【調査/鉄道】「活動範囲広がる」8割 リニア新幹線構想―“通過県”の懸念も根強く[08/10/25]
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 21:27:35 ID:KeGsR/JC
>「山梨への観光客が増える」
関西、中部地方からも気軽に樹海へ行けるようになるな。
普通に考えれば通過県になるのは当然
それをどうにか考えて、観光客と企業をもってこんと
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 21:40:29 ID:x6t7+QMn
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 21:49:10 ID:6mZullxW
一ノ関
親の故郷の近くなんだ、スルーしてくれ
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 21:51:41 ID:hbirMs/3
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 21:58:14 ID:cRs2JIyL
とりあえず地震で巻き添え食わないルートで頼む。
新幹線もリニアも高速も一緒に潰れたら困るから。
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 22:01:02 ID:iLEgXvnN
リニアて脱線とかあるのか
初めから浮いているじゃないのか
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 22:05:18 ID:poXk/JON
東京ー諏訪 諏訪ー名古屋を全額長野県負担で作るならおk
別に東京ー名古屋はJRがつくる
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 22:29:40 ID:zfkhGVAh
山梨=金丸信
のイメージしかありませんw
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 22:35:39 ID:uDVPvypd
>>26 金丸のおかげで山梨にリニアの実験線ができたのだろう?
でも、名古屋-山梨で大きく迂回せずにいけるようになるのは
確かだね。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 22:49:05 ID:HHiR//fX
リニア計画は無かったものとして別の手段を考えろ。
リニアが通るからといって観光客や企業はきてくれるかどうかわからんだろ。
帰省にしかつかわないと考えて大都市圏にさらに若者が出て行くぞ?
他地域からの非難を無視して無駄に何百億も突っ込むのか長野県?
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 22:53:19 ID:KwTWsWUr
リニアスレになると
>>1に関係無く自動的に長野叩きスレになってしまうから困る
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 23:00:39 ID:q+odDHuA
できたら、結局、山梨、ストローで、チューだ。
新幹線とか千葉県にとっては22世紀でも縁がないからどうでもいいが
取りあえず駅だけ作って後から特急とかいって無視すりゃいいじゃんw
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 23:24:21 ID:kfXvydCG
>>27 某政治家の証言では、金丸はリニアとリビアの区別もつかなかったそうだ。
だから鉄道整備関連の幹部会で毎度「山梨でリビアをぜひ成功させよう」とスピーチ
していたという。
なるべく短い距離で作らないとほんの数分の違いでも何十年の積み重ねでは馬鹿にできないよね
まあ流石に途中駅は減速無しで通過できる工夫をするだろうけど
駅は東京と名古屋と京都と大阪で十分。
田舎猿どもにリニアの駅なんかいらんだろ。
路線バスで我慢してろw
>>37 所得水準の関係で、リニアに乗れる奴が限られるだろうし、距離的にも
路線バスに流れるでしょう。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 17:39:21 ID:i2iufjqI
自分さえ良ければいい、協調性ゼロのクズ。
それが長野県民クオリティ
リニア新幹線計画が進まないのは長野県のエゴのせいって世論になって
長野県が日本中から袋叩きにされるのを楽しみにしてるぜ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 17:45:37 ID:MF80NTtz
まあいくら騒いでも山梨には1駅ぐらいできるだろ
但しできるとしたら身延線上であって都留や笛吹にはできないがな
長野は飯田で充分
諏訪イラネ
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 17:56:34 ID:2UBiTWqK
>>37 京都は通らないよ、多分奈良を通る。
大阪も梅田でなく新大阪が有力。
大阪まで延伸すれば東名阪だけでなく、山陽ルートの幾分かも、
東京〜150分範囲内に入る。
品川−東京駅間の連絡を何とかしないと、東日本が受けれる
恩恵が少なくなりそうだけど。
>「建設費がかかりすぎる」が65・6%
山梨県民ってJR東海の株主多いのか?
>>43 税金で作ると思ってるのだろう。
長野の知事・議会も含めてw
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 18:53:41 ID:MF80NTtz
>>43 駅の建設負担じゃないか?
知事は東海が作れといっているけど却下されると思う
山梨県は「Bルート反対。山梨県の農地分断し人口密集地を通るBルートは困る」
くらい言って東海に恩を売っておけ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 19:32:42 ID:ndxhbRHD
>>42 東京-品川は東北・上越・北陸新幹線車両が乗り入れると思う。
まず、リニア名古屋迄の開業に合わせて東京駅20、21番線を東海道新幹線有楽町方で線路を繋げ、運転指令室の再編、マルチ周波数対応E5,E6型が品川(大井滞留)、三島(三島滞留)に乗り入れてくると思われます。
リニア新大阪全通時には14、15番線も神田方で繋がり東海、西の車両が東北等新幹線に乗り入れると思われます。
故に、N700系の後継車両はマルチ周波数対応寒冷地対応型になると予想されます。
N700とE5の良いところを発展させたタイプになるのでは…
新大阪←→博多はリニア建設は無理だとしても、
一区画ずつ運休して、山陽新幹線をリニアに改造してくれないかな?
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 04:02:13 ID:m8utwn1D
民間企業なんだから採算の合わないことはしないのが当たり前。
下手に不採算な駅なんか作ったら株主に訴えられかねん。
通過県になるのが悔しかったらもっと人口増やせば?
山梨は駅できるだろ。下手に人口密集地に中間駅をおいてしょっちゅう停める羽目になり
品川名古屋間の所要時間が増えることの方が嫌
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 19:39:44 ID:LCxPmKfL
諏訪の山猿共うざいよ。 ほんと引田引水だな。
通過県で何が困るんだ。静岡に失礼だろ
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 02:40:54 ID:fGcP/GiK
静岡も静岡で要らない空港で揉めてますな
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 02:43:20 ID:grOmM/wm
通過儀礼は大事にしないとな
リニリニ詐欺か
「山梨に駅が欲しい」って長野に比べたら随分控え目?長野が酷すぎるのか?
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 19:15:51 ID:GzXm4P5O
山梨は直線ルート上の駅の場所の駆け引き。
長野は強引に遠回りさせようとしている。
どちらが悪質かは明らかだな。
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 19:18:10 ID:1VCr8D8b
チャールズ皇太子が長野に今日来たんだが、リニアが必要ですねって言ってた
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 19:18:40 ID:GzXm4P5O
飯田も長野だぞ。
リニア
(携帯電話)
子供のころ思い描いた未来が完成する!
■「長野県南部」の意識は・・・「中部州シフト」公然化■
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/092/4.htm 飯田下伊那地方は、車で中央道を使えば、飯田インターチェンジから名古屋市中心部までわずか1時間半。
道州制導入に向け、愛知県を中心とした「中部州」入りに向けた“既成事実”作りが、公然化しつつある。
飯田市は今年度から、愛知、岐阜、三重、静岡の4県の市でつくる「東海市長会」に、オブザーバー参加することを決めた。
同市の牧野光朗市長は「地域の可能性を引き出すためには、中京、東海圏と一緒(の州)になることが必要」と説明している。
また、愛知、岐阜の両県と境を接し、以前には、愛知県豊田市との越県合併を模索したこともある根羽村でも、
小木曽亮弌村長が「道州制導入では、県が三つぐらいに割れてもいいのではないか」と発言している。
天竜村の住民も「道州制が決まれば、私たち南信地方は名古屋に行くと思う。北関東や北陸と一緒になるなんて考えられないから」と心の内を語る。
山梨は一駅だけ希望ですよね?
大月・甲府・南アルプスと3駅要求するかと思ってた
何処かと違って・・・
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 07:49:58 ID:l8vTIIhC
山梨はまとまりがいい
65 :
中信地区民:2008/11/03(月) 15:02:23 ID:ronZK8hp
>>62 木曽谷は岐阜県に、飯田以南の町村は愛知県に吸収されるべき。
もしくは南信濃県を作って将来の中部州の一部になれるよう備えるべき。
経済圏としても、文化圏としても違う北信と一緒にいること自体が不自然。