【資源】ジンバブエで象牙3.7トン競売に、売上額に落胆の声も[08/11/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ジンバブエで3日、中国と日本の業者限定の象牙の競売が行われ、象牙3.7トンが
48万7162ドル(約4800万円)で競り落とされた。CITESが発表した。

今回の競売は、「ワシントン条約(Convention on International Trade in Endangered
Species、CITES)」の締約国が承認し、南部アフリカ4か国で実施されている中国と
日本のバイヤー向けに行なわれたもの。

ジンバブエ政府関係者は今回の売上げについて、「もっと値がつくと思っていた。
バイヤーが限られているとこういうことになる」と述べ、象牙の価格が思うように
伸びなかったことに落胆をあらわにした。

競売では各国政府が所有する象牙在庫108トンが、日本と中国向けに競売にかけられる。
自然保護運動家らからは、規制当局の目を盗んで密猟者が違法品をすべりこませる機会に
なるのではないかとの懸念の声も上がっている。

ナミビアでは前月28日に競売が実施され、象牙約7トンが約110万ドルで、ボツワナでは
同31日に実施され44トンが710万ドルで落札された。今月6日には南アフリカで51トンが
競売に掛けられる。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2535138/3494190
関連スレは
【資源】アフリカで象牙競売、日本と中国の業者が落札[08/10/29](dat落ち)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225259234/-100
2名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:20:27 ID:fn2xnCZS
ハンコとかピアノ用?
3名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:20:53 ID:aWkvjqLJ
コーヒー一杯4兆ジンバブエドルのジンバブエですか?
4名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:22:51 ID:aWkvjqLJ
トイレットペーパー買うより1億ジンバブエドルで拭いた方が安いジンバブエですね?
5名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:34:52 ID:MMr6zotS
象牙の印鑑信仰が消えちゃったしね。
金持ちは知らんが今時普通のリーマンで象牙の銀行印作る奴なんていないだろ。
6名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:35:05 ID:HO8VmHce
>>2
それもあるけど、日本の伝統楽器、伝統工芸に象牙は欠かせない。
7名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:35:11 ID:dLAnwoQE
ジンバブエで3.7dだと日本に持ってくると5cくらいか?
8名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:42:08 ID:63ZqiOXO
>6
水牛の角とか他のもので代用って出来ないの?
9名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:42:54 ID:fn2xnCZS
そうなんだ
そういえばチタンの印鑑かっこいいなと思った
10名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:45:07 ID:Wu/618t+
もう1無量大数ジンバブエドル出せ。
11名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:45:15 ID:M/OdZCnT
水牛の角は安いし品質が悪い
12名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:45:57 ID:bj1CI4C7
日本だけならなんでもないんだけど、中国が癌だな なんで日本の真似をするんだろ
節操ない恥知らず
13名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:45:58 ID:n0U78MUY
プラスチックの100円印鑑ですが何か
14名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:49:44 ID:hV2fPrC8
>>6
伝統って、象牙の輸入って伝統を語れるほど昔からあったの?
15名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:49:47 ID:NJPNXJez
象牙で印章を作る理由は希少価値だけでなく、
毛細管現象があり朱肉のノリが良い為。

あと黒水牛って表示してあるのはほとんど陸牛の角を黒く染めたもの。
本当の黒水牛は象牙以上に流通量が少ない。

中国は印章よりも麻雀牌に加工する需要が多い。
16名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:51:04 ID:qNzRYkTI
むしろ競売の形取らないで日本と独占交渉した方がクソ高く売れる予感w
中国人がいたらそりゃ値段上がらないわ
17名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:52:45 ID:M/OdZCnT
日本の印鑑の文化は 中国から来たんだが
18名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:53:17 ID:nLW5iJR8
黒檀の印鑑、重厚な色合いだけど持った感じは優しくて気に入ってる
19名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:54:28 ID:gDE6pH9s
>>15
アカギで使用されているあの麻雀牌ですね!('(゚∀゚∩
20名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:54:54 ID:M/OdZCnT
黒檀の木は バングラデシュで取れる
21名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:56:41 ID:wGvPC1/5
象牙3.7トンって象何頭分?
22名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:02:34 ID:Ksy+O2df
そりゃ高値もつかない
国の信用が無いもの
23名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:03:21 ID:Z1TRPJk8
印鑑といったら、今はチタン製だろ

朱肉のノリも離れも良くて、すり減ったりしないから、半永久的につかえる



らしい
24名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:03:53 ID:QT/4Sytu
象牙の目利きができる人間って
まだ残ってるのか
25名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:14:38 ID:uT57Douo
131665ドル/トン 3.7トン48万7162ドル
157142ドル/トン 7トン110万ドル
161363ドル/トン 44トン710万ドル

ボツワナのに比べれば18.4%引きだし、取引量が少ないと単価が安くなるのかな?
26名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:22:27 ID:XDY7mQRy
象を養殖すればいいお
27名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:23:24 ID:QxqBg/Cs
チタン製って、手彫りじゃないだろ?
偽造が容易なんじゃねーか?
28名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:24:56 ID:Pj5kz1b7
象牙に価値を見出す層がいなくなったからじゃないのかなあ。
29名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:30:02 ID:3TANOOC3
状態が悪かったとかいうことは無いのか
30名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:39:58 ID:kRQl0Z7e
テイルズオブファンタジアで麻雀牌が象牙から作られると知った俺
31名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:41:40 ID:t7qcfvft
三味線(太棹)の糸巻きは今も象牙がベスト
受けは24金
棹は紅木
胴あては津軽塗り
全部で100万超えはデフォ

たまったもんじゃない
32名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:50:25 ID:mwehteGT
>>31
でも、高級楽器ってそういうもんでしょ。
バイオリンもピアノもピンは高いから。
33名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:52:27 ID:U3hDEbHA
>>27
チタンは機械で掘るよ
チタン自体柔らかいから、掘りやすい
34名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:52:42 ID:kRQl0Z7e
音を良くするためにいい素材を使った結果高くなるのは結構だが、
三味線に24金を使うことにどれだけ意味があるのか分からない。
35名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 14:19:44 ID:74xg9xg9
スキャナとプリンタがこんだけ発展してる現状で
手彫り印鑑にして偽造防止するのは殆ど意味なし
36名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 14:54:36 ID:SSKgwmeM
アフリカ人も印鑑作ればいいのにね。そうすれば内需拡大できるのに(´・ω・`)
37名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 01:48:35 ID:P7cKB57m
印鑑なんてそろそろ廃止すればいいのに
38名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 01:55:05 ID:g7HlbfkZ
>>14
(象牙に限らず)貿易自体ははるか昔からある。
当時は物々交換だったろうけど。
39名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 01:56:40 ID:UKhP6Kl8
4800万って何ジンバブエドル?
40名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 19:45:57 ID:D1ehlAAT
ありゃりゃ
41名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 19:52:47 ID:dhbyknfc
象牙って、摩擦係数が1に限りなく近いんだっけ?
1mの高さから自然落下させると、1m近くまで戻ってくるんだろ?
1m以上戻ってくる物質が見つかればエネルギー問題も解決なのにな
42名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 19:56:01 ID:WgTp4gXd
これだけ樹脂が発達しているのに、生物の歯とかありえんw
気持ち悪いだけ。



43名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 19:58:23 ID:VG9tbeFn
反発係数では?
44名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 22:58:12 ID:IoBVZdFa
>>36
サインが必要になるから万年筆の需要があがるんじゃないのか?
日本人はボールペンだけで済んでしまう
45名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 23:07:53 ID:cEH0l/F/
俺のはハンコ翡翠だな
象牙のはつかったことない
46名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 23:16:35 ID:ZxGQ5DRY
>>1
わかりにくいからジンバブエドルでいくらなのか教えてくれ
47名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 23:18:06 ID:ZxGQ5DRY
>>1
わかりにくいからジンバブエドルでいくらなのか教えてくれ
48名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 23:21:18 ID:1Lgs9ILk
>>37

実は、民法上は署名でもおk。
印鑑が必要なのは商習慣のせい。
49名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 23:26:46 ID:1Lgs9ILk
>>41

ガイシュツだが、反発係数な。
理論上、反発係数が1を超えることはない。
50名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 00:07:40 ID:PfGwa9ek
>>47
もっとわかりにくいわ!
51名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 00:12:58 ID:WtWx3jjW
>>41
永久機関ですね
52名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 00:15:20 ID:IxSAxlX6
うちのピアノ鍵盤、象牙だ

バカ姉貴が子供のときに、当時の価格で百万円ぐらいで買った。
ちなみに姉貴は半年でピアノ教室やめた。

それから15年後、今度は500万円かけて結婚式→半年で離婚。
53名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 15:11:58 ID:xG8q/fvg
OMIR | Z$ to US$1.00
http://zimbabweanequities.com/

ロンドンとジンバブエの株式取引所のシェアの相対価値に基づいた「Old Mutual Implied
Rate(OMIR)」によると、現在1ドルは2京2410兆1010億3930万2100ジンバブエ・ドル
となるそうです。

これが過去14日間のグラフ。何かに導かれるかのようにまっすぐに駆け上がっています。
http://gigazine.jp/img/2008/11/11/zimbabwe/zimbabwe.png

10月31日にGIGAZINEで取り上げた際のグラフ。縦軸の桁数がえらいことに。
http://gigazine.jp/img/2008/11/11/zimbabwe/zimbabwe01.png

もはや貨幣経済が成り立つことの方が不思議な気がしますが、そのうち何か抜本的な対策ないし
人類史上初めて見る桁数のデノミが行われるのでしょうか。

なお、今のジンバブエ・ドルをデノミ前のジンバブエ・ドルに換算すると、1ドルは
22穣4101禾予(じょ)103垓9302京1000兆旧ジンバブエ・ドルになるようです。
なんですかこれは…。

-以上です-
54名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 15:50:26 ID:nICEYk0w
>>1
前月28日のナミビアでは1トンあたり15.7万ドル。
前月31日のボツナワでは1トンあたり16.1万ドル。
今回の落札価格。1トンあたり13.2万ドル。
55名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:28:27 ID:yriI0kmY
age
56名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:31:16 ID:YhV20FRc
>>6
昔ってどこから象牙を持ってきてたの?
57名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:32:34 ID:milz6arj
>>56
アフリカから輸入してたんだが
58名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:35:19 ID:YhV20FRc
>>57
江戸時代とかもっと前からアフリカと貿易ってあったの?
59名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:36:22 ID:I7W7NTxW
>>58
鎖国する前とか普通に・・・・それ以前にマゼラン一味の世界一周があったし
60名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:56:07 ID:AzCFmSck
 自分の好きな子の体細胞を採取して、IPS細胞かES細胞だかで
骨細胞に分化させて、それで印鑑を作る・・・ゴクリ

 あまりに猟奇的な妄想に書込みをやめそうになった
61名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:57:54 ID:YhV20FRc
>>59
へー 知らなかった!
ありがとう
62名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:00:42 ID:Vx4Heyoa
一旦需要失ったら簡単には回復しないっしょ
63名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:01:37 ID:9q9lrM5c
自然死した象さえ見つければ無問題
ジンバブエ政府は儲けたきゃ性根入れて追跡調査するべし
64名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:02:32 ID:Vx4Heyoa
>>59
500年くらい前?再発見される前のアンコールワットとか
日本人が遊びに行って落書きしてるよなw
65名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:21:04 ID:DmsbIaXq
密猟で採取し、賄賂をくぐって輸出許可され、関税で没収した政府の役人が横流し、
ヤクザが支配人の工場で加工された

「この象牙の印鑑はあなたの家運を盛り上げます」


66名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:39:12 ID:3v5PGdxv
箏(琴)を弾く爪なんかも象牙だな。
あと三味線の撥なんかも鼈甲と象牙の組み合わせだったな。
67名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:09:53 ID:SEBJUjB3
>>52
そのピアノ欲しい・・・。
やっぱ象牙の鍵盤が良い。

じいちゃんが使ってた聴診器は象牙で出来てたな。
68名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 15:35:04 ID:eE1oRLf8
>>64
 それって確か本当なんだっけ。
69名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 10:45:15 ID:QX46AJLA
日本だと江戸時代の頃に書かれたらしいよ
70名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 10:46:52 ID:QX46AJLA
アンコールワットはカンボジアにあるアンコール遺跡の一つで、遺跡群を代表する寺院建築。
この落書きは1632年に森本右近太夫という武士が残した。
入口から中心部に進み、途中を右に折れ脇に入ったところにあります。
そこには「寛永九年の正月に初めてここに日本の肥州(熊本県)の住人である森本右近太夫が来た。仏教の悟りを開く事を志し、数千里もの海を渡りこの世の中を浄めるがためここに四体の仏像を奉納します」と書かれている。
仏教の寺院と間違えてたみたいです

tp://trivia-zatugaku.blogspot.com/2007/01/no356.html
71名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 22:23:27 ID:Dnlp0y1A
642,371,437,695,221,000
まだこんなもんか。
72名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:15:43 ID:0Gzok0CB
4800万円ってジンバブエドルでいくらよwwww
73名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 21:18:19 ID:ur4T5obc
>>68
落書きと言うより、奉納という意味だよ。
74名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 23:12:09 ID:gQ8U2o3a
法隆寺の屋根裏なんか落書きだらけなんだが・・・・
TV放映できないぐらいに卑猥な・・・・確かまとめ本が出版されていたような・・・
75名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 16:49:02 ID:UrzTGHXI
>>72
48,000,000 円 = 500,000 米ドル
500,000 米ドル = 320,000,000,000,000,000,000,000 新ジンバブエドル
500,000 米ドル = 3,200,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 旧ジンバブエドル
500,000 米ドル = 3,200,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 旧々ジンバブエドル

32澗 旧々ジンバブエドル
76名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:00:45 ID:48e7dLqW
新ジャンル「億万貧者」
77名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 16:04:32 ID:a9ZhjnyK
>>72
なんでわざわざジンバブエドルに変えるのさ…ドル決済だろ。
78名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:38:45 ID:XmAwXurS
>>75

数えるのもばかばかしくなるな・・・

人智で想像できるのは、せいぜい京の上くらいまでだろ。。。。
79名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:40:45 ID:PD+e1WkN
80名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 12:54:53 ID:rvk9x4vD
商売柄百均から象牙の高級品まで色々触ったけど、確かに金持ちの年寄りが持ってる象牙の
印鑑は素晴らしい。押した後の朱肉のつき方から持った感触まで別格だ。
でも、もうそういう物を有り難がるご時世じゃない。

自然死した象の象牙だけが流通してるならもっと積極的に取引された方が、貧しい国に
金が流れることでもあるから、そっちのほうが良いと思うけど、現実にはなかなかそうは
行かない部分もあるしな。

相続で受け継がれてゆくぶんでお終いだ。
81名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 12:57:11 ID:/2ZHGVIQ
>>1
ハァ?
ジンバブエドルで売れよ
82名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 10:44:53 ID:2pw1FWGI
日本人は輸入禁止だろう

買っても関税で没収される
83名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 10:56:11 ID:jWH73hff
今回は日本は輸入出来るんだよ
その為に許可も出てる
84名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 21:42:30 ID:QoH8ecIB
>>75
ウケタww  なんだよ32澗ってww
85名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:39:37 ID:pbHIucKp
最近ジンバブエ下がらないねえ。
86名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:59:21 ID:uAvH1IbB
印鑑作るときは印相体がおすすめ
文字の外側の丸い円が割れにくい
87名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:07:48 ID:XeYezeSE
アフリカ人と中国人は最悪だね。

俺象牙買わないしよーっと
88名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:51:31 ID:H/yGbhg9
阿蘭陀水牛で十分だお
89名刺は切らしておりまして
実は「オランダ水牛」はオランダ産ではないし、さらに水牛ですらない。
今では認めてられてない表記。