【家電】「肌を削らない深剃り」 フィリップス、シェーバーの全額返金キャンペーン…使って気に入らない場合 [08/11/10]
1 :
きのこ記者φ ★:
頼むから、日本で髭剃り以外も売ってみてくれ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:24:35 ID:VLMCj/PO
2ゲット
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:26:11 ID:/yLQEjFM
返したシェーバーは使いまわし?
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:26:19 ID:ttNB5cTI
日本でなきゃ出来ない企画だね
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:27:26 ID:BYsviICf
ポイントがつく家電量販店で購入して返品すれば
ポイントただでもらえてウマーw
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:30:24 ID:3vBxPqJI
当然、送料・返金の手数料等々引かれるんだろ。
買ったら損なだけ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:30:47 ID:6rBFqAyD
>>2 フィリップスのコーヒーメーカー使ってるけど?
同価格の国産メーカー製品より大量に作れるのが魅力!
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:32:01 ID:BYsviICf
>>7 価格3万とすると
10%還元で3千円分のポイント
送料払ってもまだ余る
RQ1095が3万くらいか。
ポイント15%くらいか?
返品送料相殺しても2,000pt以上入るな。
使い道のないJCBギフト券の現金化にもってこいだ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:35:26 ID:JqcZGYOG
ブラウンでも剃れるけどやっぱりヘッドがでかい。
でも今月はメモリー買う
JCBギフト券なんか金券屋にいけば96%買取だろ。
ショッピング枠の現金化にも使えるなw
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:39:23 ID:8B9ooTJ2
髭剃りはどこのメーカーがいいのかな?
そろそろ新しいの買おうと思うがお勧め教えて
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:39:59 ID:5Vz4YpM0
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:40:16 ID:XzksQ5DD
フィリップスって広範囲にそれるけど深くは剃れないっていう評判が定着してるような。。
試してみたいなあ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:40:58 ID:zZxWxh4Q
バイブアタッチメントとか付けてくれよ!
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:41:47 ID:1NjOK+xJ
昔のフィリップス業務用CDプレーヤーLHH-2000ホシス・・・
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:42:12 ID:4Sl7Qe9j
いや、これは危険だろ。フィリップスのはとにかく深剃りが
全く不得手だから。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:43:06 ID:/KUCnyha
>>16 HITACHI 〜idea for the life
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:43:17 ID:/SIw3RZb
悪いな俺はブラウン派なんだw
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:44:53 ID:XzksQ5DD
ブラウンの「剃ってください」ってCM.
純粋だったころのおれは、あれが本当に街頭インタビュー形式で通行人を呼び止めて撮影してるのかと信じてたよ。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:44:58 ID:nCLozwTs
ブラウンやパナソニックみたいな自動洗浄機能はあんの?
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:46:31 ID:msGwH6Sk
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:46:44 ID:4Sl7Qe9j
>>24 中学の時の先生が「俺も声かけられた事がある」とか豪語してたんだよな・・・
だから俺も信じてたのに。
ちなみにその先生、ウィッキーさんに声かけられて逃げた事は本当に
あるらしい。
そんなにいいのかこれ
ジレットの三枚刃で満足してる俺には縁がないな
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:47:33 ID:VSCTqImj
これの廉価版買ったがコンビニの1000円くらいの日本製シェーバーが良く剃れた。
フィリップスは駄目すぎ
3年前にカミソリに換えて電気は使ってないな
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:48:56 ID:zZxWxh4Q
>>16 マジで女のワキゲ剃り用!
ソイエってヤツ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:49:14 ID:uXbUySrz
ゾーリンゲンでしか剃らない
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:49:40 ID:4Sl7Qe9j
>>28 いいわきゃない。むしろ「凄まじくダメ」な部類。
ヒゲが薄い人はセイコーとかパナの、回転式の安いヤツ。
濃い人はパナの、予算の範囲内で高いヤツがいいよ。
ブラウンとかもちょっとパワーないけどまあ合格。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:51:08 ID:ZrDa6k7l
オランダは不買
フィリはHQ8刃が、肌に一番やさしく、かつ、最も深剃り
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:52:35 ID:idHhDuuf
ロータリー式は
ひっぱられてヒリヒリするんだよな〜
おれはブラウンが一番きもちいい。ブーンっていう音がいい。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:53:13 ID:JJxkuCzY
確かカミソリの刃の多くは安来鋼だったけ
フィリップスも日立金属から購入して使ってるのかな?
40 :
名刺は切らしておりまして :2008/11/10(月) 19:55:35 ID:CTQZHGlJ
ロータリーシェーバーにはどうしたってかなわない
特許で他社は手出しできないらしいが・・
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:56:22 ID:4Sl7Qe9j
>>38 フィリップスだけは、刃の交換サイクルがえらく強気な、
確か5年とかだよね?ポルシェの「オイル交換2万キロ」みたいだ。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:00:26 ID:Zj86Oiya
ブラウンやパナの振動式って日本だけで人気があるんだよね。
回転式が剃れないって洗脳だからw
オレのヒゲ太いから電動式によくある点々の網にヒゲが入らず剃り残しが多くて
結局手動式のT字カミソリに戻った。この会社のは使ったことないから知らんが。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:02:56 ID:4Sl7Qe9j
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:06:11 ID:wUCCjhzh
返品されたシェーバーはどこに行くんだよ?
血液がつくものだから、使い回しとかは許されんぞ。
確認の方法はないけど、こういうのは不安になるからしっかりやってほしい。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:07:44 ID:U9m/kCnO
ラムダッシュの4枚刃使ってる。
今まで使ったシェーバーの中で初めて満足した。
アーチ刃が肌にしっかり当たってよく剃れる。
昔のラムダッシュは石鹸剃り出来たけど今のは説明書に表記が無いからダメなんだろうな。
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:07:48 ID:Zj86Oiya
パナソニックは回転式を低価格帯や髭の薄い人用にしてるけど、1スビンドルだからな。
2スピンドル以上にしたら髭濃くても対応できる。
こんなに回転式が売れない国も珍しい。
日本市場でのブラウンの宣伝がいかにうまかったかということだけど
単に剃れないだけなのに肌に優しいってブランドイメージにしたのには恐れ入る。
ボルボが安全性を売りにしているのと同じ。
俺もラムダッシュ10年使ってるけど壊れないな
頑丈だ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:10:47 ID:PdOIh1Ix
イオンのトップバリューのシェーバーにも書いてあった。
ちなみに2780円だがサンヨーの3980円と中身が同じと見た。
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:10:49 ID:Nz5HGvEy
広告の品で3000円程度の使ってるが
なかなかいいぞ 気に入ってる。あまりこだわらんことだ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:11:35 ID:wUCCjhzh
どうせ替え刃が高いんだろ。
ブラウンもそうだ。替刃5回で新品が買える。
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:13:13 ID:g6ydLcaj
俺、電気かみそりは血まみれになる。
髭剃り器はどこのでも大して変わらんだろ
つか毎朝剃るのが面倒くさいわ
脱毛でもしたろか・・・
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:14:54 ID:Zj86Oiya
大体電気シェーバーの世界シェアでブラウン(P&G)なんて全然大したことないし。
ブラウンモーニングレポートが日本人のドイツ製品好きと合致したんだと思う。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:17:37 ID:NGu7bcKw
>45
これからの時期大活躍のオイルヒーター
なかなかいいよ
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:17:59 ID:draI236A
電気剃刀はヒリヒリするな
5枚刃剃刀が一番だな
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:18:34 ID:Zj86Oiya
日本の電動歯ブラシ市場でも同じ現象がおきて、長らくブラウンがトップシェアだったが、
最近フィリップスに逆転されたな。
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:20:05 ID:NSjiMylh
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:20:56 ID:wUCCjhzh
ブラウンもフィリップスも最初買ったときの刃は良く切れるんだけど、
替え刃はあまり切れない。
それで結局、新しいのを買う。
なんか納得いかない。
ジレットなんかも10回使った途端切れなくなる。
女のストッキングみたいに絶対に耐久性がないようにしてある。
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:23:25 ID:4Sl7Qe9j
>>58 うちにあるが、買った当初いきなりリコールでしたよw
しかしオイルヒーターは金食うねぇ〜。
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:23:47 ID:HMU/jRqe
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:24:48 ID:mzdIADey
現在、フィリップスの回転式使ってるが、振動式より肌には優しいです。
振動式使ったら、髭が毟り取られる感じであちこちから血が吹き出たのを
思い出します。
私は絶対回転式ですね。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:26:52 ID:50vYYv+o
日立のロータリーシェーバーからパナの一番高いパナのラムダッシュに変えた
むちゃくちゃそれるのでびっくり
理髪店で剃ってもらうより剃れてるよ
もっと早くこれにすれば良かった
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:27:47 ID:NGu7bcKw
なんだい、みんな電器髭そりなの
そういや最近街頭で通勤客に反らせるCMやんないな。
あれいいじゃん、いかにも外資系な感じで
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:28:55 ID:wUCCjhzh
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:30:18 ID:Tfmah+Oe
シェーバーだけに
”ソリが”あわなかったら返金なんですね (・∀・)
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:31:20 ID:nnzM42ad
フィリップスは外刃が壊れることがまずないので安心して使えるけど、
剃るのに時間がかかる。ブラウンは外刃が薄すぎるのがなぁ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:31:59 ID:0RXGB5Hn
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:32:14 ID:kxJVPpHq
じゃあヨドバシカメラで買うか…
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:32:31 ID:Y0ClfyNc
肌が切れない代わりに髭も剃れなかったりして
RQ1090のスタンドと一緒になったセットを買ったら
肌荒れが無くなったよ。
肌は削らないけど、毛を切断する時にけを引っ張るから、結論から言うと、肌が荒れる。
ローション塗って髭を剃ればいいのかな?
毎回毎回結局洗う事になってしまうけど
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:34:20 ID:ZnI7alkP
「チョイソル」ってどう?
キオスクで売ってた手動シェーバー。
どんなに電気シェーバーが進歩しても5枚刃の手剃りには勝てないんだよな
髭の濃い俺が言うんだから間違いない
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:38:16 ID:CI3SiqZC
フィリップス良いよ〜
曲毛が剃り易いし、振動式と違い髭が飛び散らないのも良い。
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:41:54 ID:az8AMw8L
ヤフオクで新品として売られてそう・・・
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:46:28 ID:WG24WI24
マジで髭剃りって、何がお勧めなの?
今はカミソリを使ってるんだけど、ワイヤー付いてても切れるしさ。
キレテナーイ!って誇大広告だったよね。
かと言って、電気シェーバーはカミソリほど剃れる感じがしないし。
店員が言うには、フィリップスとかの海外メーカーの方が良いですよ。
チリ毛で髭の濃い外人さんでもおkなんですから。みたいなこと言ってたけどさ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:46:55 ID:NGu7bcKw
ジレットでいいやん
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:48:02 ID:SQvTbsmu
大人のおもちゃが由来のメーカーなんだよな
もう出てるけどパナソニックのラムダッシュはよかったよ
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:50:17 ID:4Sl7Qe9j
>>81 パナのラムダッシュか、ウェットシェーブのテクを磨くしかないな・・・
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:51:25 ID:h7xylmyK
ジレットだっけ?電動5枚刃ってどんな感じ?
>>2 一般家庭にはあまり無いと思うが、AED(自動体外式除細動器)ではトップシェアだったはず。
髭が生えてこない俺にはうらやましい話だぜ
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:56:03 ID:nTR/2mxm
価格コム見てきたけど、ラム奪取評価高いな。
でも2マン超・・・なかなかいい値だ。
もう少し安くなってくれれば考えるけどな、、、
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:01:37 ID:mVbGrg+A
>>90 価格コム当てにならんよ…
外付けHD勝ったら、中身キムチ製だったしorz
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:01:52 ID:rsj841+4
スキンヘッダーがこぞって使うのが、フィリップス これ豆知識な
坊さんの人気ナンバーワン
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:02:17 ID:WG24WI24
>>84>>85 なるほどね。パナのラムダッシュね。
コスパはカミソリと比べてどうなの?
因みにカミソリの替え刃のし時が未だに分からないんだよね。
ヒゲ剃りだして、5年くらい経つのにw
換えなくても血が出るし、換えても血が出るしw
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:05:50 ID:4Sl7Qe9j
>>95 コスパなら話にならないくらい、カミソリが上。
カミソリがいつまで使えるのかは人によるけど、
ヒゲ濃そうだから月に2回くらい取り替えたら?
あとシェービングクリームには拘った方がいい。
泡タイプよりクリームタイプの方が、保護力は高い。
石鹸の泡とかは論外。剃り後はアフターシェーブ
ローションが必須。
RQ1085持ってるけど、まじで買ってよかったと思う。
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:07:34 ID:IlTwp8hQ
明日パナのラムダッシュ3枚刃買う予定。
楽に剃れるといいなあ。
>>34 たまに大型量販店で全メーカーの試し剃りしてる人がいるけどそういう人ですか?
でも最初にどれか試したら髭無くなってしまって何日か通わないと全メーカー試せれないから大変だよね。
関心するよ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:11:06 ID:IlTwp8hQ
カミソリの方が剃れない俺ってめずらしい?
ちょっとでも伸びちゃうと7往復は当たり前。
しかも剃り残しけっこうあり。
こんなんならやっぱ電動のほうが肌に優しそう。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:11:15 ID:WG24WI24
>>96 シェービングクリームはマンダムとかウーノとかジェルを使ってる。
けど、血が出る。顔のカドの部分でいつも血が出るw
韓国人みたいにエラが張ってれば剃りやすいのかも知れないけど。
ヒゲはそんなに濃くないけど、巻き毛な感じだね。
電気のは試し剃りが流石に気持ち悪いからなぁ。迷う。
髭剃りの方法を語り合うスレなんて、あるのかな?
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:13:04 ID:4Sl7Qe9j
>>99 家、会社、漫喫とかで寝ちゃった時用(カバンの中)、彼女ん家、
よく泊まる祖母ん家と、計5個を全部バラバラの品種持ってますもんでw
実は一番好きなのはセイコーとかにある安い回転式。
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:14:00 ID:LD//JtYH
ここのイヤフォンはいいよ
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:14:10 ID:QeVHfkWL
オランダは嫌いだがフィリのシェーバーはガチでスゴイ
特に静粛性能はネ申
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:15:33 ID:G1xJEKRS
>>95 パナソニック製なら最上級機種じゃなくても良く剃れるよ。
上級機種は車の高級車と同じで、ふっかけて高級感を煽っている。
グレードの低い普及機種を買う方がコストパフォーマンス良い。
それから電気シェーバーでもシェービングクリームなり洗顔石鹸なりをつけて剃ると全く異次元の剃り味になる。
今は防水なんだから電気シェーバーでも湿式で剃らないともったいない。
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:22:21 ID:4Sl7Qe9j
>電気シェーバーでも湿式
その発想はなかった・・・
わざわざ洗った後に剃ってたのに。
110 :
名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 21:22:43 ID:lzIFK4Gd
寝ぼけて外刃なしで使ったら痛かった、本当に痛かった・・・
リアルで血しぶきを見たのは最初で最後だと思う。
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:26:49 ID:6GnPAQhu
鼻の下が剃れない。
他は概ね良好。でも慣れるまでかなりかかった。
慣れるまでは剃れないし、剃れないから力入れて赤くなったわ。
まぁぶっちゃけシックシェーブガード敏感肌用と
シックプロテクター3Dダイアの組み合わせには構わないんだけどな。
ポイント乞食が群がるわけか。おいし〜の〜
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:30:21 ID:Zc9yDbh7
>>返送費用はユーザーの負担
どこの悪質通信販売会社だよw
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:31:35 ID:7YnY7H9W
>>108 俺それやると血だらけになる
皮膚が弱くて髭が濃い俺
どうにもならない
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:31:38 ID:2Pl5F274
日立の外刃は脆い。
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:33:30 ID:50vYYv+o
>>81 折れは20年近く3枚歯のカミソリ使ってきたけど
この度、パナのラムダッシュ4枚歯に変えた
折れは剛毛だがまじで全然カミソリより剃れるよ
薄い人は、カミソリでも電機シェーバーでも同じかもしれないが
ラムダッシュは高速だから痛みも全くなく良く剃れる
そしてほぼ丸1日剃らなくてもいい
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:35:17 ID:4Sl7Qe9j
確かに、ラムダッシュは何でヒゲ薄い日本で生まれたのか
わからんくらい強烈に凄い髭剃りだよな。
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:35:36 ID:WG24WI24
>>117 ヒゲの濃い人って、1日に複数回剃るの?w
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:35:42 ID:50vYYv+o
>>115 折れも同じ体質
クリーナー付きの最上位のラムダッシュだけど
クリーナー使わないでそのまま普通のシェーバーとして使ってる
特に問題なし、寿命が短くなるのかもしれないが時間が経ってみないとわからない
半年保てばおんのじだろう
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:37:33 ID:MbYSCZgs
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:37:38 ID:50vYYv+o
>>119 気にする人はそるでしょ
普通は剃らないけど気分は悪いよ
それが夜になってもツルツルに近いのは気分がいい
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:39:41 ID:50vYYv+o
>>121 90買っちゃえよ
折れは90にした
70でもいいかもしれんが
ブラックは質感が高くていい
>>121 使ってるのはES8258、壷(解る人には解ると思うがw)は1度使うと手放せませんw
今買うとすればES−LA50だろうね。ただ年内にLA90を買って、クラブパナで
愛用者登録をしたら外刃を一個もらえるから、髭が硬い人にはそっちの方がオススメかも。
LA90の棺桶、別売りしてくれねえかなw
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:47:07 ID:MbYSCZgs
>>123>>124 サンクス。
HPみてもグレード差の意味がよく分からん。
90だと最安でも3マソ弱か・・・
ボーナスまで待つか・・・
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:49:11 ID:N9ZzaNTt
見た目を言われない人なら夜風呂はいる前に剃るのがおすすめ
なれれば無精ひげの方が良くなってくる
さらに土日休みなら全く剃らない
日曜の夜にカミソリで剃るのが一番きれいになる
>>128 見た目を
ってのは無精ひげを何やかや言われないって意味です
薄い人なら一週間剃らなくてもいいかもしんない
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:52:28 ID:7YnY7H9W
>>121 全自動洗浄システムいらないけど
充電スタンド欲しかったら
ES-LA30がいいと思う
スレチだけど
UNOのプレシェイブってアルコールきつくない?
酒飲めない体質だから、つらいわw
特に鼻で呼吸すると、ムハ〜と来るわ
フィリップスはほし〜の〜だからいやだなあ
>>128 無精ひげは嫌だけど、電気シェーバーは朝、
それで同じく日曜日の夜にカミソリで剃る。
電気シェーバーだと毎日剃らないとだけど、
カミソリで剃ると一日おきでも大丈夫。
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:54:37 ID:4Sl7Qe9j
>>131 男向け、しかも若年層向けを使えばそういう結果になるw
でUNOは確かにジンみたいな匂いがするな。
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:56:12 ID:W15iN7xR
返金時の送料と振り込み料金も負担してくれるの?
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:56:59 ID:isgNn0/7
製品の返送費用はユーザーの負担となり、
製品の返送費用はユーザーの負担となり、
製品の返送費用はユーザーの負担となり、
死ね。
>>125 90と70の差は入れ物の差。
70と50の差は表示の差。(液晶と5段階表示)
50と30の差は洗浄充電器と乾燥充電器の差。
30と10の差は乾燥充電器の有無。
こんなところです。
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:00:46 ID:nWsc813y
例のバイブも全額の対象か?
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:01:10 ID:4Sl7Qe9j
>>137 とは言うものの、松下の場合はパソコンとか見る限りは
「部品の全数検査」があるようなので、品質が良かった部品は
優先的に上位グレードに回している可能性は高い。
>>139 その可能性はあるけど、見た目で解るのはこんなところでしょう。
パナソニックの方で中身が違うとかはっきり言ってくれればいいんだけどねw
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:22:05 ID:SaaBMz9E
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:22:44 ID:C2UO3Dwc
漏れはシックFX派。
肌に優しいし、深剃りできるぞ。
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:26:37 ID:SQvTbsmu
wi-fiのっけて欲しい
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:29:59 ID:eCHddmEj
スレ違いかもしれないが、皆は電動シェーバーはどうなんだ?
深剃りしやすいのも今はあるだろ
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:31:04 ID:fjm8FgHl
髭は抜くのが一番
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:32:44 ID:rWwlQD7B
オランダのフィリップスも相当苦しそうだなw
返金キャンペーンのない時に買っちゃったから仕方なく
使ってる。松下にしときゃぁよかったorz
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:53:52 ID:6++D+E5/
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:58:01 ID:ek+ylWae
こういう品みたいなシェーバーださくないか?
それだけで購入対象からはずれるんだけど
間違い?
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 23:07:43 ID:MbYSCZgs
このスレ見に来たフィリップス社員・・・涙目。
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 23:10:31 ID:ek+ylWae
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 23:13:01 ID:jfOqkmBw
シックの安全ワイヤーのほうが断然楽
新手の詐欺じゃないだろな?
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 23:15:44 ID:62J842IG
で使い心地はどうなん
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 23:16:13 ID:UTJ/r5IQ
日本も髭剃りくらいは外国製品買わないとさ、
いろいろうるさいからさ。
皮膚が弱いのか、電動は顔が真っ赤になって
ヒリヒリして3日は顔が洗えなくなるわ
床屋のかみそりもヤバイ
俺は、T字の安全かみそりしか信用できん
フィリップスは信者が気持ち悪い
パイオニア信者と似てる
>>154 俺は一回3万する電気シェーバー買った事あるけど、全然剃れなくて「あーあ、騙されたー」
って思って返品したかったけど、『返品するのが面倒』だった。今はクローゼットの中で眠ってる。
日本人はそういう人も多そうだから「軽い詐欺」だね。
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 23:27:50 ID:3ZBfP+D5
握り方なんて皆違うんだから、肌を傷つけずにすむなんて信じない。
ナショで何回か血を流してるので、低速なサンヨーのが良くなってきた。
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 23:34:16 ID:iCOz6fVf
肌を削らないのはガチ
でも深ゾリは嘘
おれの場合はブラウンで血まみれになるからアーキテックを7分くらいかけて使ってるよ
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 23:37:47 ID:2JBHz1A3
4枚刃が出ている今、あえて3枚刃を買おう
安くなってるから
電気シェーバーは剃った感が薄いんだよなあ。
T字かみそりの方が好き。
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 00:02:39 ID:gJ8XItLg
今、各社が出している自動洗浄機
あれの洗浄液って、代替品とかないのか
本当、プリンターのインク状態のボッタクリ商品だよ…
プリンターならサードパーティーの詰め替え用とか、プリンター自身も安いとか
あるけど、シェーバーなんて洗浄機本体も高ければ、洗浄液も
ボッタクリだもな…
三洋のシェーバー替え刃が本体より高かったorz。
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 00:38:18 ID:TToq7wId
肌が机に見えたw
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 00:41:49 ID:I34x8xgu
ソフトで巧みな押し売り戦法にでたかw
パワーは無いけど外派に伝統のあるブラウン
電池とモーターが最強の松下
独自テクノロジーのフィリップス
まぁラムダッシュの廉価版がお勧め
技術的にブラウンは見るべきものないし
フィリップスの回転派は柔らかい癖毛の白人に向いた機種だ
あと日立のロータリーは肌に厳しいが深剃り出来るな
>>2 「Caravelle 62 HI 162」ってコンパクトアイロン使ってる。
本来トラベル用で、普通の物より一回り小さい。
ワイシャツのボタンの間を通り抜けられるサイズなので使いやすい。
スチームも申し分なし。
但し、水タンクがカートリッジ式でないのはちょっと不満。
173 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 00:58:42 ID:hav4evLZ
>>149 thks いいこと聞いた、シェーバー駄目なんだ。
> 1,470円(税込)
なんか安杉じゃね ?
フィリップスの髭剃りはダントツでよくそれる。
でも肌まで削るんで、時々血が出るんだよな・・・
そんなわけで、今はブラウンを使ってる
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 01:13:09 ID:gJDvRAT4
俺もひげ剃り跡がすごいから、これ欲しい
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 01:15:54 ID:auC5qhCU
音が静かなのがいい
まだベルギー製なのかな
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 01:16:34 ID:uQBrU8gv
毎日剃るより脱毛しろよ
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 01:23:21 ID:1KcjWwEV
ケツ毛を剃って返品したるわ
全然、消費者が得しないキャンペーンで笑ってしまった
>>66 いや、普通にフィリップスブランドで売ってるよ。
>>2 ってかGEだって手を出さない日本の鎖国市場に、
EURO高でわざわざ乗り込んでくるわけが無い・・・
181 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 01:54:23 ID:7jL+MKxq
3つ付いてるけど、1つでいい気がする。
使い捨て3枚刃とかですんでる自分には無用の長物?
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 02:01:42 ID:NWGyPccX
T字は毎日あてるのはきつい
日立ロータリー最強。
つか基本無精ひげ推奨。
ひげはシェーバーではなくバリカンで整える方が楽で安全。
お堅いサラリーマンには無理かも知れんが。
>>183 毎日なら風呂で5分、逆剃り一発でよくないか?
T字で肌を傷める人はどういうカミソリ使ってるんだ?
シェービングフォームもちゃんといいやつ使わないと。
それでもダメな人は剃り方がおかしい。
つーか納得した人にだけ売れよ
医療永久脱毛は悲鳴をあげるくらい痛いけどお勧め。
エステは論外。
189 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 07:14:10 ID:spfMdUcA
ブラウン・フィリップス・ラムダッシュと使ってきたが
ラムダッシュが一番剃れる
>>188 永久脱毛の欠点は将来無精ひげがはやっても
生やせないことだな。
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 08:10:56 ID:oYQBxmxZ
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 08:12:58 ID:xamBRnS0
フィリップスは頭剃るのにイイ!
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 09:20:54 ID:WABiQniX
ひげそりって、電気もT字も、消耗品が異常に高いよね
>>191 それ言い出したら電車にも乗れないしドライヤーも使えない。
その上、蛍光灯は長時間使うので上記のもの以上に危険!
つまり通勤などは徒歩/自転車で髪は乾かさない。家の照明は全部電球にすればおk・・・orz
>>195 コピペなんだからNG指定しなさいな。。。
。。。トンw
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 09:38:39 ID:3n7WNtH4
ラムダの4枚刃LA50使ってるけど
深剃り感覚は薄い
リニアスムーサーのほうがジョリジョリ感があった
いまだに高いシェーバーを使ったことがない。
安売りのシェーバーを買って、剃りにくくなったら刃を換えずに
また安いのに買い替えしてる。
高いシェーバーって、値段分の価値あり?
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 09:56:25 ID:PXHGAbR3
オランダまでの返品費用はユーザー負担か
電動って意外とそったヒゲが飛び散らない?
洗面所が汚れるんで、あれがいやなんだが。
思い出したが人の家に行って8000番台使ってるって言うから、借りたら血が出たわ
要するに返品されても余裕で元が取れる原価ってことですね、分かります。
フィリップスって刃の寿命が長いから漏れは使ってるけど
人生の何十分の一の時間を髭剃りにとられると思うと切ないよね。
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 17:46:01 ID:G0vQDM4z
208 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 17:49:16 ID:kw70w/Y7
一時間充電で電源にアダプターを介して刺したまま使える、
水洗いができるブツは最高ですな。
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 17:53:47 ID:zrgWVNKN
アムウェイ製品ですな
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 19:00:39 ID:xuS8SyCH
パナソニックや日立のすごさだけを思い知るスレだな・・・
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 19:03:13 ID:QpSuntxv
こんなスレ立てても社員の宣伝にしかなんよ
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 19:11:15 ID:vEZoDeSk
>>57 レポータ 「どうです、まだこんなに剃れていますね。」
モニター 「あれおかしーなー、今朝ブラウンで剃って来たんだけどなー?」
>>210 日立のロータリーってどうなの?
松下は個人的にあまり好きではないから国産だし日立いいかなと思ったんだけど
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 19:32:07 ID:C4yF7Xu6
>>186 ほくろがあると悲惨だぜ?w
いい加減悪性腫瘍になりそうでほくろ自体をとっちまいてぇ。
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 19:33:37 ID:xuS8SyCH
>>213 松下・トヨタ・サントリー嫌いのヤツで、まっとうな理屈を
持っているヤツを見た事がないから気になるな・・・
>>215 昔松下の応援やっていてあまりいい思い出がないというレベルで
別に他意はない
フィリップスが日本で売れない理由がこのスレで分かったw
ブラウンは血が良く出たんで圧倒的にフィリップスの方が良いと思っていたが少数派だったんだな
218 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 19:53:15 ID:6AR65WDw
ラムダッシュが一番無難だから大人しくラムダッシュ買っとけ
フィリップスのは物好きが買う物
俺はフィリ使ってるけど
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 19:54:15 ID:QpSuntxv
俺はサムスンだけど
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 19:55:48 ID:P/Mb1aVI
替え刃高杉
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 20:02:23 ID:JF6+CJub
>>2 もちろん…"relation care"だよな?
今まで俺の肌は削られていたのか・・・。
賠償を要求する!!
>>214 俺はひげそりで当たるからって言って皮膚科で取ってもらったぞ。
丸いメスみたいなのでくりぬくんだけど、傷は残らなかった。
形状が素敵で惹かれる
一方で壊れやすそうな気もして躊躇する
去年もこんなキャンペーンやってなかったっけ?
実際に買って返品した人いるのかな?
朝、顔洗ったついでに使い捨て3枚刃で逆ぞりしてるんだが。
そんな自分でもこれを使うと幸せになりますか?
>>223 それって保険効くのかな?
美容整形とか包茎手術並みにけっこうな金額とられそうな気がするんですが・・・
ちょうど数年使ってきたひげそりのバッテリが死亡気味だったので、
このスレや価格コムをみてとりあえずラムダッシュES8111をポチってきました。
なお4枚刃は予算オーバーで手が出ず。
ブラウンに比べてフィリップスは
ほとんど出血しない
剃り後のヒリつきが少ない
剃り屑が飛び散らない
静音
長く伸びた癖ひげの剃り残しがまったく無い
数日放置しブラウンでは剃ることが難しい長さに
なっても問題なく剃れる
剃り後にざらつき感が無くなるまでしっかり剃れる
壊れやすい
多くの床屋にひげが濃く肌が弱いと言われ続けた俺が
10数年ブラウンを使ったあとにフィリップスを使って受けた感想
ナショナルの乾電池ひげそりで間に合ってますw
232 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 19:21:33 ID:3AaW7UAe
電気シェーバーでウェットシェーブという技を知ったのが、
このスレの収穫かな・・・
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 19:39:26 ID:4I7fUbFN
またこのデザインか
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 19:48:28 ID:GgI9pjqC
フィリップスのシェーバーって、他社と比べて重さ的にやたら軽いイメージがある。
電動、T字いろいろ使いまくってきたが
個人的ベストは貝印のK-4。
深剃りはもちろんだが剃り心地のスムースさがすばらしい。
ちなみに髭はものすごく濃くて硬い。
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:23:53 ID:B5XQi7MG
家電大国ジャポンで評価されてんだからさすがだな
俺は持ってないけどwwwただソニッケアーなら買ってもいいぜ?
237 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 08:06:34 ID:2kuWBs1K
2ちゃんの家電板だと、電動歯ブラシもオムロンかパナソニックだけど、
ソニッケアーの方がパワー感があって好きだなぁ
ブラウンとか元が生活雑貨屋だからなぁ
家電屋のパナやフィリップスと張り合うには技術的無理がある