【玩具/ゲーム】バンダイナムコHD、4-9月期の経常益58%減、通期は28%減に下方修正[08/11/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
バンダイナムコホールディングスが11月5日に発表した2008年4―9月期の連結業績は、
経常利益が前年同期に比べ58.2%減の72億7500万円だった。新商品とサービスが10―12月期に
集中するうえ、ゲームコンテンツ事業で一部タイトルを発売延期した影響が出た。
同社は併せて、市場環境の悪化を織り込んで2009年3月期通期の連結業績予想を下方修正し、
経常利益を前年比28.2%減の260億円とした。従来予想は同9.1%増の395億円を見込んでいた。

4―9月期の業績をみると、売上高は前年同期比10.7%減の1907億9500万円で、営業利益は
同63%減の55億7600万円。純利益は同84%減の12億8200万円となった。費用面で、2月に
完全子会社化したバンダイビジュアルとバンダイネットワークスののれん償却費、
投資有価証券の評価損、アメリカ地域における税金費用の増加などを計上した。

事業別では、トイホビー事業の売上高が前年同期比12.4%減の732億1300万円、営業利益は
同23.4%減の44億1600万円だった。個人消費の低迷により玩具菓子やアパレルなど玩具
周辺事業が苦戦した。また欧米での事業が前年実績を下回った。

ゲームコンテンツ事業の売上高は同8.6%減の564億9000万円、営業利益は同97.5%減の
1億2300万円。国内向け家庭用ゲームソフトの一部発売延期に加え、ゲームセンターなどに
設置する業務用ゲーム機で定番シリーズの販売が低迷した。アミューズメント施設事業の
売上高は同12.1%減の405億4200万円、営業利益は同50.4%減の10億3000万円だった。
国内の既存店の売上高が同12.8%減少した。

2009年3月期通期の業績予想は、売上高を前年比4.4%減の4400億円(従来予想は同2%増の
4700億円)、最終利益を同60.2%減の130億円(従来予想は同31.2%減の225億円)とした。

ソースは
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081106/110450/
バンダイナムコホールディングス
http://www.bandainamco.co.jp/
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0031105
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 08:33:42 ID:xUW1H8Xy
おはよ
3名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 08:33:52 ID:LRvB127A
PSPのマクロスエースフロンティアのやる気のなさはガチ
4名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 08:35:44 ID:HZYQ/O10
プロゴルファー猿で伝説を築きましたね
5名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 08:39:05 ID:/zc6QAGq
景気が悪いと、外に出るより家にこもってゲームをしそうなものだが。
6名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 08:40:13 ID:x4IOX7Z6
>>3
ガンユニよりは面白かっただろ
手抜き感はあったけど。
7名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 08:44:53 ID:LRvB127A
>>6

その「手抜き感」が致命的
スーパーパック、アーマードパックなしのVF−25ってありえるか?
ガンダムシリーズは作品への「愛」が感じられたが・・・・・
8名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 08:49:04 ID:MGc+Nt7A
>>5
少子化、所得低迷が続く情勢にもかかわらず、DSやPSP本体が好調なのはそのせい
という話もあるけど・・・
売れるものと売れないものの格差が激しいんですかね?
9名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 08:49:22 ID:dR1fsw/x
とりあえずアイマス民からもうひと絞りするか
10名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 08:50:00 ID:Psm4pQKD
サブプライムローン問題、石油高騰、食料危機。
これら複合的なリスクの前には、さすがのナムコットも勝てなかったということです。
自民党には責任を取ってもらうほかありません。
11名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 09:01:00 ID:En6jJSBw
バンダイはパワーレンジャー関係で、世界経済の影響もろにうけるからなあ・・・
12名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 09:01:39 ID:HZYQ/O10
>>8
ゲームはメーカーによって差が凄まじいことになっとります
13名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 09:08:29 ID:cd5DG1xo
>>9
PSP版でがっぽりと
14名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 09:12:15 ID:uB/HYzU2
バンダイのQ-joy
15名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 09:32:29 ID:0ARxFCuP
ざまあwwww
16名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 10:02:28 ID:d7ALR7Sf
来年はもっと景気悪くなるから出費は控えよう
17名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 13:36:49 ID:GObkeZRz
アイマスで信者から搾取が足りなかったんだなw
18名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 17:36:07 ID:3PlE6u8Y
97.5%減???

何かやらかしたの?
19名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 17:38:25 ID:8u5oOJvi
脱P効果
20名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 17:56:42 ID:hDhlYna0
稼ぎ頭のテイルズを、箱○に出して大爆死したからな
21名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 17:59:34 ID:Z8WLcwuU
結局ゲハ厨が沸くのか
22名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 18:36:01 ID:bYV8WdjO
プロゴルファー猿が原因か?
23名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 18:39:54 ID:AmkGNXnp
アイマスの追加コンテンツはファンのために儲け度外視でつくってるから決算が振るわなかった。
24名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 19:01:57 ID:+ICPsXAI
>>9
北米版アイマスの日本発売ですね分かります。
25名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 19:05:23 ID:KgSBdTj5
テイルズがさらに乱発されるようになります
26名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 19:27:33 ID:j7XBrwbS
テイルズとかアイマスってXBOXのゲームだっけ。
やっぱ最近はみんな持ってるんだな。
27名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 19:29:31 ID:IhT+iNyX
仮面ライダーが絶不調だからな
28名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 19:30:10 ID:Md4dPt8A
テイルズシリーズはほぼ全機種で出た希ガス
アイマスはゲーセンがオリジナルでXboxとPSPだっけ

にしても売上8.6%減で利益97.5%減て、どういう利益構造なんだ
29名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 22:51:31 ID:UsyWk3QF
30名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 22:54:15 ID:esZcdj42
XBOXで出したテイルズは20万本にも届かなかったんだよなあ。
国内のみだと全ユーザーが購入しても70万本にも行かないハードなんかで
何で出したのか理解に苦しむ。
31名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 23:03:18 ID:wR6rVpYg
珍しくゲームが足を引っ張ったか…。う〜ん玩具はいつも通りだけど、ゲーム業界の2位がこれじゃねぇ…。
1位とは売上高が10倍違うし3位は特定のRPGを作ってる会社だから、実質的にこの会社が駄目だと全体が駄目なんだよねぇ。
32名刺は切らしておりまして:2008/11/08(土) 07:46:15 ID:Lo1bXf2v
カプコン倒産したら買い取りしてくれよ
33名刺は切らしておりまして:2008/11/08(土) 16:52:23 ID:QQ9gq52I
360テイルズのせいだろ
ゲーム部門の減益が笑えない程多いし

出荷目標達を大幅に成出来てないのは360テイルズ位だし
34名刺は切らしておりまして:2008/11/08(土) 17:06:25 ID:YXJecRPW
>>32
モンハンで潤ってるんじゃないの?
35名刺は切らしておりまして:2008/11/08(土) 17:10:12 ID:xqbTe7w0
>>28
Wiiには使い回しで安上がりな前作の外伝扱いの適当なテイルズを出し、
360には勘違いした上司の命令でHDで金食い虫な開発体制のテイルズを出した

そしてWiiの方が普通に売れた
36名刺は切らしておりまして:2008/11/08(土) 17:11:05 ID:Os7RMC2m
>>26
・・・どこの異次元から来たの?
37名刺は切らしておりまして:2008/11/08(土) 19:02:41 ID:9/i+IWxI
一般に、ゲーム開発費は資産扱いして積み上げておいて、
発売してから償却する
だから、多額の開発費がかかって売れなかったゲームでも、会計上マイナスが出るのは発売時期

第二四半期発売で開発費がかかってて売り上げがいまいちなゲームっていうと、
テイルズしか思い浮かばない
38名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 23:21:53 ID:89Iwt00S
普通はそうだよな
39名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 16:50:35 ID:FJbd4Hrm
テイルズ爆死しすぎてかそりすぎ
40名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 05:09:43 ID:7C03gLH6
>>30
PS3にしろ360にしろどっちも負け組でWiiの一人がちだが、この次の世代ゲームへの技術蓄積って意味で作ったんじゃねーかな
そういうテストだとPS3はけっこう特殊な規格だからあれだし・・・ってことで360になったとエスパー
41名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:35:30 ID:Ag6Y9bYQ
ハピネットとの兼ね合いじゃねーの
42名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 18:08:28 ID:tSLtuCbZ
>>40
RPGはシナリオとかキャラクターとか、使うリソースの作成が開発の大半を占める
技術的なチャンレンジとかほとんどないぞ
43名刺は切らしておりまして
バンダイナムコの手袋のゴムが混入。

謝罪は無く「召し上がっても大丈夫」
http://www.namco.co.jp/news/notice20081114.html

アミューズメントに毒物メラミン検出
本格的対策とらず
http://www.namco.co.jp/news/notice20081107.html

賞味期限切れのプライズ放置
http://www.namco.co.jp/news/notice20081017.html