【電気機器】崩れる価格、電機消耗戦 シャープ・東芝…逆風強まる[08/10/23]
またSamsungのせいか。
いい加減にしろよ。
SONYには法則来たようだがw
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 21:17:15 ID:ucjF9dx6
なんだかパナの関係者がパナパナ吹聴してるようだが・・・ 見ててウザいのでどっか行ってください。
文系は得意のコミュ力で海外に進出しろよ
とにかく、高価格・高付加価値路線が米国の無茶な住宅バブルに
支えられた幻想だったことだけははっきりしたでしょ。
いや、バブルが弾ける前から危ういとは思ってたんだ。
新築住宅とセットで大型フラットディスプレイが飛ぶように売れてるってテレ東で宣伝してたからね。
サムスンの件は、ほんの小競り合いでいいから韓国と軍事衝突しちゃえばいいんだよな。
そして、できるだけぐずぐずと対立関係を長引かせる。
そうすれば、ハイテク部品が禁輸になって韓国メーカーは餓死するし、
韓国向けだったものが国内に回るから日本の最終組立業界は自然にシェアを回復する。
ついでに北朝鮮をけしかけて、適当なタイミングで南進させられればさらにベター。
同じテが中国相手にも使えるかどうかは、、、おりゃ知らん。
>>137 パナだって時間差で没落するよ。
「これはクライスラー固有の問題ではなく、アメリカ自動車産業全体の問題であり
今日わが社で起こっている事態は、将来GMやフォードにも起こる事なのです」
1980年代クライスラー危機の際のアイアコッカの明言。
>>135 ウォークマンが楽曲ダウンロードを始めたのはiPodよりも
早いんだけど。
今でも日本の電気産業の輸出に占めるシェアは25%、
自動車と並んで日本の主力輸出産業だ。
ウォークマンと携帯電話は惜しいよな。
ネットワーク対応なんてiPodよりウォークマンの方が
早かった。
両方とも規格が足を引っ張った。
>>142 中国製の部品を組み立てている日本製だけどな。
>>144 ん?日本製の部品を組み立ててる中国製ならわかるけど。
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 21:32:42 ID:BRRV4nlj
>>141 だから、個々の技術はあっても一つの商品にまとめられないのが一番の弱点
ってことなんだよ。
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 21:34:01 ID:LW9EWqDX
UMPCってすごいよな
小さくて軽くて安くてWindowsXPが動くし
あっシャープは出してないかw
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 21:34:06 ID:gipM3drv
そもそも 量販店に卸たのが間違いなのさ
消費者家電の完成品メーカーが苦しいってだけで、
日本の電気産業全体は未だに高付加価値の主力輸出産業だ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 21:40:15 ID:2P1Oi1Xm
主力輸出産業かもしれないけど再編の余地はあるな。
量販店はそろそろメーカーに優しくしてあげてはどうだろう
安く買いたい人は直販で買えばいい
規模を追わずに技術だ高付加価値だとか言ってたから没落したわけだが。
日本の家電メーカーの未来は部材メーカー、製造装置メーカーを
どんどん買収して外国との価格交渉力を高めて、完成品をOEMにする
形になるんじゃないの。完成品はブランドとアイデアだけ担当する。
>>2 >デジタルカメラやビデオカメラも安価な「トイカメラ」と呼ばれる製品が登場し、
>「市場の撹乱(かくらん)要因」(日本ビクター)になっている。
テレビも、ラジオも、ナビも、デジカメ、ビデオカメラも全部携帯一つ
で済むようになったしな。専用機に興味がなければ、携帯一つ持っておけばいい。
ヤマダ電機が潰れない限りメーカーに未来は無い
今後10年という間、どこが生き残れるだろうか?
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 10:00:55 ID:dyub3z/N
マックのパンフレットを見ると、あいつらがいかに誇大広告がうまいかがよくわかる。
日本人の広告は謙虚すぎる。
あと、かつてのソニーの独自規格路線は間違ってない。だが、広める努力もしないといけなかった。
作っておしまいっていうのが日本のモノつくりだとしたら、われわれは過大評価をしすぎたのかもしれない。
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 10:09:36 ID:CB2aCBuU
量販店に搾取され
消費者に値切られ
そりゃ メーカーは利益が出なくなるさ
過剰供給じゃないか?
こういう時は製造業は苦しいな
流動性の低い資産を抱えて、稼働率の低下に耐えないといけない
資源がない国での製造業の限界だな
原材料の価格変動を吸収するには人件費削減しかない
国土の大半が山岳地帯で農産物生産量も限界がある
日本は金融国家を目指すべきだ
スイスは高級時計、ドイツはデザイン家電なんかに特化しているんだから
日本が目指すものは何かってったら、職人の手作りだろう。
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 14:56:13 ID:rCsQ6DZx
>>84
アメリカの量販店ではキムチ液晶より安い世界の亀山(笑)
価格競争では勝っているんでないの?
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 14:57:59 ID:upqucFO6
チョンマジで死ね
国産フルHD・32吋で5マソ位になれば、液晶TVも各部屋に一台置いてやんよ
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 15:32:18 ID:upqucFO6
アメリカのヤフーショッピング見たらサムスンのテレビより
ソニーやシャープのほうが1・2割くらい高かったぞ
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 21:01:09 ID:94rCvDad
世界のナベアツ並みってこと?
テレビなんて2000年に26インチブラウン管で5万ぐらいだったわけで。
2GのマイクロSDが500円程度なのは東芝に同情するが。
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 22:24:14 ID:h5H/B6wa
>>167 シャープはダンピング企業だからなw
ネトウヨはサムスンを叩く資格なんて無いってマジで
172 :
Ψ:2008/10/24(金) 22:37:24 ID:3fN7jNwo
日本のデフォルト宣言まだ?
173 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 22:56:49 ID:Bq0HIy2T
カインズホームでシャープの亀山32型が
94800円で特売してたな。
ケーヨーD2ではダイウの32型が
99800円だったよ。
円高ウォン安でサムスンの32型ハイビジョン薄型ブラウン管が5〜7万円…。
そもそもだな
中流〜下層の世帯までが大画面の液晶テレビを買えるほど、実は世界は
豊かになってないんだよ。今までは将来の消費を先食いしてただけ。
それもサブプライム、オルトAローンの破綻でできなくなった。
お前らも本当は気づいてるんだろ?
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 00:27:43 ID:lKGq/hr5
なんだかんだいっても、日本企業応援しないとな
ちょっとぐらい高くても日本製品買ってやろうぜ
>>176 不況で弱気になってるからそう感じるてるだけ。
具体的な根拠や数字ある? ないだろ。
>>176 向こうの連中は全部クレジットで買ってたからな。
>>139 >とにかく、高価格・高付加価値路線が米国の無茶な住宅バブルに
>支えられた幻想だったことだけははっきりしたでしょ。
まったくその通り。
>>4 まぁ、正解だな。
高付加価値の路線は好景気のときのみ有効。
なぜなら、不景気に求められるのはそこそこの性能の汎用品だから。
不景気になれば高付加価値の製品は売れなくなり、
利益が無くなる→利益が無くなれば開発ができない→高付加価値品では商売ができない。
単純な話だけど、そのへんのことが理解できない連中が多いこと多いこと。
ま、アメリカの製造業みたいにシェアで押すか、
本当にニッチなところで押すかできるところなら、
まだ別かもしれないが、所詮はニッチ。
規模が小さい。
>>63 重武装(高付加価値)は20世紀半ばのアメリカの製造業の発想だもんな。
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 13:16:01 ID:gziCkdJZ
>>181 好況だろうと不況だろうと高い固定費が乗る日本メーカー製の低付加価値製品では
利益をだせないから、
利益が無くなる→利益が無くなれば開発ができない→低付加価値品では商売ができない。
単純な話だけど、そのへんのことが理解できない連中が多いこと多いこと。
価格「だけ」で競争すると、利益なんか市場頼み運頼みになってしまう。
今の半導体や液晶をみればわかること。 そんなものは台湾にでも任せておけばいい。
電機産業はあなたの考えているほど単純じゃない。
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 13:22:13 ID:6DLvjmdf
韓国ウォン安で、サムスンの60型が15万くらいになったら買う。
日本には入ってこないぞ
B-CASなんてそもそも付いてないし