【家電】BD(ブルーレイ)レコーダーが、DVDレコーダーを週間販売数で初めて上回る 早い普及ペース [08/11/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
ジーエフケーマーケティングサービスジャパンが11月12日に発表した、家電量販店でのレコーダー販売動向調査で、
11月第1週(3〜9日)のBlu-ray Disc(BD)レコーダー販売数が、初めてDVDレコーダーを上回った。

全販売数の50.75%をBDが占めた。
9月から11月にかけ、パナソニックやソニー、シャープが新モデルを発売し、
中には8万円代の低価格機もあったことなどが需要を押し上げたとみている。

平均価格は、6月第1週以降11万円台で推移していたが、10月第3週以降は10万円台に下がっている。

BDレコーダーの普及スピードはDVDレコーダーより速い。
販売数の構成比が10%から50%に到達するまでの期間は、DVDレコーダーは82週間、
BDレコーダーは53週間と、約1.5倍の速さだった。

「HD放送に対応した薄型テレビの普及や、HD映像を画質を落とさず録画できるという
BDレコーダーの特徴が需要を加速させた」としている。

ビデオデッキからBDレコーダーに買い換える人が増えている。
08年7〜9月に行った消費者パネル調査では、BDレコーダーを購入した人のうち
「ビデオデッキからの買い替え」が18%、「DVDからの買い替え」が50%。
4〜6月はそれぞれ16%、54%だった。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/12/news088.html
2きのこ記者φ ★:2008/11/12(水) 22:55:37 ID:???
関連ソース
ブルーレイ機、初の過半数…DVDレコーダー販売
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081112-OYT1T00572.htm
3名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 22:55:56 ID:4hJfsfOY
DVDレコーダーが壊れやすいんじゃねえの?
4名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 22:58:59 ID:XDuw4hbR
ブルアンチ涙目wwwwwwwww
5名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 22:59:14 ID:03Duvd+C
まあ形が変わるわけじゃないしな
違いが分からないから薦められるままに買ってるんじゃないの
6名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:01:48 ID:94eUxzDE
>>3
んなこたねーだろ?
ブルーレイの有り難みも分からない無知なヤツでも
何となくDVDよりブルーレイの方が優れていると思ってるだけさ。
多くの購入者は容量すら分からないヴァカ。
所詮その程度の低能が多くを占めているのが現状。
7名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:02:01 ID:cWT5gWxV
>>3
確かにウチにDVD機器PC合わせて3つあるけど全部読み込めなくなったわ
8名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:03:03 ID:Hnf8Gw5u
PS3ってこの統計に入るの?
9名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:05:19 ID:zVETWWve
>>8
これはレコーダーのランキングね PS3は再生専用あるよ
10名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:05:42 ID:ebQVufom
メディアが安くならなければ関係ない
11名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:05:51 ID:eTvbrKEY
PS3は再生専用ジャマイカ
録画も出来るようにすればもっと売れるかもね
12名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:10:20 ID:Xc4sHjaU
レンタルやでBlu-ray Disc(BD)置いてあるの?
13名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:10:50 ID:Xc4sHjaU
録画機能はいらないんだが・・・
14名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:12:02 ID:mn3kFqyr
8万円代の低価格機
8万円代の低価格機
8万円代の低価格機
15名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:12:16 ID:eTvbrKEY
>>12
まだ利用した事はないけど置いてある所にはあるみたいよ
16名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:12:22 ID:qc0ycV6S
PS3は録画機能もつければ爆発的に普及すると思うけど
既存ユーザーはたまらない
17名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:13:44 ID:mUHDCmso
量販店はどこ行ってもブルーレイ推してるしな
18名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:16:47 ID:f8zNAJav
>>17
消費者に優しいよね、レコは5〜6年の仕様スパンがあるんだから
それまでを考えたらBD推しは妥当(HDTV購入者にとっては当然の選択肢)
今はDVDで、2〜3年後にBD買い替えとか仕込まないだけ随分謙虚だ
19名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:17:57 ID:eTvbrKEY
>>13
再生だけなら素直にPS3買えばいいと思うよ
プレイヤーの中では安価な方なのにゲーム機能までオマケとして付いてくるし

>>16
確かに今出せば売れると思うけど時期を見誤るとPSX-2になる気がしないでもないw
20名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:19:17 ID:KJh1VU+J
>>5
週末に家電量販店に脚を運び、DVDレコーダーを物色しよう。ほぼ100%の割合でBDを勧めてくるぞ。
NTTの光回線と同様に、必用性を考えずに購入しているだけだと思う。

>>12
僅かだがある。本当に僅かだが・・・まあ画質の為だけに2倍のレンタル料を払えるのであれば構わないと思う。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○GKは放置が一番キライ。GKは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置されたGKは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はGKの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。GKにエサを
 ||  与えないで下さい。                   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
21名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:20:28 ID:2WZmPsoE

ソニーが全部BDにしたのが大きいあるよ
22名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:22:18 ID:7WHuhfkJ
HDの録画機ってHDDはどれくらい積んでるもんなの?
23名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:22:23 ID:1Veebff5
どう考えたって利益率の高い製品を売りたいだろう。
24名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:22:41 ID:NOVlW1lI
>BDレコーダーの普及スピードはDVDレコーダーより速い。
そりゃDVDが出た頃にHDD搭載のレコーダーなんて無かったからな
25名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:23:03 ID:lKK9nYjc
>>22
250GB〜1TB
26名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:25:31 ID:KJh1VU+J
>>18>>23
数万円のDVDレコよりも、10万前後のBDレコのほうが当然ながら粗利が多い。
ただそれだけであって、別に消費者の事なんて考えていない。

単にHD録画だけが目的であれば↓こういう選択肢もある。BDに固執する理由も必要性も無い。
ttp://panasonic.jp/diga/products/xp/index.html
ttp://panasonic.jp/diga/products/xp/beauty/index.html
27名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:25:44 ID:7WHuhfkJ
>>25
ありがとう。
1TBもあるんだね。
割と早くフラッシュメモリに取って代わられると思う。
2年ぐらいと予想。
28名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:27:10 ID:DmlCdYpE
>>10
>メディアが安くならなければ関係ない

大手量販や通販で、国産でも1枚320円程度だよ、
DVDの倍以上の時間録画できる上に、HDだから十分安いし
AVC録画なら10〜20時間もHDで入れられるよ。
http://www.coneco.net/PriceList/1080607072/order/MONEY/


>>12
>レンタルやでBlu-ray Disc(BD)置いてあるの?
大手のレンタル店は全店導入してるし、郵送レンタルでも当たり前に在庫してる。


>>16
>PS3は録画機能もつければ爆発的に普及すると思うけど
海外ではPS3にデジタル放送をHDD録画するPlayTVというのをSCEが出していて、
欧州でPS3がXBoxを抜く原動力になった。
29名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:28:58 ID:a+lyWZ/g
>>26
予備録画用にXW100もってるけど、
やっぱ保存はBD(BW200)だな。
国産BD-Rが1枚300〜400円だし。

来月はBW830でも買うかのぉ。
ポインヨ引きで〜9万ぐらいだし。
30名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:30:20 ID:NOVlW1lI
>>26
利益とか在庫処理とかはあまり関係無いよ
商品説明する時にDVDレコーダーを相対的に低くすれば売りやすいんだよ
例えばDVDはいずれ消えますよって言ったり
31名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:32:48 ID:twGVOA8x
>>27
>割と早くフラッシュメモリに取って代わられると思う。
BDはプレスでパッケージを売るのに向いているけれど、フラッシュでは無理だお。

かといってレコーダーのHDDを代替する意味があるのか謎。
定期的に通電しないとコンデンサの電気が抜けて中身が保持できないし
SSDはモバイル用途か主になるのでは?

東芝がやっている2.5"以下のHDDは真っ先に代替されそう。
32名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:33:52 ID:a+lyWZ/g
今DVDレコ買うのは情報弱者にも程がある。
33名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:34:20 ID:1Veebff5
>>26
HDブラウン管にD-VHSで止まっていたが話題の給付金で
楽々買える。検討してみよう。
34名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:34:47 ID:4+vww25P
東芝涙目だな
35名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:34:51 ID:bsDrzjVH
大型TV持ってるならそろそろ買いだ
36名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:36:50 ID:IZIVhtsF
ディスクに残しておく人っているの
残した場合そのディスクは観なおすの
37名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:36:57 ID:DRvfBUfk
>>10
もはや、DVD使う意味がないくらいBDは安いだろ。
しかも、毎月のBDディスク価格の下落具合見たら、まったくDVDデッキ買う気がしない。
38名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:38:01 ID:trcdSrK6
BDレコーダーがDVDレコーダーに録再とも上位互換なんだから当然でしょ。
逆にこれまでDVDレコーダーほど売れていなかったのが驚き。
39名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:38:20 ID:s4jiwH0i
俺も今年の年末に買おうかなあ。
40名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:41:02 ID:M56tWdq6
>平均価格は、6月第1週以降11万円台で推移していたが、10月第3週以降は10万円台に下がっている。

俺もつい先日500GBのBDレコーダー買ったが、ポイント引きでも11万5千だったぞorz
41名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:41:30 ID:DRvfBUfk
このペースだと、
むしろBDデッキ買っておかないと、
DVDに録画したは良いが、数年でBDにダビングしなおしとかいう目に遭いかねない。
VHSデッキがなくなったのも、需要が無くなったというのは結果論であって、
実際は、VHSデッキを消滅さることにより、ソフトの買い替え需要を狙ったものだろ。
42名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:42:47 ID:twGVOA8x
>>24
>>BDレコーダーの普及スピードはDVDレコーダーより速い。
>そりゃDVDが出た頃にHDD搭載のレコーダーなんて無かったからな
いや、DVDレコーダーが発売された年にはHDDレコーダーもあったぞ?
でも、日本ではいまだにHDDレコは売れないが。

録画中の番組でも録画済み部分の再生が可能など新世代“タイムシフト”を提案
家庭用ハードディスクビデオレコーダー 発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200006/00-0622/
43名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:45:00 ID:5IHZE7T2
AVはBDで見ない方がいいよ・・・
44名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:57:37 ID:h7W1TcV/
裏ブルーレイにちっとも感動しなかった件
裏DVDでいいや
45名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:02:54 ID:WjIY6OyK
でもソフトはまだまだじゃないのかな
アマゾンとかじゃそこそこ売れてるってのを見た気がするけど
46名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:05:00 ID:LfJR2YRJ
8万?5万切ってメディアの価格が2層の3枚組1480円で買えないとな
47名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:05:27 ID:tKz8/NWa
ガンバも優勝したし、景気付けにパナのブルーレイでも買うかねぇ
48名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:05:45 ID:6tJhWkgd
>>44
アレは適度に画質悪いほうが興奮したりするよな。変だけど。
毛穴までくっきり見える裏ってのはどうも・・・・。
49名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:09:34 ID:WMwXZImz
どうせ買うならブルーレイ付きの方がいいもの
50名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:12:16 ID:+UgfazK7
光円盤はもうウンザリだ
51名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:13:43 ID:UmEAB+wg
さすが革新的な国
52名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:15:53 ID:l6Kzqa5V
とうとうDVDレコを買う人間の方が少数派になったのか。
53名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:22:06 ID:yvv32uep
CFカードの容量とか見てると、
フラッシュカード的規格のほうが有望な気がしてきた。
カセットデッキ的なものが将来できそうな気がする
54名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:27:40 ID:Y1h4s9JP
>>53
北米はもちろん、欧州でも日本でもオセアニアでもブルーレイの普及が進む一方

その頃、お隣の韓国は・・・
パッケージから配信で脱パッケージへと独自の道を歩み始めた


違法ダウンロード爆増でDVD売れず、ついに韓国からハリウッドの全映画会社が撤退
http://news.livedoor.com/article/detail/3894735/
55名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:38:49 ID:hnXjfh9e
>>28
テレビ録画用でもDVDなら一枚20〜30円だろ
15倍も値段差あるじゃん
56名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:41:30 ID:6qyuSKdE
>>55
国産のなら100円程度だった気が。
57名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:43:50 ID:o2XkuwA0
今時DVDレコ買うのは情報弱者だろ
58名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:46:10 ID:wb9SAPfh
ブルーレイ売れ過ぎ
59名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:47:55 ID:HA+j/ogb
>>56
スピンドル50枚で国産ならアキバで1枚30〜40円で買える。
60名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:48:58 ID:OpLS3GVR
まあ買わない今は動画サイトのおかげで記録はいらなくなったな
61名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:51:52 ID:o2XkuwA0
>>59
このペースでいけば来年には価格差なんて無くなってるだろうな
62名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:51:57 ID:Wmr16Ou+
>>55
>テレビ録画用でもDVDなら一枚20〜30円だろ
焼いたその場で消える中華メディアでも、その値段まはずないよ
63名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:54:51 ID:A0siClwB
>>52
イコール東芝のピンチに直結w
64名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:57:46 ID:81pFrrGQ
BDレコ買っても今までのDVDメディアが使えるから何も困らないけどね。
65名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:01:49 ID:z6B599In
>>41
コピテンのせいでDVD→BDのダビングは不可。
66名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:09:56 ID:NrgXcTOi
>>63
>イコール東芝のピンチに直結w
まあ、東芝にとってはAV事業なんて端数みたいなもの、
メインは半導体(PS3用Cell含む)と社会インフラ(原発)。

電機大手で唯一の中間赤字だったから、収益改善が見込めなければ
そそくさと終息させて終わり。他社に売っちゃってもいいし。
67名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:20:10 ID:bilqFPOp
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1222419248/806

東芝ユーザーはこういうことを本気で言っちゃうんだな・・・
68名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:28:02 ID:szbW/7Ns
2011までトリニトロンで高画質ライフを楽しむ予定だが
その頃にはなにが流行っているのやら。
69名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:30:17 ID:gK9W9NaK
日本人の購買力は凄いな
70名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:31:35 ID:gK9W9NaK
エロビデオでBRが少ないのが残念
71名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:59:44 ID:68plcpqR
>>68
何がってフォーマットがか?
それならBlu-ray以外に無いよ
72名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:08:22 ID:toW+85sT
>>70
>エロビデオでBRが少ないのが残念
いやいや、DVDと違ってBDは米物やアジア物がそのまま見られるから、
そーゆー店には随分とある。

73名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:18:56 ID:qzKrDqah
松本「ブルーレイってDVDより容量でかいって聞いてたからな
ブルーレイ一枚にドラマ全話入ってると思て
北の国から見たらDVDと同じで4話くらいしか入ってへんねん!
それやったらブルーレイの意味ないやん
腹立つわぁ
あれ結局一枚で全部入れてもたら儲れへんからしよれへんねんな」
74名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:32:41 ID:gx/Qc5jL
>>73
>腹立つわぁ
>あれ結局一枚で全部入れてもたら儲れへんからしよれへんねんな」
そうやって小分けにして儲けるのは、出演者側の都合なのに?
ごっつうええかんじ でさんざやった癖に、なにゆうてるんw
マジこいつ、腹立つわぁ

それに、HD映像はSDの7倍近い画素数(≒容量)
それでもBDはDVDより長時間入るから、ボックスはDVDより安いのあるし
75名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:36:06 ID:y4fuHm4d
もし全部一枚に入れてもその分一枚の値段が高くなるからな
結局一話当たりの値段が変らないと
76名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 02:43:47 ID:1ceb4NKo

HDVD最高ー!!
77名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 07:13:52 ID:f/ZyZHes
4.7GB→25GB
8.5GB→50GB
78名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 07:33:52 ID:Xkw+Ry0/
ジーエフケーマーケティングサービスジャパン←これが金もらってんだろwww

家電業界じゃ常識wwwwwwwwwwww
79名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 07:36:25 ID:5i4lbfCe
まあ日本ではピーエスサンは
再生専用だからいらないゴミ再生機だな
80名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 07:46:14 ID:S/4xwByw
>>77
圧縮コーデックの問題も有るので、容量だけでは論じられない。
81名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 07:46:34 ID:PKZYsFf+
>>77
微妙なんだよな
利便性的には死にメディアになりそうなんだけど
メーカーがプッシュだから普及しざるえないか
821000:2008/11/13(木) 07:52:17 ID:F8N05Gsz
画期的な画像圧縮技術により4.7GBでも対応できるようになったりして
83名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 08:13:41 ID:zx6fOUWo
コピワン廃止したらもっと売れるよ
景気対策にもなる

ていうかブルーレイはHDDに比べると割高なのでPC+外付けHDが良い
84名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 08:27:52 ID:TfFsnZDn
たしかに売れてるな。
電器屋は生ディスクの棚が三分の一以上ブルーレイになってるとこも多いから、
買った後もちゃんとブルーレイに移行してるようだし。
85名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 08:32:35 ID:aGdh4E8v
電磁波対策は?

ノートパソコンの電磁波がIH調理器とほぼ変わらないというデータ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226454647/11
86名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 08:36:35 ID:jVpMl80Z
つーか、お前らまだブルーレイ持ってないの?
87名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 08:39:12 ID:S/4xwByw
>>82
この機種のAVCREC機能(DVD-Rに130分のHD録画が可能)が
ttp://panasonic.jp/diga/products/br/beauty/index.html
これに搭載されて欲しい。
ttp://panasonic.jp/diga/products/xp/index.html
ttp://panasonic.jp/diga/products/xp/beauty/index.html
88名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 08:41:19 ID:Zzuy1DoB
だってもうDVDレコーダー店頭にあんまり並んでないじゃん
8987:2008/11/13(木) 08:46:50 ID:S/4xwByw
追加

この機種でも、DVD-RにHD画質で130分録画出来るようだ。
ttp://panasonic.jp/diga/products/bw/beauty/index.html

東芝のHDRecもあるが、馬鹿なAVオタクがスレに跳梁跋扈する為、紹介は差し控える。

>88
そんな事はない。週末に家電店に行ってみよう。
90名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 09:22:52 ID:3ZNO5Ylb
どうせ買うならDVDより多少割高でもブルーレイ、が自然な流れだろうな
91名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 09:38:26 ID:rswba/0u
DVD-R DLなんて、高いうえに信頼性に欠けるメディアに高圧縮で130分なら
メディア単価もあまり変わらないBD‐RにDRで同じ時間録画したり、
高圧縮で12時間入れる方が便利だよ。

1時間ドラマが1枚に1クール入っちゃう。
92名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:11:10 ID:jVpMl80Z
メディア単価が変わらないとは思わないがwBDが便利な事は事実だな
93名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:16:43 ID:ZVwGu+eW
俺は金がないから最近始めてDVDレコーダーを買った。今思えばBDを買えば良かったと思わないでもないが
基本的に残しておこうと思わない人にはDVDで問題ないだろう。金を持っている人から見れば
値段はわずかの差だろうが貧乏人には大きい差。問題は俺は残しておきたい派という点だが。

画質はHEでも問題ないけどやはり一枚で1クール入るというのはBDの最大の強みだよな。パソコンも昨年
まではDVD書き込みできない奴だったのでエロファイルをCD−Rに残している。これがやはり山積みになって
いて場所を取って仕方がない。ビデオにCD−R、ごく一部はDVDにダビングしたがほとんどはそのまま。
おまけにカセットテープ、カセットはもう増えていないがMDは増え続けている。整理しようと思いつつ収拾が
つかないままでいる。
94名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:18:40 ID:m9TMtKPS
DVD→BD→
どうせすぐ次のが出るんだろ?
BD買ったのに
95名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:21:31 ID:9qz5Qr2D
週間てのがミソ
96名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:23:56 ID:WjA9sTMc
>>94
10年後には何か出ているかもしれないな。
10年間をすぐと考えるか、長いと考えるかは人によりそうな気はするけど。
97名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:23:56 ID:uEbQuHia
>>94
BDが一般にごくあたりまえになるにはまだ2,3年かかりそうだけど
その頃には何かでてきていそうだよな‥
98名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:27:09 ID:jVpMl80Z
>>97

こういう人間は常に後手後手で
人生で全ての事において損するタイプ
99名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:27:47 ID:2ubF15wK
>>94
光ディスクとしてはほぼ最後
ホログラムは民生には降りてこないだろうし
100名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:28:11 ID:jVpMl80Z
>>93
そのエロファイルを部屋から一掃すれば一気に幸せになれるぞ
101名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:29:48 ID:9oTxLRV5
DVDレコが売れてないだけ
102名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:56:42 ID:VXl7aLMa
SDカードでいいような
103名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:22:20 ID:TfFsnZDn
マジな話、DVDに記録はやめといた方が無難。
一部には数日から数年も経たないうちにデータが読み込めなくなるのが多発は今や常識。
圧縮したら更にエラーが出やすくなるんで焼いた側からゴミの山に。
その反省をふまえたブルーレイは大半が無機なんで大丈夫だしな。
104名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:32:22 ID:8oeCYBel
>>65
勿論、画像安定装置かませる事前提だけど。
105名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:41:23 ID:8oeCYBel
>>55
安いほど消えやすいけどね。日に当たった辞典でアウト
RWなら大丈夫だけど、Rは駄目だよ。
106名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:58:55 ID:68plcpqR
>>105
「DVD」レコーダーを買う人が減ってるってことだろうね
107名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:59:27 ID:68plcpqR
wao

>>101だった
108名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:34:08 ID:OPOK+4Vg
>>14
VHS・β・LD・DVD共に二年ちょいで8万の再生機器なんてないよ。
109名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 14:30:04 ID:o2TEt9S9
メーカーの買い替え戦略が見事に成功しましたね。
110名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:04:13 ID:TfFsnZDn
メーカーの戦略っつーか利用者ニーズに合ったってことだろう。

利用者がいらないと思えばみんなDVD買ってるさ。
いまやビデオカメラだってハイビジョンだし
キレイに残すにもメモリーやHDDじゃ力不足だろうし
やっぱりそれなりにちゃんとした形じゃないとね。
111名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:06:14 ID:68plcpqR
未だにDVD売ろうとする方が買い替え戦略じゃね
112名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:22:23 ID:TfFsnZDn
>>111

DVDレコ売るのはそれなりにニーズがあるからだとは思うけど?
未だにDVDレコしか売ってない東芝は単に戦略ミスした敗戦処理なだけだろうし。
113名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:28:12 ID:68plcpqR
いや単純に「BDを売ろうとする」「DVDを売ろうとする」
これらどっちが買い替え戦略かって話
>>109を突っついてみただけよん
114名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:36:48 ID:DZA/aDie
確かに、今あえてDVDしか使えないレコを売る方が、
売り手側の事情が作用してるよね。
115名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 16:14:19 ID:2ZKKlNfP
最近東芝のHDレコ買った俺が言うのは何だが、
ブルーレイの再生はPS3にまかせて、テレビの録画はHDDレコにまかせてる。
見たら消すその繰り返しならHDDレコで十分。
DVDドライブ?そういやHDDレコのおまけについてたな。
別にブルーレイ対応のHDDレコを高い金出してまで買いたいとは思わない。
116名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 16:30:25 ID:TfFsnZDn
>>115
そういう人が少数派になったってニュースなんだよ。
117名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:04:34 ID:orXasMEa
>>116
--別にブルーレイ対応のHDDレコを高い金出してまで買いたいとは思わない。
最近は安いモデルもあるけど。
118名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:09:44 ID:qzKrDqah
>116
を100回読めw
119名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:29:55 ID:DZA/aDie
>>117
少数派乙
120名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:34:36 ID:z6B599In
>>119
多分、レコ買ってる層が少数派。
DVDレコ買ってる層は少数派の中の少数派w
121名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:35:35 ID:TfFsnZDn
地デジの映画放送もかなりハイビジョンの割合が多くなってきたしね。
HDDじゃすぐいっぱいになっちゃうし見て消しだけじゃもったいない。
残したい番組はまだまだかなりあるなあ。
122名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:39:03 ID:68plcpqR
非HVって深夜とU局とジブリくらいじゃないの?>地デジの映画放送
123名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:39:10 ID:zhmF0gKX
>>118
>>1を100回読めw

利用実態でなく、週間販売数

自分も持ってる普及した機器を、買いなおすバカが少数派なだけだ
124名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:42:22 ID:DZA/aDie
まったく、最近のブルアンチの必死さには涙を禁じえないな。
125名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:48:22 ID:qzKrDqah
>123
おめーはすげーよ
たった一人で
よく頑張った
またな
ハァ!
126名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:48:43 ID:d3XXaueT
こういう記事って実際の販売台数が全然書いてないのは何で?
BDレコの累計出荷台数とかのソースないもんかな。
127名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:49:10 ID:kkmCuYkn
>>123
こういうアホって
ほぼ普及しきった家電(テレビ・ビデオ・白物)が毎年毎年一定数売れる事は理解できないんだろうな
自分は人よりずっーと遅れて買ったDVDレコに満足してるからBDに買いなおさない。
他人も同じに違いない。なんという単細胞
128名無しさん:2008/11/13(木) 17:52:23 ID:L4+zQiqM
多数派になったとは言っても
その効果が値段に反映されるのにはまだしばらく時間かかる。
129名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:53:43 ID:zhmF0gKX
はいはい負け惜しみ乙

さて
既に少数派になったという客観的証拠でも出してもらいましょうかw>>116 >>119

テレビの録画はHDDレコでいいという多数派が若干減りつつあるというのが正しい解釈だと思うがねw
130名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:08:07 ID:DZA/aDie
少数派になっても頑張れブルアンチ!
131名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:10:56 ID:qzKrDqah
>>129
どこからテレビ録画はHDDレコで良いが多数派ってのが出てきたの??
HDDレコがまったくと言っていいほど売れてないから
少数派だと思ってたんだけど・・・はて??
多数派の根拠を是非おしえて!!
132名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:12:24 ID:8DAyEToE
地デジ搭載前に購入した者が、買い換えしただけ
BDは使いものに成らない
133名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:14:15 ID:zhmF0gKX
>>131
論点のすり替えはいいから少数派と言ったヤツとっとと客観的証拠出せ >>116 >>119
134名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:14:32 ID:qzKrDqah
>>132
使い物にならない、理由は??
135名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:15:44 ID:DZA/aDie
>>132
やっぱり今買い替えするならBDですよねー。
136名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:17:41 ID:qzKrDqah
>>133
論点のすり替えも何も、HDDレコでOKなのが多数派と言う
根拠を聞いてるだけなんだが・・・・
HDDレコが売れてないから、少数派だと思われるんだけど、
多数派と断定していることから、それを否定する根拠が
あるんだと思うんで、聞いてるだけなんだが・・・
BDうんぬんは関係なく・・・
137名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:23:53 ID:zhmF0gKX
>>136
>>133

誰がどっちを最初に少数派と言ったんだw

少数派と言ったヤツとっとと客観的証拠出せ >>116 >>119

これを証明せずに質問に質問で切り返してるのが論点のすり替えそのもの
138名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:24:05 ID:DZA/aDie
DVDしか出せない某社、来年にはレコ撤退してるんじゃね?
それか三国メーカーの安物OEM売って、自社開発撤退とか。
もう安売りしか売る方法ないから、自社開発する意味なくなってるし。
139名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:26:21 ID:3sBQ0e9E
近くの電気屋でもBD機は雛壇に陳列してあって
DVD機は箱の上に「特価」って書いてあるのが多いよね
140名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:33:07 ID:qzKrDqah
>>137
私は、116でも119でもないのだか・・・

ただ、HDDレコで良い人が多数派と、あなたが断言してるから
その根拠をただ聞いてるだけ、、、
今までHDDレコで良い人は少数派だと思ってたんで、
きちんとした根拠があるなら認識をあらためないといけないな
っと思って聞いてるだけなんだがな・・・
その前のやりとりなんて、全然関係ないのだが・・・
141名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:33:36 ID:DZA/aDie
数がほぼ同じでも単価が違うから、売上額で言うとBDが倍くらい占めてそうだな。
DVDの方はそうやって特価で投売りしても、BDより売れなくなってるって事だし。
142名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:39:47 ID:qxI88FgH
この普及率をみるといかに東芝が普及の邪魔をしたかがわかるな。
143名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:40:15 ID:uPlJnmzq
ブルー対応カーナビ出ないかな?
パナソニックに要望してみたら検討してみますだって
144名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:47:26 ID:EzxNf/Ag
もうDVDって東芝以外在庫処分でしょ。

>>143
カーナビはもうフラッシュメモリでいい。
何で自動車の中で円盤高速回転させなきゃならんのだ。
145名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:51:54 ID:rlEnnzDp
これからはフラッシュの時代だろ。
時代遅れの光ディスクなんて淘汰されるよ。
146名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:54:35 ID:CeiKIAUw
東芝もBDレコ作ればいいじゃん。
147名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:00:46 ID:LlBesCmm
レコーダーはいいから2万以下のプレーヤー出せ
148名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:02:30 ID:DZA/aDie
パナは意地でもブルナビ出すかもしれんけど、
ナビはフラッシュメモリー系に移行しつつあるかんねー。
149名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:17:32 ID:vDYOlYc3
ナビに積まれてる地図データを格納するストレージは現時点でもHDDが主流だし、
そこを置き換えるならSSDにいくだろう。
後はDVDの再生機能の延長線上でBDが載るか載らないかってだけ。
150名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 19:29:08 ID:68plcpqR
>>144
全然そんなことない、在庫処分どころか本気で稼ぎに来てる
今も胡坐かいたような価格でDVDレコを売ってるよ
(まぁこの価格付けはBDレコとの関係狙ってるのかもしれないが)
とは言え、シャープとパナソニックだから初心者相手にも安定して売れるんだな
で、それらは東芝より売れてる、一過性でなくここ数年ズーッとね

在庫処分状態なのは東芝の方だったりするんだぜ…

>>149
だね
151名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 20:34:16 ID:/u1qCfc6
ここまでHDーDVDまたはHD DVDの記述なし
やっと諦めがついたかw
152名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 21:46:33 ID:qC9rQMfj
みんなテレビ番組を録画するもんなんだね。
153名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:04:45 ID:TfFsnZDn
なによりすごいのは世界的不況なのに売れてるってとこですね。
身近な娯楽にはお金出す人が多いのと
価格もこなれてきたからかな。
154名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:13:55 ID:+ofOFzau
録画なんて要らんから、プレーヤーを安く出してくれ。
155名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:27:06 ID:Zacg6jY8
BDプレーヤーやレコーダーはDVDも見れるってのが大きいね
過去の資産がむだにならんし。
156名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:28:37 ID:CBUf0bys
>>154
PS3買えば?
157名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:00:06 ID:86y5ljgN
>>126
>こういう記事って実際の販売台数が全然書いてないのは何で?
>BDレコの累計出荷台数とかのソースないもんかな。

この記事は、あくまでも市場調査会社のサンプル調査。
月間の出荷シェアでは9月の段階で超えていて、
こっちではソースをたどると累計出荷が100マソって出てるよ。

【家電】次世代レコーダー出荷数がDVDレコを上回る 
9月度の地上デジタルテレビ放送受信機・国内出荷実績調査[08/10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224720519/
158名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:58:47 ID:EbmAqxqX
電器店だって売れないモノを並べたりしないからな。
実によく売れてるんだな。
159名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:05:11 ID:ZiMJSHyX
ブルーレイもあっと言う間に安くなったよな
160名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:09:26 ID:tRueQhZE
メディアは特にな
161名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:10:45 ID:xzIIa3Oq
6時間あたり120円切った?
162名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 02:49:14 ID:0+vOF7Pc
あきのたのかりほのいおのぶるーれい
163名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 06:34:43 ID:4ERfgFcr
>>20

>>僅かだがある。本当に僅かだが・・・まあ画質の為だけに2倍のレンタル料を

芝男だからってさりげなく嘘の情報を吹聴するのはよしなよ。
どこのレンタル店でBDがDVDの2倍のレンタル料をとってるんだ?
164名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 08:57:02 ID:ftzcEJMx
まだDVDがビデオやCDからとってかわった新しいものという
イメージ感じがするね。遅れてるのかな‥
165名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 09:03:00 ID:xPBt7W1G
DVDが出てもう12年だからな。
166名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:09:42 ID:sek1Qzrn
>>163
TUTAY○ではDVDのレンタルが1週間\100、BDが1週間\200

土日に、2chから離れて街へ出てみたら?
2chやAVだけが人生の全てって訳でも無いでしょ
167名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:13:43 ID:uwTl8Vo+
>>154
PS3買えばいいじゃん。ゲームもできるし、ブルーレイも見れるし、
ネットに接続してればファームもUPできるす。
168名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:18:54 ID:tRueQhZE
>>166
それ、どこのTUTAY○??

http://www.tsutaren.sakura.ne.jp/
によると、DVD一週間100円って通常価格では存在しないみたいだけど・・・
(近所の店も、そんな値段になった事はないな・・・)
169名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:32:52 ID:sdQ62JFR
PS3はブルーレイ見るためならともかく
ゲームすることに期待はしないほうがいいぞ。
170名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 11:43:52 ID:rSbykggC
PS3の再生能力は発売当初と比べると劇的にかわったし
アップデートで更新されるって点が大きいと思う。
あと最大の売りはBDを鑑賞する時、電源入れてから再生するまでの時間が早いことかな
171名無しさん:2008/11/14(金) 11:50:41 ID:wYANFzQf
スカパーHD対応レコーダはまだなのか…?
172名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:35:58 ID:EbmAqxqX
レンタルブルーレイが200円なのは安いな。
DVD100円より遥かにこっちの方がいい。
スカパー!HDはしばらく様子見、チャンネルがあまりにも少ない、
e2の方がまだ充実してる。
173名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:52:42 ID:/e4wCejc
BD再生するには消費電力100W以上の機器が必要なの?
普通にプレーヤー出してもらうわけにはいかんのかな。
174名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:57:18 ID:xPBt7W1G
普通のプレーヤーなら来月まで待てば?
175名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 14:01:06 ID:ZiMJSHyX
>>169
PS3はCD聞くのにも最適だし最高のプレーヤーだよ
176名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 14:33:03 ID:/e4wCejc
>>174
あ。来月出るんですね。
知らなかった
177名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 14:49:37 ID:lnHe45+f
>>176
高級なプレーヤーなら去年のうちに国内でも出てるよ、
4マソ台のは来月だけど。

日本じゃDVDもだけどプレーヤーは売れない製品で、
レコの方が普及してる。
178名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 14:57:54 ID:EbmAqxqX
たしかに。プレイヤー単体で持ってる人あんまり見ないよね。
レコ買った方がオールインワンだし楽。
179名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:06:18 ID:RZKbECNw
結局、次世代ディスクの普及はバカT芝が足ひっぱってただけかw
180名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:21:31 ID:cMrIhnE9
>>179
いや、東芝が無かったら、BDも現在のように普及してなかった可能性が大。
競争があったから、安くなった。
181名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:27:41 ID:HerI7SRQ
ビデオデッキからDVDレコーダーへの移行よりも
DVDレコーダーからBDレコーダーへの移行のほうが早いの当たり前だろ

BDレコーダーだってHDD搭載でDVDに焼けるんだから
DVDレコーダーを買い換えてるのと変わらない
182名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:28:54 ID:UQ5BqUKQ
東芝はなんで規格争いしてしもうたのだろう
東芝は好だったんだが、
アメリカの大手映画会社に金払って取り入ろうとしていた時点で嫌いになった。
183名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:34:30 ID:HerI7SRQ
>>182
結果として規格争いしたからBDが成長したというべきなんだろうね

東芝がHD-DVDにこだわった理由は
BD容量は多いがは傷が付きやすいし、安価な量産が困難だから
その点HD-DVDは容量が少ないものの既存のDVD設備が使えるから安価に量産できるという主張だった

でも規格争いによってBDは傷がつかない技術ができたし安価に量産も出来るようになった
そうなった時点でHD-DVDに勝ち目はなかった
でもHD-DVDが存在しなければ、今のBDも存在しえなかった
184名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:39:41 ID:lnHe45+f
>>180
>いや、東芝が無かったら、BDも現在のように普及してなかった可能性が大。
>競争があったから、安くなった。
それはないな、東芝が安売りをしたのは北米だけで国内ではボッタクリを続けていた。
去年10マソを切るとワンサー社長が大口をたたいて発表した製品だって、
蓋をあけてみたら13マソw。
メディアの価格もソフトも価格も安くできると主張したのに、現実はBDの方がリード。

BDは最初から、大手3社のソニー、松下、シャープの大手3社が争っているし、
日立や三菱も前身団体のBDF時代から参画していた。
DVDは規格を統一しても安くなったようにBDも参加企業が多い以上、
やはり自然に安くなっただろう。
185名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:40:14 ID:cMrIhnE9
去年だっけ? 東芝がとんでもない安さでHD-DVDレコーダを出して
あれで一気にBDレコーダも安くなった。
BDだけだったら、いまだに20万くらいしてたかもw
186名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:43:11 ID:RZKbECNw
ID:cMrIhnE9
痛いやつwww
187名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:45:15 ID:tMC/emq1
>>185
おまえHD-DVDみたいなやつだな
188名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:46:27 ID:30Ye2Az7
全体的に売上げがもの凄く落ちてきてるだけじゃないのか?
それでBD比率が高まったように見えるだけとか
189名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:53:02 ID:CFxxgrfp
東芝なんて大して影響力ねえよ。レコの牽引メーカーは松下。
松下が価格を下げれば普及速度が上がる、普及は松下次第だろ。
190名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:54:52 ID:lnHe45+f
>>179
>結局、次世代ディスクの普及はバカT芝が足ひっぱってただけかw
争わせることで漁夫の利を得ようM$が画策して、東芝が乗せられただけ。

共同提案したはずのNECがBDに転向した段階で規格としては終息だったのに
PCをなんとしてもリビングに浸透させたかったM$に加えintelまで加わって
THOMSONやPHILPSも参加し、主要な家電メーカーが賛同していたBDを潰そうとした。


>>183
>でも規格争いによってBDは傷がつかない技術ができたし
いや、ハードコートは3年前にはCD/DVD用でとっくに出ていたよ。

保護層をいくら厚くしようが、記録密度を上げれば傷や汚れに弱くなるのに
ハードコートは不要とか訳の分からない主張を東芝はしていた。
191名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:54:59 ID:3YqhRsQm
その辺はHDDVDの存在も役に立ってるよな。
HDDVDとの規格競争がなければ、BDは
Ver1.0の殻付きのままで、鳴かず飛ばずだったかもしれない。
192名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:00:03 ID:ZVjTe+Z8
>>188
その可能性を考慮して考える人や、Panasonic、東芝、ソニーの事業がDVDレコだけでは無い事を
理解しているのが一般人

BDを盲信するあまり指向停止状態に陥いり、家電メーカーの主力事業がさもDVDレコであるかの
ように、2chのような吹き溜まりに書き込むのが逸般人(オタク)


学生はこんな吹き溜まりの連中なんて相手せずに勉強しろ
GKは黙ってろ
休憩時間以外の人間は仕事しろ
オタクは昨今の経済動向ぐらい理解しろ
193名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:26:14 ID:lnHe45+f
>>188
>全体的に売上げがもの凄く落ちてきてるだけじゃないのか?
>それでBD比率が高まったように見えるだけとか
4月以降全体の売上も前年同月比2〜4割増で上回り続けているよ。

http://www.jeita.or.jp/webpress/statistics/chidezi0809.html
>○[地上デジタル受信機器全体] 地上デジタル放送受信機器の9月の出荷実績は
>1,331千台となった。内訳は、テレビ受信機:852千台、チューナ:15千台、STB:145千台、
>DVDレコーダ:130千台、次世代レコーダ:138千台、地上デジタルチューナ
>内蔵PC:50千台であった。今回初めて次世代レコーダの出荷数量がDVDレコーダより
>多くなり逆転した。前年同月比でみると、テレビ受信機が121.8%、チューナは98.9%、
>STBは114.8%、DVDレコーダは65.4%(次世代レコーダを含めると前年同月より増加)、
>地上デジタルチューナ内蔵PCは142.3%であった。9月までの地上デジタル放送受信機器
>出荷累計台数は41,039千台となり、4,000万台を超えた。


>>192
BDを否定する為に思考停止状態に陥いり、出荷全体が減っていると思いこんでしまうのが
ゲハで、2ちゃんのゲハ板のような吹き溜まりの情報を信じ込んでしまう。
まずはきちんと業界の出荷動向ぐらいは把握しておかないと。
194名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:29:15 ID:QIbdpxNy
ブルーレイに録画したいものはないが再生したいものはある。

俺的結論。PS3で十分。 
195名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:35:09 ID:eJ0Eq+uu
>>192
>学生はこんな吹き溜まりの連中なんて相手せずに勉強しろ
>GKは黙ってろ

なんで急にデザイン会社の話を始めるんだ?
 GKグループ概要
  http://www.gk-design.co.jp/kikou/profile-R.html

芸術系の専門学校生?
196名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:38:42 ID:EbmAqxqX
近所の電器屋でのDVDレコは「在庫限り」の表示が多くなってきた。
ブルーレイへのシフトを開始してるみたい。
197名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:51:25 ID:Fca3goYF
GK? なるほどゼネラルクライスラーということですね
さすがビジネス板だ

>>191
殻止めろはハリウッドからの要望なので、HD~君の功績じゃないです
HD~がほんの少しの傷でダメになってたのを考えると
ある意味、次世代ディスクにおいては殻様様みたいなもんなんです
その辺はワンダー無きよう、おながいします

>>188
DVDは落ちて、BDは伸びてる、それだけのこと
BDソフトのシェアが上がってる、それだけのこと
198名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:53:17 ID:Eh8DeNTE
>>190
>保護層をいくら厚くしようが、記録密度を上げれば傷や汚れに弱くなるのに
>ハードコートは不要とか訳の分からない主張を東芝はしていた。

HD DVDってケースからディスクが外れた程度で付く細かい傷で
再生不能になったんだよね。

だから北米ではパラマウントの親会社Blockbusterがレンタルしてみたものの、
間もなくしてBDだけに変更。
日本でも蔦屋がディスカスで試験導入したが店舗への導入はBDのみ、
間もなくして全店導入。
ゲオに至ってはメジャー映画会社全社にBD化希望の要望まで出したほどで、
BDレンタル開始と同時に全店導入。


>>191
>HDDVDとの規格競争がなければ、BDはVer1.0の殻付きのままで、
>鳴かず飛ばずだったかもしれない。
DVD-RAMもキャディに入っていた頃は売れなかったから、
BDもその流れになったのでは?
199名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:57:06 ID:8wUiAfHe
PS3の時代が来そうだな
200名無しさん:2008/11/14(金) 17:01:33 ID:wYANFzQf
BD記録メディアとDVD記録メディアの販売枚数(or シェア)が知りたい。
201名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:03:21 ID:iVEj9A6E
BDとHD-DVDのように異なる規格で競争したから
結果的に次世代DVDの普及が早まったというのは明らかに間違い
CDやDVDのように一つの規格で複数のメーカーが争ったというならともかく

実際、企画争いやってる最中は消費者も小売店も様子が多くて
BDが売れ始めたのは事実上HD-DVDの勝ち目がなくなってから

競争によって値段が下がったといっても利益のない不毛な戦いをやらされていただけ
設備投資の回収もできなかったわけで長い目で見れば価格の下落にとってはマイナス

異なる規格で争って普及が早まったのはゲーム機ぐらいなもの
ハードを利益無しで売ってもソフトのロイヤリティでハードメーカーが儲かるから
これは特殊なケースだよ
202名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:05:19 ID:30Ye2Az7
>>193
もっと長期的なデータないの?
10年間ほどの
203名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:06:41 ID:ANTZp5X8
>>195
ヤマハが夏のIFAショーで海外向けのBDプレイヤーを発表してて
GKは日本楽器時代からヤマハのデザインを引き受けているから、
その流れの話とか?


>>197
クライスラーはCHRYSLER、Daimler-Chryslerでなくなってから迷走中
204名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:09:18 ID:ANTZp5X8
>>202は地デジがいつ始まったと思ってるんだろう?
もしかしてこれが ゆ と り ってヤツ?
205名無しさん:2008/11/14(金) 17:12:10 ID:wYANFzQf
なんで地デジが関係あるの???
206名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:13:31 ID:30Ye2Az7
>>204
録画機全体の販売推移を示してくれ
と言ってるんだが
地デジは関係ない
207名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:16:48 ID:Fca3goYF
>>152
そりゃね
メディア焼きに限っても半数以上が利用してるから

>>200
販売はまだ出てないね
生産出荷数に関してはメディア協会から出てるはず
でも確か日本のみのデータが出てなかったからとても参考にし辛い

>>203
うん、そして貴方にパクリとされると俺は困るのだ
208名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:23:38 ID:ARs39Ekb
>>206
BDレコの出荷統計をJEITAが歴月で出すようになったのは今年度から。
地デジ機器全体は五輪需要で大幅に伸びた中で、
DVDデジレコは話にならないほど売れなかい衰退市場。
レコ市場全体は伸びているのに横ばいならまだしも、完全にBDに食われている。

前年比のDVDレコ減少率から、減少数が出るからBD分を合算すれば
市場が全体が伸びているのは分かる。


今年度上半期の出荷実績(単位万台、%は前年同月比、出典JEITA)
http://www.jeita.or.jp/webpress/statistics/chidezi0809.html

  DVDデジレコ    BDレコ
4月 17.2(79.5%)  8.1 (2,050.4%)
5月 15.6(80.9%)  8.2 (2,223.3%)
6月 17.3(78.0%) 12.2 (3,550.4%)
7月 14.7(60.4%) 13.8 (1,805.6%)
8月 13.0(71.8%) 10.8 (7,696,5%)
9月 13.0(65.4%) 13.8(10,710.6%)
209名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:24:20 ID:EbmAqxqX
>>200
近所の電器屋に行けばそれなりに解るよ。
実売数以上にブルーレイの棚面積は広くとられてる希ガス。

まあ過去に販売された全てのDVDレコが実働してる訳じゃないしね。
特に古い機種は入れ替わってるだろうし、
ブルーレイに買い換えたらいままでのDVDレコは使わないだろうし。
210名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:27:36 ID:30Ye2Az7
>>208
録画機市場の低迷が言われだしてから久しいのに
直近のデータと比較してレコ市場が伸びていると言っても意味ないだろ

ようやく方式が1本化して買い控えてた層の買い替え需要が増えてるだけなんだから
211名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:29:46 ID:QIbdpxNy
>>208
へぇ、BDって着実に売れてるんだ。
どこの量販店行ってもBD搭載のレコが一押しだからあたり前か。
俺もPS3持ってなければBD搭載のレコを買ってしまうところだった。
212名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:30:11 ID:ARs39Ekb
>>208
JEITAの統計で累計出荷は分かる。
累計出荷比率だとBD1,020千台/DVDデジレコ6,983千台で14.6%

ちなみに、当月の出荷シェアはBD138千台/DVDデジレコ130千台で51.5%
213名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:32:11 ID:QIbdpxNy
BD搭載のレコはまだまだ高い。

これがDVDレコ+2万円ぐらいの値段だったら俺も触手が伸びる。
214名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:35:38 ID:Fca3goYF
>>213
まぁ、>>194のスタンスならそれくらいがラインなのかな
既にそのラインまで下がってはいるんだけど
ちょっと上のクラスになるとまだ下げる必要はあるだろうね
ミドルクラスが量販店で8〜10万くらいになれば、かな
215名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 17:41:59 ID:+HRr484/
>>210
>録画機市場の低迷が言われだしてから久しいのに
そう言うなら、きちんとソース出しなよ

JEITAのリンクに出荷累計もあるのに、それも見ない
BDを否定するあまり思考停止状態に陥り、
光ディスクレコが売れていないかのごとく書き込んでしまうのがゲハ民(アンチ)
まずは昨今の出荷動向ぐらい理解しろ
216名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:21:13 ID:30Ye2Az7
JEITAの統計データ見たら
今でも普通のDVDレコーダーのほうがはるかに数が出てるじゃん

良く見たら、>>208はデジタルレコーダーの数値じゃないか
そらBDが上回るのは当然だ

なんという印象操作をするんだ
217名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:28:27 ID:4ERfgFcr
相変わらず芝男やらゲハががんばってるけど、以前ほどの勢いがなくなったようなw

HDナントカと言う泥舟から逃げ出して、もう何人も残ってないのかw
218名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:32:15 ID:al4Bbmh7
>>216
>JEITAの統計データ見たら
>今でも普通のDVDレコーダーのほうがはるかに数が出てるじゃん
どこがはるかなのかな?

アナログ放送専用のレコーダーを含めても、ブルーレイが上回ったというのが
>>1の話題なんだよ。
219名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:32:42 ID:tRueQhZE
>>216
それば、9月までのデータ、、DVDをBDが上回ったのは11月の第一週、、

それ以前に、208は、市場が縮小したからBDの比率が上がったって意見に対して
そんな事はないぞっと言ってるだけなで、見当違いにも・・・
220名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:34:58 ID:3YqhRsQm
>>216は累計販売数のことを言ってるの?
累計ならそりゃ売れ始めたばっかりのBDより、
DVDの方が遥かに多いだろう。
221名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:38:17 ID:03zKsvqA
芝男とゲハ厨はこれからどうするんだ?
222名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:38:52 ID:mMlNDA4H
>>216
>良く見たら、>>208はデジタルレコーダーの数値じゃないか
>なんという印象操作をするんだ

良く見なくても>>208はデジレコって書いてあるだろうに、
印象操作もなにもない

それにアナログ専用のレコーダーなんて、
あと2年8カ月したら内蔵チューナーが使えなくなる製品なのに
どれほどの意味があるんだ?
むしろそれを隠してレスを進めようとするそっちの方が
よっぽど印象操作じゃないか
223名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:41:47 ID:30Ye2Az7
>>218
2008年1月〜9月累計

DVD録再機1,641千台
次世代光ディスクレコーダー+プレーヤー841千台

http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2008/ship_09.htm
224名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:44:59 ID:30Ye2Az7
>>222
アナログ停波は無理だろ
今でもゴールデンタイムの番組にすらスポンサーが付かなくなってきてるのに

これから世界同時恐慌の影響がどんどん出始めてますます厳しくなっていくわけだから
アナログ停波は自殺行為だと思うけどな
225名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:49:00 ID:tRueQhZE
>217
いや今になっても逃げださない戦士を褒めるべきだ!
226名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:53:54 ID:eCTXcZyr
HDDが500GBで8マン位になったら買う
227名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:54:46 ID:17gqDTqu
ブルーレイでみんな幸せ
228名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:57:46 ID:OfHzXWli
未だに14インチのブラウン管+VHSを使ってるんだけど
BDとDVDレコーダー、どっちを買っていいのか判らん。
229名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:59:54 ID:30Ye2Az7
>>228
今までそれで我慢できたのなら
どっちも買わんでよろしい
もうテレビは衰退する一方だから

余ってる金があるならこれから訪れる厳しい時代を乗り越えるために
蓄えとけ
230名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:00:00 ID:3YqhRsQm
>>223
やっぱり累計の数字かよw

最近BD急速に売れ出したねって話なのに、
売れてなかった頃含めた累計出して遥かに売れてないとか
そっちの方が印象操作じゃん。
231名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:02:56 ID:by3iLrtn
>>224
そんなの強行すればみんな買い換える。
一度決めたスケジュールを延期とかするとgdgdになる。
スポンサー付かなくて潰れる局は潰れればいい。
まぁ、実際はキー局が支援だろうな。
232名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:06:48 ID:30Ye2Az7
>>230
てか、瞬間風速的な数値だけ見ても意味ないだろ
車のモデルチェンジだって、新型車が出た直後はどの車種も
月販目標の3倍やら5倍やらの数値が出る
今回のBDもちょうど9月から11月にかけて新機種の販売が相次いだというだけのこと
ある程度の期間をとって見ないとダメだよ
>>231
これから3年はとんでもなく厳しい期間になるんだぞ
キー局全部が真っ赤っかになってるだろう
233名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:09:10 ID:eCTXcZyr
>>228
とりあえずDVDプレーヤーぐらいは持ってた方がいいんじゃね?
パイオニア製おすすめ
234名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:13:40 ID:naQHryT7
基本的にメーカーは新製品はBDで従来DVD機は小改良品しか出してないし
店頭でも隅っこに追いやられてるしな。
ソニー、シャープはBD一本化だっけか。パナもBDに注力してるし。

東芝はどうするんだろ。
235名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:15:42 ID:3YqhRsQm
>>232
これからDVDも新機種がバンバン出て、盛り返すとか思ってるの?
DVDの機種は減って、BDの新機種に置き換わってる状態なんだけど。
236名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:16:02 ID:tRueQhZE
>>231
1〜9月の数字を見てれば、BDが段階的に上昇してるのがわかる、、
上昇中の5割突破って事で、単純に瞬間値とはいえないと思うが(^^;)
そりや、80GのPS3とか、値下げのXBOXとかは、瞬間値を見ても
前後が・・・だから、まったく意味はないがな・・・・(^^;)

アナログ停波は、電波行政全体の問題だから、放送だけの都合で
どうとかなる話じゃないんだがな(^^;)
237名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:21:07 ID:hH+NE6/5
嘘だっ!
238名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:27:57 ID:ZY6UsJJq
大概新規格のものって否定論からはいって、現実は普及してくってパターンが多いな。
239名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:40:07 ID:omnIIbJ3
BLDって普及してたんだ。
240名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:42:40 ID:whToGbN8
>>224
>アナログ停波は無理だろ
無理も何も、また法律を改定してアナログを2011年7月以降も認めないとダメ。
電波形式として発信を認めないんだから。

それに停波は放送局の都合ではなく、ケータイ屋が120〜220MHz帯の横取りを
図ったからで、民放はサイマル放送を望んでいた。
241名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:46:55 ID:t+c/8fWo
>>231
>まぁ、実際はキー局が支援だろうな。
そのために法律を変えて放送持ち株会社という制度までつくったし。

すでにフジテレビが移行し東京放送も移行を決めていて、
おかげで東京放送の株を高値掴みし、どうにもならないミキダニ涙目。
242名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 19:58:02 ID:s5WeFrzZ
>>232
>てか、瞬間風速的な数値だけ見ても意味ないだろ
>今回のBDもちょうど9月から11月にかけて新機種の販売が相次いだというだけのこと
>ある程度の期間をとって見ないとダメだよ

>>208をみると6〜8月も新機種の販売が相次いでいたんでしょうか?
6月から今月まで毎月新製品が出ているなら、
ますますブルーレイの市場が盛り上がっているのではありませんか?
その間にも6月に東芝がDVDデジレコの新製品を出ているし、
10月もDXアンテナが新製品を出しています


少なくとも2年でDVDデジレコ累計出荷の15%に達したのは、
>>1の通りDVDがVTRを代替するのよりずっと早いペース
243名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:00:03 ID:3YqhRsQm
>>232
同じように車で例えるとだねえ、
各社がモデルチェンジした新規格の車種をバンバン投入して、
モデルチェンジ前の旧規格の車種のシェアがどんどん減ってる。
って言えば理解できるかな?
244名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:00:09 ID:wO49fOPQ
>>194
俺も同感。
245名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:02:00 ID:q3GAFIX7
録画したい物がないならDVDレコすら不要だと思うのだが
246超よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/11/14(金) 20:05:14 ID:YxeqFyES
新しい主力家電みたいなところがあるからやっぱり気合が入ってるよ各社。
なんとなく欲しくさせてしまうようなオーラはあるよな。
薄型フルHD大画面テレビにBDレコなんかさらっと設置してあると出来る奴って感じ。
247名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:07:41 ID:ZR4EJJZP
またブルオタが湧いてるなw
別に消費者が求めてBD買ってるわけじゃなく量販店の店員がマージン多く取れるから痴呆一般人に売りつけてるだけw
248名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:09:52 ID:OgGj91I4
>>247
せっかく内需拡大を煽っているのに
それにいちいち水を差すなんて売国的行為だな
249名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:09:58 ID:wO49fOPQ
>>245
俺は別に皿に落してまで保存しようと思わないってだけ。
見たい番組がある。だからレコは必要。
録画して、見たら消す、この繰り返し。
だから下手したらHDDの容量なんて50Gぐらいで十分。
250名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:11:29 ID:ZR4EJJZP
あとBD信者って事有るごとにゲハゲハいうよなw

なんでレコーダーでゲハが出てくるのか意味不明
デンパでも受信してるのか?w
251名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:14:46 ID:Qv/6XLdK
>>183
東芝のHD DVDに採用された一部の技術がBDにも採用されてれば、
BDの記録容量はもっと大きくできたとおもうけどね
252名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:14:57 ID:ZR4EJJZP
まあなんだかんだ言ってオレもBD買うつもりだけどな
本当は東芝にBD出してもらいたいが少なくとも来年2月まではなんのアクションも無いだろうし
BD無いとテレビの売れ行きにも確実に影響するから参入せざるを得ないと思うよ
BDAもDOGEZAは不用と言ってるし最大の懸案事項だった芝の山田君も消えたしな
253名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:16:34 ID:d3cMf0T3
>>250
>あとBD信者って事有るごとにゲハゲハいうよなw
そりゃ2ちゃんのゲハ板は絶滅危惧種のDVD墨守派のラストリゾートだもの。

DVD市場はマイナス成長、そろそろBDな気がする 7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1224783084
254名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:17:37 ID:ZR4EJJZP
>>251
正直いってHDVR(HDRec)はBDAVよりも間口が広く優秀
山田君がゴネなければBDの録画フォーマットとして採用されてたはずなんだけどね
255名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:28:47 ID:PbAkswMp
デジカメ画像データを保存するのに使えるなとしか興味ないな
つかDVDレコーダーはパソでデータ保存以外持っていない。
256名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:30:13 ID:YklCzMbt
レコーダー・・・
録画してまで見たい番組あるか?
257名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:31:57 ID:ZR4EJJZP
>>256
それを言ったらオシマイだろw
つーか地上波はHDDで見て消しで十分なのばっかなんだよなー
258名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:34:03 ID:3YqhRsQm
>>256
そういう人はDVDレコすらいらないわけだが。
レコが必要な人が、DVDでなくBDを選び始めてるって事。
259名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 20:37:31 ID:69WOV2lH
>>256
趣味によるよな。
はまればBS,CS含めるとみる時間がないぐらいあるよ。
俺はおまかせでとって一日15番組ぐらい消してる。
みたらそれなりに面白いんだけど見る時間がない。


260超よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/11/14(金) 20:38:44 ID:YxeqFyES
HDDVDが滅んでDVDが滅んでBDが栄えるんだろうどうせ。
261名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 21:03:20 ID:wO49fOPQ
>>259
だよな、いくらHDDの容量があっても、結局、見ない番組をいつ消すかの違いでしかないんだよなw
262名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 21:32:14 ID:WXRvaIyK
>>256
>録画してまで見たい番組あるか?
昔と違って衛星のチャンネルが多いから地上波と衛星が3チャンネルしかなかった頃より
大幅に増えたな

BDレコだと機種によってはPSPやウォークマンに転送できるので、マジ便利。
263名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 21:37:49 ID:itmv6EYo
>>254
>正直いってHDVR(HDRec)はBDAVよりも間口が広く優秀
どこが優秀なんだかw

アクトビラの配信も、カムコーダーもBDAVの周辺規格だというのに
優秀なら、なんで東芝までPCでのHD Recサポートを打ち切ったんだ?
264名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:01:06 ID:ZR4EJJZP
>>アクトビラの配信も、カムコーダーもBDAVの周辺規格

は?
アクトビラとAVCHDはソニーとパナが中心ではあるけどブルーレイの周辺規格でもなんでもないんだが?
だれからそんなヨタ話聞いたんだ?
265名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:02:04 ID:E4IGgOUR
東芝のPCがHD Recをサポートしないという部分は都合の悪い部分はスルーするんだなw
266名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:02:49 ID:ZR4EJJZP
つうかアクトビラがブルーレイの周辺規格なら東芝が出資するわけないでしょうにw
267名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:03:57 ID:ZR4EJJZP
ジサッカーなんでメーカーPCの事情や情勢なんて知らんがなw
268名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:10:33 ID:EbmAqxqX
BDイラネを連呼してるのはAV機器板一の嘘つき、東芝とMSの犬達だからね。

だーれも付いていって無いけどw
269名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:11:56 ID:E4IGgOUR
都合の悪いことは「知らない」w
東芝のDVDプレイヤーも新製品ではHD Recをサポートしないし

まぁ社内でも他の部署が何やってるか知ったこっちゃねーの
風通しの悪い企業だからあっさりトカゲの尻尾切りができるんだろうな

HD Recなんか使ってアーカイブしても「無駄」
将来性皆無
270名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:22:37 ID:ZR4EJJZP
なんでMSが出てくるんだかw

まさか箱○でHDDVDサポートしてたから?
だとしたら勘違いもいいとこだぞ

東芝のレコ使ってるヤツの殆どは箱○なんぞに興味無いしさらにHDDVDにさえ興味が無かった
だから実際売れなかったし負けたわけで

271名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:27:18 ID:E4IGgOUR
またまた都合の悪いところはスルーしてどーでもいいところ頭の悪い食いつきw
思考能力を低下させてまでの夜勤ご苦労様
お仲間みたいに労災で3面記事の主人公にならないように気をつけてね
272名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:28:00 ID:ZR4EJJZP
特定の機種使ってたらメーカーの信者になる、という発想なんてゲームオタぐらいだぞw

273名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:30:36 ID:ZR4EJJZP
ID:E4IGgOURは何と戦ってるんだろう・・・・・?
274名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:37:15 ID:Z6OJH1tL
東芝は折角HDDVD捨てたのにBDへ参入しないのはアホとしか言い様が無い

レコ作ってる部門は泣いてるよ
275名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:38:00 ID:Fca3goYF
MSがHD DVD支持してた過去を消そうとしていますね
つまりそういうことを言う人って…
276名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:39:44 ID:onZznmBp
>>273
ID:ZR4EJJZPは、一体何と戦ってるんだ…?

家電HD DVD機はインタラクティブ機能のために、Windows搭載が必須だったのに。
277名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:40:45 ID:3YqhRsQm
MSの影響力をほぼ一手に引き受けて、
存在もろとも消滅してくれたHDDVDには感謝してるよ。

おかげでBDには妙な仕様ねじ込まれずに済んだ。
278名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:40:50 ID:ZR4EJJZP
>>274
どうみてもクーデターだからねありゃ
突発的すぎてBD参入を同時にとか不可能だよ
風通しの悪い企業というID:E4IGgOURの指摘は同意出来るよ
意思疎通が出来て無い

せっかくBDAが『DOGEZAは不用』という助け舟(イヤミ?w)出してるのにねぇ

279名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:43:28 ID:ZR4EJJZP
>>家電HD DVD機はインタラクティブ機能

これが嫌だったんだよ
だから既存のRDユーザーの大半が嫌ってソッポ向いた
280名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:44:37 ID:7dtcQfCr
でも 今買い換えるなら買うかなぁ
ブルレイ。
281名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:48:20 ID:3YqhRsQm
HD DVDは低コストが利点のはずだったのに、
MSがねじ込んだHDi(インタラクティブ機能のための規格)のせいで、
実際に出来たものは、内部でLinuxとWinCE、2つのシステムが
同時に走るという、高コストな代物だったんだよね。

それを捨て値で安売りして、最後には自滅だもん。
282名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:49:12 ID:ZR4EJJZP
予算が許すならBDでしょ

オレは予算が許さないからPV4でPCに取り込んでHDDに保存という手段も考えてる
クアッドコア買うかBD機買うか・・・
283名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:50:39 ID:oq1PLRRP
>>279=>>272 >>270 ID:ZR4EJJZP
>なんでMSが出てくるんだかw
>まさか箱○でHDDVDサポートしてたから?
>だとしたら勘違いもいいとこだぞ

>特定の機種使ってたらメーカーの信者になる、という発想なんてゲームオタぐらいだぞw

あれ?HD DVD機がWindows必須なのを知っていたのに、
無理やり話をゲーム機に誘導したのはどうしてなの?

また印象操作?
284名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:51:24 ID:ZR4EJJZP
>>内部でLinuxとWinCE、2つのシステムが同時に走る

ムチャ過ぎだわな
仮想化でもしてたわけ?
285名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:53:31 ID:ZR4EJJZP
>>あれ?HD DVD機がWindows必須なのを知っていたのに

だ・か・ら

それが『『『嫌』』』だったんだよ!w

知ってたら悪いのかよw
286名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:54:18 ID:3YqhRsQm
HDiを走らせるためのシステムを、MSはWinCEしか認めなかった。
東芝は東芝で、レコ制御にLinuxを使ってきたから
いまさら一から組みなおすわけには行かず
結果、ツインOSという強引な仕様にw
287名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:59:32 ID:oq1PLRRP
>>277
>MSの影響力をほぼ一手に引き受けて、
>存在もろとも消滅してくれたHDDVDには感謝してるよ。
数少ない汚点はVC-1かな?
ユニバーサルはここに来てあっさりと捨て去ったけれど、
ゲイシマネーで格安オーサリング設備を導入したワーナーは
いまだに低画質CODECに縛られている。


>>284
>仮想化でもしてたわけ?
いや、単純に二つプロセッサ載せて、両方に別々にメモリを付けて
ハードの制御はLinux、HD DVDのインタラクティブ関係だけWindowsがしてた。

一方BDはLinux上でJAVA VMを動かすだけだから、ハードもソフトも実装が簡単。
>>285
>>>あれ?HD DVD機がWindows必須なのを知っていたのに
>
>だ・か・ら
>
>それが『『『嫌』』』だったんだよ!w
>
>知ってたら悪いのかよw
288名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 23:01:33 ID:oq1PLRRP
>>285
知っているのに、なぜゲームに話を向けたの?

HD DVDはWindows必須なんて話題は、ビジネス雑誌にも出ている程度の話なのに。
289名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 23:08:12 ID:3YqhRsQm
東芝はHDiを削除した簡易仕様も提案したけど、MSはそれも拒否。
リビングにWindowsを、がMSの目的だから当然だけど
HD DVDにとっては重荷になっていた。
290名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 23:09:36 ID:ZR4EJJZP
HDDVDとMSで最初に連想したのが箱○だっただけのことだけ
さんざん色々と仕様を捻じ込んだのに肝心の箱○はオプション扱いだったということも知ってるよ
せめてHDDVDドライブを実装してれば北米限定だが流れは違うものになってたかも

レコ市場の日本じゃ15GのHDDVDはどう転んでも勝ち目なかっただろうけど
291名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 23:17:15 ID:oq1PLRRP
>>286
それも第一世代機はSSE搭載Pentium3、第二世代でもCelelonという豪華っぷり。
それを$99で売ったうえに、ソフト10本無料までつけた。

1,700億の累計損失は当然。


>>289
その代わりVC-1のオーサリング設備をほぼ無償で貸し出したり、
パラマウントへの毒饅頭170億円の一部を負担したり、
今でもこのスレのカキコの様にFUDを続けたりと頑張ってる。
292名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 23:22:50 ID:tRueQhZE
>262
もうその手のレスにマジレスしなくてもいいと思うぞ

いつもキリなく出てくっからw
293名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 23:45:41 ID:0f1uUUcc
>>243
もう車なんか買ってられるか、という状況になっていくと思うよ
294名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 23:56:23 ID:s5WeFrzZ
>>293
地方では列車どころかバスすら崩壊しつつあるから、車は必需品。

しかし、お金は掛けたくないしサンダル代わり。
なので軽自動車の比率が上がってるんだよね、
もちろん安全基準が普通車と同じになり、
本質が大幅に改善されたという理由が一番大きいけれど。

3年ほど売上No.1はワゴンRでカローラやマーチなんかじゃない。
295名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 23:59:05 ID:0f1uUUcc
>>294
交通の便が悪いところは車がないと生活そのものが成り立たないかもしれないが
録画機がなかったら生活が成り立たないなんて人はほとんどいないだろうからな
296名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:12:45 ID:6EbOaz09
交通の便がいいところなら車は無駄以上の何物でもないけどね。
297名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:13:08 ID:5QrbZydG
手軽にハイビジョンのブルーレイが一番お気楽だから売れるわな。
298名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:16:15 ID:yh/rUer1
>>295
>録画機がなかったら生活が成り立たないなんて人はほとんどいないだろうからな
それならDVDレコどころかHDD内蔵テレビなんて要らないし、
テレビが無くても生活は成り立つよ。

さすがに新聞とラジオは無いと困るけどな。
299名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:17:32 ID:fm4LzuPX
>>298
今後は生活必需品以外はどんどん厳しくなっていくということだよ
300名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:18:34 ID:6EbOaz09
>>299
そこで>>1を読み直してマヌケな書き込みしたなーと反省しましょうw
301名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:20:57 ID:fm4LzuPX
>>300
今後もずっとBDレコーダーが右肩上がりで売れ続けると思う?
302名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:24:43 ID:6EbOaz09
>>301
今後もずっとって、どれくらいの期間の話でいってるんだ?
液晶が前年割れしたというニュースに対しても似たようなレスしている考え無しがいたなー
ずっと右肩上がりで売れ続けるわけがないとかなんとか
303名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:26:41 ID:G9KDvmab
地球はいつか太陽に飲み込まれますみたいな
304名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:26:53 ID:fm4LzuPX
>>302
もうすぐテレビ放送を円盤メディアに保存する時代は終わると思うんだよ
305名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:33:00 ID:rZqLb62X
>>304
「もうすぐ」っていつだよ
BDに取って換わるような録画メディアってなんだよ
306名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:33:04 ID:5QrbZydG
HD DVDはたしかに終わっちゃったな。
HDDも1ドライブ50Tくらいにならないと代替にならないでしょ。
307名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:35:01 ID:beTTy2Xn
>>303
太陽の膨張に伴い地球の軌道は、外周に追い出されるという説を、
俺は信じる。熱いのいやだ。
308名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:36:34 ID:fm4LzuPX
>>305
HDDで見たらすぐ消すという形態になっていくと思う
要するにただの留守録が出来れば良いということ

近い将来地上波もBSデジタルのような惨状(テレビショッピング+再放送)になると思う
そんなの録画して見たい人がいるのかなということ
309名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:41:18 ID:5QrbZydG
>>308
そのパターンだとHDDもいらない。
310名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:41:53 ID:XpgK9281
ブルーレイなんかよりHDDが主流になるだろうな
だからHDDレコーダーが馬鹿売れしてるし

え?してない?
311名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:41:58 ID:xm8snsGt
ごく最近始めてDVDレコーダーを買った。当たり前だがすごく便利。基本的に取りだめて見るのが好きなので
テープの時は煩わしくて仕方がなかった。どのテープに入っているのか分からくなってみ損ねたドラマも多い。
ビデオとDVDレコーダーの差は大きいがDVDレコーダーとBDの差はそんなにないだろうな。ただレンタルで
BDが優勢を占めるようになると不便を感じるだろうがずいぶん先のことだろう。
312名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:43:49 ID:fm4LzuPX
>>309
一足飛びに行くわけではないからね
とりあえずはHDD内蔵のテレビが主流になると思う
313名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:45:07 ID:K/138JhG
テレビデオは主流になれなかった
家電は単機能がいいんだよ
314名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:49:13 ID:fm4LzuPX
>>313
確かにリビングでは主流にならなかったが
各個室や単身赴任・学生の下宿なんかでは主力になってたと思うよ

いまやリビングで家族全員が同じ番組を見るなんてことはほとんどなくなってるわけだから
そっちのほうが大切だと思うんだよ
個室や単身赴任・学生の下宿レベルで薄型デジタルテレビ+BDレコーダーが普及するなどとは
とてもじゃないが思えない

HDD内蔵の小型テレビで十分だよ
315名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:51:18 ID:5QrbZydG
HDD無い像の小型テレビって無いよね。
出れば確かに売れるかな。
316名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:54:06 ID:UbLO8yoM
BDはけっこう長生きするだろう。DVDみたいに10年程度しか持たないってことはないと思う。
世間的には今やっとHDになったところだし、2011年になってからでいいという人も多い。
それに、それ以上になるとソフトも作れないから、今のBDレベルのHDでしばらく行くんじゃないかな。
317名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 00:58:28 ID:beTTy2Xn
>>314-315
確かにそうだね。家族が寝静まる中、BDとテレビのある
居間まで出向くわけには、いかないので、その手のタイプを物色中。
デスク上に置ければいいので、16インチでもいいんだけれどな。
318名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 01:01:08 ID:/Z+K5R4w
地デジだったら、ワンセグ携帯に録画で十分だったりな。
319名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 01:03:53 ID:xiz+9aWg
そういった小型テレビはHDDよりもBD内蔵だけどね。
なにしろHDD内蔵では他で見られない。

シャープが26V(4:3の21"相当)までBD内蔵を出してきて、
2台目も大きなターゲットと説明してる。


液晶テレビにBDレコーダを内蔵した理由
−シャープ「AQUOS DX」が狙うユーザー層とは?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081112/sharp.htm
>同社では、リビングのメインテレビとしてだけでなく、
>寝室やダイニングなどの「2台目」としても訴求。
>レコーダで録画したBDディスクをAQUOS DXで
>見るといった利用方法も提案している。
320名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 01:07:48 ID:fm4LzuPX
>>319
おそらくそれは各個室に置いたり下宿の学生が持つには高価すぎると思うんだよ
だからもっと小型で価格の安いHDD内蔵タイプでないと普及は難しいと思うんだ
321名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 01:10:46 ID:PwrcgINI
録画でしか考えられないひとって…
322名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 01:12:05 ID:beTTy2Xn
これに、HDDつけて欲しいぞ。むろん、安くお願い。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/20416010898.jpg

323名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 01:19:43 ID:xiz+9aWg
>>321
それも完全な自己録再って、、、
友達や職場の同僚と貸し借りや、レンタルで借りたりもしないのかな?
324名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 01:44:13 ID:fm4LzuPX
>>323
例えば16インチ程度の液晶ならSDもHDも大した差は出ないわけだから
レンタルやセルの再生はDVDで十分
DVD再生機ぐらいはみんなすでに持ってるだろ
325名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 01:51:51 ID:UbLO8yoM
>>324
16インチでもSDとHDは全然違うよ。

そもそも321はDLNAのことを言ってるんじゃないのか?
326名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 01:55:21 ID:fm4LzuPX
>>325
いわゆるヲタ目線で語ってもらっちゃ困る
液晶デジタルテレビでアナログ放送を見て平気な人だって
世の中には山ほどいるわけだから
327名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:04:38 ID:8SeGxmSe
>>324
>例えば16インチ程度の液晶ならSDもHDも大した差は出ないわけだから
>レンタルやセルの再生はDVDで十分
>DVD再生機ぐらいはみんなすでに持ってるだろ
あなたの目線で語ってもらっても…

DVDの普及率はビデオデッキに遠く及んでないし、
16"でWUXGAのモニタも出ているし、DVDはXGAモニタですら不十分な画質。
328名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:14:07 ID:ozr5U147
そもそもこれ%ばっかりで総販売台数が何処にも載ってないし。
母集団がわからんから調査がまともかどうか全然わからん。
そもそもDVDレコの販売数含めた家電販売が激落ちしてるし
たまたま週間という短い期間で見たときに
特定の場所の販売結果が上回っただけじゃねえの?
大体消費者パネル調査なんて提灯記事の最たるものだし
実際には一部のオタと新しい物好きにしか売れてないような
329名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:15:24 ID:aEMi2Fdx
つか、マジでまだブルーレイ持ってないの?
330名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:15:48 ID:fm4LzuPX
>>327
PS2やPCを含めて、DVDを再生できない環境にいる人がどれほどいるだろうか?

というか、みんななぜそこまで完璧なAV環境を求めるんだ?
AV機器なんてのは一般人にとっては家電の中のひとつに過ぎないわけで
価格とのバランスの中で妥協点を見極めるものだろ
331名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:23:48 ID:giCBI1bH
>>330
大半の人はそうだろ
>>327みたいな奴のほうが例外だがこういう話をしているところは自然と関心ある層ばかり集まる
332名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:28:28 ID:PwrcgINI
市場のこと何にも分かってない…
毎回毎回、俺様理論ばっかりなんだよなw
333名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:31:55 ID:fm4LzuPX
>>332
では、あなた様の理論を聞かせてください
334名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:39:36 ID:huaJLsfW
今だと携帯用のノートPCの11インチや12インチ液晶でもSXGAクラスの解像度があるのが普通。
14インチや15インチの据え置きノートPCで、XGAクラスというのは有り得ない。
335名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:48:00 ID:D1HeihiJ
>>328
>そもそもDVDレコの販売数含めた家電販売が激落ちしてるし
落ちているというソースをどうぞ。
>>193の通りレコーダー市場も、テレビ市場も堅調。

で、販売台数は業界団体の統計>>208 >>212の通り、
DVDレコが落ち込んでいるだけ、
すでに9月の段階でブルーレイがDVDを上回ってる。
336名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 02:50:41 ID:O1CjClwm
SSDあるいはSDHCでおk。
337名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 03:04:03 ID:J6bG++5n
SSDがレコーダーに利用される目途があるんですか?
SDカードが50Gを超える容量になる予定があるんですか?

メモリでソフトの大量生産ができるんですか?

全部無いでしょ、32Gなんて容量不足を指摘され、
市場がブルーレイに収斂していったHD DVDの容量30Gとほぼ同じ
メモリでのソフト量産も技術革新が必要
338名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 03:04:41 ID:PwrcgINI
>>333
BD市場は現在進行形で拡大しています
ユーザーが増えることで、関連市場が充実します、単価も下がります
それを受けてさらにユーザーが増え、そして関連市場がさらに充実します、単価も下がります
それを受けて…というスパイラルの中にあるのがBDです、当然今後も続きます

たったそれだけのことです

ちなみに、「内蔵HDDで録画」よりも「内蔵BDで録再」の方が良さそうですね
339名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 03:14:35 ID:fm4LzuPX
>>338
で、いつ頃14型テレビデオと同等の価格帯まで下がる予定なわけ?
340名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 03:14:58 ID:PwrcgINI
>>337
東芝ですらやってないんだもの

>>331
でもまぁ、大半の人がそうなら
こんな販売シェアにはならないはずなんだよ
SD画質とHD画質の差が予想外に訴求力を強く発生させてるんだと思う
仮にそうじゃなかったら、そうじゃなかったで
映像市場ってのは君の言う例外で支えられてたってことなんじゃないかな
341名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 03:31:44 ID:PwrcgINI
>>339
それはBD内蔵のHDTVがってこと?
14型テレビデオの価格は、自分の感覚だと15000円かな?
その価格なら99%無い、なので予定にも無い
10年後なら…だけど、そこまで先は読めない、はい終わり


ところで君の言う、「もうすぐテレビ放送を円盤メディアに保存する時代は終わる」
これって何時?"もうすぐ"って言うんだから来年にはそうなるの?

しかも君は、「とりあえずはHDD内蔵のテレビが主流になると思う」って言ってるね
"もうすぐ"そうなるってことだよね?

そしておそらく君には、「HDD内臓のテレビが14型テレビデオの価格帯まで下がる」
これが見えてるってことだよね、それって何時?
342名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 03:39:06 ID:3e92WEkO
このスレのオタク共は↓以下のニュースをどう思っているのだろう(´-`).。oO(・・・・・・・・・)

【家電】ブルーレイ(BD)、普及のろのろ--欧米不振で需要予測修正 [11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226673607/
343名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 03:54:50 ID:aEMi2Fdx
べつに「予測を修正した」だけだろ
344名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 04:00:16 ID:f48tvpb9
知り合いが東芝店なので、そこ以外で買うわけにはいかない。

東芝がBD出す予定はありますか?

345名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 04:07:24 ID:7uWSjpmp
その東芝店経営している知り合いは、自分用に他社を使ってたりして
346名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 04:19:51 ID:aEMi2Fdx
このスレのオタク共は↓以下のニュースをどう思っているのだろう(´-`).。oO(・・・・・・・・・)

【記録メディア】DVD早くも低落期へ、フロッピーディスクやMOは役目を終えつつある:業界団体が市場予測 [08/11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226662403/
347名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 04:38:15 ID:L6Gztu6m
オタクならとっくに他に保存してるだろ。
自分はブルーレイはスルー組。もう地上波とともにアニオタ卒業。
ネットに完全移行する。
348名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 04:44:39 ID:0EE8YsqS
ほっといても普及するし
マニアは普及しようがしまいが画質がきれいなBDを買うし
なにも問題はなさそうだけどなあ
349名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 04:49:34 ID:hwUjNDYG
>>347
漏れは今までデジレコ使ってなかったから、VTRからBDへ直接移行。
格安の中古LDを主にしていてあまりDVDソフトも手元に無いので、
徐々LDからBDに買い替えかな?

ヲタだから当然HDブラウン管テレビなので、LDはDVD以上に高画質で高音質だけれど、
SDとHDの違いは大きすぎて埋められない。
350名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 05:17:27 ID:aEMi2Fdx
>HDブラウン管テレビ

オタだなあw
しかし、今のプラズマも中々いいぞ
351名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 05:31:34 ID:B8Q1yd+z
349だけど、ヲタだからHDに一本化できないんだ。
LDを見るために、パイオニアのLD/CDプレーヤーは捨てられないし、
PDPはアナログ入力だとやっぱり綺麗ではない。

それにPDPならレーザープロジェクションテレビや有機ELに期待したい。
姿すら見えないブルーレイの次やスーパーHDと違って、
レーザーテレビやOELDは曲がりなりにも姿を表しているし。

それに、既に地デジでHD対応だと個人的にPDPに食指が動かないよ、
むしろロスレスサラウンドが先かな?
352名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 06:00:14 ID:aEMi2Fdx
いやいいって別にプラズマ無理して買わなくてもw
ブラウン管も綺麗だから
ただ部屋の間取りとか発熱を気にしただけだから
353名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 06:12:54 ID:fTSjTWgM
スカパーとかの連ドラをディスクに焼いてる人いるけど、
作業になってるよね。どうせみないのに。
354名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 07:26:29 ID:ZuOfRCus
あー。
東芝機に固執する連中の決まり文句がスカパー!対応だったなー。
SD放送だからDVDのみで済んで良かったねー。
355名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 07:38:36 ID:fTSjTWgM
俺も東芝に迷ったけど、E2byスカパーがあるからブルーレイにしたよ。
俺が見てたのは99パーセント、E2にあったからね。
356名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 08:12:12 ID:eIaFxGQP
メーカーが主力商品シフトしてるのは解かるけど、
予想以上に早く安くなってるからな〜

HDD容量据え置きで安値に振って普及促進に走ったのもあるだろーけどさ
357名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 08:47:33 ID:97/coAwu
DVDで実際は多くの人は困らないのだろうが売り場に行けば今は完全にBDが前面に出ているわけだから
そちらを選ぶのは自然だろうね。逆にDVDを選ぶ人のほうが意外とBDを選ぶ大半より詳しい可能性がある。


358名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 08:54:44 ID:h4h6w6ly
>>351
オタならHDブラウン管買っとけよ
俺ん家は36型スーパーファインピッチトリニトロンと32型タウの2台
それぞれ2003年と2006年に新品で買ったぞ
359名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 08:55:37 ID:ZuOfRCus
デジタル放送がHDでテレビもHDなのに、SDのDVDでいいと考えるやつは金の都合か変な宗教だろ
360名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:09:26 ID:97/coAwu
>>359
もちろん金があればBDだよ。でもDVDやBDにダビングする人がどれだけいるのか?普通は録画して
見て消すだけという人が大半だろう。それだとHDなんだから全く問題ない。
361名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:11:45 ID:8wPwFJ27
早く激安プレイヤー&レンタル普及してくれ

金払ってTVの画質より悪いってのが耐えられん
362名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:17:52 ID:/Z+K5R4w
レコーダーはオタじゃなくても世帯に一台は持っておきたい物だし、
オタじゃなきゃそんなしょっちゅう買うもんでもないから、
長く使えそうな、そこそこ多機能っぽいBDが選ばれやすいでしょ。

自分にとっての使い勝手をきちんと吟味できたり、
いざとなったらホイっと買い替えちゃうオタ層のほうがDVD選んでそうな気がする。
363名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:18:09 ID:ZuOfRCus
地デジを長期保存するならBDにTSのままが一番確実
BDを購入する人達はそれが分かっていると言うこと
いつもは見て消しの人でも残す選択肢を消したくないからBDを選ぶ
DVDを選ぶ人の方が詳しいなんて有り得ない話
364名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:18:23 ID:zqFXoY5H
そもそも、地デジレコを買っても、出力するディスプレイがコンポジットとS端子しか
ついていないレベルのテレビだと、録画の点でも再生の点でもBDを導入する意味がない。
365名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:25:57 ID:fq+TfoSQ
最近テレビごと買い替えたんでアニメとかどんどんBDにしてってほすい
366名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:27:02 ID:UbLO8yoM
>>360
見て消しで全然ディスクには焼かないけど、いいビデオが欲しかったから、去年BD買ったよ。
それと、BSソフトの再生にも使いたいし。
367名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:35:12 ID:97/coAwu
>>363
>>BDを選ぶ大半より
と書いたようにBDを買う人が全員詳しくないと言っているのではない。その大半は売り場で店員に薦められる
ままに買う人をイメージしている。売り場に行けば店員はBDを薦めるのだからあまり知らない人だとDVDを
買うのは勇気がいる。

何度も言うが金さえあればBDのほうがいいに決まっているよ。ただ録画して見て消す人にとってはBDの
優位性はそんなにない。

368名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:36:41 ID:PwrcgINI
録画でしか考えられないひとって…
369名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:39:43 ID:uOGfxyNs
ハリウッドはマンネリ、テレビはつまらなくなっていく
アニメとかきめえ
保存するものが無い
見る時間がどんどん減っている。
AVなんぞ安物で十分!
370名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:41:22 ID:zCqHzkQI
>>364
「見て消し」には意味がないだろうが、「焼いて残しておく」なら大いに意味があるだろ。
多くの番組は再放送無しのその場限り
今はアナログテレビでもいずれ近い将来HDTVに買い替えるのは当然だし、逆にライブラリーとして残して後で鑑賞するならHD録画じゃないと無価値とも言える。

自分は買い替え時期がズレて去年やっとHDTVに換えたが、録画のほうはBSデジタル開始からD-VHSやら後にBDやらでHD録画してきた。
世界遺産やプラネットアースやらライブなんかはHDで残してこそ価値があったと思う
371名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:43:19 ID:UbLO8yoM
>>367
BDレコ並みか、それ以上の性能のHDDレコってある?
見て消し派の人だって、いいものが欲しいよ。
DVDレコ時代にHDDだけのも使ってたけど、DVDレコよりも性能で劣るし使いにくかった。
372名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:45:01 ID:/Z+K5R4w
いまあえてDVD選ぶのって、とりあえず安いの狙いか、
あるいは何かのコダワリがあってBD避けてるか、
じゃないのかな。
373名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:54:08 ID:XpgK9281
>364
ブラウン官でブルーレイ使ってる人間もいるんだぜ
ブルーレイは高画質だけが魅力じゃない
374名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 09:58:50 ID:TEacarVB
>>373
放送に限って言うなら
地上デジタルもBSデジタルも1080iだから
HDブラウン管がもっとも効率よく綺麗に表示できるんだよな。
横方向の実質解像度は液晶フルHDに負けるけど。
375名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:16:30 ID:p7hkCPJY
素人考えだけど、市販のHDDをカートリッジみたいに接続して使える
HDDレコがあったら需要あるんじゃないかな。
あるいは外付けHDDをUSBでつないで使えるとか。
1TBのHDDが普通に1万円切って、これからさらに安くなってくのに
円盤メディアをあまり買いたいとも思わない。
376名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:29:19 ID:329vNAzd
>>375
ヒント : iVDR
377名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 11:45:44 ID:ZfWPhBQX
家電用の交換式HDDユニットの例、300Gで33,000円也
 http://www.amazon.co.jp/dp/B000R8PZ32

家電用の市販HDDカートリッジ、250Gで25,000円也
  http://www.amazon.co.jp/dp/B0018NKIAA/

 市販カートリッジの方が少し安い

パソコンのように自由にHDDを選びたいなら、
欧州向けに出ているPS3のHDD録画でもないと駄目だね。
378名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:32:55 ID:48ENYGn+
>>371
>BDレコ並みか、それ以上の性能のHDDレコってある?
日本ではデジタルのダブルチューナーの単体HDDレコは今のところ無いよ。

HDD内蔵テレビなら日立や松下などが出していて、日立のはHDDカートリッジと
内蔵の両刀使いができるけど。
379名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:37:00 ID:Jh6U5B/r
PCの5インチベイに入れるBDドライブが高速読書版で1万円になったら買う。
パンパンに詰まった動画類をBDにムーブすることと、海外でとりまくったデジカメ写真
の50GBをバックアップ用にムーブする。

しかし、数十ギガを焼く速度は1時間とかかかっちゃうんだろうな・・・嫌だな
380名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 12:53:32 ID:fYNSQu1b
>>379
ぶっちゃけ、君スレ違いだから
381名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 14:10:44 ID:kRXlkgie
>>379
こちらへどーぞ!

【記録メディア】DVD早くも低落期へ、
フロッピーディスクやMOは役目を終えつつある:業界団体が市場予測 [08/11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226662403/
382名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:39:41 ID:+Ipsi4e/
>>375
外付けHDDに録画できるTVは、東芝とか出してんのに何で買わないの?
いっつもHDD無しの他社のTVより安売りされてて可哀想だよ。
口先ばっかじゃなく、ちゃんと買ってあげなよ。

それからHDDも回転メディアだから。
383名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:40:37 ID:KVeOkTZs
>>375
パイオニア、外付けHDDを接続できるDVDレコーダー3機種
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200603/14/15060.html

あったけど、やっぱり受け入れられなかった。
PCとかレコーダーに内蔵されてるもの以外はHDDは無理だよ。
SSDに入れ替わってもおかしくないくらいの扱い。
384名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:46:33 ID:F9SBszaa
BDレコの内蔵HDDが、PCみたいにHDD単体でガシャポン交換できればなぁ
市販HDDがそのまま使えるなら、良いんだけどな。

今でてる奴は、チューナーが壊れたらもう見れないんだろ?
385名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:49:33 ID:KVeOkTZs
外付けがガシャポンに変わっても受け入れられるようにはならないと思う。
386名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:57:53 ID:+Ipsi4e/
>>384
ガシャポンならiVDRもあるのに何で買わないの?
お前ら口先星人が買わないから、ちっとも安くならないんだよ。
387名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:03:12 ID:D1HeihiJ
>>384
>BDレコの内蔵HDDが、PCみたいにHDD単体でガシャポン交換できればなぁ
>市販HDDがそのまま使えるなら、良いんだけどな。
市販のカートリッジ式HDDが使えるHDDレコならありますが…てんで売れてない。
 iVDR-Sに録画可能!デジタルチューナー日立「IV-R1000」の存在意義とは
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071029/1003956/

>今でてる奴は、チューナーが壊れたらもう見れないんだろ?
レコのチューナーが壊れてもHDDもBDもみられますよ?
HDD内蔵テレビや地デジPCだと、チューナーとHDDがローカル暗号で紐付けですが。
388名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:03:39 ID:F9SBszaa
>>386
なんで買わないとか言われてもw
そんな、聞いた事も無いマイナー規格なんて知らんがな。

普通のSATAのHDDの1TBを1万円とかで交換して使いたいんだからさ〜
389名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:05:23 ID:4JJPj8cO
>>388
そんなんでこの板に書き込むなよ
AV板のテキトーなスレを利用してくれ
390名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:06:39 ID:ut4WiTfc
Mr.BD
391名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:11:08 ID:lUCmJMZS
>>388
あきらめてブルーレイ買いなよ。
392名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:15:22 ID:KVeOkTZs
>>388
PC関係のメーカーも出してないくらいだから、かなりの需要の無さだろう。
けど、どっか出してそうだな、無くなったんだろうけど。
393名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:23:45 ID:D1HeihiJ
>>388
>普通のSATAのHDDの1TBを1万円とかで交換して使いたいんだからさ〜
欧州だとPS3に地デジ録画ユニットのPlayTVを付けると使えるよ。
ついでのBDの再生まで可能。

ただし、ローカル暗号掛けているので、録画したPS3でしか見られないし
日本での発売はハードウェアCASの限り難しい。
394名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 16:34:54 ID:PwrcgINI
>>392
ちょっと違うところで、IOデータ?はRecPotやってたけど
あれ採算取れないから止めちゃったんだよなー

ネットやってると同士多いなと感じてたんだけど
ああこれがラウドマイノリティってやつなんだなと思った
395名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:28:06 ID:XpgK9281
>386
口先星人ひでえw
ワロタ
396名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 17:30:50 ID:BrrCIWyQ
知らん間にBDメディア、随分安くなってるな
397名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 18:58:33 ID:lUCmJMZS
DVDレコ買ってるのは既に家電量販店で東芝の派遣に騙されてる情報に疎い老齢の方とかでしょう。
「ブルーレイは全然売れてないんですよ、まだまだDVDです」とか言ってそう。
398名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:05:48 ID:lROh28TZ
BDは市場に出て最近値段も下がってるけどHVDってどうなったんだ?
399名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:45:49 ID:PvNW0mP0
オプトウェアはとっくに消え去ってるぞ
400名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:36:31 ID:SH2IxMNF
BDと言うか、エンコード回路の熟成を待つよ
DVDも出始めの頃は画質が悪かったのが頭に残ってるんで
BDは今じゃ食指が動かない
401超よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/11/15(土) 20:39:25 ID:al2RSZtW
テレビの方が重要だろエンコード回路とか言っても。
液晶なんて全然駄目でプラズマの良いやつじゃないと力不足になっちゃうよ。
402名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:17:38 ID:UbLO8yoM
映像が良くなれば、その分音も良くしないとバランスが悪くなるのに、
サラウンドシステムが普及していない。
昔から音もセットで安く展開しないで、高級品のように扱っていたのが悪くでている。
ゲーム好きとかで良い画面が欲しいといっていても、音がテレビからという
ダメな奴もいまだに多い。
403名無しさん:2008/11/15(土) 21:42:36 ID:JsbChXad
BDとしての画質云々じゃなくて
DVDの画質が悪くて我慢ならないいからBDにシフトしてるのが現実。
404名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:07:44 ID:BQY22+yR
単純にメーカーがDVDレコーダーを出さなくなってきて選択肢がなくなってきただけじゃないのか?
405名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:27:10 ID:F+TFGYUX
>>404
それはないですね、新製品の発表は少なくなりましたが、
1年以上前の製品を引き続き生産していたり、
東芝のように不良在庫がいっぱいあって、一昨年の製品が店頭で
目玉にされていたりと製品の供給は潤沢です。
406名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:43:11 ID:JLAshChj
>404
やっぱりレコーダー・メディアの価格が下がってきたのが大きいんじゃないかな

数万違いならBDも使えるDVDレコーダー(DVDも使えるBDレコーダー)にするか
って感じで買ってそう
407名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:05:39 ID:HPVgEizQ
BDレコはHDTVと一緒に買う人が多いね
家がSDTVのままレコだけ買いに来た人はDVDレコ買う人が多いよ
408名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:13:05 ID:fD+ZtJTs
たしかにDVDが使用出来ないBD専用機なら全く売れないだろうね。
BDレコ買ったけど使用してるメディアやレンタルはDVDって人多いだろう。
ただハードだけ売れて肝心なBDが普及しない悪循環になってきてる
409名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:04:01 ID:gSHJwA8Y
ソフトもメディアも普通に売れ出してるけど。どこが悪循環?
410名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:36:25 ID:krd8AxEM
>>408は途上国在住なんだよ。
411名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:43:09 ID:qd8xZxPN
ソフトは売れてねえよ。全映像ソフトの3%くらいだろう。
412名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:45:45 ID:ANCDfYRp
>>401
プラズマって映画見てたら焼きつくぞ!画面の上下が黒帯になって、肝心の映像は中央だけになる。
413名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:55:37 ID:R7NcjB3U
DVDなんかメディアもソフトもレコも急激に落ち込んでるのに
BDが売れて面白くないのはBDで商売できないメーカーだけだろ
414名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 09:19:04 ID:nOGwyTFJ
最近はBD-Rの値下がりが激しくて容量単価で計算すると
DVD-R DLのメリットがないですね。
415名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 11:26:33 ID:HPVgEizQ
>>411
1年前は1%にも達してなかったけどね
416名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 11:30:07 ID:uFCf1dOC
>>412
焼き付くってw

今時そんなプラズマ売ってねーってw
417名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 11:37:27 ID:gSHJwA8Y
プラズマは焼きつく、プラズマは暗いってイメージが浸透しちゃってるからなあ。
一旦刷り込まれたイメージを払拭するのは、なかなか難しい。
418名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 12:38:43 ID:uFCf1dOC
じゃあここでだけでも払拭しておこう

プラズマ、映画とかTV観るのに最高に快適だぜ

ちなみにVI○RA
419名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 13:35:57 ID:OZmtGygh
ブルーレイレコだともうハイビジョンが普通って感じかな。
DVDで録画できる機種だけどDVD使わないよ。
420名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 13:56:56 ID:CCTBB2uh
>>415
1%とか3%とか見苦しい争いはやめろな。 
このまま小数点以下切捨てでBD消えても誰も困らないってww
421名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 14:41:47 ID:UrjG26h5
DVDのセルソフト売り上げが前年比20%減になってるのは
キタネーDVDを生産する金があったらBD化を進めろってことだろ
DVDレンタルでご満足の人達には関係ないけどね
422名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 14:47:38 ID:Sk0DCpfO
ディスプレイがとっくにHD化してるのに、SDのコンテンツで十分なわけがない。
423名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:23:04 ID:hrne26DY
>>422
BDの普及が遅すぎるんだよな。3年ぐらい。
424名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:04:15 ID:HPVgEizQ
>>420
「君」が困らないのは全然OKなんだけどさ…
里が知れるようなことは書かない方がいいんじゃないの?

>>423
余計な分裂があったからなぁ
日本じゃ大手3強全てがBD支持で、市場も9割BDだってのに
新聞やマスコミは互角勝負の論調に終始とかもうね…
425名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 19:42:27 ID:yajf+KB9
・HD液晶テレビの次の焦点はSDの画質競争

・次は「焼く」のではない家庭用瞬間プレス機の登場
426名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 19:51:27 ID:uHef6uQM
>>425
君、超解像技術を勘違いしてるだろ
あれはHD放送をより高画質化するのが主体
SDの画質競争なんかしないって
427名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 19:55:04 ID:yajf+KB9
>>426
なんでわざわざ高いカネ払って
過去のアナログ資産を毀損する
機器を買う必要があるのかと。
428名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 19:57:07 ID:uHef6uQM
>>427
買う必要がなければ買わなければいいだろ?
429名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 19:58:40 ID:nWB99eVE
SDソースの高画質化は日本の家電業界ではタブー視されてきたけど
PC,Xbox360,PS3となし崩し的にはじめちゃったから
機能としては乗っけてくるんじゃね。
今や大した負荷でもないし。
430名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:03:40 ID:PMb3hGGx
タブー視なんて全然されてないよ
家電に入れるには、消費電力10W以下のワンチップで低コストでやる必要があるから、
なかなか入らなかっただけ

家電にCell+RSX積んで消費電力プラス200ワットでコスト+10万円とかやっても
売れそうに無いからやらなかっただけ
431名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:24:44 ID:W16o/YBB
されてないと言い切るのがすごいなw以前どっかで見たんだが。
確たるソースはないが某所にきれっぱしだけ見つけた

>調べていて、DVDのSDインターレースを、HDプログレッシブへアップスケーリングするのは、アナログ端子(D端子)では禁止されていることを始めて知った。
432名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:35:08 ID:HPVgEizQ
>されてないと言い切るのがすごいなw

それより前のレスにも突っ込めよ…
この時点で里が知れとるで
433名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:39:51 ID:BJa3AO/6
米国でダウンロード販売の人気が高いのは国土がとても広いから
日本では国土が狭く、狭い地域に大勢の人が住んでるのでディスクメディアは健在
BDはすぐに普及するだろうな
434名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:30:13 ID:uHef6uQM
>>429
>SDソースの高画質化は日本の家電業界ではタブー視されてきたけど

こいつは何処の異世界から書き込んできているんだ?(w
435名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:39:49 ID:UnGmu+hW
8割普及しても「普及してない」って言い張るんだろうな、あんちBDちゃんは。
436名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:40:56 ID:38ofMp2d
そんなに買い替えできる金はないから2011年の夏に買う
437名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:42:12 ID:gSHJwA8Y
まあその頃には価格もこなれて、DVDレコは駆逐されてるだろうな。
438名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:03:22 ID:r/J6G/eH
☆★ HD DVDを応援する会 ★☆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1103526672/
439名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:12:17 ID:UnGmu+hW
なんでブルーレイアンチって他の人が引くほど性格が悪いんだろう?
440名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:20:35 ID:4MqyeLz6
まだまだありそうな事例

・SDブラウン管にBDレコ
・フルHDテレビにVHSデッキ
441名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:21:36 ID:UBJ5AJra
小型SD液晶+小容量HDD

これが今後テレビデオの後釜になると思われ
442名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:37:09 ID:4MqyeLz6
地デジアンテナ設備がないマンション・アパートに住んでいる人で、
今ブラウン管テレビが壊れたらタイミング悪いなあ。

まともなブラウン管テレビはもう売ってないし、ハイビジョン液晶・プラズマ
を買っても、アナログしか見られないし(画質も良くない)。
443名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:15:57 ID:38ofMp2d
>>441
それで14800円位だったら買うぞ
20inch 500GBくらいで
444名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:17:57 ID:kCf8pbVx
小型TVにコストのかかるHDD内蔵とかできるわけないだろ
iLinkさえついていないのがデフォなのに
PC向けの録画用メモリ内蔵ワンセグチューナーでも使ってれば
445名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:39:55 ID:HPVgEizQ
>>444
低価格なら、HDD内蔵よりBD内蔵の方があり得るよねぇ
446名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:41:06 ID:UnGmu+hW
今あるDVD内蔵テレビが普通にブルーレイ内蔵テレビに置き換わっていくだけだしね。
447名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 23:44:14 ID:kanQQefs
東芝涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:00:50 ID:gSHJwA8Y
BD内蔵ならシャープが出すしね。ラインナップも26型からある。
BD-RE DLにAVCで圧縮すれば、相当長時間録画できるよ。
見て消しで画質にこだわらないなら、これで充分でしょ。
449名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:07:19 ID:MnFca6ZP
つーか、市場規模が5分の1になってるってさっきまで言ってたのはどこいったんですか
450名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:07:59 ID:nd7H+5rH
そんなに買い換えるもんじゃないからこそ、買うときはいろんな機能ついてるの選んじゃうわな。
2台3台並べるマニアオタ層ならともかく、一台買ったら数年それだけ使い続けるなら、
いまならちょっと金出してもBD選ぶわ。
451名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:10:23 ID:qP5rp3ro
東芝は、これからはメモリだHDDだと言いつつ腰が重すぎ
ドライブを作っていないシャープが小型から大型まで
ほぼフルラインでBD内蔵テレビをだすというのに
452名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:23:00 ID:f6qZzJCT
東芝の経営陣だって、時代はBDだということが分かってるからでしょ
453名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:35:49 ID:mrqA8O0I
HDD内蔵だと、「見て消し」にしか使えないし、
HDDが一杯になったら消すしかない。

でもBD内蔵なら、「見て消し」「録画保存」「レンタルソフト視聴」と、
一般人がやりたいことはほぼ網羅できるし、
BDが一杯になってもメディアの入れ替えでいくらでも容量を増やせる。
これってまさにVHSを使ってきた一般人の、一般的な利用法そのものなんだよね。

BDの認知度が高まれば、一般層ほどすんなりと受け入れられると思う。
454名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:38:35 ID:FW3MNT1o
>>452
東芝は今作っても儲からないからって言ってたけど、もっと後なら儲かる形にできるんだろうか?
今くらいから入っておいたほうが、マシなんじゃないか?
東芝製BDレコーダーを見たいという人は多いと思うけどなぁ
455名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:44:15 ID:Zoi3g+MT
>>453
一般人はもう保存なんてしてないから
レンタルはDVDで十分だし
456名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:44:41 ID:j7Uapv9j
>>454
将来を見据えた商売の話じゃなくて、意地とメンツの問題だから。
理屈抜き、商売抜きでBDを排除しています。
457名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:47:46 ID:wB/ENfyg
>>455
ソースあるのそれ?(笑)
458名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:52:25 ID:mrqA8O0I
>>457
HDDで出来る「見て消し」以外を否定したいだけ、みたいだね。
実に分かりやすいw
459名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:52:49 ID:sg8YawpE
残存者利益か・・・

BRICsを中心した途上国では、BDはあと数年はありえない。BDのようなネットの接続性などは必要がない。
当面はBDの皆さんは忙しいので、そうした国を中心として残存者利益を狙う」とDVD事業の現状を分析する。

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080918/toshiba1.htm
460名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 00:59:09 ID:mrqA8O0I
問題は残存市場があるかどうかだな。
上位互換性のあるBDドライブが安くなったら、
DVDしか使えないドライブって無意味になるよ。
461名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:00:15 ID:Zoi3g+MT
>>458
今のテレビ番組で保存したいものなどあるか?
そもそも見たいものすらなくなってきてるのに

フジテレビ以外は全社赤字転落で不景気も加速するわけだから
スポンサー離れもさらに加速する
今後はますます酷くなっていくということだ
462名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:04:52 ID:mrqA8O0I
今度はTV放送自体を否定し始めたw
見たいものが無いなら、見て消しすら不要じゃん。
何でこのスレにいるの?
463名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:08:02 ID:Zoi3g+MT
>>462
全く見るものがないとまでは言ってないよ
まだテレビを捨てるところまでは行ってない
だが無駄な金をかけてまで必死に見るものではなくなってきてるということだ
だからBDは普及しないんだよ
464名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:10:20 ID:K8OTME+z
BDはよほど値下げしないと売れないみたいだね。(安くても要らないが・・)
需要があるから安くなってると勘違いするなよ

465名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:11:05 ID:mrqA8O0I
BDレコの売り上げがDVDレコを上回ったってスレで
>だからBDは普及しないんだよ
この結論はないわー。
466名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:11:44 ID:Zoi3g+MT
ラジオを見ればよく分かる

70〜80年代には高価な単品のFMチューナーを買って
さらに高価なカセットデッキでエアチェックをするのが流行した
いまやそんなことしてる奴は誰も居ない

テレビもそれと似たような存在に成り下がるということだよ
467名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:18:24 ID:p0eDoDuw
安くなれば普及するだろうし
選択の余地がなくなれば普及するだろうし
どちらの立場でも特に必死になるほどのことでもないっしょ?
468名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:20:15 ID:mrqA8O0I
必死になって見る時代じゃないからこそ、見て消しが流行ってんだと思うけど。
んでたまにレンタルも見るなーなんて人は、TVとは別にレコ買うより、
内蔵されてて録画も再生も出来る方がお手軽じゃん。
469名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:22:25 ID:Zoi3g+MT
>>467
ある程度普及しないと安くはならないんだよ
>>468
価格が安ければお手軽なほうに流れる
だが価格が見合わなければ多少面倒でも安いほうに流れるんだよ
今や再生専用のDVDプレーヤーなんて何千円という水準まで下がってるからな
470名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:31:03 ID:mrqA8O0I
再生専用じゃ録画できないでしょ。
TVなんて必死に見たいくないから見て消しがしたい。レンタルも見たい。
だったらレコか内蔵買うのが一番お手軽。
471名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:35:16 ID:Zoi3g+MT
>>470
価格が安ければな
今BDは量販店の店頭では10万弱〜
テレビも一緒に買えば20万だ
もうそういうものが標準的なる時代は来ないよ
472名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:38:38 ID:j7Uapv9j
>>471
働け。
じゃなきゃ、あと2年ぐらい待ってろ。
473名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 01:57:53 ID:mrqA8O0I
テレビ買う時って、気が大きくなってるからね。
もうDVDの上位機種とBDの下位機種って値段かぶってるし、
多少の違いならBD買っとけって人が多いんじゃないの。
実際そうだからこのスレのニュースになってるわけだし。
474名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:08:48 ID:sg8YawpE
VHSデッキだって、最初の頃(松下のマックロードとか)は、20万以上したんだろ?
それで、徐々に徐々に下がってきたわけじゃん。

475名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:12:17 ID:Zoi3g+MT
>>474
VHSの普及度合は凄まじかったからな
それに本格的に価格破壊が始まったのは90年代後半に
生産が海外に移されてから
90年代半ばぐらいまではまだそこそこの値がしてた
これはテレビも同様だけど

1〜2万のVHS、2〜3万のブラウン管テレビに馴染んだ層にとっては
最近のデジタル家電は信じられないほど高く映っているはずだ
476名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 02:53:07 ID:8/VZbyio
VHSとBDって似てるね。

ほとんどの電機メーカーが参入してるのに一社だけ遅れてるとことか。
477名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 05:39:01 ID:F5d3CLFo
東芝製テレビ買おうかと思ったけどBDレコーダーとの連携考えると
レコーダーとテレビはメーカー統一したいからその時点で消えた・・・。
478名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 06:58:10 ID:dxoh32UL
>>475
...信じられないも糞も、DVDレコが出てどんだけ経ってんだよw
テレビ10万、レコ10万、テレビが26Vあたりが32Vや37V、レコがDVDからBDに変わっただけだろ。
479名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:44:18 ID:DSPcW9QF
フナイが1万円のBDプレイヤー出してくれたら買うわ。
480名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:54:22 ID:q8ZFqWpe
プレーヤーの需要が結構ありそうだね
481名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:57:12 ID:JLXHExGP
AVが出ないとプレーヤーもダメだろ
最近は映画界も不振を極めてるしな
アニヲタだけで頑張ってちょうだい
482名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:01:41 ID:qx4yC0CS
普通にPCの外付けで安く売ってるからそれでいいw

バカッ高いの買うとか考えたこともないw
483名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:13:40 ID:4zyrnOxp
少数のアンチの方はなんでそんなに必死にねつ造してまでブルーレイを拒否してるの?
まさかは思いますが、それが仕事だから?
484名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:16:12 ID:couq/Vm0
俺もブルーレイでAVみたい。
映画なんかレンタルしない。
485名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:17:28 ID:JLXHExGP
>>484
あまりお勧めはできないけどな
粗が目立つだけだから
486名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:21:03 ID:4zyrnOxp
AVは想像を働かせた妄想も込みな部分が多いからな。
生々しいのが好きな人には向いてるけど。
487名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:41:57 ID:q8ZFqWpe
マジかよ

AVなんて一番HDが必要無い分野だろ
488名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 10:44:54 ID:4zyrnOxp
そのかわりぬことかいぬ、パンダやシロクマなんかの
もふもふした感じは最高に感じれますが。

このあと放送のフジのペット百科とか、NHKでよくやる動物ものを欠かさず録画するようになってしまった。
489名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:14:14 ID:W0R+D+t6
世界全体で見ると日本以外伸び悩んでるみたいだな
安いDVDがやっぱり売れるらしい
490名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:30:08 ID:4zyrnOxp
DVDはアメリカで売り上げが下がってるから各社危機感を持ってるんでしょ。
もっと世界で売れるように売り込まなきゃ。
日本生まれの規格を大事にしようね。
491名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:30:44 ID:q8ZFqWpe
DVDなんてなんぼも録画できんだろ

結局、安物買いの銭失い
492名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:31:59 ID:feDISv5V
>>1はザクやドムといった量産機が好きなんだろう。ザクのプラモに泥の塗装やハゲチョロ塗装をしたタイプ。
それと生活感が感じられるものが好きで、TVのアイドルより毎朝見る通学途中の女子高生に憧れを持つ。
比較的、物を大事にする方で、車も何年も乗り換えないタイプ。
女性には一途で、進んで浮気はしないが、チャンスと思えばしつこくアタック。ストーカー気質もあり。

一方>>2はガンダムやシャアザクが好き。シャアザクを鏡のようにピカピカに塗装したタイプ。
理想が高く、生活臭のしないアイドルに興味を持ち、周りの女性をアイドルに劣るものと思いこむ。
意外に飽きっぽい性格で、車は車検ごとに買い換えを検討してしまう。
女性にだらしなく飽きたら捨てるが、アッサリしているので性犯罪には走りにくい。
493名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:34:46 ID:rh6Vt4nd
AVも高画質のがいいに決まってるじゃん。DMMとかでも、高画質版は人気があって高いだろ。
494名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 11:52:03 ID:JEHIwpWe
>>471
>今BDは量販店の店頭では10万弱〜
>テレビも一緒に買えば20万だ
情弱な ID:Zoi3g+MT が必死だなぁ、BDレコなんて6万円台で普通に売っているし
HDのモニタ、それもフルHDが3万円台で売っているのに。

両方そろえても10万ちょいで足りる。
495名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:04:39 ID:rNvizssa
>>494
そのモニターってPC用だろ。価格を否定はしないが、典型的な安物買いの銭失いだな。
496名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:23:10 ID:TbSisDaD
BDレコがそんなに下がってるんなら安いプレーヤー出してくれい
497名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:25:56 ID:TWzJv79K
バソコンのモニターも、HDMI端子付きフルHDが三万円台になってきたんだな
こりゃ先にPCの世界の方が普及するな
498名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:35:51 ID:HV6zENoJ
>>496
せっかく伸び始めた売り上げを落とすような真似するかよ。どうしてもってんならPS3買うしかないよ。今のところ。
499名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 12:40:38 ID:DSPcW9QF
>>496
アメリカだと200ドルくらいのプレイヤー売ってる。
日本だと、どうしてもPS3買ってほしいのかね。
500名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 13:33:59 ID:du8tVfw2
レコーダーが4万
ディスク100円になったら買う
501名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 13:34:11 ID:TbSisDaD
PS3があの価格で出たから他から出にくくなった、とかないですかね
502名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 14:15:29 ID:zAvaIR1g
>>499
安いのだともう150$
まあ日本にもそのうち来るだろう

>>501
ローエンドもハイエンドもプレイヤーは今までPS3に完全に食われちゃってた
ぼちぼち他も出てきてるけど、ハイエンドはかなり大変そう
503名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 15:13:28 ID:DqCnavGB
レコーダーもっと安くなーれ
504名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 16:48:37 ID:wB/ENfyg
Zoi3g+MTは典型的なアレだな
ビジネス板にとっても全く相応しない書き込みw

>>488
ワンニャン大作戦はパネェっす

>>489
ていうか、欧米じゃまだ録画機出てないからね

>>493
フェチ志向の人なんかは質感にこだわるんだし、まさにそうだよね
ググッてみたらBDで出すサークルは決して少なくないのも確認
規模が小さいだろうに、この現状はユーザーからの要求が高いんだろう

>>501
PS3が出てるから他のプレーヤーが安くも出来る、と言っておこう
505名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:24:31 ID:8/VZbyio
取りあえずDVD単品のレコ需要が終わりを告げたのは認めるよ。
しかしこれからはやっぱりブルーレイしかないわけだから、
あとはいかに各社ラインナップを揃えるかだよな。
ソニーやパナソニック、シャープはかなり豊富だが、日立や三菱ももっと増やすべきだよ。
506名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:58:03 ID:DSPcW9QF
>>502
レコーダーもゲーム機能も要らない人は、
1万円台のプレイヤーが出るまで待てってことか。
来年にはでるかな?
507名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:38:09 ID:6rmsQ72c
日立はHDD/DVDレコが不具合多発だったせいかBDレコに慎重になってるようだ
508名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:13:47 ID:YaVvNKeT
>>507
単なるパナソニックのOEM品だよ
昔は1テラとかダブルデジタルチューナーとか業界をリードすることもあったのに
509名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 20:41:38 ID:rh6Vt4nd
PC用のブルーレイドライブが安いので2万円切るくらいだから。
510名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:41:34 ID:0lKlGvjd
BDとレクサスはイメージがダブるなぁ
511名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:47:07 ID:2oNiTHfI
>>474
BDはHDDが付きだから、安くならんだろ。
パソコンだって容量がでかいのは10万で
下げ止まりしてるしな。

512名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:47:18 ID:KJT2K6FB
VISTAでしょう。
自宅で使ってる人はいても、職場では見かけない。
513名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:51:47 ID:mrqA8O0I
>>511
よし来た!
そこでシャープのHDD無しBD内蔵TVの出番だな!

東芝のレグザはHDD内蔵なのに安売りされてるけどw
514名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:10:51 ID:an6uijfv
俺はBDとx-box360のイメージがダブるなあ。
515名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:34:44 ID:9JAOumAn
>>513
HDDが好きな人たちは何でレグザ買わないんだろうな?
516名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:35:22 ID:8/VZbyio
>>514
x-box360とダブるのは新宿二丁目だ。
どっちもマイナーな上に自己主張する奴らがキモい。
517名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:41:47 ID:VCm6n3RW
つかHDDなしのBDレコーダーあるよ
4万台とか
518名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:45:07 ID:9JAOumAn
>>517
シャープのでしょ?
アクオスにBD積んだ事のほうが話題になったのは少し驚いたけど、
いずれ普及が進めば単体BDレコーダーがメインになるんだろうな。
519名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:47:58 ID:geCXRtlr
>>515
交換用HDDが高いから。 でしょ。
520名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:48:21 ID:sg8YawpE
>>513
シャープは、HDDなしのBD単体レコを以前から出してるお。
521名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:58:54 ID:mrqA8O0I
シャープが前出してたのはRE専用(R不可)で、DR録画しか出来ないからなあ。
当時はREなんてバカ高で、しかも圧縮できないんじゃコスパ悪すぎた。
522名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:02:25 ID:9JAOumAn
>>519
市販の外付けHDDは使えるんだからHDD好きの人たちからすれば問題はないはずなんだが
523名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:05:11 ID:L0lSXHYI
結局、2chでBDは普及しないとか言っていた奴らって
ただの貧乏人だったんだな
524名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:09:06 ID:0lKlGvjd
>>523
中流崩壊で日本中貧乏人だらけだからな
最初は金持ちやマニアにパッと売れるだろうが後が続かん
525名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:11:57 ID:KJT2K6FB
>>523
PS3と同じだよ。物好きしか買わない。
526名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:13:07 ID:By0SmY+/
むしろ現状でBDレコじゃなくてDVDレコを買う方が物好き
527名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:13:09 ID:mrqA8O0I
物好きも買わなかったHなんとか・・・
528名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:13:33 ID:GLuBC2+u
最大の敵はネット配信でも大容量化したSSDでもなく不景気でしたとさ。
529名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:14:15 ID:9JAOumAn
やさぐれてるなあ
530名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:16:17 ID:mebn+qXT
レコーダー売れてると言ってるけどメディアは売れてないよな
なんで?
531名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:17:24 ID:+Ci/gLRk
正直、アナログテレビで見る、VHS→DVDの違いより、
HDTVで見る、DVD→BDのほうが、違いが鮮明だからなあ
というか、HDTVでみる、DVD、めちゃくちゃ汚ねえからなあ
532名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:20:47 ID:GLuBC2+u
>>530
レコーダーの売り上げシェアと各家庭への普及度はまた別だから。
レコーダー売上が上回ったといっても、普及台数ではまだまだDVDレコの方が上ってこと。
たしか、普及台数ではDVDどころかいまだにVHSがトップだったはず。
533名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:24:16 ID:geCXRtlr
>>532
> 普及台数
は実働台数じゃないだろうしな〜

ウチにもVHSは2台まだ置いてあるしw
534名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:24:52 ID:mebn+qXT
>>532
レンタル店見てもBR増えてないしな〜
本当にBR機売れてんのかって思うよ
まあ卵が先か鶏が先かってことなのかも知れんが
535名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:25:58 ID:0lKlGvjd
>>534
今買ってるのはレンタルするようなライト層ではないだろ
アニメソフトを買うような層だ
536名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:26:43 ID:wB/ENfyg
レンタルなんて普及の波及先の末端じゃねーかと
537名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:26:59 ID:an6uijfv
ブルーレイをBRって略す人初めて見た。
>>534ってカッコ悪w
538名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:28:40 ID:mrqA8O0I
実際セルだと、かなりの割合BDがシェア取り出してるしな。
特にマニア度の高いアニメだと、既に逆転現象までおきてる。
539名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:30:29 ID:By0SmY+/
テレビ放送を録画したモノより汚いDVDを金だして買っても意味ないから
540名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:31:13 ID:0lKlGvjd
>>538
アニメだけだろ
541名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:31:40 ID:mebn+qXT
>>537
略し方に拘ってるところがいかにも2ちゃんどっぷりってかんじでカッコ悪w
542名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:32:32 ID:IK0OiyX+
BD買ったけどメディアが高けーんだよ。
はよ、安くしろ。
543名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:34:46 ID:GLuBC2+u
>>542
容量当たり単価ならもうDVDより安いんだぜ。
まあ、それでも高いというなら急いで買うようなものでもないからもうちょっと待てばいい。
544名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:34:59 ID:wB/ENfyg
>>540
おめーさん、>>538が読めないのか?
545名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:36:03 ID:an6uijfv
>>541
略し方のセンスが悪かったのを指摘したのに勘違いしてカッコ悪w
546名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:36:58 ID:0lKlGvjd
>>544
>>538だと全てのジャンルでかなりのシェアをBDが取り出してるように読めるだろ
547名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:37:41 ID:By0SmY+/
販売数としては非アニメの方がアニメより多い
548名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:38:34 ID:mebn+qXT
センスってww
馬鹿すぎw
549名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 23:40:05 ID:0lKlGvjd
>>547
それは非アニメのほうがアニメよりも圧倒的にソフトの本数が多いからだろ
550名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:34:53 ID:ZptUK+e+
自分の間違いを棚に上げて
ちょっとスゴいわw
551名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:42:51 ID:EXR/9K4M
安いからブルーレイでいいや。
552名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 00:57:43 ID:3hoJrMrE
>>546
流石に読解力が乏しいと言わざるを得ない
553名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 11:40:00 ID:YbhMUSGi
今ハイビジョンレコ買いに行くとほとんどBDレコだもんな
あえて使えないDVDレコ買う意味が無い
554名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 14:08:08 ID:8T8HIpDW
>>542
標準で衛星デジタルが2時間10分入るBD-Rが300円ほど、
標準でSD映像が1時間40分入るDVD±R DLが300円を割る程度

もう時間単価でも変わらないんだよね。
555名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 14:35:21 ID:BUSvrD6L
>>554
標準でSD映像が5時間10分入るBD-Rが300円を割る程度。
じゃね。
556名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 15:51:14 ID:xG+slH0M
>>554
パソコンに使うなら容量単価だろうけど、レコなら時間単価じゃない?
ブルーレイにSD録画はできるけど、日本のデジタル放送ではHDが主流で
SDはwowowとNHK程度。

SD主体のe2は傍流で主流には程遠いし、ブルーレイにSD再エンコードし録画するなら、
HDのままAVCで録画すると思うけど?

HD録画なら、再生時にSDにすることもできるし。
557名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 16:23:42 ID:EXR/9K4M
>>556
WOWOWはHDだよ。
今BSでSDはNHKのBS1,2のみ。
それも今後HD化する予定だよ。
558名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:09:00 ID:GEOzbxe7
WOWOWはHDの時もあればマルチチャンネルでSDの時もあるんじゃなかったっけ?
559名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 19:38:15 ID:EXR/9K4M
ああ深夜にやってますね、じゃその分は訂正します。
560???:2008/11/18(火) 21:15:53 ID:tezrNttM
あのー ちょっと聞きたいのですが

この曲は、なんて曲なんでしょうか?

そして、この二人は誰ですか?

http://jp.youtube.com/watch?v=JSr-FZF5RkQ
561名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:46:08 ID:kGF0IzlH
>>552
非アニメジャンルでも逆転現象は起きないまでも
相当シェアを取られだしてると読めるだろ
それが3割か4割なのかは書いてないから分からんが
562名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:56:02 ID:c/hBcI3v
>>561
自分で「アニメだけ」とか言ってるんだから
それなりのソースデータに基づいて言ってるんじゃないのか
実際のデータを知っていればそういう勘違いはしないはずだろ

あんたは自分で自分の言っていることは口から出任せですと
必死で主張しているようなモノ
563名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 22:15:48 ID:kGF0IzlH
564名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:04:20 ID:3hoJrMrE
じゃあ、ID:kGF0IzlHは

>実際セルだと、かなりの割合BDがシェア取り出してるしな。
>特にマニア度の高いアニメだと、既に逆転現象までおきてる。

に対して、どの程度の数字なら妥当だと思ってるんだ?
565名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:35:22 ID:kGF0IzlH
>>564
その文面からすれば全体的に3〜4割程度がBDに移行
アニメの分野では半分近く
その中でもマニア度の高いものでは過半数

という印象を受けた

実際にアニメの分野ではそういう傾向があるのかなとは思うが
それ以外の分野では全然だろ
AVなんて限りなくゼロに近い(というか実験的に何本かリリースされただけで終わった)わけだし
566名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:05:27 ID:f+cvpXrR
>それ以外の分野では全然だろ
どんくらいだからダメなの?

>アダルトが初期に実験的に出てそれっきり
マジで?
じゃあもう新しいリリースや、メーカーの参入は無いんだ?
567名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:31:01 ID:u5BX2fe5
>>566
将来的にどうなっていくかはまだ分からないが
AV専門店でも店頭にすら置いてないのが現状
新作のリリースも事実上の凍結状態にある
568名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:33:10 ID:kA9rX29g
>>565
貴方の印象程度はどうでもイイから
てきとーに書いてる感想を裏付けるニュースソースでも探してきたら
569名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:36:02 ID:cHXcXLIK
AVのセルってどれぐらいの規模があるの?
若い奴はそもそもAVを買わずにネットで済ませちゃいそう
AV買ってる高年齢層はほとんどBDに移行してないんじゃない?
今のBDのメインユーザー(コンテンツを買うと言う意味でね、レコを買うじゃなく)は
20代〜30代ユーザーがほとんどだろ
570名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:36:55 ID:kA9rX29g
ちなみに、軽く探せる範囲のニュース系サイトでは
BDセルソフトの売り上げが急激に伸びているデータしか
見つからないと思うけどね
そもそもの母数が少ないから当然と言えば当然だが

アニメ以外の分野で全然とか、全く根拠のない感想文だな
それに金をかけるマニアは非アニメの映画オタの方が多い
アニメと関連づけて必死で煽って見苦しいね
571名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:48:44 ID:u5BX2fe5
>>570
実際にBDソフトの販売上位はアニメだらけじゃん

ttp://www.deg-japan.jp/rank_log/ranking.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081107/amazon.htm
572名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 00:55:14 ID:Y09WC/p2
>>571
>アダルトBDがもう全くリリースされていない
>メーカーの新規参入も全くない

この意見は良く分かったんだけど

「どんくらいだからダメなの?」って質問にも答えてよ
573名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 01:03:28 ID:u5BX2fe5
>>572
絶対的な販売枚数がそれほど多くないアニメに
上位を独占されているような状況だからダメということだよ
574名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 01:08:27 ID:AZw5m9Ce
成長期の子供に弱点を教えてそこを伸ばす、
うーん、すばらしい教育方法だ。
これから参考にしていけばイインダヨ。
575名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 01:10:57 ID:Y09WC/p2
>>573
だから、「どのくらい?」って言ってるじゃん…

元々の>>538が多くのBDでシェアが増加してるって言ってる
それすらも違うってこと?


あと、アニメが多いのはPS3が先行してるから当たり前じゃん
ゲーム好きとアニメ好きって似たような近い世界だし
それも違うの?
576名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 01:22:19 ID:aO1j+o5T
見たら消すからBD再生機能がついてるHDDレコで十分だ
577名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 01:59:28 ID:Q6yw25bu
どうせ見たら消すだけだし
たまにBDを見るくらいだからBDレコーダーで十分だわ
578名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 02:04:04 ID:kP7tczba
>>576
そこまでやったら、なぜ書き込み機能付けないって叩かれるだけだろw
579名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 02:06:11 ID:76xhvIAY
>>1
うそくせーよ
新作のBD買うんだったら値崩れ待って、買い損なったDVDを先に買うだろ
全てDVD化されないのはビデオやLDで学習済だろ
BDもだろうから早く微妙なタイトルは今のうち買うべき
580名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 03:56:50 ID:uFM1eu6q
>>563 >>571
アマゾンのランキングは、DVDもアニメばかりだし、
オリコンのDVDランキングもアニメ主体じゃん。
それどころか、夏休みの映画興行もアニメ主体。

逆にBDのランキングで、3本も劇場映画が入っているのが驚き。
581名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 04:03:04 ID:TjeMCd+q
アニメなんか高画質で見てもしょうがないからな
582名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 04:15:19 ID:QQ+dK9XN
ソフトの種類がない
レンタルもない
583名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 04:23:56 ID:YSuXaRJo
おまえらグダグダうるせぇんだよ
欲しけりゃ買え
欲しく鳴きゃ買うな
584名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 05:55:11 ID:ysmoTjfR
× HDD付ブルーレイレコーダー
○ ブルーレイ付HDDレコーダー

ブルーレイは形容詞。主体はHDD。 
585名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 07:11:46 ID:TqvbE2bK
>>584
東芝的発想だなw
昔、HD DVD付きHDDレコーダーを売っていたから
586名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 12:59:10 ID:LaBrAPxQ
BDの普及の障害になってる連中
・芝厨
・妊娠、痴漢
・HDD厨、エンコ厨
・配信厨、ダウソ厨
・ニコ厨、つべ厨
・様子見厨
・矢沢嫌い厨
587名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 18:38:51 ID:X3MRzT0h
>>576
>見たら消すからBD再生機能がついてるHDDレコで十分だ
ヨーロッパでは大人気なんだけどなぁ、それ。

日本ではB粕があるばかりに、、、発売できない。
588名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 18:39:58 ID:GqynuHup
DVDレコーダってここまで売れてなかったのかw
ま、俺は買おうかなとすら思わんがw
589名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 18:43:27 ID:Y09WC/p2
>>587が可哀想
590名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 00:44:23 ID:3Y2Bmv2q
>>588
>DVDレコーダってここまで売れてなかったのかw
>ま、俺は買おうかなとすら思わんがw
DVDレコはWinMeみたいなものだったからなぁ、
本命のXp(=Blu-ray)搭載機が増えてきたら、
2年で台数も逆転。
591名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 08:50:46 ID:AHVGopHe
592名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 10:01:16 ID:SUFUAfWq
>>590
DVDレコはVTRより全然売れなかったからなぁ、
内蔵テレビも出たけれど、ブルーレイ内蔵ほど注目されず
ほどなくして消えたし。

マニアのアイテムで終わりそう。
593名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 18:12:55 ID:a7/KcwP0
今から買うならブルーレイ
594名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 18:41:15 ID:sevt7KHh
BDレコ買えばDVDも使えるのでDVDレコは消えてもいいや
595名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 23:26:30 ID:r2Yp/td6
けっこう安いよ!
一度ご覧あれ!!
http://gekiyasu1.okoshi-yasu.com/
596名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 06:20:46 ID:MngpPkSo
このスレはいかにアンチBD厨が待ち構えているかが分かるな


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SDでもBD必要?】DVDで十分説 第17章 [AV機器]
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part348 [AV機器]
【DVDアプコン】HDMIは不要 3本目【BD】 [映画一般・8mm]
【DVDアプコン】BDは不要【ネット配信】 [アニメサロン]
DVD市場はマイナス成長、そろそろBDな気がする 7 [ハード・業界]
【BD】DVDで十分だ 16枚目【ゴミ】 [AV機器]
PS3「侍道3」 初日売上は4.7万本! 天誅4の4倍以上 [ゲーム速報]
【BD】この先生きのこるのは【DVD】二枚目 [AV機器]
597名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 06:23:28 ID:Cy8AX6m6
初めてHDDレコーダ買う人がついでにBD買うんじゃないかな。
実際使ってみるとHDDだけで充分

bdなんてリードオンリーでいいのに
598名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 11:03:12 ID:tCkIVsU0
>>597
>初めてHDDレコーダ買う人がついでにBD買うんじゃないかな。
>実際使ってみるとHDDだけで充分

でも日本ではHDDだけのレコーダーはほとんど売れない。
現在3機種出ているが、店頭でまず見かけない。

それにレンタルや、他人と録画したディスクをやりとりの為に
(DVDは次々と規格追加をしたおかげでやり難いが、BDは簡単)
結局光ディスクは必要。
599名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 11:09:35 ID:alGfSgqZ
ボーナスでるからなー
いい加減買わないと
でもどこが良いんだろうね
悩み中・・・
600名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 11:11:54 ID:2kv+5dEW
テレビ放送焼くとしたら安いDVD-RでSDだしな。BDの入れ物(レコーダ)は売れるが、肝心のソフトはさっぱり。
601名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 11:22:43 ID:fLs8DxOd
家電系の板やサイト見てきたけど、レコ買うならパナ・ソニー・シャープってとこか
602名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 11:28:18 ID:5Zi2qr5l
シャープは素人が液晶テレビと一緒に買うだけじゃね
603名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 12:06:16 ID:pXIvFdpu
金の無い人の買い控えのおかげで相対的にBDの比率が高まっただけ。
604名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 12:37:35 ID:2kv+5dEW
>>601
おれはパナ買った。
DVDレコーダを今さら買うのはあんまり意味ないから。
パナは初めてだったが、そう悪くないね。
ただ、BDは全く使わない。
一枚も持ってないしレンタルもやってない。
こんなおれでもBDユーザの数字に分類されてしまうのは、いまいち納得いかんよ。
まあ、これが統計のウソというやつなんだろうな。
605名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 12:43:46 ID:MngpPkSo
いや、デッキ買ったんならBDソフトも買えよw
606名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 12:55:59 ID:2kv+5dEW
DVDの録再が出来たら、実際、ほとんどの場面で十分。
光学ディスクにHD解像度で残したいテレビ番組なんか、まず存在しない。
BDがDVD-Rより、安かったら別だが。
BDは不要だなあ、と改めて痛感した次第。

ま、友達がBD持ち込んできた時とか、緊急避難的に使える程度かな?
そんなことは今まで皆無だけど。w

HDDには、HDで記録したいがね。
タイムシフトというか、ちょい見、ちょい消し用ね。
607名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 13:43:06 ID:vaOGJk3z
>>606
DVD-Rは標準のXPで1時間しか入らない段階で、利用価値が低い。
(DLでも1時間40分)

その点BDは2時間以上(DLは4時間半)入るし、
連続ドラマなどではAVC記録で長時間録画も可能。

VTRから乗り換えたんだけど、DVDはおまけで貰ったのを使った以外、
焼いてないなぁ。
ソフトもBDが出るのを待ったり、放送の録画で足りるようになったし。
608名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 13:48:59 ID:2EKoVf7q
>>597
一応、コンボタイプ(BD読み/DVD書き)のドライブはあるんだけども
BD読みのデジレコが7万だとしたら、BD書きのは8万ちょい
こういう価格差だとBDをリードオンリーってのは戦略として悪手だと思うよ

>実際使ってみるとHDDだけで充分
現実には円盤に焼いているユーザーも沢山いるからね
君にとっては十分でも、市場にとっては違うのさ


>>605
本当に持ってるのかな(笑)
609名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 13:55:23 ID:2kv+5dEW
まあ、統計上、気持ち悪いアニオタ系はいっぱいBD焼いてる/ソフト買ってるみたいだな。確かに。


しかし、それを一般化されると困る。
キモオタはやっぱり少数派だし、BD焼きまくってるやつなんて、今はほとんどいないよ。
少なくとも、回りには一人もいない。DVDにすら、焼いてない。
ひどいもんだな最近。
コピワンのせいだとは思うが。
610名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 14:01:16 ID:xlnb/iT2
そういう汚いヤジしか言わない人たちばかりだから日本で360とやらは負けたんですね。
611名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 14:03:06 ID:2EKoVf7q
統計上、一番焼かれてるのはドラマや映画だと言うのに…
自分の世界が全てだと思ってるのかいな
612名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 14:15:08 ID:B2tupljZ
50Gディスクはまだまだ高い
613名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 14:16:45 ID:MngpPkSo
>>608
>>>605
>本当に持ってるのかな(笑)
何がだよw
614名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 14:20:42 ID:J5R9tyk1
この前子供があるイベントに出たんだけど、
そのときの映像を購入するの選択肢がDVDとBDだった。
去年はVHSとDVDだったんだけどな。
けっこう普及しているみたいで驚いたよ。
615名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 14:21:49 ID:zM8pxMmb
まぁ、今はDVDレコーダーのラインナップってほとんどないからな
この状態で勝てなかった今までの方が異常だわな
616名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 14:28:47 ID:xlnb/iT2
>>615
生ディスクが高かったからね。
ディスクの原材料費はDVDとあまり変わらないだろうから、
普及すれば製造コスト下がるし、容量単価だと追い越し始めてる。
617名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 15:08:55 ID:wHlScWGr
>>615
いや、BDレコの普及機が出そろったのが10月。
それまで量販店に強いシャープがBD-R対応の普及機を出していなかった。
(JEITAの統計では9月の段階でBDレコがDVDレコを上回っていた)
618名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 15:21:30 ID:xJu004te
どうかなぁ、HDD1TBが1万円切ってるしなぁ・・・
BDはセルメディアとしては良いけど、記録メディアとしては満タン焼くのに3時間以上とかってのがネックだよな。
619名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 15:27:39 ID:Tf/6IFQT
>>601
シャープはありえん
不具合の塊。
620名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 15:30:22 ID:i6j8h9Lr
>>618
3時間もかからんだろ。
621名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 15:37:47 ID:2kv+5dEW
一番BDに焼かれてるのが映画やドラマ? どこの並行世界からやってきた宇宙人なんだ?www
622名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 15:43:53 ID:xlnb/iT2
>>618
どのくらいの条件でそのくらいかかるんでしょうか。
うちでは地デジ3時間分を一番容量が大きいモードで焼くのに20分ちょっとくらいでしたよ。
圧縮したらもっと短くなります。
623名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 15:50:24 ID:B2tupljZ
ハイビジョンのSDビデオがもっと広まれば需要はあると思う
624名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:00:39 ID:PcoMSHCx
早い普及ペース




必死ですねw
ほとんど買い控えてますから!!ww
625名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:06:48 ID:xJu004te
>>622
どのくらいっつっても書き込み予想時間に3時間とか出て気が遠くなってやめた。
実時間はもっと短くて済むのか?
626名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:13:53 ID:CYNnPtas
ブルーレイは画質がいいと聞くけど本当なの?
627名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:15:03 ID:3iqvXA5W
過去の映像資源を有効活用したい人は
VHS付DVD・HDDレコだなw
628名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:16:18 ID:xlnb/iT2
>>625
HDDだって10GBコピーするのに150分とか出ることがあります。
条件次第です。

629名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:22:04 ID:zM8pxMmb
>>626
その考えが正しいのだとすると、きっとハードディスクの方が画質は良いのかもしれないね
630名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:22:14 ID:xlnb/iT2
>>627

> 過去の映像資源を有効活用したい人は
> VHS付DVD・HDDレコだなw

http://panasonic.jp/diga/products/br/
631名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:26:55 ID:oktbNto7
>>630
なにこの神機種
632名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:27:37 ID:8yIqJOyD
芝男とアンチBDて悪質よね。
633名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:36:25 ID:3iqvXA5W
>>630
あるのかww
自分は現在VHS付DVD・HDDレコだな

自分はBDに半信半疑なのもあるしもっとあるのは
地デジへの不信感だからな

なのでBDを買う意思が現時点ではあまり起こらない
ここで言うとスレチ気味になるがこのままだとテレビとの関わりも薄くなりそう
634名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:42:56 ID:xJu004te
まあ、BDレコをわざわざ買うほどのものじゃないのは確かだな。
PC買ったらBDドライブと地デジチューナーが付いてきた・・・程度の感じじゃね?
635名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:54:45 ID:kMCxEUoy
BDプレイヤーは欲しいが、BDレコーダはまだいらんね。
BD一枚にデータ移すのに、20分以下にならないと無理。
636名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 17:43:28 ID:6pC7N8ap
>>630
VHSには地デジの録画、ダビングはできないよね?
できたら、コピ10の意味がなくなる。
637名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 18:01:06 ID:+wtFuVZ8
>>632
>芝男とアンチBDて悪質よね。
DVDレコでトップシェアだからって、シャープのネガキャンをしたりね。


>>633
>自分はBDに半信半疑なのもあるしもっとあるのは
>地デジへの不信感だからな
デジタル放送に不信感を抱きBDに半信半疑なのに、後付けのCPRMが必須なうえに
ダビ10対応機が少ないDVDレコは信用する不思議(BD機は06年モデルから
ファームアップ対応なのに、DVDレコは大手メーカーでも対応は07年モデルから)


>>636
>VHSには地デジの録画、ダビングはできないよね?
>できたら、コピ10の意味がなくなる。

こちらはそれもできるよ、衛星デジタルもダビング可能。
http://www.sharp.co.jp/products/av/bd/prod01/bdhdv22/index.html
638名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 18:04:11 ID:6pC7N8ap
>>637
その機種、HDDからダビングしろって説明書きが・・・
直接、予約録画するのは無理なんだね。
639名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 18:04:46 ID:hYqPylgp
>>634
>まあ、BDレコをわざわざ買うほどのものじゃないのは確かだな。
それ以上に、DVDレコは今更買う物ではないというのが消費者の選択。
わざわざエアバッグやABSの付いてない車を買うようなもの。
640名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 18:17:00 ID:HppJ/PIW
この経済状況だと、レンタル店がBDメインに移行するのって
相当先になりそうな気がする
641名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 18:31:46 ID:hYmEeB4w
>>640
>この経済状況だと、レンタル店がBDメインに移行するのって
>相当先になりそうな気がする
山一証券や拓銀が破たんして、その後長銀や日債銀、生保、損保が続々と破たんした
98年にDVDレンタルが始まったことを考えれば、すぐ移行しそうだけどね。

不景気になると、逆に手軽な娯楽がもてはやされ、市場が伸びるんだ。

現実に郵送レンタルのDMMなんかBDレンタルの方が待ち人数が多かったりする。
642名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 18:40:54 ID:pP55Fr0h
コストに差が無くなればDVDよりBDの方が売れるのは自然だな
わざわざ残すほどの番組を劣化画質で残したくないでしょ
643名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 18:53:21 ID:3iqvXA5W
>>637
ごめん、その辺は信用するしない以前によくわかってないw
今はアナログで見てるし
地デジになったら今の機種で録画できないのはわかってる
DVD・BL以前の問題で現時点でわざわざ地デジ対応機種を買う気がないってことね
644名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 19:07:48 ID:70GeLAcW
地デジダビングできるやつは?
Youtubeとかにうpしたいんだが?
645名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 05:01:09 ID:e2QOOSh6
転送はすべて容量によるよ。
俺はウォークマンに転送してるけど、画質落とせば10時間を
30分ぐらい。でも画質がいいのを間違って選択しちゃうと1時間を
30分ぐらいかかる。
ちなみに画質落としても俺が持ってるブラウン管じゃ大差ない。
646名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 05:07:30 ID:xwgi+TbM
> BDレコーダーの普及スピードはDVDレコーダーより速い。販売数の構成比が
>10%から50%に到達するまでの期間は、DVDレコーダーは82週間、BDレコーダーは53週間と、約1.5倍の速さだった。

なんか詐欺くせえ統計の取り方だなw

ってかBD関連商品好調のニュースは%表記ばっかりで実数がでないからわかりにくい。
647名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 10:14:08 ID:n3ASRUn1
VTRは単体でも年700万台とか売れたけど、
DVDレコは400万台がせいぜいで、すぐ下降局面に入ってたからなぁ
648名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 11:35:12 ID:PnvPvzFE
統計とるにしてもDVDとBDは分母が違いすぎるからパーセンテージで比較しても
意味が無いと思うが
 
649名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 13:10:46 ID:0jxJqcdI
所詮、DVDレコはBDレコがでるまでの繋ぎで
BDレコの急伸もさることながら
DVDレコは急激に出荷台数が減っていると言うこと。
価格的にはDVDレコの方が格安なのに売れないんだから
もう需要がなくなりつつあるってことだな。
650名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:18:23 ID:lD4LFsja
急進とか猛追とか%とか期間切っての集計とか使うのは、
負けている側が誤魔化す時に使う場合が多いよな

1000万台の10%と200万台の40%、数として多いのは前者だけど
パーセントだけ出されると後者の方がすごく見える、みたいな
651名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:55:04 ID:0g+3WKoR
まーたアンチBDの「%だから印象操作」ループが始まるのかよ。
スレをざっと見る事ぐらいしろよ
>>157
>>188
>>193
-------------
208 名刺は切らしておりまして sage 2008/11/14(金) 17:23:38 ID:ARs39Ekb
>>206
BDレコの出荷統計をJEITAが歴月で出すようになったのは今年度から。
地デジ機器全体は五輪需要で大幅に伸びた中で、
DVDデジレコは話にならないほど売れなかい衰退市場。
レコ市場全体は伸びているのに横ばいならまだしも、完全にBDに食われている。

前年比のDVDレコ減少率から、減少数が出るからBD分を合算すれば
市場が全体が伸びているのは分かる。

今年度上半期の出荷実績(単位万台、%は前年同月比、出典JEITA)
http://www.jeita.or.jp/webpress/statistics/chidezi0809.html

  DVDデジレコ    BDレコ
4月 17.2(79.5%)  8.1 (2,050.4%)
5月 15.6(80.9%)  8.2 (2,223.3%)
6月 17.3(78.0%) 12.2 (3,550.4%)
7月 14.7(60.4%) 13.8 (1,805.6%)
8月 13.0(71.8%) 10.8 (7,696,5%)
9月 13.0(65.4%) 13.8(10,710.6%)
--------------
>>210
>>215-243
652名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 17:29:48 ID:Q9wm7Z1T
誤魔化しの証拠をわざわざ貼るとか頭悪いなw
653名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 18:41:41 ID:n3ASRUn1
>>651とか見ると、
今年はDVDレコとあわせても、録画機器は300万台ギリギリくらいだな

2005年はDVDレコだけで400万台売れてたし、
2000年ごろはVTRだけで600万台、テレビデオが200万台売れてた

もう録画の時代じゃないのかねぇ
654名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 19:24:35 ID:VFR4MVta
>>653
>2000年ごろはVTRだけで600万台、テレビデオが200万台売れてた
>もう録画の時代じゃないのかねぇ

DVDという録画時間が短く互換性も低いメディアが出てしまったからなぁ。
DVDレコ内蔵テレビも出たが全く売れない色物で終わった。

BD内蔵テレビは録画時間や互換性の面の欠点をなくしたが、どうだろうね。
655名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 20:13:35 ID:zXsJ99hE
8万円で低価格w
656名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 20:14:49 ID:F4Ev1M5V
給料の3か月分ですね。わかります。
657名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 20:29:50 ID:LmB3tOZ5
BDスレ見るたびに思うけど
再生機が2万以下になって、累計ソフト数がDVD越えたら買ってやるから
金持ちは買い支えてろよ。
658名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 20:35:42 ID:k3mP5+wJ
>>657
つまり一生買いません宣言というわけだ。
659名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 21:12:24 ID:JdtMWEwb
単価が全然違うんだから、VHSのピーク時とハイブリッドレコとで
年間販売台数に差があるのは当たり前。
その代わり、過去にVHSが担っていたレンタルソフトの再生を
引き継ぐカタチで格安DVDプレーヤーという市場が出来てる。
パッケージソフトの市場もDVDになって拡大したし。
660名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 21:38:01 ID:n3ASRUn1
だから「録画」と言ってるわけですよ

ただハード市場と同じく、
ソフト市場も2005年あたりから下降してるんですよね
今年は下げ止まるんでしょうか
661名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 21:40:32 ID:iLBi8y5s
>>659
DVDプレーヤーが1マソを切るようになったのは05年頃じゃなかった?
プレーヤーの低価格化と期を一にしてソフトの市場も縮小し始めた。

格安プレーヤーでワンコインの頒布権切れソフトや、
子供すら騙せない幼児向けパチもんソフトが売れても規模結びつかないんだよ。

525円のワンコインソフトを10枚買って、やっと5,250円のBDソフト1枚に相当。
662名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 22:21:58 ID:JdtMWEwb
>>660
逆に、VHSからハイブリッドレコーダーに移行した層は
以前より録画してるんじゃないか?
録画の一次媒体がHDDになった恩恵は大きい。
VHSで1つのテープに複数の録画予約とか不可能に
近いもんね。

ソフト市場は弾がなければ縮小するし、同じ規格で
出し続ければ単価が低くなるだけだからそりゃ小さくも
なる。

そこで、価格をリセットして同じタイトルで商売する為の
方策がBDだったりするワケで。
663名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 22:26:18 ID:Yj7yXyaC
DVDの場合、日本では弾切れ以前に既発タイトルがどんどんと廃盤になっているからなぁ
664名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 23:27:24 ID:y6Ukxz3T
日本のブルレイ市場って、もしかして携帯と同じでガラパゴス化しちゃってるのか?
アメリカじゃ安いサムスン製のプレイヤー売ってるらしいんだが。

日本だとBカス、コピ10、地デジの縛りで国内メーカーが競争にさらされないように
保護してるわけ?
665名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 23:34:54 ID:JdtMWEwb
どちらかというと、BDの設計理念は始めに録画用途ありきだから、
それに見合った展開をされてるのが日本市場とも考えられる。
つーか、プレーヤーを出す出さないとデジタル放送の録画制限に
何の関係もないし。

北米で安いプレーヤーということなら、ソニーもパナソニックも
それなりに安いの出してるよ。
666名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 00:12:57 ID:7JRiU4SE
つうか日本がレコ中心で、プレーヤが売れない市場だから。
667名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 00:42:24 ID:oCm6GoId
北米だとプレーヤーはどのメーカーも200ドルぐらいだね。
668名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 02:01:46 ID:jnrQl8po
VHSだって出た当時は凄い値段だったろ
669名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 02:12:10 ID:Q+D4Ukze
北米でもBDはピークを過ぎて下降期に入ったみたい。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/21/news095.html
670名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 02:23:23 ID:jnrQl8po
今は娯楽品は厳しいだろ
671名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 03:12:33 ID:oLJzqszy
そうだな
PS3があればそれで十分だな
672名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 08:49:36 ID:88RdkHXr
>>669
未達と下降期というのは違うのだが?
673名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 09:31:01 ID:Ngx+/NRy
>>153
テレビって貧乏人の娯楽だからな。
674名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 11:08:18 ID:H0Qx10+I
>>672
DVD市場は完全に下降期に入っているのに対し、
BDのマーケットは伸長中、それも前年比数百%の猛烈な勢い。
(日本だと7千や1万なんて数字!)
675名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:14:01 ID:yycTD24C
>>665
記録用のメディアで、
一枚8分以上かかるメディアがまともに普及したことはないんですよ
メインストリームでデファクトになるまで普及したのは1枚4分以下

そしてスタンダードになったフロッピーやCD-Rは、
より大容量で容量あたりの単価が安いメディアが出てもしっかり生き残っている

BDはいま8倍速で15分くらいらしいので、せめて16倍速
スタンダードの地位を狙うなら32倍速がほしいですね
676名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 13:50:11 ID:7JRiU4SE
新たな理論登場w
677名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 14:43:13 ID:nPXldkOi
レコーダーってドライブ、HD付いてるだけなのに何故あんな高いの?
各社独自にcpu等設計してるから?
678名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 14:45:58 ID:JujrWuSi
>673
十日前ww
679名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 19:47:47 ID:bgpU3Wjt
>>677
そのとおり パナソニックは専用のCPU作成してるし
デコーダーのソフトも作る必要もある
あと開発費も回収する必要もある
680名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:05:15 ID:bgpU3Wjt
それと 再生ひとつとっても いかに綺麗にみせるかいろいろ工夫している
681名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 08:18:22 ID:KEveZEmw
>>669
凄い頭悪い人がアンチにいるように見えるから書き込まない方がいいんじゃない?キミ。
ねつ造ばかりしてると言われるのはキミのような人がいるからだよ。
682名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 09:28:14 ID:ITt65qll
>>675
要するに、HDDにTSで保存したハイビジョン放送を記録するのに
どうしたって実時間の再エンコが必要なDVDは落ち目と言いたい
ってことで桶?

BDならストリームのまま焼けるからね。
683名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:33:33 ID:IsEK0Nxf
>>682
録画時に容量ピッタリモードを選択しておけば良いじゃん。
ディスク焼き前提なら、TSで保存する必要はないし。
TSで一度見た番組を、そのまま焼きたくなるもんかな?
684名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:30:04 ID:26BhhPVM
>>683
>録画時に容量ピッタリモードを選択しておけば良いじゃん。
>ディスク焼き前提なら、TSで保存する必要はないし。
>TSで一度見た番組を、そのまま焼きたくなるもんかな?

放送そのままのDRで残せる方がいいし、劣化させるにしてもAVCで
SDになってしまうVRにしてまでDVDに残さないよ。

SD放送ならなおさらDRで残した方が容量面でも有利、
わざわざ再エンコードしてDVDに残すなんてw
685名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:41:10 ID:YMbscdZY
録画→いつでも見られる→見たも同然
の気持ちになるだけの無意味な商品。
参考書を買って勉強した気になるようなものだ。
見る時間を削って焼くのか?
686名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 13:10:57 ID:HNwIZa8Q
>683
> TSで一度見た番組を、そのまま焼きたくなるもんかな?

それがBDのHDDVDに対する有利な部分だったからね。

HDDVDも悪い規格じゃなかったんだけど、一応はTSってのがあるんでそれをそのまま焼くのに容量が足りないってのは、普及規格としては問題があるかと思う。
687名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 13:57:51 ID:DQtZvz45
>>685
それはBDにだけ当てはまる事なの?
焼いても見ないのは、DVDでも同じでしょ。
688名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 14:07:48 ID:KEveZEmw
それどころかHDDに溜め込んでも同じだよね。
689名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 14:16:48 ID:DQtZvz45
ですよねーw
どうせ見ないんだけど、保存する事に喜びを見出すって面が大きい。
だったらより高画質で残した方が、満足感が高いといえる。
690名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 16:45:18 ID:UxXM0Eh8
長期保存を考えるなら、DVDよりもBDの方が安定なんだっけ。
でも、光学ディスクよりは磁気テープのVHSの方が長期保存に向いてるのかな?
フラッシュの保存性はどうなんだろ。
691名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 16:54:00 ID:6K+YNnb2
何に保存するにしても、絶対消えないなんてありえない。
孫コピーできない地デジは、バックアップできないのと同じ。
コピワン、ダビテンは、違法コピーさせないためにあるけど、
実は違法コピーの意識を下げさているのではないかと思う。
692名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:36:43 ID:eDNlARFw
>>690
とりあえず言えるのはディスクメディアで長期保存とか今の技術じゃありえないから
特に自分で焼いたりしたのなんか市販のよりもさらに寿命が短いだろう
693名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:46:48 ID:2GrDx5qi
>>690 >>692
>とりあえず言えるのはディスクメディアで長期保存とか今の技術じゃありえないから
>特に自分で焼いたりしたのなんか市販のよりもさらに寿命が短いだろう
それはDVD-Rなどの有機色素型の場合、数年で消える。

一方無機型のBD-R/REやDVD+RW、RAMなどはプレス生産のソフトほどではないにしても
加速試験では数十年以上の寿命が確認されている。

ところがフラッシュメモリは読み込んでメモリに内部のコンデンサに蓄電しないと
消える仕組み。さらに静電気でも簡単に消えてしまう。
694名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:53:46 ID:V4kt7xyB
ビデオに一生懸命撮っといてもYoutubeなんかで見つかる動画のが面白くて
貴重なんだよね。
家族の映像とかでもない限りとっとく価値なんかないんじゃないの。
695名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:55:28 ID:DQtZvz45
紫外線と温度変化を避ければ、ディスクメディアは長持ちする。

HDDやフラッシュは、使いすぎても、使わずに放置してても故障する。
定期的にバックアップを取ればデータは失われないけど、
それはディスクメディアでも同じことだし。
696名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:17:33 ID:jhFYF16O
光学ディスクなら、棚から落としても壊れることはないけど、HDDなら一発で終わるからな。
697名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:54:33 ID:BhL78myo
>>695
光学ディスクの山から目的のファイルを探す作業はキツイぞ・・・
CD-RからDVDへ移行でもう懲りた

ファイルの数が増えるととてもラベルに書ききれないし、
ディスクとファイルリストを個別に保存すると照合するのがまた大変
結局、一枚一枚マウントして確認せざるをえなくなるんだが、
まるで罰ゲームだった

今は外付けHDDへ放り込んでオシマイにしてる
698名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:16:57 ID:DQtZvz45
そりゃ管理が悪いとしか言いようが無いな。
699名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:27:50 ID:SwOwCcom
HDDを棚に乗せて保管してるんですか?
大変ですね。
700名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:01:49 ID:aRuYxVtj
レコーダースレだというのに、>>697は誤爆レベル
701名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:19:48 ID:z+EV5ANJ
外付けHDDということはパソコンのモニターで見てるのか
レコーダーのユーザーは普通のTVで見てると思う
702名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:24:33 ID:KEveZEmw
HDDってよく飛ぶよね。
会社でPC管理してると特定時期に集中して壊れるんで全然信頼してない。
個人ごとのPCまでRAID組んでないからやっぱりバックアップ定期的に取るのが正でしょ。
DVDは使わないけどね、容量足りない。
手軽だったら今後はBD使うかもなあ。
703名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:35:30 ID:vxanqBw5
>>697
わざわざ保存性に劣るDVDに移すなんて、あんた馬鹿ぁ?
704名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:27:30 ID:+st3/8Yz
>>702
お前みたいな素人が管理してて会社大丈夫かよ。RAIDはバックアップの替りには
ならんだろ。それに光学メディアに保存したところでバックアップが不要になるわけじゃ
ないからな。
705名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:46:46 ID:eyxrDr83
>>702
特定時期って何月くらい?
ちょと気になるんだが
706名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:51:07 ID:z+EV5ANJ
だんだんBDから話題がずれている
707名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:51:14 ID:BvX6IJqE
RAID組んでも無駄ならHDDに保存するのやめたほうがいいみたいだね。
708名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:59:27 ID:HF1Vclrf
PSXは失敗したらか作らないよな PSX3
709名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 00:37:01 ID:S62nqPTy
BDもHDDも必要、お互い長所がある、ただそれだけのこと
710名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 09:52:47 ID:13FnynU9
>>707
お前はPC使うのやめとけ。
711名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 14:52:33 ID:w8ofr1jj
BDの次の規格はあるのか。
もう壮絶な価格競争が始まってるぞ
712名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 11:05:44 ID:omaHKbT+
>711
とりあえずBDは多層化する、次の規格はTVの解像度が上がってからじゃないか?
713名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 13:36:46 ID:xJFIH6QD
多層化はいいけどDVD-R DLの様にいつまでたってもメディアが高いままならいらねー。
714名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 14:10:32 ID:8tcqUMQr
>>713
DVD-R Dも最近は安いだろう。
来年の春には1枚100円を切るかな。
しかし、BD-Rも凄いスピードで値段が安くなっている。
715名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 15:44:21 ID:C2Vfesu+
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/19/news009_3.html
最近、とあるメディアメーカーへ行く機会があったのですが、
先方はBDの2層メディアを1層メディアの2倍以下の価格とすることで、
普及促進を狙いたいということでした。
716名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 15:59:35 ID:h6MBFn7p
で、2層を超えるメディアは、現行レコーダーで読めるのかね。読めなきゃただのゴミだな。
717名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 16:14:59 ID:j8O2OPI2
はぁ?
ゴミになるのは多層非対応レコーダの方だろ。余生は2層未満のプレイヤーとして
使えばいいだけ。
718名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 16:32:07 ID:25MlTZBn
BDなんてもう既にプロテクトもグダグダだしPS3の世界的大敗でPS4も出ないだろうし
CD,DVDと比べて超短命に終わりそうな悪寒・・・
719名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 17:51:31 ID:Lasnc4FZ
そうだね、そうなるとよいねw
720名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 17:55:01 ID:h6MBFn7p
2層未満というのは1層のみ読めるレコーダーということだな。

そんなものは、今までのところ、売ってないな。w

小学生はレスいしないでくれよ。頼むな。
721名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 18:02:58 ID:8GSHSnD/
DVD-Rで2層メディアがマイナーなのは、後発の規格だからだな。
初期は1層対応のドライブしかなかった。

BD-Rは、最初から2層が規格化されてるから
2層メディアも順調に値下がりしてる。
722名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 18:26:04 ID:j8O2OPI2
DVDの2層メディアが普及価格に至らないで終わりそうなのは、最初から規格に無理が
あったのかも。台湾メーカが安価でそこそこ信頼性の高い2層メディアを出してくれてたら
もっと普及したんだろうけどね。
723名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 19:27:19 ID:1AZM5dCP
あったのかも、じゃなくて実際あった。
先にROMを規格化して、後から追記・書換型を規格化って流れが
間違いだった。
同じ間違いをしたのがHD DVDな。
724名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 22:19:49 ID:HljkLJ0a
HD DVDの場合はディスク構造をDVDから引き継ぐ前提の規格だから
ROMから先に、とかいう問題じゃない
725名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:10:15 ID:IGM6XtVc
DVDから0.6mm貼り合わせ構造を引き継いだとか関係ないから。
HD DVD-RWとして策定したものがHD DVD-RAMになり、HD DVD-Rと
同じ構造の書換型をHD DVD-RRと仮称しておいて、後からこれを
HD DVD-RWにしてみたり、兎に角グダグダだったのがHD DVD。
726名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 00:49:47 ID:EelLdOR+
>>725
先にROMを規格化してって話はどうなったわけ?

書き換え型の規格をグダグダやったのは、単に容量でBDに劣っていることが
競争上のデメリットに働くことを避けるための施策。
そして対BDで容量が劣っているのは、ディスク構造に由来する問題だからね。
727名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 01:30:04 ID:kzyKLyEt
>>726
先にROMを規格化しておいて、後から互換のないHD DVD-RAMなんて
規格化しようとしてる時点でDVD時代の失敗を全然活かせてないワケよ。
その上でHD DVD-Rと同じ構造の書換型を策定しようとしてるあたり、
現行DVDのROMに対するRAM、RWと同じ轍を踏んでいる。

BDが先に書換型のBD-REから規格化しておいて、同じ構造で-RとROMを
規格化したのと対照的。
728名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 01:31:27 ID:kzyKLyEt
現行DVDの書換型がああなったのは、それぞれを主導した企業が
違ったって面があってのことだけど、HD DVDに関しては東芝だけで
迷走してたから余計にタチが悪い。
729名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 11:59:45 ID:ma0YXCSt
>>727
確かにBD書換型から規格化されたけど、
その最初の殻付きは切り捨てになってるんだけど?
無かったことになってるのか?

BDの殻が無くなったのは主にセルソフトのコストダウン目的で
要はROM側からの都合でそうなったわけだろ
730名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:34:25 ID:rhxdh8fj
HDDVD機買った奴と、殻付きBD機買った奴って
どっちが多いんだろうな。
731名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:32:04 ID:IGM6XtVc
>>729
対応ドライブでならBD-RE1.0の殻付きだって読めるから。
殻付きに非対応の流れはDVD-RAMも一緒の事で、単にドライブの
トレイに乗るかどうかってだけ。

先にROMの規格を作っておいて、後から同じスペックの書換型を
規格化しようとして迷走したHD DVDとは全然違うって事。
732名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:37:07 ID:LXZmB4K4
Sonyが最初期にだした殻付きBDドライブのみのレコって、もう使い道ないだろw
東芝の100万円だしても買いたい40万円のHD DVDレコの方がHDDがついているだけマシ。
733名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 21:02:45 ID:IGM6XtVc
書換型であるBD-REへの直接録画なんだから、そういう用途で
普通に使えますが?

ROMの規格化がまだ済んでないから市販ソフトが出ても再生
出来ないって事もHDDを積んでない事もわかって買ったんだから、
ユーザーだって文句なんて言わないよ。
734名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 21:09:03 ID:LXZmB4K4
HD DVD終息間際に製品化されてユーザーへの実害がなかったと思われる
書換型HD DVDより被害者は多いだろ
735名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 21:20:32 ID:IGM6XtVc
HD DVDによって迷惑を蒙ったという点では市場全体が被害者。
BD-RE1.0レコを買った消費者は、全てを割り切って買っただけで
被害者でもなんでもない。
736名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 22:00:20 ID:4dnhHvr0
後にでたパッケージソフトを再生できないのは書換型から規格化したことによるデメリット
書換型を先に規格化してグダグダやる流れは松下PD→DVD-RAM2.6GB→DVD-RAM4.7GBと似たようなモノ
学習能力ないのか、以前やったことに味を占めてまた鴨にしたのか

雌雄を決したのは北米におけるパッケージソフトとプレイヤの販売状況、そしてWBの決断
書換型の規格は寄与していない
737名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 22:02:25 ID:TaR7lfW4
DVD自体ソニーの所為でgdgdになったんじゃねーか
738名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 22:19:25 ID:IGM6XtVc
HD DVDの書換型がグダグダなのは、規格化しやすいROMから
決めておいて、ROMと物理特性の違うRAMと同じ物理特性の-RWの
両方を策定する羽目になったこと。

そこがBDとは対照的と言っているんであって、時系列的に見て先に
出たBD-RE1.0レコが後から決まったBDMVの再生に非対応なんて
当たり前のこととはワケが違う。

>>737
は?
ソニーの英断があったからROMの規格が統一されたんですが?
書換型の混乱は、ROMとの互換を考慮せずにRAMを推進してたほうが悪い。
後になって-RWなんて出すくらいだったら、最初からPC-RWをフォーラムで
認定しとけば良かったんだよ。
739名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 04:47:52 ID:EVn+A1wu
DVDの規格混乱の元凶はソニーってみんな知ってるのになにグダグタ言ってるんだか
あとHDDVDを叩いてもBD-RE1.0という『試作品』売り付けてたという事実は消えないぞ

BD-RE1.0買ったユーザーを
分かって買ってた?
割り切って買ってた?

勝手に決め付けんなよ
740名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 05:21:52 ID:uNcp2DxC
HDDレコが安くなってきたからDVDレコを選択する人が減っただけじゃないの?
741名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 09:20:21 ID:jx6vZcF+
HD DVDの書換型がグダグダやったとか言っているけど、
実際に商品化されたのは一種類しかない

東芝はHD DVDについては元々ROM優先を公言していて
録画はHDDに任せる発想で記録型を重視していなかった

BDは国内の録画市場を見越して記録型優先で規格化されたが
後のROMを含めた場合の統一性の無さはDVD-RAMのときの
経緯と変わらず

書換型の規格化に託けてBD持ち上げてHD DVDを貶しても
説得力無いんだよ
どっちもどっち
早期から市場へ商品として登場している分、BDの方が罪深い
742名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 09:54:23 ID:fXNAXZNW
>>741
ブルーレイが罪深いと思うなら使わなきゃいいじゃない。

後先で罪深いが決まる理屈はぜんぜん理解できないけど。
743名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 10:21:17 ID:VARHIa8q
>>741 まいった、どこを縦?


ついでにコピペ

567:名無しさん┃】【┃Dolby :2008/11/30(日) 09:05:13 ID:Y1H5vb680 [sage]
さて、11月28日の米国のいわゆる「ブラック・フライデー」の小売り販売の速報値が発表
されたそうな。世間での悲観的な予想(昨年に比べ大幅な減少)や、それよりは堅実なアナ
リストの予想の平均(昨年に比べ1%増大)を上回り昨年に比べ3%増の実績でありましたと
さ。
この動向を受けて同日のニューヨーク原油市場では取引終了間際に買い注文が集まり、51.2
$から55.05$まで上昇して取引を終了した。

家電小売りで需要が集中したのは薄型TVと「Blu-rayプレーヤ」だとさ。ただし、消費者は
今年は特に価格に敏感で、大幅値引き商品の大量販売で同日の実績が導き出されたと見られる。

>>ttp://money.cnn.com/2008/11/29/news/economy/holiday_shopping_sat/index.htm?cnn=yes

上から二枚目のフォトを参照の事。おに〜ちゃんがブルレイプレーヤを二台スタックしてレジ
へ持っていこうとしている。
744名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 10:36:08 ID:jEDLgIax
Sonyが最初に出した殻無しBD-RE対応機は2層記録に対応してなかっただろ
記録型から先に規格化して、って得意げに言ってるやつは経緯を知らないのか
745名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 10:41:10 ID:VARHIa8q
>>744 いやAV板常駐だから経緯は知ってるが、、何を言いたいのか本気で分からんのだが。
746名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 10:49:14 ID:bra8bAD0
>>739
2ちゃんでソニー叩いて通ぶってるだけだろ、そんな連中。
SDとMMCDの競合を終わらせてDVDに統一出来たのは、無駄なケンカを
ソニーがしないと決めたから。
その後の書換型の混乱は、ROMとの互換性を無視してフォーラムがRAMを
採用したのが元凶。
後から-RWを採用するくらいなら、最初からPC-RWを採用しておけば済んだ。

BD-RE1.0買ったユーザーなんて、全部わかってて買ったに決まってんじゃん。
747名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 10:53:07 ID:0M3MnG5s
DVDフォーラム外でソニーがフィリップスと組んで規格化したDVD+RWのことは
彼の脳内で無かったことになっている模様
748名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 11:08:35 ID:bra8bAD0
>>741
ROM重視で、しかも現行DVDと同じ構造という技術的挑戦をせずに安易な
方向で規格化した結果、RAMやらRWやらRRやら書換型が大混乱。
これぞグダグダの極み。

これと、時系列的に見て後から決まったアプリケーションフォーマットに先に
出ていた機器が対応できないことを混同するのが大間違い。

そもそもBDってのは、現行DVDの書換型でRAM、-RW、+RWをそれぞれ主導
していた松下、パイオニア、ソニーが最初から1つの書換型で行こうと決めて
策定したんだから、ほぼ1社体制でありながらグダグダしたHD DVDの書換型
なんかとはワケが違う。
749名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 11:09:20 ID:bra8bAD0
>>747
上で書いているPC-RWってなんのことだかわかってる?
750名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 11:13:59 ID:0M3MnG5s
>RAMやらRWやらRRやら書換型が大混乱。

実用化されたのは一つしかないのに、誰が大混乱したの?
751名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 11:16:53 ID:bra8bAD0
RAMやらRWやらRRやら書換型が大混乱、と書いてあるだろ?
752名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 11:33:41 ID:ZFAirCeL
HG
753名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 12:31:21 ID:0M3MnG5s
>>750
製品化に至る前に仕様を変更したことの何処が大混乱なんだ?
そんなので大混乱ならBD-REみたいにバージョン違いを製品化しているのは
どういう風に表現すればいいのやら。
市場攪乱か?
754名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 12:51:31 ID:VARHIa8q
>>753 よかったね、HDDVDがさっさと撤退したお陰で混乱が表に出なくて。
記録型じゃなくROMを多層化しようとするバカだったのを知られる前で。
755名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 12:51:57 ID:VWctK8NV
DVD-Rにもバージョン違いあるのにね
756名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 13:02:34 ID:bra8bAD0
>>750>>753
自演ですかw
PC-RWも知らないヤツがでしゃばるんじゃないよw
757名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 15:18:39 ID:fXNAXZNW
>>753
少なくとも市場はBDで混乱してないよね。
混乱したのは開発側だけなのにさも当事者みたいな書きっぷりだから
ひょっとしたらそうかもしれませんね。
もしくはイっちゃってる代弁者のつもりの人。
758名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 17:52:21 ID:EVn+A1wu
BDオタのマンセーぶりはまるで宗教だなw
759名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 18:11:42 ID:9uNVka4t
>混乱したのは開発側だけなのに

結局BDの記録型が混乱していたの認めたんだね
HD DVDの記録型をグダグダだと言っていたのも
開発側の人なんだろうな
愚痴りたい気持ちは分かるけど、板違いだから
760名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 18:16:30 ID:M44/zBnR
罵り合いはAV板のきのこるスレでやれ
761名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 18:48:41 ID:43aVKhO9
>>716
PS3ですらファームウェアアップデートで4層を読み込める
762名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 20:41:57 ID:fXNAXZNW
なんだ、現実が見えてない人だったか。
相手して損した。
763名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 21:10:39 ID:EVn+A1wu
4層のBDなんて売ってた?w
764名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 06:47:17 ID:xCzAXkzb
読めますん。
765名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 08:20:59 ID:to90cea1
四層なんてありうるとしたら両面ニ層?
766名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 08:42:32 ID:cR7EJhx7
>>765 BDとDVDは構造が違う。
767名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 10:29:34 ID:to90cea1
>>766
そそ
だからニ層のメディアを自力でエポキシか何かで接着したチャレンジャーが現れたのかとw
768名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 22:02:06 ID:leBCFbix
いくつか実験記事があったからそれのことでしょう。


日立の8層
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070518/hitachi1.htm

パイオニアの奴
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=193576

これまでので再生できるかは知らない。
769名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 11:15:46 ID:xc41bcpR
16層400GBありゃHDDはいらんかもな。
770名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 11:23:37 ID:4mdNTZyi
だな。今までのレコーダーはゴミになるけどな。
771名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 01:16:36 ID:wlSvRkgP
いいじゃん、これまでの東芝DVDレコが全部ゴミになるのはしょうがない。
772名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 19:14:40 ID:U8ZopJDL
8層だとか16層だとかはプレスROM以外には使えないっての
レコ用のメディアとして使われると思ってるヤツはバカ丸出しだぞw
773名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 22:58:10 ID:X/Ds6u9Q
>>772
マジで?
774名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 01:26:30 ID:ZlL0MYlw
>>712
多層が次の規格なんだ・・・・
すると、あまりメーカーの旨みはなくなるのかな。

ロムの解像度を上げるのが先でもいいんじゃないかな。
PCのモニターの解像度はどんどん上がりそうだし。
775名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 07:25:51 ID:uYBttSxy
>>772 パナはレコ用の多層化するつもりだけどな。
776名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 07:32:54 ID:OMgtibyJ
>>773
マジじゃないよ

DVDの多層化はBDやHD-DVDが出てきたから無意味なんで頓挫したけど
BDの多層化はマジだよ
777名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 09:57:34 ID:+BmuvXXB
>>772
>8層だとか16層だとかはプレスROM以外には使えないっての
>レコ用のメディアとして使われると思ってるヤツはバカ丸出しだぞw
それは有機色素型の話で、BD‐Rのような無機型のメディアは多層化が容易。

むしろ長短のピットがランダムになるROMの方が多層化は厄介なんだが?
778名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 12:45:10 ID:8Ernv/k8
長短のピットがランダムとか何なんだよw
同じ変調方式でも-RやREならランダムにならんのか?
779名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 14:14:04 ID:K2c4x5cp
>>778
>同じ変調方式でも-RやREならランダムにならんのか?
記録型のメディアに最初からピットがあるとでも?

記録するときに形成するんだよ。
780名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 14:21:45 ID:V3BQQHWu
sonyのbdレコーダーがDVD-R DLに録画できないのは痛い
781名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 14:36:08 ID:AMj+CWcO
>>780
>sonyのbdレコーダーがDVD-R DLに録画できないのは痛い
+Rが使えるから、無問題。

デジタル放送焼くのに、あえてDVDのDLなんて使わないし。
782名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:19:48 ID:Qv7jznrN
なんか1/2πずつ角度ずらした偏光を組み合わせて記録できたら、いきなりピット単位の情報量が2^3で8倍とかにならない?
とか思ったらもういろんな人が研究してるんだね、偏光変調とかホログラフィック記録とか
http://www.tuat.ac.jp/~katsuaki/B060627.pdf
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070518/hitachi1.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0705/21/news065.html
783名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:27:37 ID:1FrjxpLM
市場が思うように動かないせいか、ソニーがせこいキャンペーンを始めた

ソニー、BRAVIAとBDセット購入で1万円キャッシュバック
−32型以上のBRAVIAとBDレコーダが対象
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081205/sony1.htm
784名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 17:20:45 ID:T/KNPBUb
>>783
キャンペーンやれば、売れないからといわれ、
何もしなければ殿様商売といわれる。

注目度の高い優良企業はつらいねえ。
785名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 18:04:06 ID:1FrjxpLM
482 名前:It's@名無しさん 投稿日:2008/12/04(木) 18:31:36
BDはぜんぜん普及しなかったしな〜

普及しても儲かるのはパナソニックとTDKらしいけど


483 名前:It's@名無しさん 投稿日:2008/12/04(木) 21:00:50
一人勝ち狙いで規格統一合議をぶち壊し
スタートダッシュで主流になろうとするも2層未対応で腰砕け
PS3のおかげでプレーヤ市場も立ち上げ前に荒してしまい
儲かる算段も今や砂上の楼閣…

結局、何がしたかったのソニー?()笑


484 名前:It's@名無しさん 投稿日:2008/12/04(木) 21:39:25
何かはしたかったんだろ。
何にもならなかったが
786名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 19:40:47 ID:gZs2AAsf
つーかBDは録画ソースの他社BD機での再生互換が高いとかいうけど実際はかなり怪しい状態になってる

パナが好き放題やってるのが原因だけど
DVDへのAVC録画ムーブもパナのごり押しで規格化されてるし
普通のDVDドライブ積んだPCではPowerDVDでAVCRecDVDは再生出来るのにソニーやシャープじゃ再生不可という妙な状態になってる
787名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 21:41:01 ID:pcBQb+T6
>>786
>普通のDVDドライブ積んだPCではPowerDVDでAVCRecDVDは再生出来るのに
>ソニーやシャープじゃ再生不可という妙な状態になってる
いや、CPRM対応な新しめのドライブでないとAVCRECは再生できないぞ?

まあ、PCで環境を整えれば使えるだけマシ。
東芝レコは専用規格のHDRecだから、1年間だけ東芝が売ったHD-DVDドライブ搭載
PC以外はどうあがいても再生不能。
(自称DVDフォーラムが唯一認めるDVDへのAVC録画なんだが、3rdどころか
当の東芝すら投げ出す始末)
788名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 23:19:03 ID:GqUdYdne
そもそも、ブルーレイの性能を発揮できるディスプレイをどれだけの消費者が持っているのかと聞きたい。
789名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 23:21:58 ID:0c2EKMa9
HDTVだったらもれなくDVDよりも高画質ですよ?
790名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 23:41:56 ID:sO6Mf2gA
BSに見慣れてくると見慣れてくるとDVDは見れたものじゃない
幸いにしたパナソニックのレコーダーはUPコンバートがついてるけど
791名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 23:52:08 ID:sqQG48+D
>>785みたいなのは根本的になーんも理解してないから、
なーんも理解してないような連中の発言をコピペで引っ張って
くるんだな。

一人勝ち狙いで規格統一合議をぶち壊し
スタートダッシュで主流になろうとするもソフト実売で負けて腰砕け
超低価格プレーヤのおかげで市場も立ち上げ前に荒してしまい
他社参入の算段を自らの手で潰した

むしろ東芝のことを良く表してる。
792名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 00:33:39 ID:qz5R/VaY
でもHD DVDは撤退できて清算も終わっている

BDはぶちこわしが未だに進行中でアメリカのホリデーシーズンはまさに
地獄のまっただ中

 BDの地獄はこれからだ! と、東芝を笑った者たちがそっくり地獄行き
になっている現実から必死に眼をそらす阿呆な791なのであった

BDザマア
793名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 00:54:51 ID:tpNFSboF
つーかブルーレイの話題なのにいきなりHDDVDをたたき始める人達ってなんなのかね?w

なにかに取り浮かれてるのか?w
794名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 00:59:46 ID:EW42XNdP
でもH~って良いところ全くなかったじゃん
その割に捏造してまで社長やらは担ごうとするし、相手貶すしでさ
叩きたい人が居るのも無理ないと思う

でもまぁ、関係ないよねw

とりあえず今言えるのは、順調にBDは普及していて
明るい未来が保証されているということだよね
795名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 01:03:24 ID:OYRY2MIx
ホリデーシーズンでの価格下落のスパイラルなんて家電製品全般に
当てはまる事例をさもBDだけが価格下落が行き過ぎているかのように
思わせようとする阿呆な792なのであった。
安くても売れなかった規格もありましたね。

>>793
この期に及んでBDを叩いてる連中こそ何かが憑いてるんですよ。
796名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 01:06:25 ID:tpNFSboF
0.1ミリの薄氷に支えられた未来だけどなw
797名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 01:08:08 ID:OYRY2MIx
光ディスクが再生不能になるキズの深さは数マイクロメートルですけどねw
798名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 01:09:50 ID:CuFH8YpR
>>792
>BDはぶちこわしが未だに進行中でアメリカのホリデーシーズンはまさに
>地獄のまっただ中
地獄なのはHDTVで、42インチが6〜7万だよ。

ブルーレイはむしろ流通にとっての収益商品、安売りされているのはフナイの
OEM製品とサムスンだけ。
フナイのはメーカには返品されないので、去年の東芝のような返品地獄は
被らない仕組み。そしてドライブはソニー、システムLSIは松下なので
実は両社パーツで稼げる仕掛けな上に量産効果も上がる。


むしろ東芝が$150で売り出したDVDアプコンプレーヤーがフナイに食われて、
発売3カ月で40%引きに値下がりし$80代で、今年も地獄の真っ只中にw
799名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 01:11:10 ID:EW42XNdP
米国の再生機市場にしても、去年と同程度の売り込みで行くならば
大手メーカー製で、150ドル&ソフト3本おまけくらいにはなるんだよね

ぶっちゃけ恐慌起きたってのに左団扇にも程があると思うんです
800名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 01:11:14 ID:CuFH8YpR
>>796
>0.1ミリの薄氷に支えられた未来だけどなw
CDの保護膜も0.1mmなことを知らないの(笑)
801名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 01:16:21 ID:cj2buYa+
Perfumeの武道館ライヴ録画するから、早いとこレコーダー買わないと・・・。
802名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 01:18:48 ID:CuFH8YpR
>>799
>大手メーカー製で、150ドル&ソフト3本おまけくらいにはなるんだよね
ところが、なってないのに売れ筋という不思議。
アメちゃんは本当に映画好きだね、来年のアナログ停波に合わせHDTVが
普及しているのが最大の要因かな。

去年のHD DVDが$99(最終$89)で、お好きなソフト10本バンドルだったのと比べると
円高の影響もあって、けっこう強気なビジネス。
803名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 05:43:13 ID:j2BNa4q1
>>788
>そもそも、ブルーレイの性能を発揮できるディスプレイをどれだけの消費者が持っているのかと聞きたい。
HDTVの世帯普及率は約半分だよ
804名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 05:51:51 ID:gR9BhXS7
バブルが崩壊した今、世界的にはDVDが続伸するだろう。
BDは容量が増えた以外メリットがないしね。

HDの容量が大きくて、多機能なDVDレコの方がずっと使いやすい。

5年先はどうなっているは知らん。
805名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 07:41:18 ID:P3/CXj+5
>バブルが崩壊した今、世界的にはDVDが続伸するだろう。

既に右肩下がりになっているDVDに「続伸」はありませんよ
806名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 08:45:39 ID:EW42XNdP
新興国以下への需要から世界全体では続伸するだろうけど
日米英はBlu-rayの流れになるよねぇ
807名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 10:13:58 ID:a7QezfDa
続伸したと思ったら、ほとんど海賊版だよ
そんなメディアは死んだも同然
808名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 12:02:25 ID:qz5R/VaY
BDたちが必死なのはわかった

ということは、やっぱし駄目なんだろうな 哀れ
809名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 12:11:58 ID:qz5R/VaY
859 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/06(土) 09:11:36 ID:komtpgzP
なんか涙目だな。

AV板でもBDダメってスレばかりだし。
ビジ板まで出張できなくなったのは、そちらの火消しに忙しいのが理由か。www


860 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/06(土) 11:44:59 ID:a9gZ/9/C
BDが駄目だとか不要とか話題が出るだけ2ちゃんはまだまし。
リアルではBDの話題なんて皆無だろ
810名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 12:19:04 ID:P3/CXj+5
安置BDは宗教
811名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 12:47:44 ID:qz5R/VaY
BDマンセーは実利
時給800円くらいか
812名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:11:47 ID:EW42XNdP
何が>>811をここまで駆り立てさせるのか
813名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:14:57 ID:yBgFbANG
>>812
>>810が真実。
心の安寧を求めてるんですよ、きっと。
814名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:18:29 ID:qz5R/VaY
きみたちのBD守護振りは異様だな
まさに宗教と実利、両立させているのだろう

815名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:22:00 ID:yBgFbANG
頭の悪いレイトマジョリティの一部がイノベーター層の動向に
いちゃもんをつけるのは昔からよくあること。
DVD市場立ち上がりの時期にもよく見られた。
で、今になってまた同じことを繰り返してるワケ。
816名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:25:57 ID:qz5R/VaY
必死だな、BD君
817名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:30:11 ID:yBgFbANG
DVDと同じように、いちゃもんつけたところでイノベーター層が作った流れに
遅れて乗っかるしか能がないんだから、黙って待ってればいいのに。
818名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:35:31 ID:qz5R/VaY
それが本当ならなにもせず静観していればいいのに……
819名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:48:36 ID:yBgFbANG
もう今となってはID:qz5R/VaYみたいなのを嘲笑しにきてるだけだから。
820名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:53:40 ID:qz5R/VaY
空しい奴らだなあ……

まあ、監視してイチャモンつけてナンボの仕事なんだろうから
そういう言い訳するのは判るけどなw

腐れBDの下衆規格に相応しい仕事だよ
821名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 14:01:28 ID:yBgFbANG
そういうこと抜かしてる連中も、数年後には普通にBD対応機器
買うことになるんだよなー。
DVDの時がそうだったように。
822名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 14:16:13 ID:P3/CXj+5
DVD立ち上げ時は画質でもLDに劣っていて顰蹙買ったけどBDはDVDに劣るところ皆無
823名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 14:32:29 ID:komtpgzP
とゆうか画質以外はすべてDVDに負けている事実。
824名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 15:15:01 ID:qz5R/VaY
>>821
だったらのんびりしていなよ、なあ
825名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 15:28:04 ID:LyfvptV2
現実でBD営業活動がうまくいかないからってネットで八つ当たりは止めてくれよなw
826名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 16:16:14 ID:EW42XNdP
>>825
でもさ、>>1を見る限り八つ当たりするような状況じゃないよね
827名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 16:41:10 ID:M9NTap0n
現実が見えてないのはアンチBD教の皆様ですよねーw
828名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 17:51:29 ID:MMHV3pbP
このスレがどういうニュースのスレなのか把握せずに必死に煽ってるか
把握しながら業務でお仕事してるかのどちらかなんだろうな
自分が仕事でやってるから「営業活動」という発想がでてくるんだろう
829名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 17:58:09 ID:o1VsGd5y
でもBDのほうに余裕のなさを感じるよな

アンチのいってることなんて放置でいいはずなのに、本当にそんなにBDに
みんな雪崩れ込んでいるならね
830名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 18:03:18 ID:MMHV3pbP
同じ台詞ばっかり使うとバイト君向けテンプレがばれるよ。
831名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 18:17:57 ID:o1VsGd5y
ほら、余裕がないw
832名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 19:25:26 ID:8LJGHoxV
>>829
>アンチのいってることなんて放置でいいはずなのに、本当にそんなにBDに
>みんな雪崩れ込んでいるならね
HD DVD以来、嘘や偽り紛らわしいキャンペーンがされてるからなぁ。

間違いはきちんと否定しないと。
833名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 19:37:51 ID:o1VsGd5y
BD必死だな(笑)
834名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 19:41:13 ID:8tnZmhPM
もっと安けりゃ買うよ。

でも、首切られてホームレス。
835名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 20:18:25 ID:NybKRvtL
BDレコーダーを買っても実際ブルーレイディスクに録画してる人は少数。
836名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 20:24:36 ID:zXBZgamq
>>834
ホームレスが安いからとBDを買ってダンボールハウスでみるのか。
すごい世の中になったもんだ。
837名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 20:24:54 ID:131tNG8J
車載用なりポータブルが安価にならにゃ移行する気にならんわ
838名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 20:40:05 ID:QOcd37Cb
プレイヤー5000円なら考えてやるよBD
839名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:12:51 ID:OYRY2MIx
だからさ、そういう安くなってからようやく買うようなレイトマジョリティの皆さんは、
我々イノベーターやアーリーマジョリティが選択した結果だけ諾々と受け入れて
いればいいんですよ。
840名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:13:27 ID:komtpgzP
>>835
結局のところ、DVDレコーダーでもDVDには焼いてないもんなあ。

一体誰が焼くんだBD。

DVDリップしたやつならDVD-Rにコピーできたから、まだ使い道があったけど、
BDではそれも出来ないようだし。

低俗なテレビ番組を嬉しがって録って、やたら繰り返し見る貧民だけが、BDを使いまくるんじゃないか?
841名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:25:51 ID:QOcd37Cb
>>840
あとはアニオタが、放送局がアプコンで放送した番組をTSで録って
「無劣化でディスクに焼けた」と喜んでいるだけ

 後に市販されるDVDと放送TS比較すれば、放送絵がどれほど劣化
しているか判るんだけどな
 タダで焼けることに夢中なんだろうね
842名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:33:06 ID:Lchtb/Yo
相変わらずBD批判、ユーザー批判かw
843名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:45:58 ID:OYRY2MIx
>>840が何も知らない、理解してないということだけはよーくわかった。
844名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:48:33 ID:QOcd37Cb
実際劣化テレビ放送画質を録画してそんなに楽しいかと疑問が
放送側もDVD売れなくなることを警戒して画質落として放送
それを録画するアニオタ
楽しいですか〜
845名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:51:45 ID:EW42XNdP
焼きユーザーで多いのは映画派とドラマ派なんだけどねぇ
846名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 21:59:42 ID:MMHV3pbP
アニオタはBDソフトも買うから問題ない。
日本の消費者の場合はソフト再生に単体プレイヤーじゃなくてレコを使うのが普通だから
録画を重視しなくてもBDソフト再生のためにBDレコを買うし、再生画質にもコストをかけた
上位機種が人気を博す。
847名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 22:17:40 ID:komtpgzP
> アニオタはBDソフトも買うから問題ない。
> 日本の消費者の場合はソフト再生に単体プレイヤーじゃなくてレコを使うのが普通だから
> 録画を重視しなくてもBDソフト再生のためにBDレコを買うし、再生画質にもコストをかけた
> 上位機種が人気を博す。

どこのパラレルワールドから迷い込んで来たんだ?
誰がBDソフトを再生するんだ? 一部のキモオタ・アニオタだけだろう?
誰がBDソフトを買ってるんだ? 一部のキモオタ・アニオタだけだろう?

BDレコーダが売れて、再生環境が整いつつあるのに、
それでもレンタルBDは閑古鳥。誰も借りない。相手にしない。不思議なほどに。
それが現実なのさ。
848名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 22:19:59 ID:OYRY2MIx
一部のヘビーユーザーがソフト市場の大半を支えている事も知らない
ID:komtpgzPであった。
849名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 22:25:36 ID:Qh3T2Mxx
>>誰も借りない。相手にしない。不思議なほどに

量販店の店員がセルコンテンツやレンタルに興味ないテレビ買いにきただけの中高年の客に
せっせと言葉巧みにテレビ買うついでにBDレコも売ってるだけだからな

レンタルなんて大してしない中高年層に売ってもだれもレンタルなんて使わない

アニメのBDが売れてるのはやっぱPS3もってるからなわけで
アニメファンとゲームファンはユーザー層が被ってるからな
850名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 22:33:34 ID:OYRY2MIx
再生環境の充実度に対するソフト市場の規模って言い出すと、
むしろ普及しきった規格の方が比率的に使われていない率が
大きくなったりするのよね。
851名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 22:35:42 ID:GfG4Z7m2
>>847 どこのパラレルワールドからきたんだ?
それとも瞬間風速ではしゃぐBCN信者か?

BDを叩くと、それ以上にDVDを叩いてるってことに気づいてないんだろうな。
852名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 22:50:15 ID:QOcd37Cb
本当にBDキチガイは必死だなあ

まじにヤバクなっているんだろうな
853名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 23:41:59 ID:MMHV3pbP
レンタルBDは試行期間を経た上で正式にスタートしているのだから
外から見て閑古鳥だ何だと邪推するまでもないだろ
商売にならなかったら続けないよ
854名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 23:44:45 ID:QOcd37Cb
市場が縮小してLD国内販売〜になっているから大変なんだろ
LDより諸経費はず〜っとかかっているだろうしな
855名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:01:49 ID:RzGiw7tq
再生専用ででかくて重いレーザーディスクでさえDVDに置き換えられるまでは
商業ベースに乗っていたのだからBDは楽勝だな
856名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:08:09 ID:GOrBsUjv
寂しいの?
BDユーザー増えてるから、かまってくれるもんな
857名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:13:19 ID:q/NnE/zg
まあ、何時の世にもこういう連中はいるもんだよ。
10年前にもDVDについて似たようなこと言ってたし。
おそらく10年後にも似たようなこと言ってるハズ。
858名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:19:10 ID:1CrWn+JD
ドンと構えていられないBDって年末商戦まずいんだろうね
特に北米で
859名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:34:16 ID:q/NnE/zg
既にミリオンタイトルまで出てきて順調そのものですよw
860名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:38:34 ID:RzGiw7tq
煽りネタがワンパターン杉
マジでガイドブック参照しつつの業務活動かってな感じ
もっと捻れ
861名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:14:42 ID:w38B9UcS
いいソフトが少ないよね。
機械は持ってるけど、ソフトはAVだけ。
862名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 04:03:31 ID:1CrWn+JD
872 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/12/07(日) 02:26:37 ID:ldiThcD3
ビジネスモデルか
過去の作品をHDリマスターとか言って値段上げて再度売ったり
容量増えても1枚に1話とか2話しか入れない殿様商売やら
馬鹿高いBOX出して、何度も同じものを売ることだよな
863名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 06:53:05 ID:F4jTjtBp
>>861
DVDだとどんなソフト買ってるの?
864名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 07:59:08 ID:kb4DAcTf
>>858
残念でしたねぇ、北米でもブルーレイプレーヤーの売れ行きは、
CEA(全米家電協会)の予測を上回る売れ行き。
http://www.engadgethd.com/2008/12/05/thanks-to-black-friday-sales-blu-ray-players-should-outpace-the/

金融恐慌を織り込んで、売上予想を下げた分をあっさり埋めてしまった。

865名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 09:03:42 ID:lCXtCkGP
ブルレイ録画の何がいいって、
メーカーの壁を越えて再生できること。

DVD-RWじゃ、不可能だった再生互換がBD-Rが可能になって
将来メーカー乗り換えをしても、資産が無駄にならない(東芝、パイオニアは除く)

866名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 10:29:42 ID:1CrWn+JD
え? サムスン液晶と抱き合わせで(BDタダで)売った分が
カウントされているだけでしょ
ばっからしい
867名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 10:42:28 ID:AzW1W+Gd
北米で取ってるメーカーの戦略はHDVD末期と同じ状態。
売り上げだけが伸びて利益が減少する最悪のスパイラル。
しかも北米で値下げした穴埋めを国内で4万以上のぼったくり価格で売る気だぞ。
868名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 10:48:20 ID:JXuwSO9s
国内のプレイヤー市場は北米の穴埋めができる程大きくありませんから
869名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:03:02 ID:1CrWn+JD
>>868
大きくないね
結局、日本はレコ市場ってことで
プレイヤーが売れる価格は、日本は一万円以内。
量販店やディスカウントで買われるのは五千円以内。
870名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:09:30 ID:1CrWn+JD
>>867
結局、東芝を笑って「俺たちの勝ちだ!」とやっていたら、1年後に自分たちが
そっくり同じ蟻地獄にはまり、しかも「規格統一で勝った」という「言い逃れできぬ
おまけつき」だから、これによる失敗は「このフォーマットそのものの完全な破綻」
を意味する。
 もう、HD DVDをネタにあれこれ言うことは許されない。
 DVD引っ張り出してあれこれいっても、ハリウッドは納得しない。
 しかもなまじプレイヤーをばら撒いた分、アフターサービスの費用は嵩み、撤退
においては東芝より遙かに資金が嵩むおまけつき。
 そこへ加えてサブプライムの大打撃。BDの売り上げより、それにより被った本社の
売り上げ減、株価低下は本当に深刻で、松下ですら減益確定。ソニー? 転換社債、
結局新たな高金利借金でしのいだんだって? 借金を借金で返すのはサラ金破滅
スパイラルと同じパターンで、しかも新しい展望も何もない。

 せいぜい、展望があるとしたら、ゲーム機部門から撤退し、赤字部門清算をやること
だね。
 で、ブルーレイは細々と続けると。ただし、北米で今後BDを売る場合、PS3を撤退させて
しまうとあとはプレイヤーだけってことになり、しかも年末の原価割れ安値販売が後を引く
から、値段をつり上げて販売なんてもうできなくなる。
 地獄だねえ。松下はこれに付き合うんだろうか?
871名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:27:36 ID:nJFp2iXE
>>867
HD DVDは最初から赤字だったのにいつ利益なんて出したんだ?

東芝HD-A1は一台につき$200の赤字
http://japanese.engadget.com/2006/06/25/hd-a1-isuppli/
872名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:32:55 ID:G1XY3GJZ
>>867
何本もソフトバンドルして売ったりしてませんからw

>>870
やっぱりゲハ厨だったかw
873名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:36:01 ID:psL1zDvf
>>870
>>795 >>798のレスをガン無視しまた>>792の繰り返しかw
874名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:38:36 ID:cIsyzmGt
任豚必死すぎ
隔離板のゲーハー板に帰れよ
875名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:40:49 ID:1CrWn+JD
>>871
まあ似たようなアカはBDさんも出しているからなあ
結局、HD DVDネタ引っ張り出して「BDはおまえとは違うんです」と
福田総理みたいなこと言い出すしかないわけだ。

哀れだね。崩壊していく自民党なみだ。
876名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:43:51 ID:JXuwSO9s
ほんとに煽りネタが乏しいな
877名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:50:03 ID:X2ucQm70
確かに北米の方向転換の速さは呆れると言うかあっさりしてるというか・・
ブッシュ?いらね。大排気量車?GMいらね。高画質?BDいらね。だもんな。
878名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 12:31:22 ID:h89lqEen
レンタル層なんて一番最後に買うユーザーじゃねーかよw
VHSとDVDがやっと逆転するかもって時にBDが一番になんかなれるわけがねぇw
879名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 12:41:34 ID:w6v8jR1y
基地外信者ってのは一体どこに住んでるんだ?
どこのパラレルワールドから来たんだ?
やっとVHSとDVDが逆転する? 
とっくの昔にVHSレンタルなんて事実上終わってますが何か?
880名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 12:47:26 ID:nJFp2iXE
>>875
似たような赤?どこがだ?

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/13(水) 16:16:37 ID:wlT60aQL0
SONY BDP-300のマザーボード写真

>>http://forum.blu-ray.com/attachment.php?attachmentid=278&d=1181704844

HD-A1で言えば、IntelセレロンM900、Intel SG82854Gノースブリッジ、Intel82801DBM
サウスブリッジ、NECD61335F(つまりEMMAデコーダチップの事ね)、Analogu Devices
ADSP-21262オーディオDSPに相当する部分が、SigmaDesigns SMP8634LFというたった
一個のプロセッサで集約されている。

非常にコンパクト、シンプルでコスト的にも優秀な回路構造だ。青レーザーの調達コストが
東芝に比べて80$は安くて済むことを考えると、芝のHD-A2より200$位は製造コストは安
いだろう。SMP8634はHDMIトランシーバ機能を内蔵しており音声デコードを自前で出来て
HDMI1.1に流せるのでやろうと思えばさらに安くできる。
(BDP-300ではSilicon ImageSi 9134 HDMIトランシーバを使っている)
881名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 12:52:44 ID:3ZUwNhhe
また、すでに撤退しちゃった死んだ子と比較してBDは優秀……が始まったね

もうこれしかよりどころがないんだろうなあ、バカが
今の敵はあんたらの本社を吹き飛ばしている不景気と、DVDだろうに
882名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 12:55:39 ID:3ZUwNhhe
書いていて気付いたけど、880がやっていることってさ

 死んで、葬儀も出して弔いが済んでいる子供の遺体を墓から暴いて


 ほらほら、死んじゃったこの子と比べたらうちの子は優秀なのよ!


 と見苦しくわめいている、空気の読めない教育ババアと一緒だよなあ

 これがBDの真実ってことだね。キモチワルイ
883名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 12:56:38 ID:nJFp2iXE
ID変えてもすぐわかるなw
884名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 13:19:39 ID:X2ucQm70
実際BD信者は今でもHDDVD叩いて自己満足してるから異常というか執着というか
変質的な物を感じるね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1203161241/1-100
885名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 13:35:48 ID:q/NnE/zg
順調に普及しているBDをこの期に及んで叩いてるアンチこそ
異常、執着、偏執というのに相応しい。
886名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 13:49:11 ID:bayJm9kJ
> 順調に普及している

レンタル屋の品数を見てもとてもそうは思えないぞ。
おまけにほとんど借りられていないし。
887名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 13:50:25 ID:h89lqEen
>>879
DVDに切り替わるのもある程度時間がかかるってことが判りませんかそうですか。

>>882
連続レスすると必死にみられますよw
888名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 14:00:24 ID:3ZUwNhhe
>>887
まあ10年かかってDVDも消えている頃にBDが細々と続いていても
BD勝利という話になるんだろう
惨めだな
889名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 14:02:25 ID:w6v8jR1y
>>886
店頭を見る限り、BDレコが売れてるらしいのに、レンタルはさっぱり。
みんなBDレコ持ってても、BDは全然使ってないんだなって如実に分かるよな。

BDレコが売れれば売れるほど、BDの危機が露わになる。なんという皮肉。w
890名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 14:08:05 ID:w38B9UcS
>>861
映画、ドキュメンタリ。

ドキュメンタリはアメリカのをリージョンフリーで。
映画と音楽は、本当に気に入ったのしか買わない。
ロード・オブ・ザ・リングスのエクテンデット3巻とか。

レンタルは、邦画とアジア映画を借りる。BD出てないよね。
アメリカで修士号をとったけど、なぜかハリウッド嫌い、アジア好きなんだよ。
891名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 14:10:28 ID:w38B9UcS
前レスだけど
>>861でなくて
>>863
でした。
892名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 14:16:26 ID:VY5GzhfI
現段階でBDレコ買う層は、ソフト自体買ってる人が多そう
レンタルはもう少しハードが普及してからだと思う
893名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 14:37:50 ID:tQcJxruY
レンタル用に回っているBDのタイトル自体が少ないからな
セルショップの場合だと大概BDを前面にだしたプロモーションをやっているけど
レンタルレンタル言ってる連中は最初からソフトの購入を考えていないからか
セルショップに足を運ぶこともないのだろう
894名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 15:04:25 ID:DO3graGh
レコーダーを買ったのは BSとNHKスペシャルを録画するため
TVで放送されているものは なんでもセル・レンタルビデオになると思ったら大間違い
 
895名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 15:04:47 ID:q/NnE/zg
>>886
DVDレンタルも立ち上げ直後はそういう状況だったんだよ。
わざわざプレーヤーまでレンタルしてたくらいだw
896名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 15:14:31 ID:w6v8jR1y
プレーヤーが持ってない人が、それでもレンタルしたかったということだな。
DVDにはそれほどの魅力があったと。

で、BDレンタルっつーのはあるのか、今?w
897名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 15:16:45 ID:q/NnE/zg
>>896
たまには外出してTSUTAYAでもGEOでもいいからいってみなよ。
898名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 15:34:50 ID:F4jTjtBp
>>874
Xbox360信者じゃないの?
任天堂信者ならさ、Wiiと食い合うようなものでない規格で
かつSHARPやPanasonicが支持している規格に文句はつけないよ

>>889
そもそも「レンタルはさっぱり」ってソースあるの?
自分はDISCAS会員、こっちだと以前より予約者が増えてるし
馴染みのTSUTAYA店舗でもナルニアが全滅だったんだが

>>890
邦画不足なのは規格競争の爪痕だからこればかりは仕方ないわ
ようやくアソコが動いたから、来年は出てくるようになるよ
ドキュメンタリ系は市場が小さいからね(今あるのは環境系だ)
ここが少ないから規格がダメだということにはならない
DVD同様、これも待つしかないと思う
899名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 15:43:25 ID:q/NnE/zg
>>898
DVDの時だって邦画が動いたのはかなーり後だったしね。
連中、自分らで市場を開拓しようなんて考えをこれっぽっちも
持ってないから。

あと、セルにしてもレンタルにしてもネット経由のサービスの比重が
高いってのは当然のこととして考えられる。
900名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 17:54:33 ID:w6v8jR1y
んー、たいていのツタヤでBDレンタルが閑古鳥ってのは常識だと思うんだが・・・。

DVDの時みたいに、BDプレーヤ貸し出しでもするかね?w
901名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 18:31:07 ID:JXXI134v
>>900
少しでも売り上げを伸ばしたいのならそうするべきなんだろうなあ

ただ、昔は物珍しさから数sのプレイヤーを持って帰ったけど、今は
どうなんだろうなあ

 めんどくせ
 が大半の本音と違うかな
902名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 19:32:00 ID:19Ce9QOZ
>>900
えぇぇぇぇぇ!

渋谷とか恵比寿の蔦屋なんてBD売り場の方が人が多いくらいだぞ?
903名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 19:33:36 ID:q/NnE/zg
904名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 19:39:26 ID:JXXI134v
>>902
田舎じゃBDコーナーは閑古鳥ですぜ
渋谷と恵比寿だけでやっていればいいのかな
905名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 19:43:57 ID:AdLbg27E
>>904
田舎に住んでるけど、レンタルや自体閑古鳥だよ
タイトルのそろった郵送で借りちゃうから

でもディス粕も新作はBDの方がウェイティングが長いんだな
906名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 19:55:55 ID:JXXI134v
>>905
そりゃ鼻くそみたいな枚数しか事前に確保してないからだろ
オーシャンズ13で比較するとDVDが2,989
BDは148だ

20分1 5パーセントだね
907名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 20:06:05 ID:q/NnE/zg
TSUTAYAでのDVDレンタルも、開始から2年目のVHSとの比率は
VHSの97に対してDVDは3なんですけどねw
908名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 20:17:03 ID:luhiCjSR
DVDはマトリックスの大ヒットで普及に弾みが付いたけどな
最近のハリウッドは小粒で大衆受けしないのばっか

マトリックス級のヒット作がないと日本じゃイマイチなままだと思うな

ダークナイトは出来は抜群にいいけど日本じゃ大コケしたし
909名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:11:49 ID:F4jTjtBp
別に1タイトルにおんぶにだっこしなくても…
来年ポニョが出るならそれで十分な気がするけどね
910名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:14:53 ID:luhiCjSR
そのたった一本が重要なんだよ
911名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:19:10 ID:kn0Xb1Z6
ソフト系のスレなら別にあるのに
煽りネタが乏しいと使い回しで大変ですね
912名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:43:32 ID:JXXI134v
ジブリの版権管理は実質ディズニーだからな
BDの母数がもっと増えないと出さないよw
913名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:49:21 ID:q/NnE/zg
WALL・EのBD版は既に北米でDVDと同時リリース済み。
比率的には92:8くらいみたいね。
914名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:51:17 ID:F4jTjtBp
>>912
レミーや眠美女のリリースについて何か言って下さい
915名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:57:30 ID:JXXI134v
>>914
ジブリ的には母数増えた方が儲かるってことよ
ディズニーも資本出しているんだから儲けはデカイほうがいい

他のディズニー作品って日本国内売り上げは知れているでしょ
916名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 21:58:20 ID:JXXI134v
しかし、二日くらい前から応援部隊がずいぶん来たもんだねえ、BD

やっぱしソニーさん?
917名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:00:17 ID:kn0Xb1Z6
>>912

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081205/buyd253.htm
>いちおうスタジオジブリの作品としては、ディズニーから「ジブリがいっぱいCOLLECTON」として
>「イバラード時間」が昨年リリースされ、ジブリアニメの背景を手掛けている男鹿和雄さんの作品を集めた
>「男鹿和雄展トトロの森を描いた人。」がBD化。
918名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:01:42 ID:F4jTjtBp
イ………

もういいや
919名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:07:39 ID:q/NnE/zg
やっぱり自分たちが組織的に活動しているから
相手もそうだという発想が生まれるのだろうか?
920名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:08:43 ID:UvoLfi7I
>>917
シブリがいっぱいCOLLECTIONだな
921名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:29:38 ID:JXXI134v
>>919
まさにきみたちの事だね、乙
922名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:31:29 ID:JXXI134v
>>917
それって完全にマニア向けだろ?
トトロとかいつ出るのか、という話ね
923名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:46:24 ID:q/NnE/zg
>>921
>>916

言いだしっぺはキミだよw
しかし、実は何も知らずに喚いているだけだから、突っ込まれると
実はこうでしたと>>922みたいに事後の言い訳ばっかりだよね。
924名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 23:05:03 ID:WGVP7kAY
トトロ等の宮崎アニメなんて毎年地デジで放送されるようなモノBD化は後回しされるだろ。
BDのオーサリングをできるところはまだ少なくて新作が優先されてるし
925名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 23:44:05 ID:UvoLfi7I
>>924
地デジで放映されてるのは、スーパー額縁のSD画質だよ。
DVDと同じ。
926名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 23:50:26 ID:luhiCjSR
つーかHD放送のままBDに保存とかいってアニオタは喜んでるけど殆どのアニメはテレビ局でSDをアプコン編集したのを放送してる
セルでコンテンツ売ってナンボのアニメを生HDで放送するわけない罠
927名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 00:40:47 ID:58kJmgeP
DVDをアプコンで見たほうが放送時のアプコンより奇麗なんだよな、しかも
928名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 01:44:25 ID:ydNk24Yj
まあやっぱアプコンも素材によるということだね

民生用のレコじゃ綺麗にアプコン出来るような録画ソースは作れないからね
929名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 03:29:20 ID:T3W883Qi
>>926
今やってるガンダム00ってSD放送?
鬼太郎やコナン、フジの深夜もHDの様な…、あと劇場版作品だって見かける
だから『殆どのアニメはSD画質で放送』って印象は自分に無いなぁ
まぁ、実際は君の言うように90%以上の放送でSD品質なのかもしれないけど

とは言え、それでもアニヲタなら十分に喜べる状況じゃないのかな
だって10%でもそこに価値を見出すのがヲタたる所以でしょ
今後、HD放送が増えた時にBlu-rayレコーダーなら対応出来るんだしね
好きな作品がBlu-rayでリリースされるのにも対応可じゃん

あと、『HD放送のままBDに保存とかいってアニオタは喜んでる〜』と君は言うけど
アニヲタだってアニメ以外を録画したりするだろう
それに喜んでるのはアニヲタだけじゃないよ、映画/ドラマ好き、スポーツ好きもいれば
俺の様なドキュメンタリー/紀行好きだって普通にいるんだぜ
930名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 07:33:12 ID:joOAPTgP
>>917リンク先記事のカリオストロもHD放送をやってる。
安置BDは宗教だから事実と異なることを広めるのも辞さない覚悟なんだろ。
931名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 07:44:54 ID:58kJmgeP
>>930
旧いマスターでね
932名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 07:47:55 ID:58kJmgeP
>>929

>10%でもそこに価値を見出すのがヲタたる所以

それって規格の単なるLD化だけどな
 コモディティにはほど遠い、馬鹿なマニアが食費削って機材にカネを注ぎ込んで
悦にいるのと変わらない
 まあBDがそれで生きるのなら、それでいいけどさ
 ヘンだよなあ。俺たち勝った、これからもこの先も多数派だ、万歳万歳って書きこんでいる人
が大半なのがBDなのに。
933名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 07:53:00 ID:UDq0pUVh
アンチには、LDと比較するバカもいるのかw
934名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 10:58:32 ID:T3W883Qi
「アニヲタは10%でも満足するだろう」と言う話のはずが
何でそれがLD化(マニア化)の話になるんだろ
しかも10%の以降の件については都合悪いのか無視されてるし…
935名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 11:51:09 ID:MejtPcHL
>>929
>それに喜んでるのはアニヲタだけじゃないよ、映画/ドラマ好き、スポーツ好きもいれば
>俺の様なドキュメンタリー/紀行好きだって普通にいるんだぜ
サッカーは断然HDが有利、ブルーレイはAVC記録のおかげで単層1枚に
4試合押し込めるのがイイッ!
936名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 12:48:18 ID:d1+DaYhz
BS11で日曜やってるZガンダムと教育でやってるアルフをBDに保存してる
どっちもSD放送だが
937名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 12:49:49 ID:58kJmgeP
まあBDがみんなヤバくなるのは来年後半だろうなあ
そうなったらザマアということで
938名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 12:57:58 ID:bPIYJQuq
BDがこけて嬉しい日本人は、まずいない。
もちろん、無関心な奴はいる。
939名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 13:08:33 ID:XjKRljaa
ハードとしては黙ってててもBD対応になるだろ
だが、保存媒体としては安いDVD-Rメインで使うんじゃね?
あと、PCやクルマまでBD対応デッキになるのは相応の時間が掛かるから
HD画質だとしてもダウンコンバートDVD焼き対応は絶対必要だけどな
940名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 14:56:51 ID:ySCnutH4
>>926
やっぱりデジタル放送時代の録画についてちっともわかってないな。
941名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:10:32 ID:kCajU/F5
PC用のブルレイドライブ=15,800円程度
1TBのHDD=8,980円程度
計25,000円

他は電源とケースとチューナーだけ。
ブルレイレコーダーの価格は3万円ぐらいにできるはず

942名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:13:43 ID:ySCnutH4
つ メモリ システムLSI
943名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:15:41 ID:58kJmgeP
おまえら工賃や人件費や企業としての利益とかロイヤリティは?
944名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:29:39 ID:kCajU/F5
>>942
松下のユニフィエが重要なのは判るけど、
コストは研究開発費であって、LSIの販売価格はそんなにないはず。
ブルレイレコーダーのコスト自体は、
物理的なコストよりも、ソフトウェア開発費にシフトしている

>>939
>だが、保存媒体としては安いDVD-Rメインで使うんじゃね?
 DVD-R(CPRM)が4.7GBで1枚99円として
 ブルレイはすでに25GBが380円

DVD-R→0.047GB/円
ブルレイ→0.065GB/円
で既にブルレイが上回っている。1枚で大容量の方が収納性でも便利
AVCRECなら2クールアニメが一枚で収納できる


945名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 15:36:31 ID:uaCebJI7

>>DVD-R(CPRM)が4.7GBで1枚99円として
 ブルレイはすでに25GBが380円

なんでDVDは最高値で換算してブルーレイは最安値で換算してるわけ?w

DVDは誘電製の50枚スピンドルでも軽く3000円切ってる
他の国内メーカーでも2000円切ってる

そういう意図的な書き込みするから必死なGK扱いされるんだよw
946名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:24:03 ID:aXgIwrYN
>>932
>  ヘンだよなあ。俺たち勝った、これからもこの先も多数派だ、万歳万歳って書きこんでいる人
> が大半なのがBDなのに。

あー。これマジレスすると洗脳部隊の方法がそういうマニュアルだからですが何か?
宗教の洗脳方法と同じだよ。宗派によってやり方は色々あるんだけど
BDAが使ってるのはキリスト教プロテスタント?
947名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 16:29:05 ID:aXgIwrYN
>>946自己レス
切れた。BDAの手口はキリスト教プロテスタントの一派の布教と同じ手口。
これにパナソニックマンセーの手口を加味すれば出来上がり。
まぁ暇ならスレ追ってリストにしてみな。コツさえ掴めば見えてくるよ。
948名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 18:25:05 ID:0c9Zb4rB
>>945
それ、BDも最安値じゃないよ。
20枚パックで6000円ちょいくらいだから、1枚あたり300円ちょいくらい。
949名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 22:12:13 ID:58kJmgeP
年末商戦で北米が滅んだらBDもおしまいってことで
950名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:44:09 ID:vOaCrgiW
DVDってSDテレビだと綺麗に見える!HDテレビだと汚い。不思議!
951名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:46:51 ID:vOaCrgiW
B.V.D!! B.V.D!!
952名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:51:37 ID:M5bveZc+
>>HDテレビだと汚い。不思議!

HDだと汚く見えるんじゃなく液晶だから汚く見える

DVD資産を綺麗に見たいというヤツはせめてプラズマ買え
953名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:52:38 ID:Oq7ve0jF
>>950
ブラウン管は解像力がないので、あらが見えない
HDテレビだと、ドット数が割り切れないので、引き伸ばした時にボケる

954名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 23:58:05 ID:58kJmgeP
ハイビジョンブラウン管使っているが何か?
DVDも奇麗に見られるぞ
955名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 00:01:41 ID:0c9Zb4rB
うわあ出たよ、ブラウン管で通ぶってる奴w
956名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 00:18:23 ID:4vGW0U5X
ブルーレイとかPCで手軽にリッピング出来るようになるまで普及する訳ないだろ。
957名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 00:59:36 ID:i02oSOBJ
通ぶっているって……三菱のハイビジョンブラウン管32インチ
を四万円でゲットしただけなんだが
958名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 01:03:55 ID:47hJMjMK
じゃあ、どういう反応が欲しかったの?
うらやましがられたかったの?
959名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 05:13:58 ID:i02oSOBJ
どういう反応を返してもあてこすりしか書かないのが955や958だろうね
960名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 06:13:25 ID:R/XJtx46
どっちにしろBD死亡ってことでいいだろ、もう
961名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 08:53:21 ID:zmZcjpeW
>>960
先にDVDが死亡っぽいけどね
962名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 09:50:11 ID:UfdRB11c
つーか、事実上BD死亡ってことだろ? オタ専用メディアとしてのみ生き残るってことで。
963名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:00:57 ID:R/XJtx46
昔のLDよりもさらに閉鎖的かも知れないね、ブルーレイ
録画需要と言ってもテレビそのものがどんどんつまらなくなっているから
大半は見て消し。枚数独り使いまくる連中の大半はアニオタで、はたから
見るとDVDのアプコンより明らかに劣化している画質のそれをTSで録って
満足、という珍道中。
 テレビ東京は比較的まともな画質だけどU局の大半ってどれもアプコン、
わざと劣化画質じゃないの。
 あれを見てTS録り云々言っている人たちがバカらしく思えて深夜アニメと
やらにチャンネル合わせるのはやめちゃったよ。本当にバカらしい。
964名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:41:14 ID:GY+Wi8vm
はいはい、録画なんてキモイ事をしてるのはアニオタだけと(^^;)

ちなみに私は、今までに録画したBD、スポーツ系41枚、ドキュメンタリー系24枚
人形劇(^^;)2枚、アニメ0枚だけどな
近所の主婦の場合、ドラマ60枚以上、、アニメ0枚、、、
近所のアニオタの場合、アニメ0枚、その他3枚だそうだ、、
とりあえずHDDに録画しておいて、セルを買ったら消すから
BDやDVDに焼く事はないそうです。
965名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:56:25 ID:ooJlSBMR
>>963
こいつは・・・・あらゆる局のあらゆるアニメを見て検証するほどのアニオタなのにBD批判・・・
宗教上の理由でHD画質を否定せざるをえない某ゲーム機信者か
はたまた欲しくてたまらないBDを買えない故にスネ夫になったのか・・・かわいそうに
これからの新作アニメはほとんどHD製作・・・かわいそうに
966名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 11:40:42 ID:22/W8erS


PS3でブルーレイ見ればいいかって気もするけど、でもPS3のDVDのアップスケーリングって
かなり画質いいんだろ、下手したらブルーレイと見分けつかないくらいに。

それってソニーの自爆というかそれじゃぁブルーレイへの移行が進まないのでは。
967名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 12:08:47 ID:zmZcjpeW
>>966
実際はPS3でアプコンしてもBD画質に全く届かないけどね
自爆してるのは君の方みたいだ
968名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 14:09:31 ID:i02oSOBJ
またまたBDちゃんたちが必死になっていますね
かなりアホウだ、こいつら
969名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 14:12:53 ID:KuQltqjf
この期に及んでDVDで充分wとかフラッシュメモリwとかSSDwとか
言っちゃうアンチの皆さんこそ必死といわざるを得ない
970名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 14:26:06 ID:i02oSOBJ
どんと構えられない段階でBDは先が知れているんだよ
971名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 14:26:20 ID:22/W8erS
別にアンチソニーじゃなくて、単に質問なんだけど
>>PS3のアップスケーリングって凄いんだって??っていう。

何で見るもの全てを敵だと思うんだよ。

その目的も込みでPS3買おうかなとか思ってる自分みたいな人間が
なんでアンチソニーになるんだ。何にでもかみつくのヤメレ
972名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 14:38:26 ID:KuQltqjf
>>970
どんと構えてられずに嘘八百を並べ立てるしか能がない
アンチBDには先がないとおっしゃりたいのですねw
973名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 15:24:11 ID:wFhdEuXZ
まあとりあえず落ち着け。
ネットの噂に惑わされてPS3のアプコンにあまり過度な期待はしないほうがいいぞ。
アプコン無しと比べると綺麗なのは綺麗だが、それなり。
974名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 15:27:21 ID:UbmuxkX6
パナソニックの730、830、930のシリーズがかなり売上好調らしいね。
975名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 15:34:58 ID:kZ2Isx3g
BDはROM機能だけで十分だな。焼きはいらねーよ
976名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 15:34:59 ID:Wvx4oPg0
最近VRADIAもアプコン性能で売ってるよね
977名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 15:36:16 ID:wFhdEuXZ
>>976
それどこのSONY製品?
978名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 15:59:59 ID:47hJMjMK
東芝の自称・超解像技術のことなら・・・
実際には、他社製BDにも普通に付いてる
DVDアプコン程度の効果らしいがな。

何も売りがないから、あって当然の機能を
わざわざ前面に押し出さないとCMも出来ない
東芝の苦境が伺える。
979名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 16:14:42 ID:hZVBoXbF
>>970
お前、どーんと構えすぎ
927 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/08(月) 00:40:47 ID:58kJmgeP
DVDをアプコンで見たほうが放送時のアプコンより奇麗なんだよな、しかも
931 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/08(月) 07:44:54 ID:58kJmgeP
>>930
旧いマスターでね
932 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/08(月) 07:47:55 ID:58kJmgeP
>>929
>10%でもそこに価値を見出すのがヲタたる所以
それって規格の単なるLD化だけどな
 コモディティにはほど遠い、馬鹿なマニアが食費削って機材にカネを注ぎ込んで
悦にいるのと変わらない
 まあBDがそれで生きるのなら、それでいいけどさ
 ヘンだよなあ。俺たち勝った、これからもこの先も多数派だ、万歳万歳って書きこんでいる人
が大半なのがBDなのに。
937 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/08(月) 12:49:49 ID:58kJmgeP
まあBDがみんなヤバくなるのは来年後半だろうなあ
そうなったらザマアということで
943 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/08(月) 15:15:41 ID:58kJmgeP
おまえら工賃や人件費や企業としての利益とかロイヤリティは?
949 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/08(月) 22:12:13 ID:58kJmgeP
年末商戦で北米が滅んだらBDもおしまいってことで
954 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/08(月) 23:58:05 ID:58kJmgeP
ハイビジョンブラウン管使っているが何か?
DVDも奇麗に見られるぞ
957 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/09(火) 00:59:36 ID:i02oSOBJ
通ぶっているって……三菱のハイビジョンブラウン管32インチ
を四万円でゲットしただけなんだが
959 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/09(火) 05:13:58 ID:i02oSOBJ
どういう反応を返してもあてこすりしか書かないのが955や958だろうね
968 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/09(火) 14:09:31 ID:i02oSOBJ
またまたBDちゃんたちが必死になっていますね
かなりアホウだ、こいつら
970 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/09(火) 14:26:06 ID:i02oSOBJ
どんと構えられない段階でBDは先が知れているんだよ
980名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 16:43:53 ID:kq4B+m7i
ソニーはネット工作大好き過ぎだな
981名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 16:48:05 ID:hZVBoXbF
いやいや東芝が年末商戦にどれだけ工作していることか
982名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 16:55:34 ID:zmZcjpeW
>>970
各社どんと構えて売れ行き伸ばしてるのが>>1なんですけど?
983名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 17:38:19 ID:6ZHG8fRL
東芝の工作も全部無駄に終わったのか、めでたしめでたし。
984名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:04:38 ID:wqp1czWl
ソニーがリストラだってな。
どこの板でも、BD工作員がやたら必死なわけが分かった。
985名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:12:45 ID:Qz0d9eIi
まあ、リストラしなきゃしないでそれをアンチBDネタに
繋げるのが>>984みたいな人種なんですけどねw
986名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:55:53 ID:i02oSOBJ
ソニーがリストラ? めでたい

GKが一匹でも減ますように。ウザくてかなわんわ
987名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 19:59:10 ID:i02oSOBJ
518 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/12/09(火) 17:18:51 ID:po69aBnZ0
カワイソス

519 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/12/09(火) 17:25:59 ID:kY4OT+evO
そりゃリストラもするわけだ

521 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/12/09(火) 17:38:03 ID:f0RFzKJJ0
つーかあまりに不景気でまだまだテレビは20年使用のブラウン管だからな。
とりあえず2011年からだな。

523 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/12/09(火) 19:36:04 ID:QhztmPuT0
ロイヤリティで1兆円とか言ってた奴、
今頃憤死してるんじゃね?w
988名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:42:35 ID:i02oSOBJ
ソニー<6758.T>、国内外事業所や人員削減で09年度末までに1000億円超のコスト削減へ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK022314220081209

989名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 21:00:41 ID:zmZcjpeW
>>987
そのデフォルト名無し、何処の板のやつだと思ってググッてみたら…

なるほどねぇ
990名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 00:14:00 ID:z1s9vqYi
GKGK騒いでるゲハのアンチBDが嘘ついてるってのもこういうの観ると一発で判るな。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081209/deg.htm
991名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 00:31:36 ID:CE/MQQUb
再生環境さえ整ってしまえば、いざ欲しいタイトルをパッケージで
買うって時にBDとDVDで価格差がたかだか千円程度だったら、
その品質差を考慮するとDVDを買うのがバカらしくなるんだよね。

で、もともとDVD市場なんてのは9割のライトユーザーより1割の
ヘビーユーザーのほうが売上の面での貢献は大きいから、ここで
必死にアンチ活動に励んでいる諸君みたいに全然ソフトを買わない
連中がBDなんて買わないと宣言したところで影響は皆無なのよね。
992名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 01:18:53 ID:EFmoHEJQ
アホなマニアがせっせとお伏せするのをマンセーするスレな訳だ、結局は
993名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 07:31:33 ID:y1PfcQww
>>992
みんなブルーレイ買おう!
周りの人にもブルーレイを買わせよう!
今日ボーナスが出る会社の人はとにかく「ブルーレイ超画質いいよ!」て会社で言いまくろう!

てことですかね
994名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 08:01:57 ID:tmz/Q9WQ
先にデカイ液晶でも買っていれば、同じ解像度が欲しいだけだろ
PCでも同じで、せっかく24インチワイド液晶を使っていながら
PCの解像度を640×480のまま使う馬鹿はいない
それを高画質なだけではいりませんとか筋違い
995名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 08:20:47 ID:EFmoHEJQ
コピワンが邪魔なんだよ、ともかく
BDに焼いたら一生そのまんまなんだぜ
それをバックアップすることすらできないんだぜ
996名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 08:23:10 ID:EFmoHEJQ
ソニーは9日、2009年度末までにエレクトロニクス事業の全世界の従業員数を
8000人削減することなどを柱とする構造改革を発表した。

国内外の製造拠点を現状の57カ所から約1割で削減するほか、
09年度のエレキ事業の投資計画も中期計画から約3割減らす計画。

世界景気の急減速でエレキ事業の収益が悪化する中、
人員削減や製造拠点の統廃合などを通じ、年間1000億円以上の費用削減を見込む。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081209AT1D0903Q09122008.html
997名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 10:05:36 ID:tKX7IIfL
>>995
コピー縛りはDVDレコだってデジタルレコーダでは同じ事。
セルDVDも「表向きは」コピー不可能なのに、何故かコピー出来て当たり前という認識。
なぜBDだけを特別視したがるのか、すでに一部では可能になっているようだが
998名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 11:09:14 ID:MpkDhupJ
DVDのCPRM破りは簡単過ぎるからなあ。
おそらく、誰でも出来る。

BDAV破りは、出来ないことはないがかなり面倒。

ま〜、テレビ放送をBDに焼くことなんかないから問題ないんだけどね。
999名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 11:10:54 ID:MpkDhupJ
あと、一割のヘビーユーザーが頑張ってどうにかなるものでもない。

なぜなら、それが真実なら、LDは永遠だったはずだが、ほんの一部の線香花火に過ぎなかった。
ヘビーユーザーの力は、セルでは多少あるが、レンタルでは微少であり、その程度の影響力では、
ニッチ市場を形成する力しかない。
1000名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 11:13:30 ID:MpkDhupJ
なので、まあ、BDというのはLDよりはマシであろうが、
結局のところ、ニッチ市場に毛が生えた程度のものになるだろう。

仮に一般化しなくても、ヘビーユーザー(笑)様たちには何の関係もないだろう。
LD-BOXがそうであったように、勝木クンのようなキモオタ風の人々が、
画質をマンセーしつつ、狭くてニッチな市場を盛り上げてくれれば良い。

ということで、1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。