【地域経済】県の一般職給与6%削減。来年度から2年間−宮城県[08/10/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 宮城県の村井嘉浩知事は30日記者会見し、一般職員(約2万9000人)の給与を一律6%削減する
方針を発表した。2009年度と10年度の2年間が対象。歳入確保・歳出抑制の対策を追加しても、
なお200億円超の財源不足を解消できないため。村井知事は「財政再生団体に転落してしまうおそれ
を避けるため職員の理解を得たい」と述べた。

 削減額の影響は、行政職の30歳主事級で年間約17万円の減少。管理職手当ても一部削減し、
部長級で年間69万円程度の減少となる。知事など特別職の削減幅は固まっていないが、村井知事は
「(一般職員より)もう一段踏み込みたい」と話した。

 09―10年度の収支見通しも公表した。現在進める新・財政再建推進プログラムのほかに追加の
財源対策などを講じても2年で224億円の不足となる。

 不足を補うため、2年間で県保有の上場企業株式を26億円分売却するとともに、給与削減で198億円
の歳出を圧縮する。株式売却は今年度も検討していたが、株価低迷を受け、現時点では売却しない方針。


▽ソース:NIKKEI NET (2008/10/31)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081030c3b3004s30.html
▽宮城県 HP
http://www.pref.miyagi.jp/
2名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:46:36 ID:kCDK2pEj
県債の発行も厳しくなるし、大変ですが
そろそろ改革とやらを始めましょう
3名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:51:28 ID:ta6Z47bc
6%って意外に大きいよな。
財政が厳しい間は段階的・時限的に減らして、
その分雇用にまわしたほうがいい
4名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:55:55 ID:1KVqAgKO
先代の付けを若い世代がぬぐわなきゃならんからな
5名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:58:07 ID:2UWwbLha
石原の所も給与を削るか
石原銀行を畳むかだろうな
6名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:59:53 ID:gFMwWqTr
他の県や自治体の情報を教えてよん。
公務員だけ給料が下がらないなんておかしいもんな。
7名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:06:45 ID:zQ+b61Nn
100人に1人以上公務員がいるのか、多いか少ないか知らんが。
8名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:07:26 ID:Daw3Xm0F
痔遅漏がアップをはじめました。
9名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:08:50 ID:xpi+vw0x
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろうな。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。

民主は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。

あと日本の地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんや技能作業員にも
800万は驚きだ。自治労の功績か。
総務省の発表でも地方自治体の人件費率は
90%を越えており、財政難の最大の原因は
給与が高い事だ。

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
10名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:10:11 ID:K79ZWaAt
何処の都道府県も歳入落ち込みが半端じゃなくなるからね。当然国税も落ち込む。
地方債や国債も売れなくなる。景気が回復するまでは出来る事は一つしか無し。
11名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:51:48 ID:JIea1pQD
大阪だったらストライキだな。
12名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:56:47 ID:pFP+DhLV
真似はどこでも出来るからな。
最初にやりだした宮城はすげーとおもう
13名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:44:48 ID:XnoUXaYB
兼業農家は10%以上でもいいだろ
14名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:59:00 ID:LC+QwO2C
バイトをさせてくれるなら下ってもいいけど
兼職禁止だからね
15名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:49:09 ID:ug4S0F0B
村井知事はほんと貧乏くじを引いてしまったよな
本人も了承してるだろうが兎に角笑える
16名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 20:54:18 ID:eK8ZX8FF
国税支出の20%=15兆円を占める地方交付税にムダはないのか?地方交付税の使途には地方公
務員の人件費や田舎には不釣合いな豪華な市役所ビルの建設費やガラガラの公民館の維持費用など
があるが、これらは「本当に必要な歳出」なのか?
地方公務員の人件費に関しては、奈良市役所の公務員が5年間で数日しか勤務していないのに総額
で2500万円の給与を奈良市が支給していた例の他、給食のオバチャンの年収が950万円で退職
金が2800万円など地方公務員の学校給食員、清掃職員、バス運転手、用務員、自動車運転手、
守衛、電話交換手の現業7職種は、民間での同じ職種に比べて年収が1.6倍から2.1倍も多い
との調査結果がある様に、不公平で不必要な税金支出がまだまだ多く残っている。
これらの不公平で不必要な税金支出の改善をしないで何が財源不足だ!
民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税
者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至らないのだ。
公務員には自浄能力がなく一般常識さえも通用しないので、国民の税金で無駄な費用を乱費して
いる。各省庁は、仕事をしないバカな天下り先をさっさと廃止し、地方公務員・地方議会は財源
をよこせと主張する前に、費用削減の行政改革を徹底しろ!
17名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 23:51:43 ID:IDlZv5zo
よく決断した!

その調子で市町村も減らせや。
来年から中小企業含めた平均年収に合わせろよ
18名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 00:30:09 ID:JJo6XTEW
6%減って・・
その6%を補う為、見えない手当で補完しそうですね。
19名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 13:53:01 ID:SOBEztmI
組合を無視
20名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 13:55:26 ID:tqEhufLd
>>18
公務員は手当てだらけで凄いよ
絶対に給与削減には応じないから
21名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 15:12:44 ID:9++gf1LE
>>20
具体的に手当の名前言ってみて
言えないと思うけどw
22名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 15:30:26 ID:7ArjCqUI
手当てって格機関で大量にありすぎて説明しづらいだろ。
>>21は「公務員 手当て」でググる事も出来ない無能ちゃんですか?

そんなだから給料削減ザマァって言われるんだよww
23名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 15:55:27 ID:bWdUNHC6
>>21
派遣やバイトには一切手当が無いからだろ。

正規雇用者には民間労働者も公務員も含め普通にあるから。
要は持たざる者の妬みだな。
24名刺は切らしておりまして
>>23
分かってますよw

どう反応するのかなーって思っただけ。
公務員の手当なんて民間に比べたら酷いものだと思うけど。
おっしゃる通り「民間」のレベルが違うんでしょうね。