【経済政策】「ビッグ3の早急な救済を」…米上下両院首脳が大統領に書簡送付 最大7000億ドルの公的資金で [08/11/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
739名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:36:55 ID:iKWBS106
>>738
ヨーロッパではフォードはそれなりに売れてる。
740名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:26:21 ID:wbvErU5s
>>738
日本では結構走ってるじゃん
741名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:27:49 ID:OVh7bpkT
>>740
どこに?
742名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:41:06 ID:wbvErU5s
街に。道路に。
引きこもりは見かけることがないかもな。
743名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:42:46 ID:OVh7bpkT
>>742
車種は?
744名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:43:31 ID:wbvErU5s
エクスプローラとかエスカレードとかナビゲータとかトレイル何とかとかよくみるじゃん。
745名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:44:25 ID:wbvErU5s
ビュイックのエステートとかも一時期よく見かけたな。
シボレーの小型車(クルーズだっけ)もよく見かける。
746名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:47:56 ID:Cnh24jnk
ビッグ3とかて福利厚生がとんでもなくすごいんだっけ
747名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:48:00 ID:OVh7bpkT
よし、君たちがBIG3を救済してやれ。

勝算あれば。
748名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:48:42 ID:1T1EmhST
リーマンを平気で潰したアメリカが、伝統産業だけは
どうしても潰せないか。だが、馬鹿でかいガソリンを
垂れ流すだけの車しか作れないメーカーは潰した方が
いいぞー。クライスラーは40年前のエンジンを積んで
いるのだ。駄目ですよ。
749名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:49:03 ID:wbvErU5s
出資組合を作って一人1万円ずつ出し合ってGMを買収しようか
750GMを看取るスレはココですか?:2008/11/13(木) 23:49:41 ID:6i2fMERe
751名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:50:25 ID:e5nMnbwF
日本から輸出できなくてもメキシコから輸出すればいいだけだからな
752名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:50:58 ID:OVh7bpkT
GM3ドル・・・・・・
753名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:52:04 ID:UaksSD6U
リーマンは借金はメガトン級だけど
雇用の裾野は狭いからね
自動車はもし清算でもしたら3,400万人が
失職するそうだ
754名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:52:46 ID:QtO2bAuZ
アメリカにとってGMは最終防衛ラインかもしれないな
755名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:52:52 ID:OVh7bpkT
>>748
250万人だっけ、確かに大変だよな。
どうすればいいんだろうか。
756名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:54:37 ID:OVh7bpkT
失業者350万人か・・。

厚労省のネットカフェの人達、ナニカいい案ないですか?
757名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:57:08 ID:h/MO1AF7
実際、大量の失業者が発生したら州軍出動しかないな。
758名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:59:14 ID:1T1EmhST
車に対するコンセプトを変えなければ生き残って
行けません。もうガソリン垂れ流しの車は受け入
れられない事に早く気がつけよ。でも悲しきかな
1000cc〜2000ccのエンジンを作る技術が三社
ともありません。
759名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:00:09 ID:OVh7bpkT
いい案思いついた!
アメリカを中国にすればいいんだ!!
760名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:02:41 ID:e5nMnbwF
NAFTAはアメリカにとっては致命的だよ
資本さえあればいくらでも進入可能だからな
761名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:04:31 ID:OVh7bpkT
LAで電気自動車開発してるってのはBIG3絡んでないのかな?
762名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:08:14 ID:vIPxGN8X
>745
今は知ってるクルーズは、ありゃスズキ製だ。
763名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:10:58 ID:jwZeTdp0
地価はつくられている(経済界)


不動産バブル崩壊。
土地神話。
鑑定のウソ。
ファンドもインチキ。
みんな騙された。
アメリカ型収益還元法のインチキ。
国が行なった地価操作。
みんな暴露してやがる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
764名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:11:23 ID:HnAMO1yo
【海外】 17人に鳥インフルエンザの疑い・・・インドネシア南スラウェシ州
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226577099/
765名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:16:26 ID:8RKF7+2b
スズキあたりをアメリカの公的資金で買収して
ビッグ3に小型車を開発させたらどうだろう?
もちろんビッグ3は3社とも国有化するw
766名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:20:53 ID:B2qVdgER
別にスズキ保有でもいいじゃん。
767 :2008/11/14(金) 00:38:51 ID:h5bBzajJ
アメリカの全人口の7人に一人が

自動車産業とその裾野産業に関係して

暮らしているとエコノミストに書いてあったが・・・
768名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:42:39 ID:IImdWwSH
Goldman Stops Rating GM, JPMorgan Downgrades Shares (Update1)
Nov. 13 (Bloomberg) -- Goldman Sachs Group Inc. dropped its coverage
of General Motors Corp. shares, saying the largest U.S. automaker
may need $22 billion of new capital and it's ``highly uncertain''
Congress will pass a bailout package this year.
769名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:44:46 ID:B2qVdgER
>>767
そうか、ドル死亡はますます決定事項だな。
どっちにしろドルがジャブジャブでドルの信用崩壊だ。
その前にユーロ建て直しと、アジア経済圏システムを構築しておこう。
770名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:55:45 ID:zwbeEfri
>>769
しかし現在ではユーロ崩壊でドル高でドルの基軸通貨の価値が再評価されてる

ドル安に見えるのは日本だけ、ほかの主要通貨は対ドル大暴落中
771名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:03:02 ID:umHVenA7
「ドルがいつまでも基軸通貨であり続ける必要はない、基軸通貨はルーブルでいいだろう」
プーチンが真顔で言ってたよ。
772名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:13:43 ID:Ks4H+0S7
今のGMはロブソンみたいなもんだな。
「オマエのケツがそう何時までも無事だなんて思わない方がいいぜ」
773名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:27:03 ID:B2qVdgER
>>770
再評価じゃないだろ。選択肢がドル円以外にないからだろ。
システムの問題なんだから、これからシステムが変わっていかざる得ない以上、
ドルの相対的信用低下は間違いの無い方向なんじゃない。
21世紀も世界中がドルにもたれ掛かると思いますか?
最早イランと事を構える余裕なんてアメリカにはないだろ。
774名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:29:28 ID:7AaF+f8D
この約69兆円とアフガンとイラクに駐留する費用を合せたら
石油に変わる新エネルギーが開発できるのに。
燃料電池作れよ。
775名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:29:54 ID:Ks4H+0S7
余裕のないときに限ってやらかすもんさ。
今のアメリカはヒステリーを起こしてる。
何をしでかすか分からん。怖いよ。気が狂っとる。
776名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:34:45 ID:BKqWEx0f
>>769
気持ちはわからんでもないが、
ユーロはもう駄目だよ、ただのバブルだったんだもん。
100円くらいにまで落ちるよこの通貨。
>>771
資源価格の下落でもう終わりじゃん。
777名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:37:09 ID:B0GAsk/G
しかし小幅ながらプラテンとマイテンの連続ちかじか大幅下落の前触れなんか。
778名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:42:18 ID:B2qVdgER
>>776
ユーロバブル解消も資源価格下落もいいことじゃん。
実体経済に即した通貨・金融システム作りましょうよ。
戦争もバブルも懲り懲りですよ、世界中。
779名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 02:34:26 ID:oWIBByXY
858 :山師さん@トレード中:2008/11/14(金) 02:26:54 ID:ZGzOeYY/O
クライスラー存続困難発言byCEO


862 :山師さん@トレード中:2008/11/14(金) 02:27:21 ID:J6LLSPao0
>>858
マジで・・?

869 :山師さん@トレード中:2008/11/14(金) 02:28:31 ID:RUJSVi/S0
>>862
まじ。
ブルームバーグでも流れてる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1226589646/l50

780名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:10:30 ID:TWPqUZTQ
>>779
周知の事実。
781名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:30:30 ID:mX3AHUpE
もし、4兆円をGMにあげるくらいなら、
GM潰して1年間200万円くらい失業手当あげたほうがいい
GMを救済しても、結局役員の高額な報酬に化けるだけ
4兆円をGMに資金投入したら、どのくらいで消費すると思う?
1ヶ月くらいしかもたない。GM潰して失業手当あげたら1年間
結局は建て直しが効かないところは潰して、失業手当を渡したほうが、
アメリカにとって国益になる
・・・と思う
782名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:35:38 ID:G9CjTsMC
正月の英語禁止ゴルフ?
783名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 12:09:05 ID:NwPHhiFV
GMはサングラスをはずしたタモリ
784名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 16:58:59 ID:oyrViaeu
スズキの株売却か
785名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 17:01:50 ID:VzBRTasr
もう公的しきんね(もうどうもできんね)
786名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 17:24:18 ID:fZK+CRFG
三つともアボンが一番可能性あるかな
787名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 17:25:44 ID:ZpViPaHd
test
788zzz
あのー ちょっと聞きたいのですが

この曲は、なんて曲なんでしょうか?

そして、この二人は誰ですか?

http://jp.youtube.com/watch?v=JSr-FZF5RkQ