【雇用】群馬県が有効求人倍率1位に…愛知に同率で並び [08/11/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★:2008/11/05(水) 11:53:54 ID:???
県内の九月の有効求人倍率(季節調整値)が、前月を〇・〇四ポイント上回る一・五四倍となり、
愛知県と同率で全国一位だったことが、群馬労働局のまとめで分かった。
有効求人倍率が都道府県別で一位となったのは、二〇〇四年一月以来、四年八カ月ぶり。

大手家電量販店が大量の求人を出したことが倍率を押し上げた要因になったとみられるが、
同労働局は「他業種の求人は減少しており、群馬の雇用状況が改善されたわけではない」としている。

同労働局によると、有効求職者数は二万七千七百五十九人で前年同月比5・6%増。
有効求人数は四万三千二百二十八人で同1・1%増だった。
新規求人数は一万六千五百六人と、前年同月に比べ25・0%伸びた。

だが、産業別の内訳を見ると、まとまった求人があった家電量販店などの卸売・小売業が
102・5%増加したほかは、建設業(14・4%減)、製造業(16・7%減)、情報通信業(18・1%減)など
軒並み減少した。

同労働局は「一部の業種で求人が伸びたものの、全体的には厳しい状況。
不安定な経済の影響で、企業側の求人意欲が低下した」と分析している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20081105/CK2008110502000167.html
2名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 11:54:26 ID:95nATNVd
2
3名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 11:56:32 ID:xUTVicmi
4名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:00:28 ID:SkFCZd6S
ヤマダか
5名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:08:23 ID:NuU2A+7v
山本のブログ。読んでみ。(写真アリ)
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/
6名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:09:47 ID:W/kRup0M
ヤマダだけかよW
7名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:13:03 ID:PbBPhlH/
tubo
8Hiro:2008/11/05(水) 12:14:57 ID:AUnVKik6
ヤマダ電機、50号線に出る抜け道の脇に出来たんだけど
邪魔だ電機って呼ばれてる
9名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:19:39 ID:w/coOB6Y
糞ジミンがいらない公共事業をばらまいてるおかげですね。^-^
利益誘導乙です
10名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:21:54 ID:3ekdljz8
架空派遣求人除いた真の倍率はどんなもんなんだろな
0.6〜0.7くらい?
11名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:23:16 ID:1kTIua4a
>>9
どんだけアホだよ。
ヤマダが公共事業かと
12名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:25:51 ID:baZncezW BE:71739836-2BP(1028)
>>9
この国はいつから家電量販店まで公共事業で作るようになったんだよw
13名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:25:59 ID:Jamxve/n
>>9

自治労に制圧されてる民主党が政権とれば

全国で利益誘導が、さらに増えるだろうね^^
14名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:36:10 ID:3jigyZcS
これは、地デジ詐欺の準備だな
15名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 13:03:34 ID:smpxI+tg
山田 耶麻だ 矢間だ 屋磨だ
16名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 14:13:41 ID:JVkQMxsm
>>9
今日一番頭の悪い書き込みありがとうございました
17名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 18:09:28 ID:xNbKpjze
>>9の人気に嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwww
18名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 18:20:58 ID:BuKWvUEd
ブラック企業じゃねーかよ
氏ね
19名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 18:38:43 ID:rFHQ+SDy
富士重工だろ
20名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 20:22:47 ID:QHiNbUJz
マンナンライフ関連で来年は
21名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 20:25:33 ID:i3euOIS8
本社で一括採用するから、山田の求人は全て群馬の求人率になるとかいうトリックなんだよなwww
22名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 20:26:18 ID:yDXRFz2x
なんだ、瞬間最大風速じゃねーかww
23名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 20:28:11 ID:1KFlLN37
でも自民党はもう駄目だろ。
24名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 21:15:22 ID:gWtiCPM4
一企業への頼り方が愛知県以上だorz
25名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 21:40:12 ID:GjIuTpc+
パナソニックが三洋電機を傘下にしたら、製造業の求人は更に減るんだろうな。
スバルもトヨタ傘下になってからは群馬での求人はじり貧だし。
26名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 21:46:40 ID:oZQPViLN
ヤマダ電機の本社が群馬にあるだろ?
北海道のヤマダ電機の従業員を北海道で募集しても
本社がある群馬の求人と見なされるんだよ。
27名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 23:27:12 ID:YEgcKqxl
なんだ、無意味に上京してきて「地方には仕事が無いから」とか言うのは嘘か。
28名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 12:53:33 ID:4WXlDaSW
>>27
仕事を選ばなければ、群馬は仕事あるよ
29名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 13:02:04 ID:DW4p6Cin
ヤマ〜ダ電機以外にも、富士重工や日本精工の工場があったっけ
他に何があるんだよ
やっぱり工場が多いんかね
30名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 13:02:20 ID:XajHY+Ms
なんで群馬にあるのに、「東京製作所」なんだよ三洋電機
百歩譲って、神奈川、千葉、埼玉なら分からなくもないが、群馬で「東京製作所」ってのは酷い
31名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 13:04:46 ID:2PbTDIp7
>>25
むしろトヨタ傘下で増えたんじゃないか
俺福島なんだがトヨタ傘下になる前は
うちの地域の求人誌までスバルの期間工の募集なんて見ることなかったよ
32名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 13:07:33 ID:mKVYOaFL

福田康夫+ヤマダ電機=群馬県


33名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 13:15:57 ID:DW4p6Cin
土建強そうだな
佐田建設って自民党の佐田の企業?
あとパチンコの三共があるw

議員は自民ばっかりの超保守。
中曽根、小渕、福田、尾身、笹川。
ほとんど大臣になれてる・・・・利権まみれっぽいな
34名刺は切らしておりまして
自民党の佐田だよ
桐生には総資産額全国3位の三共社長の豪邸があるよ