【海外】米国:リストラの波止まらず…アメックス7000人、モトローラ3000人 [08/11/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 21:24:43 ID:I08LCHjE
失業者が溢れるとなるとこれはまた戦争かねえ。
72名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 21:28:04 ID:HmJsSw06
>>69
クレジットカードの問題が、ようやく表面化しつつある段階。
底は深いと思う。
73名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 21:36:00 ID:IfirV3Fb
>>70
景気の波をしってる製造業ってどこだよ。
74名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 21:39:17 ID:hYxdsXK5
>>70
別に波を知らなくてもたいていはボーナスで調整してると思うが。

もっともボーナスゼロ、給与引き下げも企業によってはあるが。
75名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 21:44:59 ID:dasilEbs
消費は徹底して冷え込みそうだな
実体経済もクレジットも破裂するかどうか
76名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 22:16:31 ID:n6rVKpWC
戦争かメルトダウンしかないだろうな
77名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 22:20:42 ID:gEq+CEdU
アメリカの場合、土地取り上げて放り出しても跡地がスラムか
ゴーストタウンになるだけだからな。
78名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 22:46:18 ID:4jnB813o
うはあ
79名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 23:00:31 ID:n1/PVH3I
>>77
地図に乗ってる町が誰も済んでいないゴーストタウンになってたりするからな
アメリカは広すぎる
80名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 01:37:08 ID:cYVJj7q3
>>68
80年代後半の景気後退期も、ITバブル崩壊時も、アメリカ企業はガンガンリストラしまくった。
そして、リストラをしまくってる最中には総悲観になっていたが、結局その後は急激な企業業績の回復を見せた。

今回も同じだ。
何も変わらんよ。
重要なのは市中に流されるマネーの量と、生産性の改善活動だ。
その二つの輪が回れば何も問題ない。
需要はちゃんとついてくる。
ただし、今まであった需要が回復するというよりも、違う場所で需要が出てくるのだけどね。
81名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 04:33:52 ID:xigaWa4a
どのくらいまで経済が落ち込むんか楽しみ(^^)
82名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 04:39:08 ID:cW2nBOh7
>>13
アメリカも派遣会社のようなものがあるらしいよ。
上司に確認したら、派遣社員を正社員にするときは下記のような年収にすうって言ってた。
派遣会社に払っている額と派遣社員本人が受け取っている金額の中間値になる。

A社で: 派遣社員CをB社から受け入れる。
A社: 月100万をB社に支払う。  
B社: 派遣社員Cに月60万支払う。
     ↓
A社がCを直接雇用の正社員にすると
A社: 元派遣社員Cに月80万払う。

日本でも、このようなシステムで運用されるようになるといいな。
この不景気、リストラされるかわからないので、不安だ。
83名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 05:04:27 ID:SNhFgtjs
これがうわさのビッグウェーブか。
84名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 06:03:55 ID:ou+Eh8V4
未だにアメリカの労働生産性が高いって言ってる奴らは、
アメリカ企業が稼ぐ利益の3割を占めていた金融業が
これだけひどい赤字を出してる事実はどう説明するの?
しかもこれから復活の見通しもたたないんだからな。

はっきりいって、アメリカの高い労働生産性なんてまやかしなんだよ。
日本の方がはるかに生産性は高い。その証拠に日本の一人当たり
GDPが再びアメリカを抜きつつあるじゃないか。
85名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 06:06:20 ID:ou+Eh8V4
>>63
アメリカは不採算業種からどんどん撤退したせいで、
工業が完全に空洞化しちゃってる。
今アメリカで売上高が高い産業は小売とエネルギーだけだ。
金融が死んだからな。はっきりいって、アメリカの労働生産性なんて
ゴミに近いレベル。
86名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 06:10:53 ID:6ST/D6Ej
>>85
しかしアメリカの本当の強さは農業大国であることに尽きる。
金額的にはそれほど影響力は無いかもしれないが、農業が強い国は
なんだかんだ言っても根強さがある。
87名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 06:28:00 ID:FbzRQPx4
日本のアホマスゴミは未だにサブプライムの話ばっかしてるけどサブプライム破綻ってのは
結局今回の欧米バブルの大崩壊のきっかけにしか過ぎないんだよね。サブプライムだけなら
とっくに危機は収拾してる筈。実態は危機がどんどん広がってる底無し状態。結局アメリカ経済
ってのが借金まみれのままで、資産バブル作り出して見かけの保有資産を増やす事で世界中から
資金(借金)かき集めて消費天国続けてたのが資産バブルの崩壊で破綻したって事だから。
これって典型的なネズミ講かマルチ商法のパターンじゃんw 国全体が悪質マルチだったって事www

住宅ローンでもオルトA・プライムみたいな中流・上流向けローンもバンバン破綻状態。アメックス
の今回の例でも分かる通りカードローン破綻も続出。自動車ローンの破綻も続出してるからもう
ローン組んで高級車買うことも不可能w
88名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 06:29:28 ID:n/rX2JoE
>>84
意味あるもの生産してねーからな
89名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 06:31:31 ID:QiEAREZS
歴煮に残る超巨大規模の合成の誤謬が見れる
90名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 06:32:29 ID:n/rX2JoE
>>76
若者の陸軍志願者が増えてるらしい
91名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 06:46:30 ID:pfBmop8d
>>85
小売と金融が何故強いのか?
店員のいない倉庫みたいな店に高利リボ払いのクレジットカードを持って無造作に大量買いする客が沢山押し寄せるから。

小売と金融が強いのはこのせい。
現金でこまめに買い物する日本が、生産性について追いつけるはずが無い。
92名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 06:54:13 ID:V4dMmhXD
>>91
>店員のいない倉庫みたいな店に高利リボ払いのクレジットカードを持って無造作に大量買いする客が沢山押し寄せるから。

景気後退期に破産が増えるわけですね。
93名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 07:23:29 ID:8k1VzDnN
>>80
80年代はプラザ合意、ITバブルはアフガン侵攻以降の軍事特需でなんとか回避した。
残念ながら、今回はまだ有効な手立てが打てていないのではないか?
94名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 07:28:20 ID:ryOcAMkM
アメリカの生産性なんてレバかけててたから高いだけじゃん
えらそうな事いいやがって。
95名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 07:30:20 ID:ZpGNxzM5
ITバブルは元々一部で盛り上がってただけで、アメリカ庶民にはあまり
関係が無かったと思う。実体景気はバブル前後でさほど変わらず。

しかし、今回のサブプライム危機は実体景気に多大な影響を与えている。
本当に消費が急激に落ち込む状況を、アメリカ人は最近では経験していない。
96名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 07:44:57 ID:Ixkvsgtk
なんかアメリカンエクスプレスのゴールドカードのダイレクトメールが来てたな。
絶対作らないけどな。
97名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 08:01:00 ID:pfBmop8d
>>94
個体別の普通のアメリカ人を見てたら、
定刻に会社に来るという概念を持つ者が少ない。
信じがたい理由でよく休むし、無断欠勤や無断退社なんかしょっちゅうだ。
スペシャリストを尊重するというがスペシャリストにしかならざるを得ないほど不器用な奴が多すぎる。
労働の質を基準にするなら、1ドル=50円=800ウォンでもおかしくないぐらい怠け者。
98名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 08:02:49 ID:Mf3/LdRl
人員削減の方法って、どうしてるんでしょ。
一定条件(年齢XX以上とか、収入XX以上とか)で
公募して退職希望者を集めてるんでしょうか?
 
それとも会社から指名解雇している?
 
日本だと企業が潰れない限り、大企業は公募で
退職金上乗せでやってる場合が殆どのような気がするが。

99名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 09:10:02 ID:cW2nBOh7
>>98
いろいろあるよ。 日本的な手法もあるし。
個人的に驚いたのは、下記かな。

若い人や中途採用者が先に首を切られる。
ここでの中途採用とは、社内での部署移動も当てはまる。
経験の有無が重要なポイントになる。 
これは、訴訟にたいする正当な理由付けをしやすいから産まれた文化化もね。

長年働いているほうが、能力もノウハウも経験値に比例して、優れている。
だから、会社存続のためには、有能な社員を切れない。

日本の年功序列のような考えで、驚いたな。
100名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 09:36:36 ID:00/EBsXv
ローン組み替え

なんて、どこも、引き受けないのかな〜?
101名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 09:37:19 ID:ZpGNxzM5
基本的にはやっぱベテランの方がいいからねえ。経験の蓄積が違う。
まあ、業種によっては若い方がいいのもあるけど。

未経験の若い世代は替えが効くから。後で新人を雇いなおして再教育も
出来る。ベテランは替えが効かない。残酷だけどそれが現実。
102名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 09:49:55 ID:KqWZyz2J
>99
これって意外に日本ではしられていないようで。
要は転職を繰り返してるヤツは、ダメ、ってことだろね。
米国でも生え抜きや年功を重視する企業もあるし。

日本に伝えられてる米国情報って、偏ってるるふしがあるようで。
転職コンサルなんて連中が自分の都合の良いところだけを
触れて回ってるのか??
103名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 13:05:06 ID:cW2nBOh7
>>102
>>101の説明の方が、上司の上司の説明に近かったな。
>>101も触れているが、業種によっては、この限りではないので、
日本で伝えられているのは、その例外的な情報が伝えら得ているのかも。
まっ、景気がいい時は、日本で伝わっている情報は正しいと思う。
特に商社マンなら、間違いなく転職は善。
104名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 13:10:55 ID:Zg/u/Mui
>>103

うち小さな貿易会社だけど、某超大手商社(トップ3)から鳴り物入りで高給でやってきた
50才のオジサンにビックリした。

基本的な国際貿易の知識とか常識とか交渉の駆け引きとか知らないのね。
大学での新入社員と変わらないよ、一から覚えて貰ってる

デカイ会社にずっといるとたった一つの仕事だけずっとやっていれば順繰りで
昇進してデカイ顔していられたんだな。それも接待だけとか。

技術職ならともかくこの手の大きな会社に一筋数十年でふんぞり返ってた人間は駄目だな。
105名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 13:13:51 ID:oTxKU5HU
商社マンなら転職は善?わけわからん。
106名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 13:13:55 ID:FhiK5Ezy
大小にかかわらず、減点主義の組織にいたなら、あることしか
出来ない方が評価が高くなって生き残りやすい。
107名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 14:13:37 ID:o5tTG942
まあ会社って大きくなればなるほど分業が進むしね。
一人一人の守備範囲は当然小さくなる
108名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 20:56:41 ID:+7ut2rji
50歳にもなって
大手からほっぽりだされるようなのは怪しいと思うけどね

50歳だとできるやつなら出世して人をこき使うほうに回ってるはず

うちにきた大手銀行員(バブル世代)も使えなかったw
大手でも30代ぐらいのばりばりやってるやつはすごいと思うけど
109名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 23:50:25 ID:5hMjfc02
>全従業員の約10%に相当する7000人を削減する方針を発表した。

元は、7万人いたのか!
カード会社ってそんなにやることいっぱいあるのか?

110名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 23:55:21 ID:za0MRXrE
>>38
金がない→銀行強盗だ!だからある意味健全に感じる
111名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 23:59:27 ID:7S7mqhCI
米金融機関はいまだに紙を多く使ってるというからな。
従業員も異常に多いのだろう。
112名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 08:37:46 ID:hvGcdeKe
なるほどね。
首切り基準もいろいろあるけど、勤続年数の
短い人間からってのも考えられるんですね。
(アメリカだから、訴訟対策なのかな)

まあ上乗せ退職金出して退職者公募でやめてもらうのが、
一番無難なんでしょうけど。。。
 
113名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 08:59:02 ID:6ysDJjv+
モトローラは携帯事業を売却を検討したけど、ダメだったのねw
モトローラ携帯、売却先見つからず
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080218/147345/
114名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 09:15:59 ID:70JHOFSO
さすがにもう戦争しかないようだ
115名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 09:18:33 ID:70JHOFSO
>>38
クライブって誰?
116名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 09:20:04 ID:Vr/m7hqn
友人が勤め先を首になった。
俺もつらい。
117名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 09:35:55 ID:LBVN8EZI
>>15
日本人以外お断り
118名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 09:42:17 ID:erg06RQs
>>36
マケインも厳密にはアメリカ生まれじゃない。
米軍基地を本土と無理やり解釈してるからなあ・・・
119名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 10:18:47 ID:Qc/3nEvA
>>115
FFZの主人公じゃね?
120名刺は切らしておりまして

まだまだ誤差の範囲