【自動車】ホンダ:低公害型ディーゼル車を先送り・日米発売、2010年以降…低価格車シフトが影響 [08/10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ホンダは低公害型のクリーンディーゼル車の投入計画を見直す。当初は2009年に
日米で発売する予定だったが、10年以降に先送りする。排ガス浄化に使う触媒の
コストが高止まりし、車体価格を引き下げるのが難しくなっているのが要因。

 投入計画策定時の想定に比べると燃料の軽油価格も上昇している。環境対応車は
順調に市場を拡大してきたが、世界経済の変調に伴う低価格車シフトが影響を
与え始めた。

 ホンダは今年6月、ディーゼル車が普及する欧州市場で低公害型ディーゼル
エンジンを搭載した中型セダン「アコード」を発売。

 さらに米国で導入予定の世界で最も厳しい排ガス規制をクリアするディーゼル
エンジンの開発にもメドをつけており、日米市場で09年に投入する計画だった。


▽News Source NIKKEI NET 2008年10月30日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081030AT1D2904E29102008.html
▽本田技研工業 株価 [適時開示速報]
http://www.honda.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7267
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7267.1
▽関連
【自動車】ホンダ:英でも減産、12月から「シビック」1割減…生産調整の動き小型車にまで拡大 [08/10/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225146650/
【自動車】ホンダ:今期営業益4割減、5500―5800億円に・下方修正の見通し…急速な円高で採算が悪化 [08/10/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224886552/
【自動車】ホンダ・福井社長、超小型車の投入を明らかに…2010年代初頭発売へ [08/10/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224209350/
【自動車】ホンダ、ミニバン「オデッセイ」をフルモデルチェンジ[08/10/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224202030/
2名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 07:21:16 ID:i5KtZEFg
ホンダオタの心のよりどころがなくなったw
3名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 07:22:51 ID:y6Xl+bkP
触媒供給量の限界が原因で低公害ディーゼルは大量生産できないことをホンダ自ら示したわけだが
4名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 07:27:00 ID:V9Hymsuf
まずはアコードを小さくしろ
5名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 07:36:36 ID:545rERQk
CVCCを新開発
6名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 07:37:07 ID:NCYYypio
バギー作ってくれ 屋根のあるバギー
7名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 07:39:28 ID:Rf15aXlG
近所のボロアパートにヨモギ色のインサイトがあった
物好きもいるもんだ
8名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:04:05 ID:QpbMGNe3
尿素使えばいいだろ
9名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:06:46 ID:zgjT2x7I
結局、ディーゼルエンジン車作ってもガソリンエンジン車に比べて値段が高くなりすぎて売れそうもないんだろ
10名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:08:21 ID:dQCMCtAT
>>7
戸建に住むやつが買う車だろインサイトって
松色じゃないのか、ヨモギ色ってなんだよ色彩感覚が
遥か彼方までぶっ飛んでるんじゃないの?
11名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:55:25 ID:f3cCe08s
白金が高くて大量生産出来ないんだろ
12名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 08:56:59 ID:4rzy1//s
軽油が高くなった

13名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:05:13 ID:vhpbGLRH
技術力不足で開発が頓挫したんだな
言い訳で触媒の転化か
14名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:13:12 ID:m1Henwuh
触媒とか発想が古いわな
15名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:36:04 ID:AO+Auplb


【ホンダ、ハイブリッド戦略強化 ミニバンHV開発に着手】

ホンダはハイブリッドシステムを搭載するミニバンの開発に着手する。
低燃費志向の高まりと燃費や二酸化炭素規制の強化を受けて、
ハイブリッド車(HV)へのユーザーニーズが一層高まると判断。
すでに市販ないし投入を決めているセダンやハッチバックなどの乗用車タイプに加えて、
多人数乗りのミニバンにもラインアップを広げ、HV戦略を強化する。

搭載するハイブリッドシステムは「ストリーム」クラスまでは既存の1モーター方式でカバーするが、
それ以上の車格は燃費性能の向上を狙いにホンダとして初めて
2モーター方式の採用を検討する。

2008.10.24 日刊自動車新聞
http://www.njd.jp/main/20081024-001.html
16名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:55:14 ID:b0P9QGmk
アクティベースのトレーラー発売してくれよ
17名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 09:59:17 ID:fcST9DtB
昔(白ナンバー)
今(黄色ナンバー)
未来(青ナンバー)
18名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:14:27 ID:BHywEWo8
とかなんとか言って、本当は開発が難航しているのが本当の理由だろう、材料価格
が高くても車両全体の価格に比べれば無視できるはずだ。
ホンダ方式触媒に問題が有るのだろう。
19名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 10:34:18 ID:pyNd3v4X
>18
> ホンダ方式触媒に問題が有るのだろう。

ホンダの場合はATが5速までっていう問題もあるけどね。

ホンダ・アコード・ディーゼル(i-DTEC搭載/プロトタイプ)【短評】
ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000017493.html?pg=3
>加速もいい。聞くと、2.2リッターから、180psと38kgmほどのアウトプットを得ているらしい。
>ATは、3.5リッター並のトルクに対応してV6用のトランスミッションが選ばれた。
>ディーゼルは、低回転域からトルクが太い一方、回転域が狭いので、オートマチックのセッティングは難しい。
>粘度が高いトルクコンバーターを使用してロスを減らした。
>また、ごく細かく燃料を噴射できるピエゾインジェクターの特長を活かして、一燃焼ごとのアウトプットの出方を穏やかにする工夫が施され、シフトショックをやわらげた。

日産の場合は日本で発売してないけど欧州ではエクストレイルに6速ATがあるし、トヨタはV6用を転用するなら6速ATがあって、しかもアイシンがDCTの開発を始めた。

ホンダはパリショーで新型ATを発表するとかの噂もあったけどなぁ。
20名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:12:17 ID:WJuwr9yy
もうね、DCT一択にすべき時期なんだけどね。
21名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:41:36 ID:TQW64LSp
石原がアホなことするからだ
エネルギー効率のいい新世代ディーゼル車の国内普及の芽をぶっ壊した罪は大きい
22名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 11:58:32 ID:pyNd3v4X
>21
> 石原がアホなことするからだ
> エネルギー効率のいい新世代ディーゼル車の国内普及の芽をぶっ壊した罪は大きい

おいおい、叩くなら過積載と違法燃料の方だろ?
23名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 12:03:04 ID:WesbVrAW
>>22
本当はそっちを叩かなきゃいけないのを“ヂーゼル叩き”で人気取りに使ったのが石原
死んだのは普通の運送業者と乗用ヂーゼル

あ、あと整備不良の街宣車が死んだ(w
24名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 12:27:44 ID:pyNd3v4X
>23
東京の規制は商用車のPM(粒子状物質)で、違法燃料と過積載の撲滅が目的のはずだけどなぁ。
25名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 14:35:44 ID:Iyjon7+4
>>20
DCTに見切りつける時期の間違いでは?
26名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 16:34:42 ID:7jg4sEGP
軽油は確かに高くなったが、価格は下落傾向にある。
ディーゼルは燃費の良さに加えてガソリンに対する価格アドバンテージもある。

発売を発表した時点の白金価格は約4500円、今は約2500円。
アルミは330円から220円。原材料費はむしろ落ちている。

要は高い車は売れないと判断したんだろう。
27名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 19:31:48 ID:ukNoavMN
レアメタルですか〜
28名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 19:32:45 ID:glnepi6S
>>6
大賛成。
29名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 19:33:45 ID:lvBBzgPQ
>>26
アコードが売れないって事だな。
30名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 19:37:15 ID:glnepi6S
もしかして先発のエクストレイルディーゼルが売れてないのかな?
31名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 19:39:18 ID:ukNoavMN
ディーゼルにATを組み合わせる予定らしいが・・・
環境基準クリヤー出来なかったオチって事か?
32名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 19:48:17 ID:Iyjon7+4
>>31
排ガスは目処立ってるけど北米のOBDの触媒劣化診断がとてつもなく厳しいってシンポジウムで言ってたそうだ
33名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 19:52:32 ID:ukNoavMN
>>32
なるほど〜サンク
AT(CVT)との組み合わせは?
34名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 19:53:49 ID:i5KtZEFg
>>30
売れるはずが無い
35名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 20:25:08 ID:5UfDGRU/
>>34

売れてないのかw
じゃあなんで増産を理由に休日出勤したんだろうな?
36名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 22:50:39 ID:i5KtZEFg
>>35
生産がカスだから
37名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 23:08:06 ID:nCGc5oD3
受注が目標販売台数の10倍だそうな。
38名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 23:11:40 ID:NyV+Lc+f
目標台数は100台だがな
39名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 23:12:17 ID:i5KtZEFg
しかも始めの一ヶ月だけだから試乗車込みだな
半年後が勝負
40名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 11:09:35 ID:i6xmlMbB
アコードディーゼルが出たら買う気満々だったのに
41名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 11:12:05 ID:1AxEab7q
出す出す詐欺はホンダでは日常茶飯事。
42名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 11:14:37 ID:ZOm6e+uh
フィットのハイブリッド説でンダヲタぬか喜びw
43名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 11:15:18 ID:Fjbys+7t
それより早く5ナンバーサイズのアコード出してよ。
44名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 11:57:38 ID:pr7xNp/f
>>42
ワールドワイドサイトではジャズハイブリッドとして載っているよ。
http://world.honda.com/HybridWorld/index.html
45名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:05:46 ID:KAUxiUAf
>>40
俺もほしかったよ
大勝利の連呼はなんだったんだろう
46名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:17:20 ID:Kj0vnurL
一番乗り、世界初の称号は日産にもっていかれてしまったから
宣伝的な意味で出す異議が薄れたからだろ。
ホンダならATも同時発表で、MTだけの日産との差を出すと思ってたが・・・
47名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:23:30 ID:cJJy7SRh
開発頓挫か。
いすづから連れてきた技術者が役立たずのクズばかりだったんだろう
48名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:30:21 ID:3eo4Cczj
小型車にシフト?
49名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:01:02 ID:aQ/uJwdV
09年にアコードにまず搭載、とか去年から煽られてたじゃん
アキュラ導入とか次期NSXとか最近ホンダはやります詐欺もいいところだな
50名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:26:36 ID:KAUxiUAf
やります!出します!はいいんだが、
どうもズレた半段が多い希ガス
51名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:32:16 ID:H27G8ikq
ブツは有っても売れるような情況では無いから延期するのは当然だろ。

それよりもお前ら無職にも国家から有り難い心付けを頂けるんだから感謝しろ。
52名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:41:35 ID:7u2kdotC
電気モーターの時代になるのだから、
ディーゼルに投資するのは無駄だろ。

ディーゼルは、発電機に使っとけ。
53名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:05:57 ID:G62jScWv
裏でトョョタが手を回してるんだろ?
54名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:08:18 ID:DBmBiCk3
ホンダって、取り敢えず一番乗りでやりますって言っといて結構ポシャるのが常じゃなかったっけ??

今回が初めてじゃないだろ
55名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:28:06 ID:ROT5hVtA
>>9
以前は元をとるのに結局10年くらいかかってたみたい。
今のガソリン、ディーゼルの価格だとどうなるんだろう?

56名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:36:47 ID:zw+v9mt9
>54
> ホンダって、取り敢えず一番乗りでやりますって言っといて結構ポシャるのが常じゃなかったっけ??

いや、とりあえず一番で出すけど、他にすぐ抜かれるってパターンの場合もある。

CVCCによる排ガス規制クリアの他はカリフォルニア規制だったかな?、ホンダが一番でとりあえずクリアでその後に日産とかがより低コストで効果の高い方式で追い抜くけど。

今回のディーゼル用NOx触媒については、最初に発表したけど後から発表した日産にアッサリ抜かれたんで……。

確か東洋経済にによるとアメリカでは結構な反響があったらしい、排ガス浄化についてはホンダは有名だったし。

NOx吸蔵還元触媒ってのはトヨタが開発したんだけど、NOxをリーン燃焼時に一時吸蔵してリッチ燃焼で還元するから、規制値が厳しくなると燃焼側でNOxの発生を抑えつつ還元処理の効率を上げないといけない、そうでないとリッチ燃焼ばかりで燃費が悪化するからね。

それでホンダや日産はNOxと還元剤になる物質を吸蔵する新型のNOx吸蔵還元触媒を開発したんだけど。

ちなみにトヨタのDPNRはNOx吸蔵還元触媒+DPFで、NOx還元時にPMの酸化促成してNOxとPMを同時浄化するシステム、発表当時は画期的だったけど今ではそうでもなくなった(笑)。
57名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:40:50 ID:S8v0iakb
>>38
MTのみで1,000台も売れれば御の字だろう。

>>39
MTの試乗車なんかそうそう置ける訳ねーだろ。
58名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:42:20 ID:1wTpQtH9
>>57
だから半年後が勝負なんだろ
59名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:47:15 ID:a/lDQjbV
ディーゼルとは言えども内燃機関の効率の悪さを突破できないからね
60名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:54:28 ID:hOsq+mTV
>>56
当時のホンダは四輪メーカーとしては最後発。それがCVCC出したのだから大騒ぎ。
ホンダがアメリカでのビッグ4になるとは誰も予想していなかった。
時価総額で日産より上とか考えられないこと。
61名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 23:24:18 ID:XWqKqm/H
ホンダ相談役の吉野浩行氏は2008年10月30日,
「第24回日本国際工作機械見本市(JIMTOF2008)」で講演し,
ホンダがタイに造った第2工場において,インド製および中国製の
工作機械を導入したことを明らかにした(図)。
現在,ホンダはクルマの生産台数の約2/3を海外で生産している。
この状況に合わせて,同氏は「本音を言えば,現地で工作機械を
買いたい」と語った。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081030/160534/?ST=AT
62名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 10:22:19 ID:TeWRFjC2
量販レベルで出すほど技術が煮詰まって無かったと言うことか。
63名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 10:33:15 ID:wzWGZe3k
ホンダ車はガソリン車でも3年経てばディーゼルのような音に早変わり
64名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 10:53:10 ID:avdr505/
言い訳技研
65名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 11:00:46 ID:JifM94ZI
日産のガソリン車は新車でもディーゼルみたいにガラガラ言っていた。直噴じゃないよ。
66名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 11:00:48 ID:wzWGZe3k
芯が無く出す出す詐欺のホンダ

過去

ホンダ、国内にアキュラ導入せず…福井社長
ttp://response.jp/issue/2004/0513/article60236_1.html
> 2004年5月13日
> 「アキュラ」販売網については、「北米市場と日本での販売政策は自ずと異なる」とし、
> 日本での展開計画はないと言明した。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~国内レクサス展開後~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「アキュラはレクサスと違う」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1567683/detail
北米で展開する高級車ブランド「アキュラ」を2008年秋から日本に導入する理由を
「これから日本でも2極化が進む可能性がある。それにチャレンジする」

67名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 11:48:38 ID:sXyXoEFL
決断をするに当たっては、度胸より判断力が必要だな
68名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 11:58:47 ID:fiFwQeV4
いくらなんでもアキュラは無理でしょう。
レジェンドが今年に入って2ヶ月連続登録0台の時期があったんだから。
69名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 12:00:38 ID:JifM94ZI
>>68
それはMC前の生産中止。
70名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 12:46:14 ID:vwNhsJZ/
>>63
匿名でデマを書き込むのって日本男児として許される事なのか?
まあ、それ以外の人種なんだろうけど
71名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 12:52:16 ID:8v9sS1Nf
ステップとかエンジン酷いよ
72名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 12:55:50 ID:NUxOZTmP
タクシーを出さないのは、本田自身それ(耐久性)を認識してる証拠
73名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 12:56:49 ID:wzWGZe3k
>>70
デマ?現実を見ろよ。
ステップワゴンやアコードワゴンなんかセルの音もエンジン音もガラガラだから。
74名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 13:01:36 ID:kw4DHzhH
>>70
↓でも書かれてるけれどステップワゴンに乗ってるエンジンはうるさいしボロいよ
75名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 13:10:12 ID:/sKJpOW0
nyは黄色オデがいっぱい走ってたが。
76名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 13:37:42 ID:vwNhsJZ/
>>73
何?いきなりのトーンダウンは?
それ型式ではRF1やCE1ってヤツで10年前の車種だぞ
3年で云々とやるなら
旧フィット系や3代目オデッセイを指摘しろよ

で、そんなデマ書き込んで何が嬉しいの?
自分自身が寂しくなるだけだろ?
77名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 13:51:29 ID:wzWGZe3k
>>76
何ムキになってんの?
ひょっとして図星だったのか?
wwwwwwww

78名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 13:56:30 ID:vwNhsJZ/
>>77
「ムキ」ってフレーズは白旗と理解してよろしいですね?
いや、お前が望むんなら幾らでもやりますが
79名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 13:59:31 ID:wzWGZe3k
ホンダのエンジンはディーゼルに早変わりwwwwwwwwwwww


80名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 14:03:25 ID:NUxOZTmP
昔アコオドでタクシーの型式認定届出したら運輸省に却下されたのは有名な話。
81名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 14:03:46 ID:vwNhsJZ/
>>78
悪い、前言撤回
キチガイとは勘弁な

他の理性的なホンダアンチの方に書いとくけど
指摘に対して具体例を提示して
「ムキ」ってバカにされると議論になりませんわ
82名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 14:11:31 ID:wzWGZe3k
>>81
それをムキになっていると言うんだよ。
83名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 14:15:12 ID:aNrTwKdw
草生やすような奴がよく言うわ。
84名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 14:17:33 ID:wzWGZe3k
と言う事でホンダのエンジンはディーゼルに早変わりw
85名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 14:27:24 ID:4Qqiwb1V
発売延期なんだから、売りたいけど開発が遅れてるってのが実情なんだろうな。
86名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 15:16:56 ID:wYtjPdu4
>85
米国の触媒検査が厳しくて、日本で先行発売の噂もあったが景気悪化で駄目になったんだろうね。

・ホンダの新型NOx吸蔵還元触媒の効率が日産より劣る
・ディーゼルに対応させる為に現行の5速ATより多段化したATの開発遅れ
・2200ccのディーゼルを積むような中型以上のホンダ車が日本で売れない

大型ハイブリッドでトヨタに勝てないから、中型以上はディーゼルにするという戦略だったはずなのになぁ。
87名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 15:20:36 ID:vkR+CDP+
>>86
CR-Vなんてディーゼルに合うと思うけどなぁ。
ダメなのかなぁ。
88名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 15:28:07 ID:wYtjPdu4
>87
ttp://www.cr-v.car-lineup.com/hanbaidaisu.html

日産のエクストレイルと同じジャンルで、この販売台数だとキツイじゃないかな?
89名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 15:33:45 ID:STNp/eGX
>>88
日本じゃまるでダメだな
米国だと結構売れてるはずだけど
米国で発売できないんじゃ出す意味ないな
90名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 16:26:33 ID:DVRxtwum
>>90
超乗りやすいよ。
6MTでたのしいし。トルクあるから半クラで4速まで繋がるwww
91名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 16:27:15 ID:DVRxtwum
>>90
間違えた。
>>87です。
92名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 16:28:04 ID:vkR+CDP+
>>88
開発するだけムダってことか……(´・ω・`)

クリーンディーゼルは普及して欲しいんだけどね。
で、みんなで天ぷら油の廃油で走らせよう。( ゚∀゚)
93名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 16:40:16 ID:svWhqOTO
>>92
9月のCR-Vのアメリカでの販売台数は1万5千台。アメリカの規制をクリアできれば
日本でも売るかも知れないが、日本だけの規制クリアでは売る意味は少ない。

http://www.vtec.net/news/news-item?news_item_id=792104
94名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 16:42:58 ID:L+d4hTry
半年前はホンダヲタが、ざま〜〜トヨタ!

って喜んでいたのに・・、世の中は無常。
95名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 17:58:33 ID:sXyXoEFL
アメリカではVWジェッタに先を越され
日本では日産エクストレールに先を越され
さらに投入延期・・・
96名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 17:59:50 ID:2L9kkRTG
電気自動車もモーターにレアメンタルがいるそうだし、
ほんと難しいねぇ。
97名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 18:54:18 ID:wYtjPdu4
>95
> アメリカではVWジェッタに先を越され

そうそうジェッタのディーゼルは規制が厳しくなったせいで販売停止になったけど、ホンダのディーゼルが規制をクリアするって事で盛り上がった部分がある。

つーか、ジェッタのディーゼルもNOx吸蔵還元触媒なんだよね、EGRの制御に工夫があるみたいなんだけど。
98名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 18:56:49 ID:y3CWbCI4
どうせなら8000回転まで回るディーゼルを開発しろよw
99名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 18:59:34 ID:NUxOZTmP
>>98 トヨタならできるけど本田には無理。
100名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 19:05:11 ID:wYtjPdu4
>98
ホンダはそういう方向を目指してたはずだけど、リッター100馬力のディーゼルはBMWとかがもう出したからな。
101名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 19:44:59 ID:sXyXoEFL
結局のところ、技術不足ということか
102名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 19:47:07 ID:b4M5ekEN
いすゞがんばれ
ホンダはどうでもいい
103名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 19:52:05 ID:juX0vDxt
今日のネッツ会ホイホイスレ
104名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 19:52:15 ID:NUxOZTmP
ヒント:いすすが潰れそうになったときいすずの技術者が大量にホンダに移動しました。
105名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 19:55:41 ID:juX0vDxt
だから今のいすゞは残りカスw
106名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 20:30:24 ID:wYtjPdu4
>105
ttp://www.isuzu.co.jp/product/a_engine/index.html

残りカス呼ばわりされるわりには、欧州メーカーにディーゼルエンジンを配給してるんだけどね。
107名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 21:23:51 ID:juX0vDxt
>>106
GMグループの小型車用ディーゼルはVMモトーリ開発の2.0Lにとって代わるでしょ。
108名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 22:09:21 ID:wYtjPdu4
>107
ttp://www.vmmotori.it/it/01/00/01/dettaglio.jsp?id=8

2000ccだと、これになるのかな?

欧州はCO2規制が厳しくなるから排気量は上げたくないと思うけど、1500ccの方だと少しトルクが足りないかも。
109名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 23:38:57 ID:WbPIKgih
欧州は200cc刻みだから、1800cc。ホンダの2.2リッターディーゼルは2200ccを
ちょっと超えていたが、新型は2200ccに収まっている。
110名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 23:43:49 ID:iCWrrqVj
今じゃもう軽油の値段はレギュラーとほとんど変わらん
燃費もハイブリッドに抜かれてるから
ディーゼルのメリットは特にない
111名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 23:46:18 ID:vdEpDAU4
SUVHV出せよ
買うから
112名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 17:55:30 ID:u9tYGTZ5
本田ホライゾンはビックホーンのぱくり
113名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 18:01:26 ID:OyBiglzf
ぱくりと言うより、いすゞの車をホンダで販売してたときの車名じゃなかった?
逆が アコード→アスカ

114名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 18:16:09 ID:gRwxsXPm
初代オデはオアシス
115名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 19:15:14 ID:YuWh5/iw
乗用車の環境対策技術は、結局HVに軍配が上がってゲームセット。
こうなると、10年先行しているトヨタのアドバンテージは相当に大きい。
何せ、ホンダを除くライバル達は、10年経っても量産に至っていない。
どうやって挽回するか見物だね。
116名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 19:25:27 ID:Q2h/aOvx
ホンダにはEVを最初に普及させてほしかった。燃料電池車なんて絶対普及するわけないのに。
117名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 19:26:53 ID:8z9YG03c
日本では次期インサイトがバカ売れするとわかってるのに
クルマ好き以外にはイメージが悪いDを出すわけがない
実際もはやアコードもでかすぎるシナ
118名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 19:32:48 ID:B8dyGv9o
>>117
>日本では次期インサイトがバカ売れするとわかってるのに
え?
119名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 20:06:56 ID:6/5lkGmr
インサイトは月販7000台はクリアすると思う。
というか専門家はみんな同意見
120名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 21:02:45 ID:60HfDWhm
インサイトは、現シビックHVより売れると思うが。 ホンダのHVシステムって低コストなんだろ?
どんどん搭載しろよ。無理なのか?
しかしもうHVよりEVだろうけど。
121名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 21:08:56 ID:B8dyGv9o
>>119
専門家の意見はあてにならない
ヴィッツが出た時もフィットが出た時も予測出来てなかった
122名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 21:50:34 ID:/Yxf24CG
インサイトじゃなく、その1年後に出るフィット・ハイブリッドが本命でしょ
123名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 21:55:14 ID:DetjseIn
【スズキ ワゴンR 新型発表】ライバルに抜きん出る燃費
http://www.carview.co.jp/news/1/91325/

基本構造は旧型エンジンを踏襲するが、シリンダーヘッドの放熱設計を一新しており、
経済性の向上や排ガス中の有害物質の削減が図られているという。

4速ATが21.0 - 22.0km/リットル、CVTが21.5 - 23.0km/リットルと、
軽トールワゴンモデルとしてはクラストップの数値をマークしている。
124名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 21:56:03 ID:nOYKi2Q5
そういや本田はATはまだ5速しかなかったな。さすがにそれはマズいだろ。
5速ATしかなかった日産は今度出るZに7速AT積んでくるし、FF車種はCVT一歩んで勝負する感じだ。
125名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 21:56:50 ID:cEQ6wlUz
フィットをディーゼルにすればいいじゃん
126名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 21:57:50 ID:V1UeMkNZ
>>121
徳大寺なんて、

EVマンセー→燃料電池車マンセー→プリウス出て2年くらいはハイブリッドマンセー
→ハイブリッド切り捨てディーゼルマンセー
だからな。
極短期間のハイブリッドマンセー以外は欧米メーカーの主張を鵜呑みにしてただけで、
外れっぱなし。
127名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 22:00:41 ID:KsfxuJJE
>124
> 5速ATしかなかった日産は今度出るZに7速AT積んでくるし、FF車種はCVT一歩んで勝負する感じだ。

FF用も6ATがあるしな、もっとも三菱主導で開発したんだけど。

FR用7速ATは国内展開が早まるかもね、何せ米国向けが一部ストップしてるし。
128名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 22:03:01 ID:DetjseIn
軽自動車ですら乗り心地向上と燃費向上目的にCVTを搭載してるのもでてきているのに
なぜ5ATや6ATが存在するのか意味不明
129名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 22:05:50 ID:tXccDnd6
CVTは高回転に向かない。
130名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 22:07:47 ID:nOYKi2Q5
>>128
昔日産は、FR向けのトロイダルCVTを開発してな
131名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 22:16:32 ID:w4//maVM
>>99
△トヨタ
○ヤマハ
132名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 22:17:29 ID:B8dyGv9o
>>131
ヤマハってディーゼルあるか?
133名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 22:25:56 ID:Cu+1as/4
モーターボートとかでありそうだが
134名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 22:28:40 ID:5h8Einud
高回転は燃費悪いから控えてるのだが
135名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 22:31:51 ID:LGF71TB1
>>134
ピストンがバカみたいに重いから高回転に色々な部品が耐えられないんじゃなくて、燃費だけですか?
136名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 22:38:42 ID:R+1FWCq3
6000回転回せるディーゼルつくれるのはトヨタだけ
137名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 23:05:30 ID:KsfxuJJE
>128
CVTは高回転で効率が落ちるのとトルク容量の問題、小型車はCVTがいいと思うけどね。

あと、5速ATの場合は6速にした方が部品も減って効率も良くなるという事情もある。
138名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 23:48:24 ID:tngQwqMA
ディーゼルエンジンなんて日本じゃやっぱし難しいよ。
ディーゼルの利点は燃費と燃料である軽油の安さだったけど
どっちも日本じゃアドバンテージがないよ。
燃費ねえ、ディーゼルは長距離を高速で長時間走ってはじめて効果が現れる。
さらにエンジンが丈夫だから耐久性が高い、でもヨーロッパと違って日本にはそうした
交通インフラとしてして新幹線がある。ヨーロッパで長距離高速鉄道ができたのは90年代で
日本の新幹線と比べれば各都市を全然網羅してない、値段は高い、時間は10〜5分単位で
動いていない、それは使い難いもの。裂いた以外人が日本に来て新幹線に乗って感激するだろ。向こうにはそんな公共交通機関が無いんだよな。
飛行機は巨大な空港が必要だからな。やっぱ使い難いだよな。アメリカは広いから長距離は航空機、車と分けれたけど、
ヨーロッパは長距離移動ならやっぱ車が便利で、それしかないからディーゼルエンジンが
が見直された。でも、日本は完全に長距離は新幹線、短距離はクルマとしっかり役割分担されている。

139名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 23:59:31 ID:tngQwqMA
だいたいさ、モータージャーナリストってさ、ヨーロッパのような長距離高速移動性能で
クルマを評価してるじゃない。でも日本じゃそんな扱い方するのは高速バスとトラックだよだけだよ
だから、どっか抜けてるんだよな。欧州でハイブリッドがイマイチ評価されなかったのも分かる。
ハイブリッドはエンジンとモーターという心臓部が2つあって重いし、モーターは長距離走行は大の苦手だ。
でもここは日本だ。ハイブリッドは都市部の短距離、渋滞走行なら驚異的燃費をたたき出すから。
日本じゃ、中〜長距離の移動は新幹線がある。だからこそ、大成功したんだよな。
最近、欧州でも軽油の値段が跳ね上がり、ガソリンより安かった利点も無くなった。
国よっては軽油のほうが高くなってるとこもあるとか。だからヨーロッパのメーカーもあわてて
ハイブリッドに走ってる。まあ、排ガス規制が厳しすぎて技術的・コスト的にできないのもあるのだけど。
140名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:03:23 ID:5J2zFgTQ
何が言いたいのか分からない
141名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:10:36 ID:yWi+Q823
こんなんだからホンダでほしい車なくなるんだよな
過去3台も買ってきたのに、買換えに欲しい車が
なくてスバルにした。今のホンダは昔のファンに
対する商品力で負けてる。
142名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 00:19:48 ID:WYbbVgcJ
ディーゼルにモーターつけてハイブリッド車作ればいいじゃない
143名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 02:12:04 ID:3QLUMwGt
>>121
お前らよりはあてになるんじゃね?w

>>125
ディーゼルマンセーはDPF売りたいからだと何度言えば…
144名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 02:12:41 ID:3QLUMwGt
アンカー間違えた。>>125じゃなくて>>126だった。
145名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 06:54:00 ID:geQ1Iv1n
>>138

>ヨーロッパで長距離高速鉄道ができたのは90年代で
>日本の新幹線と比べれば各都市を全然網羅してない

これはどうかなと思うがな。超特急の展開は遅かったけど、そもそも日本に比べて
在来線の最高速度が高くて、特急が200km/hとか、準急が160km/hとかだろ。
146名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 12:46:09 ID:fU/g9AJL
ガソリン自己着火エンジンこそ本命
147名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 12:48:05 ID:GTC7UwZk
本命っていうより大穴
148名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 12:49:33 ID:Tg5gelag
欧州は軽油の質が良いらしいね

なんで日本のが質が悪いのかは知らないけど
149名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:01:02 ID:pUlZybP6
はやく簡易ハイブリッドだせよ。
150名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:02:58 ID:XYohCmVR
>>148
混ぜ物だからじゃない?
151名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:04:16 ID:fV2003Fs
ディーゼルハイブリッド出したら神
152名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:07:11 ID:pUlZybP6
>>148
中東の原油だからだよ。
欧州が使う北海原油は高品質。
153名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:07:22 ID:GTC7UwZk
>>148
規格の有無が原因じゃないか。
154名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:08:56 ID:IBJ9M6aJ
>>146
HCCIは無茶しないと成立しないからな
電磁弁が使い物になるようになればくるかもね
155名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:16:48 ID:GTC7UwZk
>>152
アメリカは中東から原油を買っているのに
品質は良好と聞きますが。
156名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:19:51 ID:RJcKaXn+
>>152

原油の問題なのか?
精製するんだよ分かってるかい?

そもそも日本の軽油がヨーロッパに比べて劣ると言う前提が間違ってるでしょ
157名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:21:56 ID:RJcKaXn+
ホンダにはディーゼル技術の蓄積が無いから失敗しそうな予感
ガソリンも回転数が高ければいいエンジンだと誤解している
本田信者が多いからディーゼルでも同じような失敗を・・・・
158名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:24:02 ID:aOaMmC2t
>155
硫黄分の事なら日本が一番低くなってるよ。
159名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:26:48 ID:GTC7UwZk
>>156
やっと出てきた。少し古いけど参考に。
http://eneken.ieej.or.jp/data/pdf/809.pdf

>>158
最近のレポートでコストの面から輸出競争力に劣るとなってたね。
品質でのアドバンテージを維持するのが難しいとも。
プラント屋さんと油屋さんには頑張ってほしいところ。
160名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:53:26 ID:pUlZybP6
>>158
最近改善しただけ。
都知事がディーゼル排除した以降。
161名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:55:59 ID:pUlZybP6
>>156
同様の精製なら原油の質が良いほど良い軽油ができるわな。
日本の精製にかけて世界一なのでコストかければ低品質原油からでも欧州並は作れる。
ただそれだけ。
162名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 14:01:22 ID:pUlZybP6
もう一つ、日本だけの問題として日本は灯油を室内で燃やす悪習があるので
灯油の品質を高くしなければならない。
灯油と軽油は近いのだが高品質な部分を灯油にまわし、
低品質な部分を軽油に回してきた国内事情がある。
163名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 14:10:29 ID:GTC7UwZk
インターネットって怖いな。
164名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 16:50:17 ID:8YKnO1n1
もう帆を付けて風力走行でいいよ
165名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 17:06:28 ID:VxP0BWgh
結局は日産にクリーンディーゼルを先越されたから
ホンダが元祖ニダ!のタイトル狙いをあきらめたと言う事だろうw
166名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 18:08:21 ID:rCoHTDhX
>>165
日産に先を越されるのは最初から織り込み済。
誤算は、ATとの組み合わせで規制をクリアできる見通しが立たなくなったこと。
先行した日産エクストレイルが、MTのみの発売で思ったほど
話題にならなかったのを見て、あえてこの時期に出す意味はないと判断したのだろう。
MTのみの発売では、メインマーケットの北米では商品たり得ないということもある。
167名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 18:17:20 ID:jvZSuiJq
長く乗りたいからディーゼルエンジンの車にしたいんだけど
もうラインアップにないんだね・・・セレナも得るグランドも中止してる。
168名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 19:54:08 ID:Pr03bntq
>>166
初動が月販目標の10倍でレクサスの8月の台数並みだから、話題にはなったと思うけど。話題にはね。
169名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 19:57:04 ID:Pr03bntq
つーかホンダの場合はATとの組み合わせが難しくなったわけじゃなくて、コストが高くついちゃったのが問題なんでしょ。
コスト高では先代のアコードハイブリで痛い目に遭ってるから。
170名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 20:12:16 ID:RR+VZS9i
>>167
あきらめて、ハイブリッドにしたら?そもそも、充電技術をもっと高めたい
国家戦略がはっきりしてんのに。欧州はなぜかオールド路線に行ってるけど。
171名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 20:22:13 ID:fV2003Fs
>>157
ホンダのディーゼルはいすゞが作ってるんじゃなかったっけ?
172名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 21:24:23 ID:r6gVGJcS
>>171
いすゞが乗用車部門を廃止した頃に、関わってた技術者を引抜いて作ってる。
173名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 21:26:36 ID:JESRdk1h
元いすずの兼坂という爺さんが作ってる。
174名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 21:33:35 ID:fV2003Fs
今いすゞのミューみたいなの作れば売れる。
エクストレイルなんか目じゃねえ。

と思うのは俺だけか?
175名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 21:56:21 ID:T1YV4Yxu
排ガスでも、燃費でも
電気自動車には勝てないだろ

東京電力が採用してる三菱製のEVなんて、ガソリンに換算するとリッター150Kmくらいなんだぜ
176名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 21:59:16 ID:fV2003Fs
>>175
充電時間が長すぎるのをなんとかしないとダメでしょう
177名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 22:07:28 ID:T1YV4Yxu
東京電力は首都圏で電気自動車の充電拠点網整備に乗り出す。
東電はすでに5分の充電で40km走れる急速充電器を開発済み。
来年200カ所、3年程度で約1000カ所に増やす。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080808AT1D0709107082008.html
178名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 22:12:05 ID:Pr03bntq
>>170
分科会乙
179名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 22:31:56 ID:r6gVGJcS
>>173
ぉぃw
180名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 22:38:46 ID:fV2003Fs
>>177
パーキングエリア2ヶ所分か
大変だな
181名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 00:23:37 ID:4OR+aG1y
>171
欧州シビック、いすゞ製1.7リッターディーゼルエンジンを搭載
さらに新型2リッタークラスディーゼルエンジンを開発
ttp://www.honda.co.jp/news/2001/c010518.html
>このほど締結された契約では、いすゞ自動車は欧州向けのシビックに搭載するディーゼルエンジンを2001年11月から2002年3月までに5千台程度、同年4月以降年間1万5千台程度供給する。

ホンダのディーゼルエンジンは、ローバー製?2000cc→イスズ製1700cc→自社開発2200ccという流れ。
182名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 00:48:56 ID:OOE8Oh+w
>>181
>ホンダのディーゼルエンジンは、ローバー製?2000cc→イスズ製1700cc→自社開発2200cc
頓挫が抜けてる
183名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 01:23:11 ID:4OR+aG1y
>182
> 頓挫が抜けてる

頓挫って何だっけ?
184名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 01:40:43 ID:jDbd5MpM
ヒント:分科会
185名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 02:21:30 ID:OOE8Oh+w
>>183
1 勢いが急に弱まること。また、計画や事業などが途中で遂行できなくなること。

186名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 02:52:22 ID:4OR+aG1y
>185
> 1 勢いが急に弱まること。また、計画や事業などが途中で遂行できなくなること。

ああ、本来の意味ね。

でも、2200ccの自社エンジンは後方排気から前方排気に変更して直下DPFなってるから、新型NOx触媒は後付けなんだよね。

欧州だけを見れば頓挫じゃないし(笑)。
187名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 03:13:38 ID:OOE8Oh+w
>>186
>ああ、本来の意味ね。
なんで斜めからw

スレタイ通り頓挫だろ。

188名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 03:40:49 ID:6Qx2aOaX
先送りしただけで頓挫したわけではございません。分科会のネガキャンごくろうさま。
189名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 07:27:14 ID:u1utGvLz
出す出す詐欺はいいから出せよ
トヨタ日産はちゃんと出すがホンダはこういうことするからなあ
190名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 09:17:45 ID:ZGIhm0JQ
今度は分科会の責任にして理由つけてますがなw
191名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 09:45:21 ID:/5AJZw0d
後方排気ブームは何だったんだ。
192名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 10:26:22 ID:q053ws7z
記事によると、あくまで米市場のために開発し、
日本で発売はオマケだなw
ほんと日本市場って影響力なくなった
193名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 10:40:01 ID:OOE8Oh+w
>>188
言葉遊びかい。素直に書いただけなんだが。
194名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:07:15 ID:Jvn7dtpJ
>>191
後方排気なんてTZRかYZRくらいまでしか知らないぞ。
195名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 16:15:33 ID:4OR+aG1y
>194
ttp://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/INTRODUCTION/DETAILS/M9R/

エクストレイルディーゼルが後方排気、NOx触媒の位置が厳しくATに対応させる為にに触媒を大きくしたかったが無理だったのでMTのみ発売らしい。

ホンダも後方排気だったけど、前方排気に変更しDPFをターボ直下にして早期活性化させる方向になった、NOx触媒は床下配置で大きさとかは比較的自由になるので、V6のディーゼルも開発するつもりだった。

196名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 19:33:00 ID:u1utGvLz
むしろ今どきの横置きエンジンで後方排気じゃないエンジンってあるのかと
197名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 19:39:25 ID:9ZpvuBev
ホンダもあれだが、日産もマキシマのディーゼルを出せるのかねえ?
198名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 20:17:01 ID:DFJO8b8/
真面目な話し、来年発売ならそれを買おうといろいろ準備してたんだよ。
貧乏リーマンなりに。

なんか気力が一気に…。
ストリームも売ることにしました。
199名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 20:22:14 ID:OvLJsA7h
延期とか先送りが多いなぁ。
先見力判断力が不足しているんじゃまいか
200名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 20:41:10 ID:EZ2z9fMw
>>196
トヨタ1KRとかAZとか
日産もQRは前方排気じゃなかったっけ?
後方排気はむしろ減ってるような気がするけど?
201名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 21:04:05 ID:NwcbL/zq
>>199
原油高とサブプライム不況を予想できた人間がどのくらいいるのかと。
202名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 21:07:49 ID:VgpQwx1h
車両床下に触媒を置いてた頃は、エンジンから触媒の距離を短くできるから後方排気が流行ったけど
触媒がエキマニ一体のマニバータが主流になってからはメリットが殆どなくなった。

排気管がエンジンの下を通らない分、エンジン搭載位置を下げられるのも乗用車では大したメリットにならないし
ステアリングギアボックスが熱にさらされるし、触媒を拡大するスペースは限られるしデメリットのほうが多いと思う。
203名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 21:12:42 ID:4OR+aG1y
>196
プジョーとBMWの共同開発エンジンも前方排気だったはずだけど?
204名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 21:18:28 ID:ssqoPqAI
>>202
おまぃトヨタ系だな?w
205名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 21:44:55 ID:OvLJsA7h
今さら広報廃棄は時代遅れだろ
206名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 22:18:30 ID:kdpp+CG5
プラズマ触媒まだ?
207名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 22:50:01 ID:abPDqApN
本田が潰れるとは誰が想像しただろうか
208名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 22:52:44 ID:eIsz+3P+
地球温暖化防止のために、CO2を削減しよう。
CO2削減のために、自家用車に乗るのをやめて、公共の交通機関を利用しよう。
排ガスは減るし、騒音は減るし、交通事故も減るし、限りある資源ガソリンも使わなくてすむ。
良いことばかりである。

ペンギンと白クマに氷を返せ!
209名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 06:11:38 ID:9A9ZOVEL
iQの新型ディーゼルは後方排気
210名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 07:44:17 ID:2zqwc4Ag
http://response.jp/issue/2008/1104/article115967_1.html
はじめは協力してなかったっけ?
妨害までする必要は無いと思うけどね。
F1の公道グランプリはOKで、こちらで危険走行だといって逃げるのは
いかがなものかね?
相変わらず首尾一貫して無いメーカーだなぁ。
211名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 13:36:46 ID:OEwhlKyO
>>210
国内の四大二輪メーカーは全て反対。
だいたい、ホンダが広告出している雑誌にも記事は出ているし、
雑誌のライターも三宅島に来ていたのに石原は誰も来てないとか言っているし。
痴呆が進んでいる。
212名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 13:52:21 ID:O1OvDDBQ
トヨタでディーゼル開発してる俺に言わせると
まぁ十中八九OBD対応が厳しいのと、北米の景気の冷え込みで今後の見通しが暗いためだね
国内だけならポスト新長期もクリアできる技術だと思うが
北米で売れ無いんじゃ投資を回収できそうもないからな
213名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 13:58:54 ID:O1OvDDBQ
ディーゼルはマニバータでかいから、FF車は後方排気だね
うちのADとかND
214名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 15:54:40 ID:kf3B/b6v
>213
そういやDPFって乗用車の展開どうだったっけ?

2000cc以上でDPNRやってて、ユーロ5で単体のDPF採用してるの?
215名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 17:30:48 ID:MJ3rVSOA
>>201
そういうレベルではないだろ
216名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 21:28:11 ID:y86VzKAJ
>>215
いや、低価格車シフトはサブプライムが引き金だから。
217213:2008/11/06(木) 02:37:10 ID:7UQbqruB
>>214
もちろん欧州限定だが、
2006年から1ADと2ADのFTVの方でDPF売ってるけど(EURO4の時点で)
NDの方も近々

DPNRは177PSのトップグレードのみ
218214
>217
ありがと、DPNRもアップグレードしないかねぇ……、マツダの開発した再生時間の短いDPFとか使って。