【話題】金融危機、世界で飛び交う痛烈なジョーク[08/10/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
271名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 01:33:37 ID:lfxUJGgj
>Q.「安心な銀行はどこですか?」
>これをアメリカンジョークで答えよ(4点)

人材バンクさ。いくらでもここから失業者を引き出せる。
272名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 01:39:36 ID:pc/FbkH5
この手のジョーク好きだわぁ。おもろいw
273名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 01:52:41 ID:8zbVrSZE
なんつうか、映画ジョー ズ で、船長と学者と警備主任が
船で酒のんで話してる内容みたいなもんだな

そのあと、ケツからジョー ズ が船こついて食うんだけどお
274名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 02:02:16 ID:lfxUJGgj
>>271
バンク繋がりでもう一個。

Q「じゃぁ、将来有望な銀行はどこですか?」
A「臓器バンクは右肩上がりさ。」


ちょっと不謹慎過ぎるかな。
275名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 02:15:37 ID:ZufGR5nl
Q「日本政府は円高にどう対応するつもり何だい」
A「政権交代」
276名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 02:22:39 ID:j8ZvJ1/8
ナスダック指数ずっと赤だぜ
277名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 03:00:56 ID:PIphFj/f
んで ジョー ズ って誰なんだ
まさかあのくろんぼか?
278名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 03:05:41 ID:j8ZvJ1/8
バフェット:あんまり下がるなら売りきろうかな…いざ仕方あるまい
279名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 03:09:15 ID:azl88Jan
280名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 03:09:41 ID:PIphFj/f
ギャグといわないのが変なので誰も買わないな
GAG
281名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 03:32:10 ID:KFBPje+3
つまんねーよはげ
282名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 03:40:02 ID:Q8zktfWH
>>279
パキスタンもデフォルトかよ
核流出とかやめてくれよな
283名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 06:12:58 ID:Hm2rSUCP
◎「運用すべきファンドを持っていないヘッジファンドマネジャーが言うことは何だろう」
「ヒャッハーッ!」

こっちのほうがいいだろ
284名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 08:16:57 ID:2VMgkK5c
>>281
おまえ事故紹介ばっかだな
フジテレビの見すぎか
285名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 08:41:55 ID:V2KSNTjS
>283
この元ネタって、ハンバーガー屋でバイトしたほうがましって意味?
286名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 09:19:13 ID:ikoTXpEy
>>127
その質問には答えるから私に
スタイル抜群の美人でさらに気立てがよく、
それでいて料理上手な女を紹介してくれ。
287名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 09:24:22 ID:Oix2v6WK
>>286
日本以外で探せ。
288名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 09:37:05 ID:IgYI9U6D
>>286
日本の女に家事を任せ、フランスの女と外出し、イタリアの女と夜を過ごしたらどうだろう
289名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 13:30:16 ID:Oix2v6WK
>日本の女に家事を任せ
ジョークだよな。ジョークなんだよな。
290名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 13:32:52 ID:cCi69QEP

ユダヤは家の廊下ばかりみて庭は見えない見せない使えない

そもそもユダヤに国も家も無い
291名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 15:02:58 ID:rnwGrvas
>>81
オーストラリアの入国審査で
審査官「過去に犯罪の履歴はありますか?」
旅行者「あなたの先祖のことですか」 のほうがいいんじゃないの?
292名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 15:07:19 ID:64uaWvCb
それじゃストレートすぎるだろ
293名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 15:15:39 ID:LR36bsn6
つまんねえと言っている人が多いが、ジョークっつうもんは日本のお笑いと根本的に違う。
日本の場合はお笑いネタを言う方が受けなかったらどうしようと
緊張するもんだがジョークは聞く方が笑えなかったらどうしようと
緊張するもの。
実はジョークはうけるかどうかでその人の見識を測る道具として使われているんだよ。
日本に何十年も住んでる人が日本にはジョークの文化がないと嘆くそうだ。
294名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 15:21:13 ID:3l4GBc6i
>>293

なるほどねえ。ちょっと目から鱗。
そりゃあ積極的に馬鹿になれる訳だ。

まず自分が楽しめることを重視するのと、相手を楽しませることを
重視する文化の違いってとこなのかなあ。
まあ一長一短なんだろうが。
295名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 15:24:10 ID:ddFWnWbz
だってホントにつまらないんだもの。
あっちのジョークは他人を小ばかにしすぎだから笑えない。
296名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 15:30:13 ID:OfcAGZEj
>>291
「今年は(も)大丈夫 来年も来たいからね」
の方がいいと思う


297名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 15:45:01 ID:7kT2rcsz
>>294
日本のお笑いは、金を払って笑わせてもらいに行くものだからな。

向こうのジョークは、仲間意識の確認のためだから、日本で言うと
楽屋オチっぽくなってしまうんだよ。とんねるずとか、ダウンタウン
が若かった頃、中坊高坊相手にだけは異常に受けていたけど、あんな
感じなわけ。
298名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 15:58:02 ID:OfcAGZEj
>>295
文章にするとつまらないけれど、同じセリフでもその場で聞くと雰囲気によって
ウケたり、逆にさらにシラけたりというのはあると思う

かくいう自分自身もシャイなので、海外滞在中のホテルエレベーター内で間が
持たない為、面子を確認した上でその場しのぎでこう言う
「えー 何階ですか?20階?レストランのある階?それとも私の部屋の階?」

向こうも慣れたもので、大抵返ってくる返事は1つでさらりと答える
「あら?エレベータのボタンは1つしかないわよ」

295さんならどう切り返す?


299名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 18:49:26 ID:aIBJXpkM
>>148
俺って、このジョークを最初は理解できなかったんだよね。
どこが冗談になってるのかさっぱり分からなかった。
なぜかというと、「断崖絶壁に立たされてるピンチの状態の人」を、
崖を背にして立った状態で想像してたから。
今の状態より一歩でも下がったら、崖からまっさかさまという感じで。

そいつより一歩進んでるなら、普通に大丈夫じゃないかと不思議に思ってた。
自信満々でいつつ、崖っぷちの人間と一歩しか違わないところが笑いどころなのかな?
つまんねーなーって思ってた。




崖の方を向いて立ってる状態だったんですね。すいませんでした。
300名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 18:51:34 ID:OwpQAf2b
>>297
金融ジョークで言えばうけないと「あれ?ジョークの出来が悪かったかな?」
じゃなくて「あぁ、この人は金融業会のことよくわかってないんだ」てなかん
じになっちゃうんだよね。
301名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:06:50 ID:5Epow85K
>>1をジョークを見たがよくわからない。
ただ、
◎俺の横と後ろの奴はよく当たる。
だけは大笑いしてしまった。

302名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:27:05 ID:k1fjD94l
ああ、むかし鈴木のギャグって原付があって
誰も買わなくて無くなった、なんて外人にわかるわけがねえな
303名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:29:07 ID:BXVG38D1
なんという出来の悪さであろうか。
304名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:30:22 ID:C0X/sGx6
頭が悪い俺は、こういうの理解するのに時間がかかるw
305名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 19:42:22 ID:k1fjD94l
これどれもブラックジョークだろ
名称詐称じゃねえの
306名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 20:51:08 ID:O0zlfYLR
東ドイツに看板があって
資本主義は崖っぷちにある
となりにも看板があって
我々はその一歩先をいっている
 
南アフリカの崖の下が喜望峰といって
その海を中世の王族諸侯がさんざ船と人にカネかけて探させたって歴史
世界史勉強してねえと、右翼じゃ絶対意味わかんえよ
ユダヤみたいに崖に落ちろーとか言って終わり
307名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 21:05:06 ID:etzHTCkg
>>298
横レスだけど、そのボタンはペントハウスの階かな?
308名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 23:50:30 ID:D6EZHy/l
>>306
左右と、世界史の勉強の有無に、関連性がない。

もちっと論理的に考えられるようにしようぜ。
左右に囚われ視野狭窄に陥って、程度の低いヤツと思われたくないだろ。
309298:2008/10/23(木) 00:47:18 ID:fk7GSAEV
>>307さん

ちなみに相手が指差す、

「あら?エレベータのボタンは1つしかないわよ」

のボタンとは大抵外部と連絡を取るための“非常用ボタン”ですw
もちろんその顔は笑っていて、その後打ち解けたりもしますが

310名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 08:46:00 ID:jZGeO1C0
>>285
クビになったファンドマネージャーがマクドナルドでバイトを始めるって事だろ。
向こうでは、マックは教育水準の低い最底辺の人間が就く仕事。
マック・ジョブ(猿でもできるくだらない仕事)っていう言葉があるくらい。
「ご一緒にポテトはいかがですか」は、マックの定番の台詞。
311名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 09:49:20 ID:R3XRWW8o
>>310
失業寸前のファンドマネージャー自身がファンド商品
と思っていた。
このファンドのお値段
「ご一緒にポテトはいかがですか」程度w
312名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 00:42:44 ID:BtgF6MuY
◎「ろくなジョークがない。まるで日本みたいだ」
「それは最悪なジョークだな」
313名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 12:16:15 ID:lc7hoN6e
陽気なアメリカ人がこれから始まる大不況でどれだけユーモアを持っていられるか見もの。
314名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 15:04:58 ID:HBrYjZg9
ジョークっていうのは教養のある人が理解してニヤリとするもんであって
頭を使わずにバカを笑う日本のお笑いとは別物
315名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 15:08:41 ID:vtAME8Xy
>>314
まったく同意。
316名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 15:23:49 ID:jp5HxBNq
豪ドルL持ちでロスカット喰らい、残金で0.1枚Sポジったら、
円高で8円下げて資産が4倍になった
317名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 15:48:58 ID:2UBiTWqK
ぶっちゃけ、あんまり面白くないな。
日本の政治家の体を張ったギャグの方が面白い。
今まで一番笑えたのは、年金未納問題の時の菅直人。
318名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 15:51:28 ID:bPmG4C/h
笑えねえ。人事じゃねえ
319名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 19:28:35 ID:l2QlttUf
>>317
あれは命を張ってたよな。
政治生命だけど。

もうちょっとましなことに政治生命は掛けて欲しかったよ・・・

20行くらいのメールみたいなものに政治生命掛けた変な人もいたしな。
前村だっけ?
320名刺は切らしておりまして
ロシア製が素晴らしい件について

---------------------------
ある銀行員が別の銀行員に電話をかけた。
「やあ、どうしてる」
「元気だよ」
「おっと、番号を間違えたようだ」
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225096377/