZcxIXPf
>>54
今回は単なるマネーゲームだから。
57名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 04:45:18 ID:PqFCmZ1t
カナダのオイルサンドとかこの値段で採算とれるの?
58名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 04:53:58 ID:LwLDZLP5
>>4

勘違いしている人が多いが、

損益分岐点は割っていない。
割ったと言われているのは、国家財政を維持できる原油価格
59名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 05:00:30 ID:EkJPm2aZ
金融危機、原油暴落、原油減産
これからドバイどうなるんだろうな
60名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 05:22:09 ID:KnJeYb0b
アラブ首長国連邦の中のひとつだろ。
あとはアブダビしか知らないが
61名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 05:46:29 ID:k5kJSY0a
もともと、20j以下が水準だった訳で、
新興国の実需が増えた現在ではそれは低過ぎとしても、
30〜40jで落ち着くんじゃないの?
62名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 05:48:09 ID:o+a78yjB
まだ高い
63名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 05:49:48 ID:uRrki2zf
これに為替も考慮したら、ガソリンリッター100円でもおかしくない
64名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 05:57:31 ID:0l/1p8og
>>50
青森県並だと何度言ったら
65名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 06:05:58 ID:vBVld+h6
>>61
その新興国も世界恐慌の中、需要が今のままとは思えんなぁ。
俺は30ドルあたりと見た。
66名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 06:37:40 ID:aPGcF6La
>>65

中国の実需は落ちてない。バカの妄想はチラシの裏でやれ
67名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 06:52:35 ID:bHT7piYM
>>66
そんな統計どこにあんの〜?
68名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 07:15:15 ID:aPGcF6La
>>67
HSBCホールディングスの中国輸出入概況。
こんなのも知らないで中国を語る低学歴ニート
69名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 07:26:17 ID:YpNkbPwB
>>8
ラブ・ポーションNO.9はいい曲だったな。
70名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 07:39:04 ID:zNhLYBoW
>>37
>これで予想以上の利益が出て人件費にあてられればいいのだけれど

まさに「景気がよい経済はインフレ気味」の状態になるってことだね。
俺もそう思う。今回の資源インフレがきかっけに、給料上昇の
期待が高まる方がいいんだが・・・世界の情勢が悪すぎるな。
所得再配分しか起こらないような気がする。
ま、それでも年金生活者から労働世代への再配分効果があるから、
世代間格差の問題を小さくする点ではプラスなのかもしれない。
71名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 07:41:49 ID:zNhLYBoW
>>44は「経済学勉強するより、社会に出た方が経済はわかる」って
言っちゃうような人?
72名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 08:04:20 ID:q7KqVh3N
ブッシュが退任前に稼いでおきたかったってだけやし
別に驚きもせん
73名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 08:27:56 ID:ZUST9RpN
>>71
新聞はとりあえず日経って人?
74名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 09:59:37 ID:yqm3HuML
産油国涙目プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!
75名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:02:45 ID:ag925YRA
今の産業構造見なおさなきゃ産油国の意のままだよ
来年になったらまたあがってそう3桁ドルまで
76名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:02:53 ID:FgiKX3Tv
減産、減産、大減産で価格維持に努めると思うけど
アラブバブルの崩壊は間違いなし

高さ1000メートルのビル、途中でやめちゃダメ
最後まで建てないと危ないよWW
77名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:08:34 ID:SA4O/+xP
イスラム圏はわざわざ自分で土人脳になってるからな。
78名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:11:44 ID:suCJemjK
ミドリの取締役 ペテン 
79名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:11:47 ID:oxxYa5Ha
ラビバトラの言ったとおりになってる。
次は資本主義の花火のような爆発w
80名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:41:40 ID:8THlycPH
冬になったらどうなるかと思ったが投機マネー完全に逃げたな。
50ドルが実態からいうとピークかな。
81名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:01:44 ID:SyRroBwc
>>73
経済学ベンキョウしている人ほど日経新聞の評価はひくい。

底の浅いあおりだねえ。
82名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:41:00 ID:N5zanhEs
>>81
何を今更w
そんなことみんな知ってるだろ。
あれは株屋の業界紙。
「経済」がどうこう言う新聞じゃない。
83名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:41:48 ID:k0sAyHoz
ドバイ原油50ドル割れ 1年10カ月ぶり
84名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 14:02:19 ID:ChRvMk+X
こんな変動激しかったら
プラントへの設備投資ができんな…
中期的には100ドル台もどし
最後は技術革新で戦略的価値だだ下がり
あほみたく手厚い社会福祉で腑抜けが増大してんのに
いったい金融と観光だけでどうやって喰ってく気かねぇ
85名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 14:44:45 ID:jtHdwSWr
>>82
おかしいと知っていることと、
記事に的確に突っ込みいれられることはちがう。
86名刺は切らしておりまして
>>68
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081112AT2M1102811112008.html
ずいぶんのんきなレポート好んで読んでるんだな