【貿易】金融危機--ロシア自動車産業急減速、中古日本車排除図る [10/30]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
ロシア極東経済を支えるともいわれる日本製中古車の輸入を事実上、禁止する交通安全法
修正案がロシア下院に提出された。金融危機で苦境にあえぐ国内自動車産業を保護する狙い
との見方が有力だが、中古車とのかかわりが深い沿海地方では、早くも反発の声が上がっている。
修正法案はプーチン首相が党首の巨大与党・統一ロシアの議員らが先週末、提出。ロシアで
生産または輸入される車両は「国の技術要求」に合致しなければならないとの内容。インタ
ファクス通信は事実上、ロシア製や欧州製とは違い、日本製中古車に特有の「右ハンドル」車
の輸入を禁止するものだと伝えた。日本製中古車については政府が規制をちらつかせてきたが
法案化は初めて。金融危機が悪化し、政権が後押しすれば、可決される可能性もあるとの見方も
出ている。
ロシア紙によると、同国トラック製造最大手「カマス」が五千人規模の解雇を決め、大手乗用車
メーカー「アフトバス」も大量在庫で生産停止の危機に直面、業界全体が窮状を訴えている。
提出議員は「中古車が国産車の販売を妨害している」と語り、業界からの働き掛けを示唆した。
極東税関局によると極東には毎年、約四十万台の車が輸入され、大半が右ハンドルの日本製
中古車。極東を走る車の87%、シベリアでも70%を占め、沿海地方では地元経済流通の
約三割が中古車関連とされる。二十八日に沿海地方のメディアが行った世論調査では86%が
抗議すると回答。中古車業者らの団体「選択の自由」のリサコフ代表は「禁止が決まれば、
極東を領土から失うことにもなりかねない」と、激しい抗議行動を予告した。
◎ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008103002000108.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:07:18 ID:jgpbE3C4
ロシアって戦闘機とかロケットとか作れるのに何で車は作れないの?
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:07:40 ID:/4eqFTNe
当たり前
> 極東を領土から失うことにもなりかねない
何気に凄いこと言ってるな
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:07:44 ID:s2zA0gsr
ロシアはまったくこの金融危機には影響を受けないっていきまいていたのに・・・
ホントロシアダメね〜
日本も左ハンドルにすればよかったのになぁ
このくらい世界で統一してほしかった
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:11:27 ID:FSjxmdfG
なあにウォッカやればそのうち静まる
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:11:42 ID:dFsF22xe
露助の頭の中は特亜と同じ
中身はどうあれこういう手段が選択肢にあるのはうらやましい
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:13:46 ID:d1xJu0UP
>リサコフ代表は「禁止が決まれば、極東を領土から失うことにもなりかねない」と、激しい抗議行動を予告した。
来たわぁぁぁぁ!
北方領土回復以上w 樺太も返せ!
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:16:53 ID:/hRV1Xcr
これ禁止になったら中古車かなり寝下がるんじゃないの
>極東を領土から失うことにもなりかねない
なに、極東ロシア、くれるの?w
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:19:34 ID:EPF8Vmjx
日本の盗まれる車も減るだろう。
>>6 終戦まもなく頃、自民党国会議員 たしか桜内議員だったと思う。
アメリカの要求をすべて受け入れるのは日本の面目にかかわる。
ひとつくらい反対してやれ てな理由で反対したそうだ。
出典「日経新聞 私の履歴書」
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:19:47 ID:5MIM4uxb
日本の新車が売れてるわけでないしな
左ハンドルの日本車がほしけりゃそれなりの価格で売ってるだろ
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:20:22 ID:QpbMGNe3
>>2 連中が車作ると「装甲は10cm厚の鋼板、出力1000馬力の空冷ディーゼル、燃費0.1km/L」
なんて感じになるから駄目。
>>6 そうだよね。
昔、スウェーデンが一晩で左側通行から右側通行に切り替えたね。交通標識も一晩で替えた。
その頃だと日本もやれたんだけどな。
MT車のギアチェンジは、右手の方がやりやすい。左利きの人はいやかも知れないけど。
日本の中古車は最高です。
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:24:54 ID:isE0S46r
ビジネスチャンスニダ
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:26:08 ID:uX6tfpxy
m9<`∀´>プギャーーッ!!
「極東を領土から失うことにもなりかねない」てのは、ロシアから独立してやるからなと言うことなんだろ。
今更右側通行になんか切り替えられるわけないだろ。
っていうか、MT車自体無くなっちゃってるし。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:37:13 ID:/qS1iq0y
日本車が売れるのは例え中古車でも壊れないからなんだ。
おまけに極低温下でも動くのは日本車だけ。
>>1 ロシアの金持ちの右ハンドルの輸入車も
乗れなくなるのかw
ロシアも車離れかよ(´・ω・`)
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:42:58 ID:Er2fj6fD
>>1 いいじゃんいいじゃん。
そのぶん日本での中古車価格安くなるかもな。
新車ナン買えん俺には・・。^^;
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:46:14 ID:Yg1nFJcZ
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:48:19 ID:MHu5LJlA
盗難車減るかな
あと輸出業者やってる外人とか
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:51:48 ID:ytFaAHgI
北海道の自動車窃盗団、涙目。
wwww
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:54:05 ID:cA+vTGge
輸入を禁止しても日本車の人気が下がるわけじゃないだろw
密輸業者が喜ぶだけの事
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:56:34 ID:85mFKKob
ああ!1923年の関東大震災さえなければ、極東共和国は日本に併合されるはずだったのに!
惜しいことをした。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:59:27 ID:bKD4S2Ia
韓国車の中古じゃダメらしいんだよなぁ。
>>2 日本も車は作れるけど
武器はあまり作れないな
需要と供給、危機感の違いがあるんだろう
あとは技術を学んでこなかったツケなのかもな
ロシアに工場立てたトヨタのバカ面が楽しい
トヨタは最近裏目の展開続きだねえ
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:02:29 ID:N414orMS
さらに自動車業界の淘汰が進むね
コネや利権で身を守らないとはじき出されそうだ
困るのはロシアの密輸組織とかじゃねーの。
だったらマジに法案潰しに来るぞ。
密輸が増える悪寒
>>35 武器は作れない事はない。
政策上輸出できないから作らないだけ
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:05:50 ID:Uh+FLiWS
極東ロシアが独立すれば面白い。
>>35 アメリカが作らせてくれないだけじゃないの?
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:07:34 ID:N414orMS
まずは中古車の輸出が減速・停滞
よって、新車が売れなくなり
さらに国内での中古車需要が増大、ますます新車が売れなくなる
新車が売れなくなった為、ディーラが淘汰される。
中古車は故障が多い為、国内自動車修理工場が忙しくなる
部品も多く消費される為、修理工と部品工場が儲かるか
>>35 武器市場、兵器産業なんて全世界で年間5兆円ww
よほどのおバカでない限り、手を出すわけがない。
自国の軍相手以外、やらないのが賢明な選択。
アメリカでさえ、戦闘機メーカーを中心に、兵器産業に入れ込んだところは数年で潰れ、統廃合を繰り返している。
5兆円なんて、子供服産業にも及ばないシケた市場だよw しかも、キャンセル当たり前の世界で、まともな頭があるだけでやらないに決まってる。
意外だ武器屋さんって金持ちなイメージだったよ
よくアメリカの話でもでてくるじゃない、軍産複合体がどうたら
死の商人がどうとか
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:16:43 ID:gGK6pjeq
>日本製中古車の輸入を事実上、禁止する
極東で動く車は日本車ぐらいだから、本当に禁止しないとハンドルを左に付け替えて売る奴が出てくる。
『日本車は増税』反対 ロシア 政府計画に抗議デモ
http://www.asyura.com/0505/hasan40/msg/412.html >【ウラジオストク(ロシア極東地方)=アンドレイ・ポルトフ】ロシアのウラジオストク市内で十九日、
>日本車を所有する市民数万人が、ロシア政府が計画している右ハンドル自動車の関税引き上げに
>抗議し、車に乗ってデモ行動を行った。
>デモ行動では、車体にオレンジ色のリボンや日本国旗を付け、クラクションを鳴らすなどした。
>ロシア極東部では、二百万台以上の日本の中古車が走り、日本車輸入などに関するビジネスが
>一般市民の貴重な収入源となっている。
>ロシア政府は一九九四年から数回、国内の自動車産業保護を理由に、右ハンドル車の輸入を
>制限する措置を取ろうとしたが、ウラジオストクなどでその都度、大規模な反対行動が行われ、取りやめとなっている。
前回は自動車に日本国旗までつけて抗議したくらいだから、独立発言が出てもおかしくない。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:18:39 ID:ApXzJlBh
奥田涙目www
>>48 ロシアで一番シェア取ってる日本車はトヨタじゃなくて三菱だよ。
>>45 アメリカでも、兵器産業のGDPシェアなんて1%以下。
経済効果もないから、マクロ分析でも真っ先に考慮外になる。
武器価格を上げると、アメリカの戦車、戦闘機、輸送機の発注数が激減していくように、自殺行為になってるし。
戦闘機なんて、ちっちゃくて安価な無人機だけになると言われてるくらいでw つぎ込むだけバカな話し。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:24:10 ID:hBCde/vV
>古車業者らの団体「選択の自由」のリサコフ代表は「禁止が決まれば、
>極東を領土から失うことにもなりかねない」と、激しい抗議行動を予告した。
まさに中古車革命が
軍産複合体なんてとっくに解体してるのに、未だにアメリカは金儲けのために戦争してる、と
主張する人がいるからなー。
アメリカの軍事産業が政治力持ってれば、日本はラプター買えたし、台湾やパキスタンはとっくに
F16配備してるって。
軍需産業の規模はこれ見ればわかる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E9%9C%80%E7%94%A3%E6%A5%AD >軍需産業として収益規模が世界一の米ロッキード・マーティン社の2006年の売り上げは、
>世界規模の民間企業で比較すると56位でしかない。同様に軍需で世界2位の米ボーイング社は
>民間企業としては29位になる。軍需3位の米レイセオン社はフォーチュン誌の世界企業売り上げ
>ランキングで100位に存在する。軍需4位の米ノースロップ・グラマン社と5位のレイセオンは
>216位と306位であり、防衛産業の巨人達も、世界企業としてはウォルマート社や
>ゼネラルモーターズ社、トヨタ自動車社に比べれば、大人と子供程の違いが生まれる。
つまり、軍産複合体もロスチャイルドやロックフェラーと同じようなもんですか
ロシア人が買ってるような中古車は日本人が買わないような過走行車や
リースアップのボロボロの車だから、中古車が安くなるって事はないよ。
ロシアが中古車買わなくなると、パキスタン人とかが買うか
屑鉄になるばかり。 屑鉄も相場が8月の3分の一以下に下がってて、
岸壁に積み上がってる状態だからまだまだ下がるよ。
>>54 そういえば、ロスチャイルドの御本家筋のフランス・ロスチャイルド銀行も破綻寸前になって、中国に安値で買われたなw
>中国銀行、仏エドモンド・ロスチャイルド銀行に20%出資へ
2008年 09月 19日
[パリ/北京 18日 ロイター] 中国の銀行大手、中国銀行は18日、ロスチャイルド・グループ傘下投資銀行の仏エドモンド・ロスチャイルド銀行への出資で合意した。
中国銀行は、エドモンド・ロスチャイルド銀行の株式20%を23億元(3億3650万ドル)で取得する。
ロスチャイルド・グループのベンジャミン・ドゥ・ロスチャイルド氏が株式75%を保有する。
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK826521120080919 たったの310億円ww
この300億円が手当て出来なくて、ベンジャミン・ロスチャイルド会長ってのが、
半年もロンドン、ニューヨーク、スイス、ドイツ、日本をさまよった挙げ句、遂に資金繰りに窮して、中国に買い叩かれたw
「世界の金融を陰で支配しているユダヤ、ロスチャイルド家」だったっけ? バカ話しではwww
陰どころか、世界中を「300億円でいいから、どうか、お金を貸して下さい」って言いながら放浪してたが?w
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:52:21 ID:hBCde/vV
>>56 これエドムンドさんが趣味半分でやっている小さな投資銀行だよ
ロスチャイルド資本の本家じゃないって
こんなのに出資した中国って馬鹿だ
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:53:16 ID:hBCde/vV
ベニヤミンさんだった
>>57 趣味でやってるのに、なんで、スイスのロスチャイルド銀行まで危機のウワサがあって、共倒れを恐れて、大騒ぎの挙げ句にフランス・ロスチャイルド救済を断るんだよ?w
WTOに加入していないから比較的自由な暴言を吐けるのだ、、。
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:58:52 ID:S2m47qL4
これは大歓迎だな。
日本での盗難車が減る。
そういや中古盗難ハイエースが中東で大人気とかあったな
中古車で世界情勢をおそろしや
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:03:43 ID:RyxC3yEk
盗難車が減りそうだなwww
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:07:10 ID:+TvxVMVd
中古車買い取り業者が軒並み倒産しそうな気配。
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:10:03 ID:hBCde/vV
>>59 フランス・ロスチャイルドじゃないよ
フランスのロスチャイルドの家族の一人のベニヤミンさんが趣味でやってる投資銀行がこれ
これが破綻しそうなので、中国に出資してもらった、と、ただこれだけのこと
ブランチのブランチの、さらにブランチの会社だよ
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:11:27 ID:xlvBZhWp
樺太共和国、独立おめ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:14:00 ID:GoYAB2Z1
ロシア糞だな
報復関税って
ロシアって資源以外はゴミかw
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:19:05 ID:VKKAqFss
>>56 >中国銀行は、エドモンド・ロスチャイルド銀行の株式20%を23億元(3億3650万ドル)で取得する。
ロスチャイルド・グループのベンジャミン・ドゥ・ロスチャイルド氏が株式75%を保有する。<
そんな小者なんだ? へ〜〜w
ゴールドの世界は、南アメリカのオッペンハイマー家によって
動かされてきた。かつてイギリス人のダイヤ王セシル・ローズ
が、ロスチャイルド家の資金を得て1888年にデビアスを設
立してアフリカ南部全域を支配した。彼の死後、1917年に
アーネスト・オッペンハイマーがアングロ・アメリカンを設立
して、南アの鉱区を完全支配してから、息子の二代目ハリーを
経て三代目ニコラスに至った。(中略) 最近のデビアスは97
年にフランスのエドモン・ロスチャイルド男爵の死後、息子の
バンジャマンに実権が継承され、97年時点で、デビアスが姉
妹会社アングロ・アメリカンの株を38.4% 保有している。
――広瀬隆著/集英社新書
『アメリカの経済支配者たち』より
10年はロシアが成長し続けると思ってたが
意外とすぐ破綻したなw
>>35 国内産業扱いになるだろw 中古排除で新車がふえりゃーいいのさ。
>> ――広瀬隆著/集英社新書
>> ――広瀬隆著/集英社新書
>> ――広瀬隆著/集英社新書
>> ――広瀬隆著/集英社新書
>> ――広瀬隆著/集英社新書
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:40:10 ID:FDXqN6SY
中古車販売って主にロシア人が日本で買い付けて売りさばいているんだから
むしろロシア人の方が痛手だと思うのだが。
それと何故日本中古車が売れるのかってな理由に
極寒環境化の中でも一発でエンジンがかかる
ってな事から中古車でも日本車が売れるって理由を聞いたんだが・・・
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:46:06 ID:OWPfnuwe
これで怖いロシアのバイヤーはいなくなりますかね?
>>6 > 日本も左ハンドルにすればよかったのになぁ
なんか右ハンドルのおかげで
領土戻ってきそうだぞw
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:52:43 ID:hBCde/vV
>>69 だからさあ、ベニヤミンさんはいくつも事業やってるのよ
そのいくつもの会社のうちで、リスクの高い投資をする目的で個人事業としてやってたのがその投資銀行
それだけで食べてるわけじゃないよ
>>76 で、たったの300億円にもことかいて、スイスのロスチャイルドも助けられないと。
で、趣味だったんだが、半年も世界中で「300億円でいいから貸して下さい」と泣きつきまくって、恥を晒し、挙げ句、中国に買われちゃったとw
変わった趣味だな〜?w
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:58:31 ID:OJgiTrlp
>>44 よく知らんが、最新のステルス機は一機数千億すんだろ?
潜水艦やら、イージス艦やらなんてもっとすげー値段だろ?
軍需市場ってそんなしょぼいの?
>>78 外に売らないだろそんな高級品は。買える国もないし。
>>78 イージス艦は1500億くらい
潜水艦は知らんが、そうちょくちょく変えるモンでもないし軍需は儲からない
名前は忘れたが、あのステルス爆撃機は実験機みたいなもので、配備も全然されてない
軍需で儲けたいならコンピューターウィルスを作るか、銃弾と銃をちまちま作るかしか無いんじゃないかな
俺が思うに軍需含む戦争経済で一番利益を得ているのは、石油会社と民間軍事企業だろうなぁ
>>78 世界の軍需市場は年間9000億ドル、90兆円らしい。
ちなみに日本の自動車メーカーの年間売上高が50兆円だから
そこまで大きくない。
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:05:01 ID:hBCde/vV
>>77 損得勘定でしょ、当然じゃないか
その投資銀行が投資している対象の損が膨らむと見たら、カネ持ってても出資しないでしょ
だから今回、中国資本を騙してるんじゃないか
なんでそんな簡単なことが・・・?
泣きついたわけじゃないし
なんで出資話を持っていっただけで泣きつくことになるんだよアホらし
>>78 アメリカの国防予算が5000億ドル前後で
それ以外の全部の国の合計より多いらしいから
全世界の軍需は年間100兆円以下だろう。
でも人件費や設備費なんかも軍需に含まれるから
実際の装備にかけられる費用は結構少なそう。
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:09:01 ID:KF1KjP+R
>>78 実際に大量に消耗されているのは
AK47とトカレフとRGBの弾丸だからな。
軍用車両は中古のハイラックスで十分だし。
>>78 例えばだな、米軍のBー1爆撃機、高すぎて、発注されたのは、結局、たったの100機、
B−2,もっと高くてキャンセルされまくり、発注、たったの20機w
以後、それぞれ、20〜30年も製造せずw
こんな商売につきあってられるか?
>>83 自衛隊は人件費と養育費がすごくかかるらしいな
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:11:16 ID:KF1KjP+R
>>84 追記:
戦車なんか中国製のT−55コピーが未だに戦地で
使われてるし、アフリカなんか東欧の払い下げ
T−34/85が現役で活躍中w
>>83 武器・兵器産業の世界市場規模は、年間たったの5兆円前後w ずっと変わってない。
アメリカが半分おさえてるが、それでも2兆5000億円w
子供服市場より、遙かに小さい。
これからは、多分、激減する。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:13:35 ID:YB97PbRA
ロッキード・マーチンとボーイングの軍需部門の売上を合わせただけでも
6兆円くらいなんだから、世界の市場規模は数十兆円というところじゃない。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:16:25 ID:KF1KjP+R
>>87 更に追記スマソ
第2次大戦時の戦車なんかどうやって
維持するんだと思ったが
T−55の部品やら中国製の軽戦車の
部品・弾薬が使えるらしい。
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:19:22 ID:KF1KjP+R
>>88 それでもラプターを日本に売らない
米国議会wなぜだ?
>>88 アメリカになんか売れっこないし、EUもがっちり固まってるしで
多分日本の参入余地は数千億円程度の市場しか無さそうね。
その割に最先端技術とでかい設備投資が必要な産業だから
日本企業がやりたがらないのもうなずける。
日本が武器輸出なんて国民が許すわけないって
自衛隊ですら解散しるって五月蠅いのに
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:23:35 ID:+jUmAwlK
日本国内の盗難車が少し減るんじゃないのか。
いい話じゃないか。
極東ロシアが独立すると、どさくさに紛れて
中国が沿海州に侵略するだろうな。
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:26:36 ID:o1Zmprda
トヨタ、金持ってんならサハリンとウラジオストク辺りに工場作って経済侵略しちゃえよ。
日本人の人柱で成り立ってんだから、ちったあ国益に貢献してもいいんじゃない?
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:33:07 ID:Sh/1Qzda
日本って何が楽しくて右ハンドルにしたの?
今からでも遅くないから地デジみたいに、
2012年から全車左ハンドルにしますとか宣言しちゃうのはどう?
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:34:32 ID:V5NHmZlb
アメリカも、オバマが大統領になると輸入車排除に走るんだろうなぁ。
もしかして、「車のハンドルを左に付けるだけ」と思ってないか?
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:37:41 ID:hBCde/vV
>>99 実際、ドバイで日本の中古車にそういう改造をして、アフガニスタンに売ってる
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:37:48 ID:BsLskSUk
>>97 じゃあアメリカのインチフィートはなにが楽しくてやってるの?
世界基準はメートル法。
元々右ハンドル、ダメリカが左ハンドルごり押し、
米車も右ハンドルを作らざるをえない自業自得のバカらしさ。
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:37:50 ID:Sh/1Qzda
俺が世界で一番安全な車、真ん中ハンドルをそのうち発明してやるよ。
ドライバーは真ん中にいるので車幅距離をはかりやすく、操作性も快適。
前部座席には一人だけ乗ればいいのでゆったり。左右のスペースには、荷物も置けるから、
トランクなどのスペースを節約できる。
さらに死亡率の高い横からの衝突に関してもドライバーは中央にいるので安全度が高い。
兵器市場は自国調達が多いから参入できるシェアは少ない
それに日本企業も完成品を売ってないだけで兵器に使われる素材やパーツを大量に輸出してる。
昔は兵器開発などに巨額の資金をつぎ込んでそれを民間に下ろして民生品を作る形だったが
それは成り立たなくなってきている。ロシアやアメリカの産業を見れば分かるだろう。(アメリカまだこの方式が一様は機能しているが)
>>95 でもロシアは核を大量に持ってるからな。
中国がロシアを侵略するとか考えてる奴らは
ロシアの核戦力の存在を忘れてる。
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:45:25 ID:oPKNenZs
>>94 日本国内の中古車相場も下落するだろうね。
今は燃費の悪いミニバンを手放し、軽やコンパクトカーに乗り換えるドライバーが増えているそうで、中古ミニバンの相場が下降線らしいし。
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:56:47 ID:zGdIkGu1
お前ら案外ご存じないんですね。
日本の中古車輸入はビジネスとしては頭打ちで、郡部でもディーラー網の
急拡大で普通の日本車や外車が普通に売れるようになってきている。
大都市圏では、もう過去のビジネス。放っておいても消えていく商品だった。
そこに経済混乱に伴う解雇騒動が起きてしまったので、今更潰れそうな産業を
明示的に潰してみせただけ。
じゃあ新車で三菱を買ってもらおう。
>>89 世界の兵器市場は、もう、5兆円もないわw また、縮小したんだw
ちっちゃいw
アメリカでも販売額2兆円www
やってらんないなw こんな市場。
>米の武器輸出、市場の約42%独占、世界の武器取引は13%縮小
【10月2日 AFP】米議会調査局(Congressional Research Service)の世界の武器取引についての年次報告書によると、イラクおよびアフガニスタンにおける戦争で中東諸国に対する輸出が増加した米国が、市場全体の約42%を占めることが明らかになった。
取引額全体は2005年の463億ドル(約5兆4000億円)から約13%減の403億ドル(約4兆7億円)となり、米国との厳しい競争を強いられているフランスなど西欧諸国が打撃を受けたもよう。
主要輸入国がこれまでの在庫消化のため武器購入を抑制したため、規模が縮小したとみられる。
米国の輸出額は前年比34億ドル(3930億円)増の169億ドル(1兆9536億円)と世界全体の41.9%を占め1位となった。
2位はロシアで、前年比12億ドル(約1400億円)増の87億ドル(約1兆円)で21.6%を占める。英国は前年比2億ドル(約231億円)増で31億ドル(約3600億円)で3位となったが、
米国の5分の1にも満たない。
上位3か国で全体の71%超を占める。
このあおりを受けたのが西欧諸国で、市場シェアが34.4%から19.1%に下落。フランスと英国、ドイツ、イタリアの主要4か国は発展途上国に対する輸出が半減、
2005年の109億ドル(約1兆3000億円)から55億ドル(約6400億円)となった。
>>105 だから極東ロシアが独立した場合。
ロシアには核があっても、独立した極東ロシアには核が無い。
もちろん極東ロシアが独立できるとは思っていないが。
>>110 極東にも核兵器は配備されてるだろう。
ウクライナが独立したときもウクライナに核兵器は
残存していたし。
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 12:12:08 ID:YB97PbRA
>>109 それは各国間における武器の取引額であるから、自国政府向けの額は含まれていないよ。
だから軍需産業の市場規模は5兆円よりもっと大きいよ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 12:19:32 ID:LZmRgCuu
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 12:27:04 ID:eCihy4Jh
極東からすれば、安くて質の良い日本中古車より、モスクワの作った高くて質の悪いロシア車に乗って
モスクワを儲けさせろってことだからな。
そりゃ、独立発言も出る。
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 12:27:12 ID:WOvLoSXd
>>6 あほか?
世界が右ハンドルにすればいいだけだろ。
お前の頭こそ、反対ハンドルにしろ!
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 12:28:48 ID:eCihy4Jh
>>91 中国が議員に献金して邪魔しているからだよ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 12:29:09 ID:7NalPNB8
馬鹿だな そんな事したら更に悪化するに決まってる
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 12:29:34 ID:ayQc0vyR
シベリアで日本の救急車の中古車が
走ってるのを見たけどびっくりしたよ
〇〇救急車って漢字がそのままw
多分救急車としてではなく、一般車と
してつかわれていたんじゃないかな。
>>112 だからさ〜・・・・どうだろうが、まともな会社が相手する市場じゃないってことだよ。
あ〜あ
例えばだな、米軍のBー1爆撃機、高すぎて、発注されたのは、結局、たったの100機、
B−2,もっと高くてキャンセルされまくり、発注、たったの20機w
以後、それぞれ、20〜30年も製造せずw
こんな商売につきあってられるか? ってことだよw
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 12:31:36 ID:HPXuUsn2
法案発動したら極東ロシアで暴動起こりそうだね。
てか極東ロシアって、親日だから、ロシアから独立して
日本に入りたいなんて言ってるロシア人たくさんいるよw
すごい偏見なんだけどさ、ロシアは超おっかないし二次大戦でもやってくれたなコノヤロウ
という気持ちなんだけど、ロシア人自体はいい人なイメージを持ってる
稚内辺りで体洗わないで湯船に入ろうとしたりと生活習慣とか合わないかもしれないが
>>121 マフィアとかが絡んでないロシアの田舎の村なんかには親近感があるような気がしないでもない
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 12:40:54 ID:YB97PbRA
>>119 とりあえず勘違いしていたことを認めなよw
B-2は1機2000億円以上するんだから、21機で4兆円以上だよ。
それに保守改修も継続的にするんだから、結構なコストがかかるしね。
まあこれはかなり特別な例だけど。
まともな会社というのが何を指すか分からないが、今は軍需と民需の境目が
分かりにくくなっているから、多くの企業で軍需関連の売上があるんだよ。
過大評価するのもおかしいが、過小評価しても仕方がないわな。
世界の軍需産業の売上高は2006年で9000億ドル。
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 13:03:02 ID:R9HMUxtH
>>2 ロシアの前身のソビエト時代は共産主義で自動車は作ってたけど
競争してなかった、軍事は相手があるから競争をしていた。
ロシアの資本主義になって自動車産業は技術面が遅れすぎて
市場競争力がないので作れない。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 13:08:12 ID:QUNhsxN0
>「禁止が決まれば、極東を領土から失うことにもなりかねない」と、激しい抗議行動を予告した
北方四島さん、樺太とシベリアも連れて帰っておいで
>>126 ほんとに帰ってくると
日本は少数民族問題を抱え込むことになるんで大変だけどな
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 13:25:36 ID:y+2P6egD
結局マフィアが地下に潜るだけじゃねえの
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 13:27:09 ID:TlsVRvS5
軍事基地だってあるのにロシアが独立なんて認めるわけないだろ
チェチェンやグルジアみたいなことになるだけだね
独立ありえるよね 西ロシアの動きが東にやってきても不思議じゃない
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 13:40:50 ID:rlzPaE7E
おいおい中古車屋ガンガン潰れるじゃないか
これで日本海側の中古車業者(特にパキスタン人経営)は瀕死だね。
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 13:47:19 ID:8qR1MvnG
日本車ってマジ優秀なんだな
>>125 ラーダのロータリーエンジンセダンは1990年代造られてたじゃん
今は直4ばっかだけど
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 14:24:01 ID:EAwfg1ZR
【ロシア】右ハンドルを左ハンドルに改造する業者が繁盛。
来年にはそんな記事が見られそうだ。
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 14:31:25 ID:TFE/G7D6
プーチンらしい政策だ。
これで日本の自動車盗難も減るな
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 14:38:24 ID:ijm+LQPc
東南アジアじゃ右ハンドルを左ハンドルに改造してるよな
メーター部分も切ったり貼ったりで、見事な改造ぶり
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 14:42:52 ID:93OYXl3P
>>139 ほんと、違う車の部品を集めて一台作ってしまう
凄い技術だわ
>>140 バイクだったら日本人は趣味で作れる>違う車の部品集めて一台
ニコイチとかヨンコイチってのがそれで、
ニコイチはバイク二台の部品で一台作り上げるそうな。
昔やってたシベリアのニュース(大渋滞する橋を避けて凍った川の上を
直接通る車が絶えずそのとき氷が割れて車が川に落ちる事故が多発という)
で「ギオン」って書いてある10tトラックが川に落っこちててワラタ
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 14:55:39 ID:rlzPaE7E
>>118 日本語が書いてあるほうが価値があるそうだ、ぱっと見て日本からの輸入車とわかるから
本気でないにせよ独立なんて宣言したら即効で・・・。
仮に現地の民衆の多くが立ち上がったとしてもチェチェンの二の舞だろう。
どんな手段使ってでも阻止するに決まってる。
まあ実際そんな事が起こるとは思えないけど。
これって工場作ってるトヨタ涙目じゃね?
ロシアはことあるごとに日本車の排除に乗り出すね。
そんで国民からブーイングを食らう。これの繰り返し。
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 15:14:07 ID:hFdHRgNk
これで日本の新車が売れるようになればいいのよ
中古なんかいくら売れても日本のためにならないのよ
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 15:16:11 ID:4XFE+Wkg
シベリア欲しい。鮭ハンバーグ食べたい。
シベリアに観光に行きたい。
観光地化されてるとこどこかないかな。
ガリバーはどうなんのw
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 16:00:45 ID:N414orMS
ロシアの車って何が優れてるのかわからんのだが
何も優れてないからしょうがない
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 16:04:09 ID:XulCB/q7
>>151-152 旧ソ連圏で使うにはそれなりにメリットはある
補修部品が新品でも中古でも安価で豊富にあるから
一応動けば良いのであれば比較的安価に維持できる
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 16:05:31 ID:ZBBpZrUP
>>145 左ハンドル車造るトヨタのロシア工場にしてみれば中古輸入車はむしろ邪魔
奥田の要請だったりしてw
北イタリアから見て南はアフリカ
西ロシアから見てシベリアはアジア
西欧から見てロシアはアジア
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 17:24:24 ID:wlQSrBqk
左側通行に変えたら、合理的に考えよう。旧イギリスの植民地には売れる。
極東がロシアから独立したら
アメリカ資本が流れ込むだけだよな。
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 21:16:24 ID:qiE7JpD+
ロシアの極東部が独立したら面白いことになるな
サハリンあたりは価値あるだろうし
まあプーチンが黙ってないだろうが
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 22:19:10 ID:zxEAQaFv
つまり、日本の新車を買えってことだよな。
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 22:23:39 ID:O4ZsxE/I
車が止まったら死を意味するシベリアで
ロシア車買えって言われてもな
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 23:56:08 ID:y9AapsZT
禁止すると車泥棒が減るんですね わかります
164 :
○○瓶:2008/10/31(金) 06:16:26 ID:z43j6sbl
今まではエンジン、ミッションや足回りを全部落として
いわゆるバラした状態で、これは車としてでなく
部品としての輸入ですよで関税逃れしてたんだが
11月からそれが通用しなくなる
右ハンはまだ議会通過するかの段階だが
実際はこっちのほうが現状でデカいダメージだろう
今週のAA見たら、輸出業者死亡の国内業者ニンマリで笑う
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 06:37:01 ID:HTiPgvLi
資源バブル大崩壊でプーチンは支持の根本要素を失いつつあるからな。
このままいけばじり貧な事は確かだし、何しでかすか読めない。
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 06:53:00 ID:y6FUcdha
しっかし、日本人は器用だよな・・・。
日本人は“左ハンドル車”でも器用に乗り回す。湾岸戦争の時、中近東の
某国へ“日本製右ハンドルの救急車”をプレゼントしたら、『右ハンドル車
なんか乗れるか!ゴルァ』と言って送り返しやがった。www
トヨタと日産がロシアに工場作ったから、
中古車輸入禁止にした方が日本の企業にとってもいい
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 07:20:27 ID:Fnhnrkli
>>158 中国人じゃねーの?
まあ資本は米国かもしれんけど
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 07:22:57 ID:ZfUt9o9C
トラパンだけ
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 07:25:05 ID:t99YMYkg
ソ連みたいな後進国のことなんかほっとけよ
自国の車のほうがよっぽど『安全』じゃないのに自動車安全法にクソワラタ
シベリアで冷凍保存されやがれ
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:37:10 ID:5Y8NKl8K
>>44 全世界で5兆なわけないだろカス。
ソース見せろよ
これで盗難が減る。
良いことだ。
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:13:56 ID:k5Ynwiw/
途上国への中古車輸出なんて893なんかが手がける典型的なブラック産業だろ
盗難車が絡むと893系だろうが、そうでない場合は
「日本の中古車市場で値の付かない『ジャンク』のレベル(それでも走るが)の車」を送り出し、
現地業者の手で走行可能レベルに整備して売るという、つつましいすきま産業。
まだ新しい高級車やランクル、ハイエースを盗んで送り出すのに比べると、
ボロ車輸出は儲けがささやかすぎて、ヤクザが手を出す旨味がない。
なお、ロシア自国開発の車は、いまだに西側の1960年代から1980年代の技術レベルに留まるものが多い。
自動車の国産化はソ連時代の1920年代末にフォード(乗用車・小型トラック)、ホワイト(大型車両)などの
アメリカ系企業から技術導入してスタート。
1940年代以降は一応自力で開発できるようにはなったが、はっきり言って世界レベルから見ると、
戦車や航空機より一般の自動車開発の進歩が遅れているという変な状態が続いた。
盛んに作ってたのはトラックとバスで、乗用車は少数。
共産党幹部向けの中型・大型車はスターリンが大好きだったパッカードや、後にはリンカーン、フォードなどアメリカ車を真似。
40年前のアメリカ車のような「ジル」「ボルガ」などがいまだに生き残る。
小型車はドイツのオペル・カデットの製造プラントを戦後賠償でせしめて「モスクヴィッチ」の名で製造したり、
ドイツ製ミニカーを丸パクリしたような車を作ったり、
後にはけっこう親共路線だったイタリアに話をつけて1960年代後半に設計されたフィアット車のライセンス生産をさせて貰ったりしていた。
1980年代の旧ソ連時代に小型四駆の「ラーダ」が日本にも輸入されて結構しっかりした車なので意外な好評だったが、
これはエンジンがフィアット系乗用車の転用で実績のある製品だったことも一因。
いずれにせよ、自力開発車の平均レベルは日本や欧米に比べると格段に遅れている。いや、韓国車やマレーシア車でもまだ上等。
これでは中国にすら抜かれかねないというヤバさ。