【調査】法人税収:40.9%減少・上期、2年連続の減額修正へ…原材料高や円高・ドル安が企業収益を圧迫 [08/11/05]
1 :
明鏡止水φ ★:
でっていう
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 07:37:39 ID:y9bb4hfO
大企業ばかり優先してきたツケがこれだよ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 07:38:44 ID:oskfvBzP
内需を徹底的に破壊した結果がコレだよ!
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 07:41:12 ID:ewoMJD9A
外形標準課税にしないからだろ
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 07:42:03 ID:Zu2Br7Uw
メガバン、いい加減払えよw
リーマン潰れたから、なかなか赤字国債出しにくいのだが…
>>6 ★日本の銀行は、世界から見たら収益力が低く、いかに安定した収益力を確保するか模索している最中
■銀行は儲かっていると言うが…
不良債権処理が早く進み「貸倒引当金」が戻ってきているだけで、本業つまり「企業に貸付けて利益を出す」では、金利ダンピングのために儲かっていない。
■資本主義体制では、銀行が要
デフレから脱却するには、銀行の力が多大。
しかし、今も銀行は病み上がり。『大銀行の利益3兆円なのに法人税ゼロの理由も、銀行が病み上がりだから。』
『銀行には「自己資本規制」があり、貸出・投資を増やす際にその規制を守る必要がある。』病み上がりでは、貸出を増やすのは困難。
さらに、『国債・地方債はリスク・ゼロと勘定され、持っていれば自己資本規制上、有利(国債・地方債を大量に保有状態)。』
従って、なかなか銀行の貸出・投資は活発にならず、デフレから脱却出来ない。
■公的資金投入
投入された公的資金は、利子を付けて返済している。
★金持ちとして選ばれるかどうかのラインは、1000万円
■1000万円以下はゴミ預金者
銀行は、1万円の預金で約5円の利益。
ペイオフの導入で、1000万円までの預金保護のために、預金保険機構に「1万円当たり 8円の保険料」を払わなくてはならない。
つまり、『1000万円以下の顧客は、1万円当たり 3円の赤字を生み出す「ゴミ預金者」として、銀行からは受け止められている。』
■銀行は、預金者から預金を集めて、自己資本や法定準備金を除いたすべての資金を貸し付けたり資産に投資している。
■富裕層って年収・資産いくらの人?
「富裕層」はどの程度の金持ちを指すのか。実は明確な基準はない。
金融資産から負債を差し引いた「純金融資産」が1億円以上というのが金融業界での「常識」とされるが、
一般人の感覚ではその下の純金融資産5000万円以上でも立派なリッチマンだろう。
野村総合研究所(NRI)の推計によれば、5000万円以上の層は366.9万世帯と、日本の総世帯数の約7%にのぼるという。
◆
http://waga.nikkei.co.jp/money/asset.aspx?i=MMWAb1000030072008