【鉄道】北陸鉄道、20年ぶり路線廃止。石川線の鶴来―加賀一の宮[08/10/23]
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 09:33:55 ID:VdI89cGD
石川県民(能登以外)とかキム沢市民て自分とこの地域が北陸の先進地域って虚勢張ってる割にはやることが後退的だよな
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 11:11:29 ID:+5i0W31Y
いかに公共交通を利用してもらうかを考えるとおのずと答えが出ると思うんだが、
こんな田舎で沿線住民だけを相手にしたって儲かるわけが無い。
いっその事ネコを駅長に雇ったらどうだ?
>>87 あんな雪深い地方で猫なんか雇えるか
もう石川線廃線でいいでしょ
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 11:46:03 ID:GKyGkFci
そこで逆転の発想で金名線の復活ですよ。
カネはないけどw
石川線は大半がボロイ無人駅だし、しかもバスとの乗り換え利用なんて想定していない駅ばかり。
バスもやってる会社なのにそれではどうしようもないよね。のっティの方がうまくフォローしてるw
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 18:36:06 ID:+5i0W31Y
平成20年2月1日発売の白山さん二千百年記念乗車券は、券面では野町⇔加賀一の宮になってるけどどうなるん?
神社まで行くにはバスに乗換えか歩きだろ?バスだと追加料金が発生するし、
中には記念に買おうって人もいるだろうけど、企画制作した人はショックだろうな?
1年経ってなのにーどうしてーって。
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 20:48:37 ID:UQGUwvuf
それにしても、鶴来から先は見事に木枕木・・・
要するに、金名線廃止の時点で
既に廃止するつもりだったのかと妙に納得
本鶴来(中鶴来に非ず)の踏切は去年50kgの線路に替えたばっかりなのだが
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 22:43:21 ID:lxAZY5Zu
>>45 昭和50年代に地下鉄を作ろうとして認められなかったんだよ。
中心市街地に直接乗り入れていない北陸鉄道両線を結ぶ形の路線で、
この区間の建設なら(国の補助採択前提だが)採算が取れるとして
国に相談してみたものの、地下鉄の補助は政令市程度の大都市圏を
前提としたもので地方都市に拡大する気はないとして蹴られ、挫折。
その後は補助採択の可能性がある都市モノレール(いわゆる新交通)で
建設を検討したけど、既存鉄道と乗り入れできないから郊外区間まで
自力で建設する必要があり事業費総額が膨らみ、また挫折。
で、結局は無策のまま今に至る、ということね。
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 23:53:39 ID:NfRDJnsA
石川腺の全線廃止も目前かねぇ・・・。輸送量の目減りが大きすぎるわ。
>>95 微妙に違う。
地下鉄の建設費用の費用は政令指定都市のみ法で認められている。
金沢だけ特例扱いにするのは無理だったということ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 08:58:18 ID:UjoVOVIQ
仙台の「みなし適用」みたいな事例もあるけどな>地下鉄補助
>>98 当時の政令指定都市の認定基準は将来的に100万都市になれること。
金沢は45万都市で県人口が120万人なので将来的にも無理。
新潟025-2(+新津0250)地域があらかた新潟市に合併してしまったように、金沢076-2地域が全部合併出来れば
軽く70万くらいはいっただろうに
>>101 富山市も0762なんだけどw
金沢周辺全部足しても70万人はいかないと思うよ。
金沢45+野々市4.5+白山10で60万人。
津幡と内灘を足して10万人はいない。
小矢部まで足せば行くかもしれないが。
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:41:12 ID:qZfWqMy1
沿線住民だけで残りの路線で頑張ってください。
>>26 年寄りは家で大人しくしてればいいの
足腰悪い癖にブラブラして階段の段差がどうのこうのとか言われても迷惑
LRTで兼六園を経由して金沢駅まで延ばせばいいのにね
富山はやる気満々なのに金沢は能無しだな
所詮、殿様の街なんだな
>>106 LRTを引けば、その代償として自動車が死ぬことになるね。
戦火を免れた金沢は、もはや何やってもどうにもならんと思う。
LRTを引けば現在片側2車線が1車線になり、その1車線もバス(とタクシー)に占拠されるから、事実上公道が消滅する。
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 01:21:37 ID:RJ9pemsF
076-2地域の人口は
金沢45.6 白山11.0 野々市4.9 津幡3.6 かほく3.4 内灘2.6 川北0.6で
71万人いるんでほぼ静岡市ぐらいの人口だね
でも合併しても鉄道軽視は変わんないだろうけど
すまん、平成17年ね。
これ簡単に言うと、静岡の人口集中地区は金沢の2倍近くあるってこと。
野町から出てる線?
昔この線って金沢まで延びてたって地元の人に聞いたことある。
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 16:47:47 ID:BqF5EzEv
川島雄三氏が出した本の中に「川を渡れなかった路線」でしゃべってる。
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:40:54 ID:y5o0TVV3
北陸鉄道石川線が廃止になる北陸先端科学技術大学院大学。
近鉄けいはんな線が開業した奈良先端科学技術大学院大学。
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 02:01:23 ID:O0DsPWOq
新幹線(金沢西線)が開通する北陸先端化学技術大学院大学
え、金沢西線って何かって? 新幹線の引込み線に決まってるやん
白山車両基地だかまでの・・・博多南線みたいにしたらええんや
>>108 バスとタクシー以外が乗り入れる必要ってあんの?
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:25:05 ID:6cTctJvK
富山LRTなんか全国から沢山の人が視察に来るらしいいが、金沢だと何を視察に来るのかな?
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 16:31:44 ID:Z0myVx8+
昔は犀川に近い白菊町まで路線があったけど、市内線があった時は
野町の方が市内線乗り換えに便利で、白菊町は貨物駅同然になって
高度成長の前に廃止されちゃった。
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 10:12:57 ID:E2eBQxh7
観光に来るんじゃなく視察
分社が上手くいった会社って事でどっかの会社の人達が来たって聞いた事がある。
中身はぐちゃぐちゃなのにいい見本になったのかな〜
歴史的な経緯があるとは言え、今の石川線の路線はすごい形してるよね。西金沢で
90度回転して野町へ。
シムシティみたいに路線をいじたいという衝動にかられるw
香林坊あたりにも県庁方面にもアクセスできない中途半端な路線だしね。
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:59:22 ID:xWmu9cTV
>>122 歴史的に本当に微妙な路線なんだよね。
野町(白菊町)〜西金沢間は市内線路面電車を経営してた会社の実質的子会社が
郊外の工場群と国鉄線を結ぶ路線として開設したもので、西金沢〜鶴来間については
また別の会社が白山麓と国鉄線を結ぶ路線として建設されたもの。当時は旅客より
貨物輸送が重視されていた時代で、当時の社会情勢に沿ったもの。
また、これとは別に松任から国道筋を通って野町とを結んだ、旅客ベースの松金線も
あるにはあったけど、当時の旅客輸送≒路面電車であり、小型車が半路面を走行する
低規格の路線で、輸送力増強に支障を来し、当時は改善が格段に進み近代的交通の
代名詞になりつつあった大型バスに転換される形で廃止されたんだな。
今の開発に合わせる形なら、
金沢駅から県庁方面、そこから示野、西インターを通過して野々市駅に繋ぐ。金工大方面に伸ばし
有松を通って野町に繋ぎ、出来る限り香林坊に近づけそのまま金沢駅に繋ぐ。そういう環状線が
いいかなあ。絶対に無理だろうけどw
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:54:39 ID:shKYiBGH
>>124 金沢市は、野々市〜高尾〜有松〜香林坊〜駅西〜新県庁〜金沢港間で
新交通システム(ガイドウェイバス)の導入計画を持ってたけど頓挫した。
今の日本の法規だと、ガイドウェイ区間は鉄道扱いとなり、通常バス区間と
運賃が別計算となるので運賃が高騰し、利用者にも貴zんバス事業者にも
メリットがないとして着工せず。
昭和50年代の地下鉄構想(野町〜香林坊〜金沢駅間)も国に蹴られて
建設できずに終わったし(採算は何とかなるという試算だったのに・・・)、
微妙な都市規模が全て仇になっちまってるんだよな。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 04:18:27 ID:Tf9Tlno8
昔から思っていたけど
鶴来〜西金沢とJR北陸本線乗り入れで金沢駅まで直接行けないのか
と思ってたりする 金沢発鶴来行きとか
会社線や規格とか違うと思うけど・・・
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 08:32:19 ID:8v1GyPzu
>>97 逆に言うと、これも各地方都市が政令指定都市を目指す一因になったんですよね。
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 13:09:12 ID:2r9L12DX
金沢駅の地下の北鉄の駅前が無駄に広い件について。
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 22:45:51 ID:iEFmhJDL
LRTを見るまでわしゃ〜死なんぞ!
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 01:14:47 ID:ruuIL+fo
結局、この国はクルマが重要なのさ。政治家もクルマばかり優遇するし、
産業もクルマで潤ってきたんだからさ。俺は頭くるから免許は生涯持たない。
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 01:44:08 ID:WL6K/6wt
車(道路)より、鉄道のインフラに力を入れてる国は無いでしょ
>>131 日本以外のたいていの先進国の都市は自動車追放を進めてるわけだが
>>132 日本は鉄道インフラは世界トップレベルだぞ、こんな有様でも。
先進国でここまで鉄道が隅々まで走ってる国もあまりないし、無秩序一歩手前
レベルの地下鉄路線網が存在している国もない。
あと、富山のLRTが良く引き合いに出されるけど、あれは新幹線がらみの
金の流用やJR西からの寄付金、さらにはちょうどいい廃線区間に新幹線系
の駅整備のついで、とかいろんな要素が組み合わさって奇跡的に成立したものだ。
あれほどの奇跡はもう起きないと思う。
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 09:41:34 ID:R7XE6RAe
石川も富山と違った見本になる様な事やってもらいたいもんだ。
マニアも寄り付かなくなったらもうおしまいだ。
ウテシ募集しても集まらないのは色々理由はあるだろうけど、
最悪の場合一部路線廃止で現乗務員でやりくりするって噂が…
そうなるとバス部門も同じ道をたどる事に。
ほくりくせんたんかがくぎじゅつだいがくいんだいがく…