【自動車】トヨタ:営業益半減へ・09年3月期、1兆円超で最終調整…9月以降の世界金融危機で市場が縮小 [08/10/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
162名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 07:16:43 ID:OhU7W9zg
    rっ━ ̄/⌒ヽ(゚v゚) /⌒ヽ(゚v゚)/⌒ヽ(゚v゚)/^ヽ
      ||   (゚щ゚::: )/⌒ヽ゚щ゚ )  ( ゚щ゚:::)  (:::゚щ゚)
      |/⌒ヽ |  ___ ゚щ゚ ) /⌒ヽ  __   /⌒ヽ
      ( ゚щ゚::::) /-三-\  (::: ゚щ゚::)/-三-\ (:::゚щ゚ :)
     (___/:(◎:=◎)::\___/:(◎=:◎)::::___)
    /:::::::::::::::::\:: トェェェイ :::/:::::::::::::::::\::::トェェイ::::/::::::::::::::::\
   /─三三─::::::\`ー'´/:::─三三─:::\`ー' /:::::─三三─\
 /:::(○)三(○)::::::::\/:::::::(○)三(○):::::\/:::::::(○)三(○):::\
 |::::::トェェェェェェェェイ)::::::::::::||:::::::::(トェェェェェェェェイ):::::::||::::::::(トェェェェェェェェイ::::::::|
 \::\ェェェェェ/::::::::/-\:::::\ェェェェェ/:::::/\:::::::\ェェェェェ/:::/
   ヽ::::::::::::::∪:::::::::イ     \::::::::::∪:::::::::/   ヽ::::::::::∪:::::::::::::イ
   |:::::::::::::::::::::::::::::::\    /:::::::::::::::::::::::::\   /:::::::::::::::::::::::::::::|
   |_)=|三三三三>  |_)=|三三三三> |_)=|三三三三>
163NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 18:01:56 ID:WEHfi2ET
■2008年10月29日14時10分レスポンス公認の採れたて速報!!!`∀´■
プギャーぁああああwwwwwwwwwww トヨタ即死wwwwwwwwwwwww
2008年10月27日の中日新聞公式公認の世界販売台数でGMを抜いて初の世界一の座が頓挫www^・^
圧倒的世界一のGM・クライスラーの誕生で、三日殿下以下の恥ずかしいトヨタ大失態ぃwww^・^
米政府が7000億ドル(約70兆円)の公的資金枠を設定している金融安定化法の支援対象を自動車系の金融会社にも広げることって凄い規模!!!
これで、GM・クライスラーが世界初となる1000万台を大幅に上回る1200万台で、永遠にトヨタの世界一は無理って、さすがはアメリカね♪♪♪^^やると思ってたわwww^・^

■■■ G M と ク ラ イ ス ラ ー 、 週 末 に 合 併 発 表 へ ■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000018-rps-ind (2008年10月29日14時10分 レスポンス公認♪♪♪)
http://response.jp/issue/2008/1029/article115694_1.images/199572.html GM本社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000018-rps-ind.view-000 クライスラー本社
 米国のGM(ゼネラルモーターズ)とクライスラーグループが合併で合意し、今週末までに発表する段取りとなった。
ほぼ100年にわたって続いた米ビッグ3体制は、合併会社とフォードモーターの「ビッグ2」に再編される。
 クライスラーの筆頭株主である米投資ファンド、サーベラス・キャピタル・マネジメントがクライスラーの自動車事業をGMに売却。
また、サーベラスは同社が51%、GMが49%を保有するGM系の金融会社GMACの全株式を取得する。両社の合併については、
米政府が7000億ドル(約70兆円)の公的資金枠を設定している金融安定化法の支援対象を自動車系の金融会社にも広げることとした。
また9月末に決まっていた自動車業界向けの250億ドル(2兆5000億円)の政府保証融資についても早期に実行するなど、合併を支援する動きとなっていた。


■■■ G M ・ ク ラ イ ス ラ ー 、 世 界 初 の 大 台 を 突 破 す る 世 界 販 売 1 2 0 0 万 台 の 最 大 手 に ■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000017-rps-ind (2008年10月29日14時10分 レスポンス公認♪♪♪)
 今週末までに合併を正式発表する米GM(ゼネラルモーターズ)とクライスラーの2007年世界販売は、
世界トップのGMが937万台、また9位のクライスラーは268万台だった。
単純合計で1200万台規模と、初めて大台を突破する自動車グループが誕生する。
 合併による両社のコスト削減効果は100億ドル(約1兆円)を超えるとも見られている。
だが、当面は北米での工場閉鎖や人員削減などリストラ費用に食われ、合併効果を十分引き出せるかどうかは不透明だ。
164名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 18:06:23 ID:iuraQhX1
>>163
君、臭いから。
意味わかんないし。
165NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 18:10:16 ID:WEHfi2ET


さすがは、いざとなったら、どんな手段でも使うアメリカ様だわ♪♪♪^^
アタクシ、前から絶対やると予言してたけど、また的中ネ♪♪♪^^



G M ・ ク ラ イ ス ラ ー 、 世 界 初 の 大 台 を 突 破 す る 世 界 販 売 1 2 0 0 万 台 の 最 大 手 に 

G M ・ ク ラ イ ス ラ ー 、 世 界 初 の 大 台 を 突 破 す る 世 界 販 売 1 2 0 0 万 台 の 最 大 手 に 

G M ・ ク ラ イ ス ラ ー 、 世 界 初 の 大 台 を 突 破 す る 世 界 販 売 1 2 0 0 万 台 の 最 大 手 に 

G M ・ ク ラ イ ス ラ ー 、 世 界 初 の 大 台 を 突 破 す る 世 界 販 売 1 2 0 0 万 台 の 最 大 手 に 

G M ・ ク ラ イ ス ラ ー 、 世 界 初 の 大 台 を 突 破 す る 世 界 販 売 1 2 0 0 万 台 の 最 大 手 に 

G M ・ ク ラ イ ス ラ ー 、 世 界 初 の 大 台 を 突 破 す る 世 界 販 売 1 2 0 0 万 台 の 最 大 手 に 

G M ・ ク ラ イ ス ラ ー 、 世 界 初 の 大 台 を 突 破 す る 世 界 販 売 1 2 0 0 万 台 の 最 大 手 に

166名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 18:11:30 ID:0uOpMpAL
規模も負債も世界一

すぐに潰れそうだな
167名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 18:13:48 ID:QnZ9lhAQ
メシウマ
168名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 18:14:34 ID:A+5vBs/+
>>163
バカだなオメーはよ・・・・

トヨタは二位の方がアメリカで叩かれないからありがたいの。

死ね。
169名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 18:18:37 ID:iuraQhX1
営業利益が1兆円になるって話か。
自慢にしか聞こえないが、日本に入る外貨がたくさん減るんだろうな。


よーは、派遣をたくさん解雇するって話につながるんだろうな
170名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 18:19:13 ID:7RZTy+c1
171NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 18:42:52 ID:WEHfi2ET
営業利益は、たぶん9000億円前後。
純利益は4000億円程度になって任天堂に抜かれると思うわw
パナも上半期で営業利益2300億円、純利益1300億円だから、
通期で営業利益5000億円、純利益3000億円くらいになるんじゃないかしら^^

172NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 18:45:58 ID:WEHfi2ET
中部圏の総生産と同規模の70兆円の公的資金を出すなんて、
アメリカはさすがネ^^

日本ではありえないものネw

ダウは強いし、それ次第の日本はひ弱すぎw

魔法の印刷機は、こういう時、威力を発揮するのヨ♪


173名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 18:46:09 ID:iuraQhX1
スレが汚れて過疎化する。
174名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 18:47:43 ID:/+WMLoh3
街に大量の加藤が放り出される事は必至
これからは人が多い場所にはあまり行かない方がいいよ
175NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 18:48:40 ID:WEHfi2ET
トヨタの世界一は、結局叶わずwww

永遠に来ない世界一w

アメリカ様を、怒らせないように、ゴマ擦りながら永遠に二番手でいるのがお似合いネw プ

176NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 18:50:56 ID:WEHfi2ET
トヨタ

営業利益 9000億円  純利益 4000億円


パナソニック

営業利益 5000億円  純利益3000億円


差が、一気に縮まってきたわネ♪♪♪^^

177NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 18:52:38 ID:WEHfi2ET
 



  ★神★ 任天堂様

  売上 たった2兆円  でも営業利益 6500億円  純利益4500億円







 
178名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 18:54:25 ID:/+WMLoh3
>>145
トヨタの利益率ってそんな低かったのか
デザインが糞だから高い値段で売れないんだろうなwwww
179NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 18:57:03 ID:WEHfi2ET
>>178

今年は、頼みの高利益率のボッタクリのレクサスと大型車が閑古鳥で、

さらに0%金利叩き売り状態だから、利益率はさらに大幅悪化してると思うわヨw

180名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 19:07:15 ID:LR3Lexko
何も知らない一般人から鬼といわれるほど徹底して能率的な経営をしても
こういうことになる。
また、こういうことを見越して徹底的に能率的な経営をせざるを得ない。
なにせ世界中が競争相手だからな。

今の時代、有能な経営者ががんばればがんばるほど、価格競争が激しくなり、
シェアの寡占が激しくなり、結局、泣く人間が多くなる。
でも頑張らないわけにはいかないだろ。
おれも小さいながら会社経営をしていて、そう思う。
181名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 19:24:28 ID:63iOf9Rt
>>126
本当にクソニートってのは生活どころか自己弁護すらまともに出来ないようだな。
アレよりはマシ、コレよりはマシ、と言い訳してどんどん自分のランクを下げていくんだろう。
第一、そんなそれ以下はほとんどいない位の糞と比較しなくちゃいけない事自体が恥ずかしいと思わないのか。

ニートは存在自体が将来の負債なんだよ。
親の資産で一生余裕で暮らしていけるニートは別だけどな。
182NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 19:33:39 ID:WEHfi2ET
■2008年10月29日天下の朝日新聞公認の採れたて速報!!!・∀・■
女帝の持ってくる、最新ニュースは、どれも凄まじい破壊力のビッグニュースばかりだネ♪♪♪v^^v
業績下方修正が相次ぐ大手電機で、パナソニックの独り勝ちが顕著になってきた。営業利益は、最大のライバルとする韓国サムスン電子を抜き、
パナソニックは電機業界のリーダーにとどまらず、日本経済のけん引役を強く自覚する立場になったといえると、天下の朝日新聞が公式公認♪♪♪v^^v
もはや、朝日新聞までもが、パナソニック>>>トヨタの扱い肯定♪♪♪v^^v

■■■ パ ナ ソ ニ ッ ク 、 7 ― 9 月 営 業 益 で サ ム ス ン 抜  く − 日 本 の け ん 引 役 に ■■■
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200810290015.html (2008年10月29日 天下の朝日新聞公認♪♪♪)
 業績下方修正が相次ぐ大手電機で、パナソニックの独り勝ちが顕著になってきた。08年7―9月期の営業利益は、
大坪文雄社長が最大のライバルとする韓国サムスン電子を抜いた。
パナソニックは電機業界のリーダーにとどまらず、日本経済のけん引役を強く自覚する立場になったといえる。
 「松下」という名前が外れた最初の決算発表。大坪社長は29日の会見で「下期の環境は厳しい。
しかし北米市場のクリスマス商戦は前年実績を上回る」と自信を示した。
円高以外にもサムスンがウォン安を武器に薄型テレビで攻勢をかけるリスクもある。
それを織り込んでも、業績目標の達成に手応えを感じている。
 08年4―9月の営業利益に与える為替のマイナス幅は190億円。ソニーに比べ円高の影響が少ないのは、
海外販売比率の低さの裏返し。ただ薄型テレビなどデジタル家電の海外増販は着実に成果が出始めている。
ソニーが北米で大手の家電量販などオーソドックスな販路にこだわる一方、パナソニックは地域店とのパイプを太くし収益を維持している。
 「世界のエレクトロニクス市場でトヨタ自動車のような存在になれるかだ」。日興シティグループ証券の江沢厚太アナリストは、
90年代後半からの急速なグローバル展開とハイブリッド車(HV)で存在感と高めたトヨタになぞらえる。
トヨタはHVの環境イメージだけでなく、海外で値ごろな車種を供給することでシェアを拡大してきた。
パナソニックも「来年度から新興国で中間所得層向けの商品を出す」(大坪社長)戦略だ。

 グローバルでの成長は大前提だが、一方で日本の製造業を代表する企業として期待されるものも大きくなりつつある。
自動車は産業としてのすそ野が広く、最近の減産が日本経済に与える影響は深刻だ。
 パナソニックはトヨタに比べ設備投資の絶対額は3分の1程度だが増加基調。部材や装置メーカーがその戦略を注視する中、
大坪社長は「不採算事業は抜本的に整理するが、薄型パネルや電池の投資計画は予定通り」と言い切った。
 内需の喚起という意味では、自動車よりもはるかに期待が高い。国内の自動車販売は長期低落傾向だが、
薄型テレビや高機能白物家電などの消費は必ずしも落ち込んでいない。
パナソニックの売上高研究開発費比率はここ最近は6%以上を維持しているが、トヨタ「プリウス」のように、競争環境を一変させる製品を生み出す使命がある。
183NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 19:34:45 ID:WEHfi2ET

もはや、朝日新聞までもが、 パ ナ ソ ニ ッ ク 、 7 ― 9 月 営 業 益 で サ ム ス ン 抜  く − 日 本 の け ん 引 役 にと、
パナソニック>>>トヨタの扱い肯定♪♪♪v^^v
それと、パナソニックの営業利益2300億円、純利益1300億円は上半期半年の数値ヨw
年間と勘違いしてな〜いwww^・^
でも、トヨタの税引き後の利益は任天堂にも負けるかもって、凄い利益率よネw さすがはセカイノトヨタだわww^・^
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200810290015.html (2008年10月29日 天下の朝日新聞公認♪♪♪)


  ★ ト ヨ タ ★

  売上 25兆円  営業利益 9000億円  純利益 4000億円  有利子負債 13兆円w


  ★ パ ナ ソ ニ ッ ク ★

  売上9兆円  営業利益 5000億円  純利益 3000億円



  ★ 神 ★ 任 天 堂 様 ★

  売上 たった2兆円  でも営業利益 6500億円  純利益4500億円




電 機業界 世界一確実のパナソニック♪♪♪^^
自動車業界 永遠に来ない世界一と万年2位確定のトヨタwww^・^


184名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 19:51:42 ID:+gWwHYtA
昨日プリウスのバッテリーがあがって、エンジン始動出来なくなった。
後にでかいバッテリー積んでるのに、どーゆー事だよ!?
始動用のバッテリー交換2万円だとさ・・・アホクサ。
市内の通勤じゃ、燃費は15km/gが最高だったけど、
今回のバッテリー交換費用で、あんまり意味が無くなった・・orz
1300cc位のマニュアル車に乗る方が、経済的なんじゃないか?

185名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 19:53:34 ID:+gWwHYtA
あ、トヨタにはそのクラスのマニュアル車って無いよな。
186NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 19:58:40 ID:WEHfi2ET



   もうトヨタには、アメリカ様の逆鱗に触れないように倒産するしか道はないわネw\\





187名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 19:59:34 ID:7xq4vxnH
トヨタの計画を聞いたGMがここで一言 ↓
188NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 20:05:29 ID:WEHfi2ET
米ゼネラル・モーターズ(GM)の販売不振はさらに深刻で、トヨタがGMを抜いて初の販売台数世界一となるのは確実な情勢だ。
米ゼネラル・モーターズ(GM)の販売不振はさらに深刻で、トヨタがGMを抜いて初の販売台数世界一となるのは確実な情勢だ。
米ゼネラル・モーターズ(GM)の販売不振はさらに深刻で、トヨタがGMを抜いて初の販売台数世界一となるのは確実な情勢だ。


■2008年10月27日中日新聞夕刊の採れたて速報!!!・∀・■
トヨタの2008年(暦年)の世界販売計画は当初、985万台だったが、先進国市場などの販売不振を受け、
既に950万台に下方修正。だが先月以降の金融危機で、計画達成は不可能とみられている。
だけど、念願の世界一の販売台数は、やっとこさ手に入れるのが確実な情勢ヨ!良かったわネ♪♪♪^^
米ゼネラル・モーターズ(GM)の販売不振はさらに深刻で、トヨタがGMを抜いて初の販売台数世界一となるのは確実な情勢だ。
米ゼネラル・モーターズ(GM)の販売不振はさらに深刻で、トヨタがGMを抜いて初の販売台数世界一となるのは確実な情勢だ。
米ゼネラル・モーターズ(GM)の販売不振はさらに深刻で、トヨタがGMを抜いて初の販売台数世界一となるのは確実な情勢だ。

■■■ ト ヨ タ 、 9 月 新 車 販 売 7 % 減 ■■■
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008102702000222.html (2008年10月27日 中日新聞夕刊)
 トヨタ自動車は27日、9月の新車販売台数を発表。
ダイハツ工業と日野自動車を含めたグループ全体では前年同月比7%減の73万6000台だった。
前年割れは2カ月連続。世界的な金融不安の広がりを受け、通年で前年割れする見通しがさらに強まった。
 今年1−9月の販売実績は705万1000台で、前年同期(704万9000台)とほぼ同じだった。
10月以降、世界販売がさらに低迷するとみられている。
 トヨタの2008年(暦年)の世界販売計画は当初、985万台だったが、先進国市場などの販売不振を受け、
既に950万台に下方修正。だが先月以降の金融危機で、計画達成は不可能とみられている。
 07年の世界販売実績はグループ全体が937万台、トヨタ単体が843万台。08年はどちらも前年割れして、
それぞれ930万台程度、830万台程度にまで落ち込む見通し。
だが、米ゼネラル・モーターズ(GM)の販売不振はさらに深刻で、
トヨタがGMを抜いて初の販売台数世界一となるのは確実な情勢だ。
 トヨタは、09年の販売計画を970万台としているが、見直しを進めている。
189NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 20:06:45 ID:WEHfi2ET
↓チョヨタ三日殿下www^・^

■2008年10月29日14時10分レスポンス公認の採れたて速報!!!`∀´■
プギャーぁああああwwwwwwwwwww トヨタ即死wwwwwwwwwwwww
2008年10月27日の中日新聞公式公認の世界販売台数でGMを抜いて初の世界一の座が頓挫www^・^
圧倒的世界一のGM・クライスラーの誕生で、三日殿下以下の恥ずかしいトヨタ大失態ぃwww^・^
米政府が7000億ドル(約70兆円)の公的資金枠を設定している金融安定化法の支援対象を自動車系の金融会社にも広げることって凄い規模!!!
これで、GM・クライスラーが世界初となる1000万台を大幅に上回る1200万台で、永遠にトヨタの世界一は無理って、さすがはアメリカね♪♪♪^^やると思ってたわwww^・^

■■■ G M と ク ラ イ ス ラ ー 、 週 末 に 合 併 発 表 へ ■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000018-rps-ind (2008年10月29日14時10分 レスポンス公認♪♪♪)
http://response.jp/issue/2008/1029/article115694_1.images/199572.html GM本社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000018-rps-ind.view-000 クライスラー本社
 米国のGM(ゼネラルモーターズ)とクライスラーグループが合併で合意し、今週末までに発表する段取りとなった。
ほぼ100年にわたって続いた米ビッグ3体制は、合併会社とフォードモーターの「ビッグ2」に再編される。
 クライスラーの筆頭株主である米投資ファンド、サーベラス・キャピタル・マネジメントがクライスラーの自動車事業をGMに売却。
また、サーベラスは同社が51%、GMが49%を保有するGM系の金融会社GMACの全株式を取得する。両社の合併については、
米政府が7000億ドル(約70兆円)の公的資金枠を設定している金融安定化法の支援対象を自動車系の金融会社にも広げることとした。
また9月末に決まっていた自動車業界向けの250億ドル(2兆5000億円)の政府保証融資についても早期に実行するなど、合併を支援する動きとなっていた。


■■■ G M ・ ク ラ イ ス ラ ー 、 世 界 初 の 大 台 を 突 破 す る 世 界 販 売 1 2 0 0 万 台 の 最 大 手 に ■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000017-rps-ind (2008年10月29日14時10分 レスポンス公認♪♪♪)
 今週末までに合併を正式発表する米GM(ゼネラルモーターズ)とクライスラーの2007年世界販売は、
世界トップのGMが937万台、また9位のクライスラーは268万台だった。
単純合計で1200万台規模と、初めて大台を突破する自動車グループが誕生する。
 合併による両社のコスト削減効果は100億ドル(約1兆円)を超えるとも見られている。
だが、当面は北米での工場閉鎖や人員削減などリストラ費用に食われ、合併効果を十分引き出せるかどうかは不透明だ。


190名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 20:15:09 ID:mz+hli6U
トヨタを首になった派遣工が集まっているスレはここですか?
191NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/29(水) 20:16:55 ID:WEHfi2ET
時給800円で過労死寸前まで働かせても、最終純利益で任天堂以下ってw

192名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 20:27:05 ID:0XZtsUJO
ざまあwwwwwwwwwww
193名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 20:36:23 ID:zsBvMJ9f
>>191
任天堂は時給いくらで中国人を働かせているんだ?
194名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 20:38:16 ID:Io+Vvoch
なんだこのキャハりんコワってのは。
195名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 21:18:50 ID:hp67y5xL
トヨタみたいな反社会的企業は早く解体させろよ。

政治利権との癒着、暴力団との癒着、マスコミ操作、リコール隠し。
日本の悪の縮図トヨタ。
196名刺は切らしておりまして:2008/10/29(水) 21:22:06 ID:+n/nJRU3
物価高対策:見直し最多は「マイカーの利用頻度」 数字にシビアな関西、見た目のこだわり捨てた関東
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081027mog00m040029000c.html
197NYセレブ・マリア・キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/30(木) 19:58:40 ID:zWNeDTep
この差は一体に何ぃ〜?w

■時給800円■トヨタ労災死訴訟で国側が控訴断念、原告勝訴確定■過労死■
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071215i101.htm   2007/12/15(土) 12:17:35 ID:???
★トヨタ労災死訴訟で国側が控訴断念、原告勝訴確定
トヨタ自動車(愛知県豊田市)工場内で勤務中に倒れて死亡した内野健一さん(当時30歳)の
妻博子さん(37)(同県安城市)が、国を相手取り、労災と認めず、遺族補償給付金を不支給とした
決定の取り消しを求めた訴訟で、国側は控訴期限の14日、控訴を断念した。
労災を認定し不支給決定を取り消した名古屋地裁判決が確定する。
判決確定の知らせを受けた博子さんは「夫のようにサービス残業で大変な思いをしている人が
まだたくさんいるので、会社は判決をしっかりと受け止めてほしい」と話した。
内野さんは同社堤工場(豊田市)に勤務していたが、2002年2月9日午前4時20分ごろ、
工場内で倒れて致死性不整脈で死亡した。判決は、内野さんのサービス残業も業務と認め、
「長時間労働は継続的で、業務と死亡の関連性は強い」と認定した。
(2007年12月15日10時33分 読売新聞)



■42歳の婆■トヨタ北米社長秘書の42歳女性、セクハラ被害で提訴 215億円要求■215億円■
http://tjklab.jp/back/06/06-135toyota.html  2006 年 5 月 04 日

 北米トヨタの大高英昭社長(65)の元秘書だった日本人女性社員(42)が、
社長から繰り返しセクハラ(性的いやがらせ)を受けたとして、社長と同社、親会社のトヨタ自動車を相手取り、
精神的な苦痛への損害賠償など計1億9000万ドル(約215億円)の支払いを求めてニューヨーク州地裁に提訴した。
 トヨタ側は「セクハラは決して許さない方針を貫いている」としつつも、
事実関係については「係争中の裁判にはコメントできない」としている。
 提訴は1日付。訴状によると、秘書時代の05年秋、
社長と同行した出張先のホテルの部屋や公園で体をつかまれるなどのセクハラ行為を受けたという。
その後、幹部に相談をしたが、社長本人との1対1の話し合いを促される一方、
事実関係の調査や処分はなく、会社が適切な対応を怠った、としている。
198名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 20:31:56 ID:siS7H87b
欧州で自動車に5兆円の公的資金、アメリカも同じく
なんか世界中すげーな、自動車市場でっけーんだな、どの国もでかすぎてつぶせない
199名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 20:35:07 ID:ywueVPED
転移しすぎてもう手遅れになったがん細胞みたいなもんか
200名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 18:55:02 ID:N8f1J5na
>>178
原価や期間工の給料は安くても役員がたっぷり取るから
会社としての利益になるのはわずかだったってことじゃ?
201名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 23:43:00 ID:WsmBVVk2
トヨタ(笑)の誇大広告
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1225117263/104

ヨタ馬力とヨタ燃費とエコ替え(恥)
202名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 10:44:48 ID:LvtWZGHL
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  ?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| 
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |   ハァ? どうせ5年で買い替えるんだから
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./    クラウンなんてものは5年もてばいいんですよw 
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
203名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 10:46:57 ID:Hz8B0PDd
でも豊田って日本で作ってくれてるよな
仕事提供してくれてる神様だから貧乏人は感謝して土下座してろ
204名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 11:22:33 ID:BSegP0IA
>>200
トヨタの役員報酬は安い方だよ
205名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 19:28:56 ID:7ZRfCDjP
>>204
役員の人数かけて比べても?
206名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 13:57:17 ID:tOzNuTLA
さんざん期間工使い捨てにしてきたトヨタ奥田会長に勲章(爆)

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225676277/
207名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 14:05:05 ID:YeJGawD9
>>206
期間工って終身雇用が原則なの?
208名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 16:39:53 ID:K4umheHA
まじで戦争でもしないと自動車業界維持できないんじゃねーか?
209名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 18:19:22 ID:N4p3QZ9a
ソフトモヒカンでもいいのかな(´・ω・`)
210名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 18:45:43 ID:K/V1qCqs
トヨタ利益落ちても
トヨタグループ利益何十兆円
韓国大企業たちの利益数十億円
韓国製は日本部品
211名刺は切らしておりまして

      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、  
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   >>202
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  _    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /⌒ヽリ─| -`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
  | (     `ー ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  ヽ,,  ヽ  ミ  }  ...|  /! 
     |     _  .}`ー‐し'ゝL _
    ∧ ,    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  /\ヽ     ノ`ヾ:::-‐'ー‐'"==-
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ