【雇用】9月有効求人倍率は0.84倍、04年8月以来の低水準[08/10/31]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
[東京 31日 ロイター] 厚生労働省が31日に発表した9月有効求人倍率
(季節調整値)は0.84倍で、前月比0.02ポイント低下し、2004年8月
(0.84倍)以来の低水準となった。
ロイターがまとめた民間調査機関の予測中央値は0.85倍だったが、それを下回った。
正社員有効求人倍率は0.54倍となり、前年同月を0.08ポイント下回った。
有効求人数(季節調整値)は前月比2.5%減、有効求職者(同)は前月比0.6%増と
なった。
新規求人数は前年比13.4%減。産業別にみると、
減少したのはサービス業(26.1%減)、
製造業(22.0%減)、
建設業(16.6%減)、
情報通信業(16.2%減)、
運輸業(11.4%減)、
卸売・小売業(8.4%減)、
教育・学習支援業(7.0%減)、
飲食店・宿泊業(4.0%減)だった。
医療・福祉(10.5%増)は増加に転じた。
都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)は、群馬県および愛知県が1.54倍で最も高く、
沖縄県が0.35倍で最も低かった。東京は1.14倍だった。
ソースは
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200810310016.html 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 11:39:44 ID:fANANpAM
それでも道路を作り続ければ日本は安泰です
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 11:40:41 ID:1KVqAgKO
>2 元国連総長さん、おはようございます
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 11:43:10 ID:rUzXiyj6
有効求人倍率トップ・最下位は
愛知県・群馬県 1.54
沖縄県 0.35
【雇用】9月完全失業率は4.0%に低下、非労働力人口増も影響[08/10/31]
[東京 31日 ロイター] 総務省が31日午前8時30分に発表した労働力調査によると、
9月の完全失業率(季節調整値)は4.0%となり、前月比で低下した。
ロイターが民間調査機関に行った聞き取り調査での予測中央値は4.2%となっていた。
失業率は、7月の4.0%に戻ったが、特に男性で非労働力化の傾向が強まったことも影響した
という。このため雇用・失業状況について総務省では「注意が必要」と指摘した。
職探しを諦めた人などがカウントされる非労働力人口は前年比36万人増となり、
8月の22万人増から増加幅が拡大した。
就業者数は前年比29万人減となり、8月の41万人減から減少幅が縮小。
5月の21万人減以来の小幅な減少となった。
一方、失業者数は前年比2万人増となり、8月の23万人増から増加幅が縮小した。
4月以降は前年比で増加が続いているが、増加幅としては4月以降で最小となった。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 11:46:05 ID:NBxRKv8K
キャイン!キャイン!
失業率低下してたね。
結構景気いいのかもよ?
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:54:07 ID:cD/xD4/s
カンマ1、2の上下で何も語れまい
労働者5千万人の内の5〜10万人には病気療養や留学も含まれてるのに
来年からは団塊の再雇用も終わり始める
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:02:22 ID:hLphBUCm
団塊の再雇用は知っていたが終るのか。。。不要だから?期限なのか?
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:13:21 ID:8LK/b9Cd
>>5 失業率=完全失業者/労働力人口
労働力人口・・
労働力人口とは、満十五歳以上で、所得を得るために働いている「就業者」と「完全失業者」の
合計と定義されている。完全失業者は、
《1》仕事がなく、調査期間中に少しも仕事をしていない
《2》仕事があればすぐつくことができる
《3》調査期間中に仕事を探す活動をした−という三つの条件を満たす人を指す。
就業する意思がない人などは、非労働力人口に含まれる。
働きたいが仕事のあてがないので求職活動をやめた人が増えたということだな。
別に景気がよくなったわけでもない。
しかも少しでも働けば失業者の定義からはずれるしな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:18:36 ID:hLphBUCm
失業率や求人倍率は信用できないからな。ほとんど見てないわ。
景気動向見てる人間は普通そうだと思うが。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 01:02:51 ID:PVVLlFfY
今の大学3年&高校3年は涙目だな
どうせ新入社員が3年で大量に辞めていくから
その繰り返しで少しは募集あるかもね
14 :
名刺は切らしておりまして:
新卒採用に見切りをつけた所が市場を制するだろうな