【ネットサービス】Googleマップの『マイマップ』公開設定に注意--顧客情報などの個人情報掲載例も [11/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
38名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 17:56:32 ID:l/AeXcuc
>>37
出て来る企業団体の数が多いんだよね。
どこかに教えてあげればいいのかも知れないけど、政治家のパー券って思想信条に関係してたり
業界繁栄のお付き合いであったり、デリケートだからな。
企業側も政治家側も裏帳簿で処理してるケースなんかもあるんじゃないかとか。
電話の相手が事情を知ってればいいけど、トップの方だけでポケットマネーでやり取りしてたら
多分従業員には知らされてないだろうし。
んで、どれにも連絡していない。
持ち主の政治家の名前も政党も分からない。
Googleへの通報はこっちのメールアドレス記入とかあるからふざけんなと思ってるので、当然これもありえない。
39名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 18:07:22 ID:l/AeXcuc
>>38
あー、しかし逆を言えば、このパー券の出所の政治家が政治資金報告書にパー券
購入者をきちんと記載してないと政治資金規正法違反になるわな。
企業団体名=購入者であればだが。
こういうの追っかけるの好きな週刊誌とかあったら面白いかもね。
40名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 18:08:37 ID:0ZhFs2Tk
グーグルのメールやワープロを会社で使ったり、会社のパソコンにグーグルツールバーいれたりするのは絶対やめた方がいいよ。
あと携帯とパソコンをメールでリンクさせるのも避けるべき。
個人情報が紐付いちゃうぞ
41名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 19:09:16 ID:0ZHU1WH3
>>38
d
自分は様子見で。
ほんとは>>23の人みたく連絡したいんだけどね。
また状況が変わるかもしれないし。
42名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 20:56:43 ID:HTJXaeOz
>>36
11月9日作成 ってのがねえ。ニュース見てないのかな。
43名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 21:44:25 ID:l/AeXcuc
なんのパーティー券なんだろうね。
金融関係とか医師なんとかとか、国会議員クラスかね。
44名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 00:31:41 ID:LnpnA7b9
見た
別地図のローラー見る限りもしやこれ
東京12区じゃねーのか。。。
45名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 19:12:01 ID:ZrN14l15
ユーザー名でググるとそれらしき人が出てきますが・・。
46名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 19:56:10 ID:LnpnA7b9
>>45
議員でもいましたね。。。
47名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 03:52:23 ID:4Lyn7A3r
ほんと議員や弁護士や医者多いね。公開にしてるの。本人気づいてないんだろうけど、
守秘義務を課せられてる仕事の人はちょっとヤバいと思うよ。
法律違反に該当すれば書類送検ぐらいにはなる。
もう何やってんだよみんな〜
48名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 06:45:15 ID:0uLHV8lj
議員のはわざと公開してるのが多いのかな。
49名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 07:40:17 ID:mXLPZ+26
Googleは情報に人の気持ちが入っている事を無視している機械人間たち

もう使ってはいけない
大変な事になる
50名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:28:18 ID:FIW5woz4
晒されているうっかりさん達に、事を荒立てずに連絡する方法はないの?
後で面倒なことになるのはご免なので、匿名で足がつかないようにしたいんだけど。
51名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 10:55:23 ID:Vcdn0z7v
放っておくのが吉
学校のように国関係とか知り合いなら電話してやりゃいいがそれ以外は触らないほうがいいよ
ハッキングの仕業とか言いやがるんだからこっちが犯罪者にされかねない
52名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 11:08:05 ID:FIW5woz4
そうか…
晒されてる人も晒した人もカワイソス
53名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 12:04:44 ID:vxXT+WyE
>>50
氏名と住所が出ていて
あまりにも心配なケースはプリントアウトして郵送?
晒しちゃってる人も気の毒だ。
熊本の先生は「非公開にしたはず」と言っている。
グーグルがいくら言い訳しても
これまでの流れを見ると信憑性ゼロ。
54名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 13:39:21 ID:MZQkfy/+
>>50
自腹切ってまで善行をしたいならシンプルにハガキではどうか?

文字は印刷で、自宅から離れた場所から投函。

ストーカービューの時点で役所とかに連絡しておいた。パソコンに
興味のない層に周知させたければ、市報に載せて貰えるように
懇願するとか。あれだけ個人情報満載されたら詐欺の標的にも
なるだろうし、グーグルがのらりくらりしてるなら知っている者たちが
動くしかないと思う。

これは自己防衛だけではどうともならない。

知って「たいしたことない」って思うならもうほっとくけど
今の勝手に掲載されてる状態は余りにも哀れ。
55名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:04:45 ID:FIW5woz4
直接被害者とやり取りするんじゃなくて
公的に信頼のある機関を巻き込んで(強引に)仲介させるのはいいかもね。
56名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 17:42:45 ID:U9TEXoEc
>>55
顧客情報ダダ漏れ事例を発見したので、その企業のある地域の消費者センター(国民生活センター)に
メールでURLを知らせた。するとすぐにセンターの人が当該の企業に連絡してくれた。
もちろんこちらのプライバシーは守られ、相手には伝わらなかった。
この方法は使えるよ。
57名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:30:06 ID:8DAyEToE
著名人の家に印を付けて嫌がらせできる
映像回覧は規制してください
58名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:36:47 ID:IX6Ur0XU
相変わらず多いね、名簿流出。関連記事も何本もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000202-mailo-l43

名簿流出の報道が、小→中→高という順番になってきてるな。
次は大学と専門校か。
サークルやらゼミやら研究室やらのもけっこう転がってたしな。
学生自身もネットで自由に友達リスト作ったりしてる。成人してれば流出元は
実名報道されてしまうのだろうか。
59名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 01:14:53 ID:IyhAzNEv
その程度で学生の実名報道なんてないよ。
どんだけマスコミは暇なんだw
60名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:55:19 ID:ArHYF3t8
グーグルマップ:31生徒の名字、ネット地図に 姫路の教諭が作成、放置 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20081116ddlk28040273000c.html

姫路市教委は14日
「グーグルマップ」上に市立中の元生徒31人の名字が掲載
公開状態になっていたと発表
家庭訪問用にネット上で地図を作り、放置
61名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 04:34:53 ID:elYcFjby
ヤフオクでパンツ売った人たちの詳細情報、
復活しちゃってるね。最悪だな。
62名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 05:19:32 ID:KVF5DEUP
これって犯罪者やその身内を晒し上げる民間サービスでしょ?
63名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 05:23:09 ID:KVF5DEUP
>>40
ブラウザもだな。
64名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:22:21 ID:g+Pp3wGP
グーグルマップで名前の入力なんかするなよ。
65名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 08:56:44 ID:elYcFjby
>>60
これもまだ見えるじゃん。最悪。
66名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 09:14:52 ID:LtMpifpc
>>65
Google「マイマップ」、削除しても情報が残る問題 「早急に対応する」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/10/news047.html
  ↑
なーにが早急に対応するだよ。今月初旬に最初の報道が出てからどんだけ時間たってんだよ。
67名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 18:36:59 ID:MCVbzrND
ASCII.jp曰く「情報共有の加速はGoogle製ツールで」
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20081115.html
68名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:37:26 ID:MCVbzrND
Googleマイマップ、自動保存でリアルタイム公開の怖さ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0811/16/news002.html
69名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 19:39:02 ID:HDpUZUh9
国籍法改悪の真相

日本に密入国、不法滞在してる害人に日本国籍を取得させるのが目的です。

  245 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/16(日) 16:08:52 ID:LdwohAlG0
  おいおまいら、聞いてくれ。ホームレスが認知なんてずっとネタだと思てた俺

  俺の彼女、クリスチャンで、教会の慈善活動でホームレスにおにぎり配ってるんだ。
  おにぎりが大量に余ったので不思議に思って、ホームレスの親分に聞いたら「最近
  マル暴風のがきて、日雇いで家賃くらい稼げるがサラ金に追われてて住民票を
  戻せない(そういう人、最近多いらしい)ホームレスに、アパート世話するから、
  認知の書類を○十枚書け、サラ金の取り立てからは組をあげて守る、
  とか言って、ワゴン車に乗せてったらしい。30人くらい」という

  住民票あれば、生活保護も受けられ医者にかかれるから、サラ金に追われて
  住民票いれてない人にとっては嬉しい話だそうだ(彼女談)
  マジでこれヤバくね?

さらに、日本人が関与するのは、最初の1回だけ

日本国籍取得すればその元外人も日本人になるから、あとはネズミ算的に
認知できる。これが狙い。
70名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:21:08 ID:WBR5k9L1
Google悪いとわかりつつもSSLで接続履歴もみられるウェブメールってGmailだけだからやめられない
71名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 11:17:48 ID:pneBX45w
無茶な発車した上で申告があったら対応するって態度は問題だよな
被害者が気付かない内に深刻化するのに
72名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 17:26:36 ID:7mQBnLcd
本人の知らないところで個人情報を暴露される危険があるのに、対応がルーズ過ぎる。
社会問題化してるわけだし、そろそろ行政指導したほうがよくね?
73名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 20:26:29 ID:8MnyOq4e
元厚生次官襲撃犯もグーグルマップを使った違いない!
と思ったけど手がかりは見つかりませんですた。
74名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 13:17:21 ID:cBLwyoFQ
>>72
一定期間利用のないマップに関しては、持ち主に継続確認メールを出して、返答が
なければ強制的に消して行くぐらいしないと、作りっぱなしで放置、へたすりゃ
持ち主が忘れてるとか縁起でもないが死亡してるとかいう場合にはどうじようもない。
行政から規約についても指導してもらいたいもんだ。
75名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 10:43:24 ID:kKum1zWT
76名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 00:25:15 ID:pHxr984j
誰でも閲覧できるって、どこをどう検索したら、
いろんな人のマイマップが検索できるの?そこから分からない‥
77名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 06:05:48 ID:urA96/WH
>>76
メニューで「ユーザによるコンテンツ」を選んで、
「鈴木」とか「佐藤」とかで検索。
78名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 06:22:10 ID:Xe5Ii26Z
>>77
木村拓哉で検索したら、キムタクの家が登録されまくってる。
どれも同じ場所だ。
こえーよ。
79名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 22:02:38 ID:Fi3IksgP
白々しい対応してるけど、これサービスインの段階で気づいてたよなw
80名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 06:34:39 ID:r2vq7yVm
著名人の自宅は全て空き地に修正して、、
逆に判り易くなるな。
81名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 08:52:38 ID:8AGyUSuQ
82名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 16:58:44 ID:ctwEAqty
Googleアカウントを削除するとマイマップやカレンダーを削除できなくなる
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20081129.html#p01
83名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 15:17:38 ID:e+SCVWHd
これは酷い……酷すぎる。
仕事どころかプライベートでも使えるようなシロモノじゃないな。
84名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 17:41:59 ID:aDt9IW4s
85zzz:2008/12/02(火) 21:12:28 ID:C9p7lQ2w
この映像の人は、誰なのか 知りたいのですが

誰か、知っている人はいませんか?

http://jp.youtube.com/watch?v=y8TWmV9BaLQ
86名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 23:11:37 ID:sx8HGRP7
個人情報:顧客名など212件、ネット上に流出−−NTT高知支店 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20081124ddlk39040314000c.html
87名刺は切らしておりまして
つづき
グーグルとは書いてないけど、きっとそうだよね。

> 営業活動で個人宅や企業を訪問する際に使っていた地図検索サイトに
> 顧客情報を登録したため、流出したという。