【地域/流通】核店舗に総合食品「パレ」、旧ヨーカドー浜松駅前店−静岡[08/10/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 2年近く前から空きビルとなっている旧イトーヨーカドー浜松駅前店(浜松市中区)の核テナントに
総合食品ストア「パレ」(本社・名古屋市熱田区)が入ることが22日、分かった。パレの店舗は
「パレマルシェ」になる見込みで、来年4月下旬から5月にオープンする予定。1階の全フロア
約4000平方メートルを使用する。

 同ビルは地下1階地上6階で延べ床面積は3万1300平方メートル。開発業者のアサヒコーポ
レーション(浜松市中区、アサヒ社)はビルの名称を「かじ町プラザ」とし、地下は居酒屋、ランチを
提供する飲食店、ゲームセンターなどの入居を想定。

 2−4階は衣料店、ドラッグストア、スポーツクラブなど、6階はビジネスホテルにし、「地下を食と
アミューズのテーマパークとして位置づけ、誘客を図りたい」(アサヒ社)と構想を描いている。

 イトーヨーカドー浜松駅前店は2007年1月に閉店した。開発方法をめぐり、地権者、デベロッパー
の間で対立が続いていた。

 パレは愛知、岐阜、静岡各県で「パレマルシェ」などの名称で、スーパーやディスカウントショップを
中心に17店舗を展開している。県内では3店目の出店となる。

▽ソース:静岡新聞 (2008/10/22 16:04)
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20081022000000000061.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 02:30:13 ID:SDxnSc2+
あっ、パレやろう。
3名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 02:30:27 ID:qQZasHCT
2なら明日から頑張ってみる。
4名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 02:30:50 ID:YcHHd19O
1Fだけなのね?

浜松もあとは松菱跡だな…
5名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 02:31:58 ID:iv/TIduA
>>1


6名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 02:32:17 ID:U9h9rs1b
>>5
7名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 02:36:02 ID:xc3LlJhb
ショボ
8名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 02:36:03 ID:tzQousRf
国が核をもつ時代は終わった。
今やテナントが核をもつ時代に突入したのだ!
9名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 02:36:46 ID:SPcWOGed
核近子
10名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 02:47:10 ID:ZylQbRVk
松菱跡地は大丸。
ただし、それまでZAZAが持つかどうか……
11名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 02:52:38 ID:+CbbhWIj
アトミック
12名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 02:58:37 ID:mw7hMCQ5
名鉄パレ、北寺島にあるのに商圏かぶらないのかな。。。
13名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 03:02:16 ID:xc3LlJhb
大丸も一旦白紙、出店意思はあってもこの経済情勢ではこれから翻意されることも十分ありうるからな
14名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 03:14:40 ID:B7jX6kCw
へいおまち、ぷるとにうむ一丁!
15名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 03:17:32 ID:GVUcj6a7
核店舗
16名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 03:22:50 ID:W6XP5NbJ
2年も空っぽやったのか・・・
袋井のジャスコはどうなん?
17名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 03:23:44 ID:xc3LlJhb
地下を食品売り場にしたらいいのに
メインエントランスから入っていきなり食品売り場があるような生活感まるだし物件じゃ
上層階にロクなテナント入ってくれないぞ
18名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 03:50:12 ID:Hc1w6bSf
なんという原子力
19名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 04:04:45 ID:H40DoABG
名鉄パレ?
20名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 04:35:09 ID:UA5nu7wW
浜松に核プラント出来たのか
21名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 04:42:29 ID:AXCJAGpG
>>19
名鉄パレは数年前にパレ・マルシェに名称変更した。
名前変わっても名鉄グループだけど。
22名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 04:46:49 ID:BujHCZa6
>>21
とっくに名鉄グループから外れたわ
名前変わった時点で三菱系ファンドに売却されて
今はオークワ?だったか
23名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 04:48:48 ID:o3sC9521
(-_- )
(∩∩) どーでもいぃゃ… 田舎のことなんか……
24名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 04:58:53 ID:K6kT00cn
核施設と聞いて(ry
25名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 05:01:09 ID:4qrZW6b0
ブラ公が稼いでも地元には金落とさんからな、小売は悲惨だよ
26名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 06:37:31 ID:9ITAq7+X
あの辺スーパー無いからちょうどいいやろ。
27名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 07:48:46 ID:lLermgxH
ブラジルのスーパーにすればいいのに
28名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 11:19:15 ID:Ob12rQ5j
アサヒコーポレーションの微妙な開発がまた一つ

パレマルシェ(旧名鉄)は旧ヨーカドーから南東1kmくらいのところで、
地元では元祖郊外型店舗として生まれ、現在は地場スーパーとしてそこそこ
繁盛している模様。駅南をドミナントするつもり?

ブラジル人は出稼ぎの割に同じ稼ぎの日本人より金遣い荒い印象あり。
貯めろよ。
あの辺は昔からブラジル人向けの店が多くミクロサンパウロ。

とりあえず最大の驚きはあそこが「鍛治町1-2」ってこと。飛び地?
平田の踏切跡なので平田町かと思ってた。もしくは砂山・千歳あたり。
29名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 11:24:09 ID:HK1/wW3j
浜松の駅前繁華街は政令指定都市のなかでおそらく最低。
規模もにぎわいも質も。
30名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 11:35:59 ID:D5txtJnl
ニュートロンジャマーが撃ち込まれるぞ!
31名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 12:07:00 ID:Rq+02pso
>>28
彼らが稼いでるのは日本で消費する為の所得ではないから、浜松は潤わないよ
ここ十年で寂れて小汚くなった駅前がその象徴
32名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 12:23:43 ID:WUru+DE2
>>31
ブラジル人の定住者は増えてるぞ。
一軒家買う人も多いらしい。
日本人も真面目に働かんと、仕事奪われるぜ。
33名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 12:34:17 ID:Rq+02pso
>>32
だから何?
消費の低迷の根本の話だよ、それとも浜松の人間が全員ブラになれとでも思ってるのかよ
34名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 12:44:55 ID:sQIYjT5Y
【浜松】「核テナントと聞いて」ヨーカ堂跡ビルに北朝鮮系の飲食店が出店の意向示す

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1222773953/
35名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 23:29:32 ID:Jl+gEdtx
>>34
きのこって何だよw
36名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 23:41:09 ID:3jqwzFzy
ヨーカドーからパレってだけでも信じられないくらいレベルダウンなのに、
地下にゲーセンやら飲み屋、6階にビジホ?
なんつー適当物件・・・そんな物件にまともなテナント入るわけないべ。
来年の開店なんて無理だろ。
そもそも9月にテナント入れてオープンって話どーなった?もう10月終わるぞ。
やるやる詐欺、くるくる詐欺、狼少年の遠吠えに市民はもう騙されんよ。
37名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 23:42:23 ID:3jqwzFzy
あとビックカメラも秋オープンでなかなか日程定まらんね。
プレ葉ウォークが月末に陣取ってるから
なるべくそこだけは避けたいって気持ちはわかるけど・・・。
突貫工事で上旬に間に合わせるのかな。
38名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 23:53:07 ID:LrlUeuYX
>>29
千葉を舐めてはいけない
39名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 03:06:21 ID:aGQrU0ZJ
もう松菱跡の屋上にプラネタリウム入れようぜ。
40名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 14:10:30 ID:axj5mj7L
>>38
川崎もな。
41名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 20:00:54 ID:L3hx1Cra
ヨーカドーからパレに変わっただけかw
42名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 19:02:08 ID:Q2y1lQxF
静岡人の嫉妬が酷いな
43名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 22:19:18 ID:wCTCDQ2W
そろそろいつものクズオカの人が登場するころだろ。w
44クズオカ人:2008/10/27(月) 22:31:23 ID:lrVB7kj5
パレマルシェ、ってどうみても静岡
パルシェのパクリだな、ケケケ。
45名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 22:33:59 ID:tnK+zCbg
パレって名鉄パレだったのが、グループから分離したヤツでしょ?
46名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 00:32:18 ID:Kr4uJB/O
ヨーカドーからパレってとてつもなくレベルダウンだよな。
せめて親会社のオークワならいいんだけど、
オークワは間違ってもあんな場所に店出さんしな。
47名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 22:12:02 ID:fO9nMh3v
おまえら、もうそろ許してやれ。浜松は工場の町だ、労働者の町だ。
お洒落とかそういう都会的なものを求めるのは最初から無理。
48名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 22:22:27 ID:hGD6MvMb
なんでこんなスレたってんだ?
まあ、浜松駅前は、ビックカメラ、県内最大書店、ロフト、と年末から来春にかけて開店する。楽しみだよ。
大丸や遠鉄新館は数年後。じっくり待つよ。
49名刺は切らしておりまして:2008/10/28(火) 22:27:09 ID:hGD6MvMb
>>47
そんなことないよ。
遠鉄百貨店とか、高いものから売れていく。
百貨店売上の前年同月比も県内では遠鉄百貨店だけは横這い。あとは下がってる。
グッチなんかも県内では浜松だけ。
50名刺は切らしておりまして
ビック富士の客層は要りません