【食品】B級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」、1位は「厚木シロコロ・ホルモン」 [08/11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
全国24都市のB級ご当地グルメが全国一の座を争う第3回「B-1グランプリ」が2日まで福岡県久留米市であり、
「厚木シロコロ・ホルモン」(神奈川県)が1位に選ばれた。
地元代表の「久留米やきとり」と「小倉発祥焼うどん」(北九州市)の九州勢は及ばなかった。
次回は来年9月に秋田県横手市で開かれる。

ぶつ切りの豚の大腸を網焼きにしたシロコロ・ホルモンは、やわらかな食感が人気を呼んだ。
2位は「八戸せんべい汁」(青森県)、3位は「各務原キムチ鍋」(岐阜県)。

来場者が食べ終わった割りばしで気に入った料理に投票し、その重量で覇者が決まる仕組み。
3連覇を目指した「富士宮やきそば」(静岡県)は早々に食事券が売り切れたが、3位までに入れなかった。

B級グルメでまちおこしを目指す団体や地元の実行委員会が主催。
2日間の人出は同時開催の「くるめ食の祭典」と合わせ20万3千人で、見込みの10万人を大きく上回った。

開催地の久留米市は2011年の九州新幹線鹿児島ルートの全線開通を前に、観光振興という課題を抱える。
実行委は9月に「B級グルメの聖地(まち)」を宣言。
焼き鳥だけでなく、久留米発祥とされる豚骨ラーメンや日本三大うどんに名乗りを上げた筑後うどん、
市内に軒を連ねる屋台をまちづくりの武器にするつもりだ。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1102/SEB200811020008.html
ソースのソース:B級ご当地グルメの祭典!「B-1グランプリ」in久留米 公式サイト
http://www.b-1gp.cande.biz/
2名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 23:59:05 ID:H43fBo4m
キムチ鍋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:00:27 ID:S38KC06m
日本三大うどんから脱落するのはどこ?
4名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:01:08 ID:0bnHxfiE
シロコロが一位になったか。
シロコロは保存が利きそうにないから、
富士宮やきそばみたいに全国的に展開されないかな。
5BOINC@livenhk:2008/11/03(月) 00:03:35 ID:G16MbQEl BE:598429049-2BP(556)
シロコロって何?
6名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:05:34 ID:byt8aND2
神奈川だが知らない
高座豚でもつかえばいいのに
7名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:05:42 ID:79m+NP8x
キムチ鍋wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岐阜は何もないから朝鮮から教えてもらってたんだよな

せんべい汁はうまいぞ!!!!!!
味噌味でもいいししょうゆでもいいし
つくり方はいろいろあるから一度食べてみな
ビールがうまいよ
8名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:05:48 ID:KqsfZv2r
ttp://www.b-1gp.cande.biz/2008-syokai-09.html
ttp://www.b-1gp.cande.biz/img2008/p09.jpg
厚木シロコロ・ホルモン(神奈川県厚木市)
脂身付きの白モツを網焼きして食べる。

What's 厚木シロコロ・ホルモン
厚木のホルモンは、豚の大腸をひっくり返してぶつ切りにし網焼きにします。
そして、ご自慢のニンニク味噌を付けて食べるのが特徴です。
脂身を適度に残してあるので、やわらかで絶妙な食感が楽しめます。
また、それを各店自慢の味噌ダレにつけて食べると、香ばしくて後引く美味しさです。
網焼きにすると丸まってコロコロになることから、シロコロ・ホルモンと呼ばれています。

主な活動
厚木市は、昭和20年ごろから養豚業が盛んで、豚ホルモン焼の店も多く、古くから市民に愛されてきました。
その「シロコロ」の美味しさに魅せられた市民が集まって
厚木シロコロ・ホルモン探検隊を結成し、地域の街おこし事業として展開中。
昨年、第2回大会にて第5位になりました。厚木ならではの絶品の食材で、
全国に打って出たいと意気込んでいます。いざ、久留米に上陸!

ttp://www.anext.net/horumonmise.html

厚木シロコロホルモンが食べられるお店 (商店会連合会会員のみ)
9名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:11:06 ID:iBDrlx9c
・・・こってっちゃん?
10名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:15:48 ID:YL39YoAQ
>豚の大腸

次は肛門焼きしかねぇww
11名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:16:13 ID:ct8nOuA0
400円500円のメニューは問答無用で敬遠されただけなんじゃね?
ゼリーも論外ってことで。
12名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:17:48 ID:DrirEv9a
キムチは選外にしろや
13名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:21:06 ID:33h+jGn0
そういえば最近ホルモン食べてないや
柔らかいの食べたい
14名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:21:34 ID:+Tr9YUgf
日本のキムチは日本アレンジだしさ
カレーやラーメンが日本料理なように
15名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:24:35 ID:HkNhhPrT
キムチ鍋って?                    




                                                          キモ!
16名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:25:55 ID:eIsrgkYo
久留米は北系在日&帰化人が占拠した在日植民地
パチンコ・焼肉屋・893の在日トライアングル
17名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:26:52 ID:gcXNYHMp
富士宮は食券の販売量抑えたんじゃね?
1回2回と強すぎて持ち回りにならなそうだったからw

でも毎回人出が予想以上で結構経済効果もありそうだし、ローカルグルメで街おこしもいいかもね。
地産地消にも一役買いそう。
18名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:28:55 ID:zkQ4qnsU
おれ30年厚木に住んだけどこんなの知らんかったwww
先代市長の御活躍のお陰で駅前がパチンコ屋だらけになって
街頭には外人のクスリ屋さんがたむろする様になって、
大学や企業が愛想をつかして出て行った街。
隣町の海老名とは対照的に、あまりの落ちぶれっぷりに
グーグルストリートビューに乗せてもらえなかったんだよな。
19名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:30:54 ID:nFug7BS/
>>18
Googleはとりあえず相模川で区切ったんじゃねw
20名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:41:59 ID:niWveNLn
どんな食い物なのかぐぐってみたけど大した情報が出てこないんだけどw
あとキムチ鍋はないわw
21名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 01:06:38 ID:dKRckqtG
>>18
俺も34年物だけど知らんかったwww
長崎屋にビブレにとどめは丸井の撤退
残ったのはカヲスな街並み
22名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 01:12:14 ID:cy1M7/iB
栃木のイモフライは?
23名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 01:15:40 ID:AGxBMr4B
ホルモン=在日食
24名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 01:23:32 ID:CWzBE4VJ
ホルモン焼きとかキムチ鍋とか

チョン臭がぷんぷんするぜええええええええ
25名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 01:37:46 ID:QbCwI2GD
俺の実家厚木なんだけど、こんなの知らねぇ。
いつから名物になったんだ?
26名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 02:07:58 ID:8K/tQXWr
>>25
俺も全く一緒。
加えて、豚漬けもあんまり好きじゃない。
27名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 02:22:10 ID:vQhSYg8M
>>22
あんなもんC級だろ。
28名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 02:25:48 ID:J+O/1cq4
うまい棒が真のB級王者
29名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 03:58:13 ID:rOhPvL5U
まんてんとサンボはノミネートされてたのか?

この二つを無視してB級と言われてもぴんとこない。
30名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 07:14:09 ID:Co7QABOg
つーか、B級と言ってもそこそこ知れた物が多かったと思うが、
ここまで無名だと意味あるの?
地域の苦労とかで知られるようになってこそ1位が取れるものだと思ってたんだが。
31名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 07:38:51 ID:cqG1GVcT
相模大塚の近くのホルモンも美味しいですよ
32名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 07:58:15 ID:8xOrwBVH
で、最終結果は3位までしか出ないの?
33名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 09:17:47 ID:NNXHDpgz
ホルモンが盛んな地域・・・・福岡、大阪、神奈川・・・・判り易すぎだろ
ひっそりやってりゃ良いものを、調子こくなよ
34名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 10:42:13 ID:S/nVLrBn
厚木に住んでいて知らない方がいて当然じゃないか。

だって食べられる店が少ない!!
35名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 10:47:55 ID:sq6jWAZ3
日本人ならキムチ排斥運動しないとダメだな。
36名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 10:50:04 ID:f9fw7KGt
久留米みたいなところじゃなくて
大都市でやらないと知名度うpしないだろ
37名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 10:54:19 ID:SWjJV9yk
どうして都内で開催しないのだろう??
38名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 10:55:28 ID:01lDSe7T
シロコロ・ホルモン

コレパッと見たら何かの有害物質の名前かと思うよね。
39名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 11:06:06 ID:bn1aDRW8
各務原キムチは朝鮮気狂いの市長の趣味。
冬ソナストリートとか意味不明な物が公金で作られています。
40名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 12:19:28 ID:TckX1t4C
>>37

参加条件を満たしてないから
41名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 12:20:51 ID:rOhPvL5U
だいたいB級グルメでご当地っていうのが間違いだろ。

B級は地域性や特産性よりも、コストパフォーマンス命だろうに。
42名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 12:25:40 ID:PYqBhf/C
>シロコロ・ホルモン

これ地域によって呼び名が違うんだな。福岡では丸腸とかシロ腸?とか書かれて
精肉売り場に並んでいる。
43名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 12:27:07 ID:k0HHkWCN
筑後(三潴)出身だが、筑後うどんなんて食った覚えない。
44名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 15:51:18 ID:a1z8xNif
厚木の愛川辺りの焼き肉屋の多さ あれは何だろう
シロコロ・ホルモンの発祥はあの辺なんだろうか。

筑後うどん 無理矢理すぎる。あれは博多うどんの範疇だろうに。
45名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 15:59:01 ID:SWjJV9yk
むかし、シロとコロという名前の犬を2匹飼っていた身からすると微妙なネーミングだな
46名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 17:32:29 ID:1vDEva7p
Bグル板が過疎ってるのが悲しい
板の細分化が進みすぎるのもなんだかなぁ
47名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 17:35:45 ID:ln1hcIeU
>>33
じゅっじゅじゅーじゅじゅっじゅじゅー煙の中にポッチリ二つ♪
鉄ちゃん赤いポッチリ二つ♪
48名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 17:36:38 ID:ln1hcIeU
>>42
しまっちょ?
49名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 17:49:42 ID:RZ6L8Tg8
>>1
> 位は「各務原キムチ鍋」(岐阜県)
キムチ?
50名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 17:54:57 ID:KPanNhOU
もともと久留米はホルモン系好きだからね。。
http://www.hotarugawa.kyushu.walkerplus.com/
51名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 17:56:28 ID:YNNoqb9W
dancyuだか、なんだか忘れたけど、グルメ雑誌に取り上げられてた
厚木歴10年ほどの俺も全く知らなかった
52名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 18:04:39 ID:nfeUl3fz
3位は「各務原キムチ鍋」

↑投票した人がどういう人達か分かります。

53名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 18:07:00 ID:aNgJ0bwA
鍋ってB級のイメージがない。
54名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 18:11:29 ID:RLrYfnUa
>>45
あれ?ウチもなんだが。シロとコロの後はジョンじゃないだろうな?
55名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 18:54:42 ID:tEwGVW7Z
今日静岡朝日のとびっきりしずおかで特集してたけど富士宮やきそばの人がお客が持ち帰りで投票してくれなかったと言い訳してたのにはワロタwwwww言い訳すんなんと思ったw
56名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 00:28:24 ID:zJARCF2K
富士宮の焼きそば食ったことがないけど
そんなにおいしいものなのかな
57名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 02:29:17 ID:V5gsiZ28
>>56
ぶっちゃけ、そうでもない
58名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 10:12:04 ID:4lqYbnEn
富士宮は慢心が今回の敗北につながった
10時の時点でチケット売り切れとか…

ホルモンとか鍋とかは3000食以上売ってたから、勝ちたいなら同じくらいの販売をするべきだった
59名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 10:51:09 ID:dA1/upEL
キムチ鍋とか水餃子みたいな取って付けたような似非名物は排除しろよ
60名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:01:26 ID:HbJzAQsf
>>58

しかし思ったほど売れなかったら在庫の山で、しかも生鮮品も多数

地元開催ならともかく、遠方で客数も見当がつかないイベントだから見極めが難しいところだな
61名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:04:40 ID:G59YgmQb
結局は地域性とか関係ない。
奇をてらった創作料理に政治や思想が加味されてできあがり。
まさに愚民の餌付け。
62名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 14:49:59 ID:yYjlfLGw
富士宮の時と違ってホームの利は完全に生きなかったか
63名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 14:52:40 ID:zv8vDuCn
ホルモンは馬が美味い
64名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 15:04:45 ID:kq3ynCEk
>>63
白橋?
65名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 15:13:43 ID:lx1Q0RYp
焼き鳥も出てたけど、近所の焼き鳥と同じで並ぶのやめたわ。
66名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 15:21:39 ID:9pJdtvKq
最近「○-1グランプリ」が流行ってるけど、そろそろ使い切るんじゃないか
67名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 19:28:25 ID:4lqYbnEn
正直投票方法もあいまいだった

一人二本までっていうルールがあるけど、何品か食べるからゴミを捨てる要領で、まとめて10本くらい一緒のところに入れる人が多数

そりゃいっぱい食数出したとkろおが有利になるわ
68名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 21:59:35 ID:vzNBv4Nm
富士宮創価やきそばなんて、学会員以外誰が好きこのんで食べるん
69名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 23:17:04 ID:VjUi8yZ6
ご当地B級グルメ品なら新潟の王者、みかづきのイタリアンしかあるまい。

…と思ったらねえじゃねえかゴルァ!!
70名刺は切らしておりまして
割り箸の重さで順位決めとは・・・
いいかげんだな