【鉄道】川崎重工、米で地下鉄車両を受注 140両を270億円で[08/11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
川崎重工業は10日、米ニューヨーク市交通局から地下鉄車両140両を受注したと
発表した。
受注額は2億7500万ドル(約272億円)で、2010年3月までに順次納入する。
川重が同交通局から受注した地下鉄車両は今回で累計2079両となり、
競合するカナダ・ボンバルディアなどから一歩抜きんでる。

1両の長さが約18メートルのステンレス製車両を納入する。車体をネブラスカ州の
工場で、内装や試験をニューヨーク州の工場で手掛ける。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081110AT3K1000910112008.html
川崎重工業
http://www.khi.co.jp/
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0001326
2名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:41:42 ID:O36i5IpP


ほお
3名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:41:58 ID:nZ363qYe
完成しても金を貰えないんじゃないか?
4名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:42:25 ID:ieVAPFIs
実はちゃんとした地下鉄車両を
アメリカ人は作れなくなってるんだよね
日本の場合、狭い国内にいかに良い地下鉄を作り出すかという
技術にたけていて、すごい差が出来てる

アメリカみたいに技術を捨てたりすると危ないんだよな
やっぱり日本は技術大国で行くべき
5名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:43:07 ID:D1mLuhu5
米国工場で作ってるんじゃないか。
日本にお金入るのか?
6名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:43:39 ID:8ucIJtyi
でも、日本で作っているのが外国人労働者だったりする。
7名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:44:44 ID:pYMAKvkR
アメリカで作るならもうアメリカ企業だな。

>5
なんぼかは行くだろう。元になる設計とかは日本だろうし。
8名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:47:58 ID:D1mLuhu5
そういやカワサキは国内でのバイク販売やめるんだってな。
9名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:49:34 ID:k2popa0o
でかした!
10名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:50:17 ID:uQIrL9D2
アメリカに地下鉄があるんだ。
11名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:52:58 ID:LcAkqeCT
>>5
日本にお金入るかって、日本"人"にお金が入るかって意味かい?

12名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:55:27 ID:KbBtERHL
てゆうか1両で2億いかないんだけど大丈夫?
13名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:55:30 ID:dlQJdeWO
>>4
ところが組み立てだけは向こうでやらないといけないんだよな。
バイアメリカンとは理不尽な法律だ。
14名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:07:30 ID:wVq1wlg6
アメリカの場合は、車に乗ったまま地下鉄に入れて、車のまま地下鉄に乗れるような仕組みにならないとダメだな。w
15名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:08:48 ID:MNKBhm9b
日本の電車製造技術はすごいんだな
16名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:09:53 ID:o2H3Qs6R
金払ってもらえるのか?
経済危機の最中で
17名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:10:37 ID:dNQgbdnu
やすいだけだよ あほらし
18名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:10:54 ID:1Me4si65
緑の車体でninjaのステッカー付きです。
19名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:15:21 ID:dlQJdeWO
>>18
で、クランクケース(?)に油が滲んでるんだな。。
20名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:15:48 ID:rdnAoy8m
この車体は落書きが消しやすいらしいね。
で、地下鉄なのにどこで落書きするんだろ?夜も寝れない。
21ユナ:2008/11/10(月) 15:16:59 ID:izjAcua+
脱線したときに賠償請求を日本に回すためでは?
かんがえすぎ?
22名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:20:44 ID:7Y1R1bGk
>>21
考え過ぎっていうより頭悪すぎ。

そんな万が一の理由の為だけに、儲けや関係を捨てて外資に仕事投げたりしません。
23名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:20:59 ID:/SIw3RZb
日本の車両の優秀さはイギリスとかでも使われてるので証明済み
中古車両は輸出されてインドネシアとかで再利用されてるよ
アメリカが進歩的な訳じゃないむしろ保守的な所に売れたわけだからいいニュース。
24名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:22:08 ID:igqF6ZO9
やたら安すぎるな。しかし、いろんな非関税障壁で保護していると徐々に衰退していくだけだな。
25名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:26:12 ID:ytzbSShp

車両の他にも原発の注文があるはずだ。心配はアメリカが金を払うか・だな。今の

破たん状態では難しいのではないか?

26名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:26:41 ID:bMoz6JYp
地味にいいものを安く作って客も満足、雇用も利益もそこそこってのが正解
金融工学なんて詐欺商品作るバカにはワカランだろ
27名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:32:29 ID:k4vU0Ro4

1983年 昭和58年 ●ニューヨーク市地下鉄電車(R-62)325両を納入
http://www.khi.co.jp/sharyo/since_final/since_1983.html

歴史長いのね。
28名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:33:56 ID:xUtvBnUV
落書きが消しやすいボディとかそんなだろうな
29名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:37:23 ID:NQgUUiH0
>>21
川重も、70年代からほぼ独占に近い受注を繰り返してるんだよw
え?賠償?
大丈夫かよw
30名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:37:59 ID:lmmx7e6Q
>>21
川重の車両にはWTCテロに耐え無傷だった唯一の車両だから、ニューヨーク市交通局から受注がたくさん取れる
31名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 15:51:19 ID:h0tc97Fe
>>30
色々初耳
無傷ってのがまたすごい
頑丈なんだな
32名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 16:00:27 ID:aUvRrZIu
オバマは、ニューディールみたいに公共事業がんがんやりそうだから
日本企業もたくさん受注できるといいね

日本みたいに要らないものつくるんじゃなくて、アメリカはこれまで
そういうところに金つかってなかったから必要な公共事業がたくさん
あるし
33名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 16:07:55 ID:bde9CwU1
日本もどんどん橋やトンネルを建設するべきだよね。
バス・鉄道車両の取得減税をして、旧式の車両を一掃させないとね。

マスコミの煽りをもろに受けてないネラーなら分かるはず。
34名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 17:17:58 ID:rLjxNN41
ニューヨークには地下に一般人が入らない地下帝国があるんだよ。
それで、そこの住人が色んな穴から出入りして、地下鉄にも落書きをする。

呆れた大ウソだと思うだろ? ところがコレが本当なんだな...
35名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 17:22:11 ID:UTJ/r5IQ
>>33
必要な所に必要な予算を、だよな。
何も役に立たないところにばっかり金使いやがって。
自民・官僚、お前らだよ、
36名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 17:22:24 ID:zDlXjCgf
雨は地下鉄でよく感電死しているしな
37名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 17:28:07 ID:YU6Mfnfh
川崎重工の札幌市営地下鉄東西線車両が可愛い
38名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 17:35:07 ID:tzpSUamH
>>24
安い…のか?
走るんですなんて1両平均1億そこそこで作れるようだけど
その事を考えると140両で272億は高い気がする。
39名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 17:45:03 ID:8+Zd30XD
>>38
その代わり長持ちします。耐久性があるからね。
40名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 18:06:19 ID:WkyZ7Oft
>>34
それ以前、雑誌に載っていた。
地下の住民の中には、有名大学卒の人もいる。
41名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 18:13:50 ID:zI+J/v3s
中央快速の新型は新潟で製造されているんだよな。
42名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 18:16:31 ID:E5hu6Dl3
カネもってるんだから米国なんか支援するな
43名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 18:17:48 ID:Z+8UXELk
自動車が売れないなら電車があると。
44名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:06:05 ID:sWujwLEQ
>>4
そうだね。戦後間もないころ米国でステンレス車両が作られ始めて、日本の東急車輛
が米国バッド社をそれこそ拝み倒して技術提携して貰って、日本でもステンレス車両
が作られるようになった。

米国の資本主義は、ちょっと会社の経営が傾くと、資本も人材も技術もたちまち四散
してしまい、また必要になった頃にはもう手がけるメーカーがなくなってしまうから、
竹中平蔵とかが声高に主張した「行き過ぎた」自由主義経済もどうかと思うよ。
45名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:34:29 ID:TV4vU10N
世界三大鉄道車両会社はカナダのボンバルディアとフランスのアルストム
ドイツのシーメンス。
日本はほぼ国内のみの実績。
46名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:36:30 ID:TV4vU10N
>>44
日本は新自由主義じゃないよ。
よく竹中批判で使われるけど全くの勘違い。
47名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:38:56 ID:9mj+TVln
やはり日本は物作りの国として生きるべきだな

金融危機まではそれを否定するバカが多かったけど
48名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:45:43 ID:bGRsL6l4
>>45
つっても日本は世界一の鉄道の発展してる国だからな
日立も海外に殴り込みに行くようだしこれから面白くなるよ
49名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:49:49 ID:/SIw3RZb
>>45
何処も品質がいいという話は聞かないけど昔は鉄道車両もアメリカの独壇場だった時代もあるんだが
ロッキードは軍需会社と思われてるし実際そうだけどモノレールとか良いもの作ってた時代もある
50名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:58:55 ID:sWujwLEQ
>>46
だから、そうすべきではない、と>>44では言ってるのだが。

>>49
もう旅客輸送する鉄道には未来はないと世界中で言われてたしね。
モーターリゼーションも米国ではより過激に進んでいたし。

同じ頃、日本でも路面電車つぶしまくってたし。
51名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:00:14 ID:TV4vU10N
>>48
>>49
技術だけあってもダメだよ。
日本の携帯がいい例。
営業力やデザインなどトータルして評価しないといけない。
まずは国内で合併してからだね
52名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:04:42 ID:TV4vU10N
それと日本の技術を誇るレスが多いけど
日本の技術は代替できるレベルなんだよね。
絶対的な水準ではない。
だから価格競争に陥ってる。
53名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:05:20 ID:sWujwLEQ
>>51
確かに、日本の鉄道技術はケータイや家電と同じくガラパゴス的進化を
してるかもなあ。

ドイツの技術もそういう傾向があるが。
54名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:07:10 ID:fIQKZ9p6
>>8
えええええええええええええええええええええええええええ????????
55名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:09:38 ID:HwW0fPY5
東芝って鉄道車両つくってんの?
56名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:18:42 ID:sWujwLEQ
ご参考

鉄道技術を衰退させたダメリカ人が嘘ついたり、知識不足だったり、負け惜しみ抜かしたりする動画

MODERN MARVELS 「弾丸列車」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4778655
57名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:39:21 ID:sWujwLEQ
>>26
金融工学(笑)にも贖罪の時がやってくるwww
竹中平蔵がまた何か発言して笑わせてくれんかなあ。

【経済政策】金融サミット:格付け会社規制強化で各国合意へ [08/11/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226239548/l50
58名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:40:57 ID:BW+teaN7
川崎重工って株価安いんだよね...
これで多少は株価上がったかな

前から狙っているんだけど、なんかためらうw

それとショックだったのが、国内で250CC以外の
バイクの販売をやめるんだとか?
59名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:42:29 ID:J0WKalmi
支払いは米国債か
60名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:42:41 ID:/rKbcXmR
>44
バッド車も鉄道部門は終了しちゃったからねぇ。
むかしはゼファーとか、かっこいい特急列車を作っていたのに。
61名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:44:04 ID:/SIw3RZb
>>58
排ガス規制
62名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:53:08 ID:mDWgyahM
>>55
機関車造ってるよ
63名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:53:31 ID:Zp0u1boh
重工て付くとカッコいいな
カワジューは特にカッコいい
64名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:40:54 ID:J/V63dp7
川重のステンレス車両って、外板の歪みがひどくて有名じゃなかったっけ?
65名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:59:26 ID:zdolc46f
将来的には、満鉄亜細亜号の機関車の復元を祈ってますよ。
66名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:00:58 ID:rm7/juDG
川重の地下鉄はゴムタイヤだよね?
67名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:01:28 ID:NUgnk85F
運転席の窓にZZRって入ってるんだろ
68名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 01:37:18 ID:FOKQ7ts/
                  ノ⌒\
      /⌒>‐ァr、‐/::::...... .::ヽ
     ノ {/  /川ハ:`:ー--、::::::}
.    /  ::}/ .:.:.:|'"^^`|:.:.}:.}:ヽ:ヾ∧
   〈::....::::j{ :|:.:.:|   }:./-|: /|:.:. :.:.'.
    ^ヘー''|ハ { :.:{    j/  |厶|:.:.:.:i:.|
      ヾ小 \八__    〃⌒|:.:.:.:i:.|     ご冥福?
.       }|:.:.ゞ〃⌒     ⊂⊃.:.:i:.|     ・・・祈るわきゃねーだろ!!
        ,':!.:.:.: ヘ⊃  rー v  |:.:.:.:i:.|
.      /:.j.:.:.:.:.个::...._ゝ ノイ :.|:.:.:.:i:.|
     /.:.:.i:..:.:.:.:.| :.rく/∨∨ヽ:|:.:.:.:i:.|
.    /.:.:.ハ.:.:.:.:ノ:.∧ Yヘf7 }:j.:.:.:ノ:.| /て
   /.:.::/.:ハ:.:/.:./:ハ {:l/ 人_.;///..::::ン
69車両部品メーカー社員:2008/11/11(火) 01:50:40 ID:Ty5Y67Ij
>>38
ほんとか?wwwwwwwww
70名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 01:51:12 ID:tkD/yFHp
アメリカは、タトラの路面電車だって買ってるな。評判いいの?
71名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 09:10:02 ID:R9Sx/QwW
ライムグリーンのストライプが入る
72名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 21:38:42 ID:LfuZA+Qf
>>69
元祖走るんですの209系は10両編成で9億円。ソースは、
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=20774&lang=ja
73名刺は切らしておりまして
>>60
バッドは、骨組みも外板も鋼鉄製で安全性の高い乗用車用ボディを1920年代に実用化し、
1930年代には錆びず長持ちしてノーメンテでしかも軽いステンレス車体の鉄道用車体を世界初実用化した、
アメリカが最高にノっていた時代の優秀企業だからな。最後にはダメダメになってしまったが。
バッドが60年ぐらい前に作ったステンレス客車は、あまりに頑丈なのでいまだに平気で使われてるものがある。

アメリカの電車技術だって、1950年代までは世界最高水準だった。
大手のGEとウエスティングハウスが競争して、ハイメカニズムの制御システム・ブレーキシステムを開発し合って、
日本の重電メーカーは軒並みこれらの技術を導入しまくった。
このため昭和50年代までアメリカ系の電車技術は日本の電車に多く使われてきた。
新幹線の駆動装置できわめて重要なパーツの「WNジョイント」はウエスティングハウスの特許品だぞ。

大都市の地下鉄電車需要があったので、それらに供給する目的でハイメカの電車が開発されまくり、
頑丈なバッド・ステンレスボディに組み合わせられて大量生産されて、技術発展が支えられてたんだが、
1960年代以降、この流れが停滞してしまって(発注するNYなどの地下鉄当局側が、現状に満足して保守化してきた)、
自力で電車も造れなくなってしまったのが、アメリカの状況。

その間にヨーロッパと日本が追いついて、追い越してしまったのだ。