【調査/鉄道】JR西日本が上司と部下の関係を研究 仲が悪ければほめても逆効果[08/10/20]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
乗客106人が死亡したJR福知山線脱線事故を受けてJR西日本が行った人的要因が
安全に与える影響についての研究で、「上司と部下の関係が悪化していれば、上司に
ほめられても部下の責任感は低下する」などとする結果が出たことが20日、わかった。
国土交通省航空・鉄道事故調査委員会が「運転士への懲罰的な日勤教育が事故の背景に
あった」と指摘。JR西は平成18年6月、社内に「安全研究所」を設立し、人的要因の
観点から安全を研究してきた。
この一環で、「効果的なほめ方、しかり方」について、運転士や管理職計530人に
アンケートなどを実施。部下が工夫した点を上司が評価した場合は業務への責任感が
上昇するが、評価しなかったときは責任感が低下することがわかった。ただ、上司との
関係が悪ければ、責任感が低下するという結果も出ており、「上司と部下の関係が
良好な状態を保ったうえでほめることが重要」(同研究所)としている。
このほか眠気防止やベテラン運転士と若手運転士の比較など計9項目の研究成果を
まとめており、JR西は「現場の業務に反映させたい」としている。
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081020/trd0810201220007-n1.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 13:17:14 ID:Hx00Ow6h
仲が良ければフェラしても逆効果
仲が悪い相手同士は「接触させない」って方法しかないってのがキツいところだな。
こんな事すら研究しなきゃ解らないのかw
今までよっぽど恵まれた環境で仕事してたんだなw
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 13:24:48 ID:2mE6DUpQ
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 13:32:39 ID:SPhyYhic
>上司と部下の関係が良好な状態を保ったうえで
これが一番難しいんじゃないか
わざわざほめなくても、ありがとうを
普段から一言言えばいいような気がするが
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 13:43:10 ID:2K0azjMA
アホなの?
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 14:14:17 ID:EoVTeylF
>>1 だから日勤教育が必要なのですね。わかります。
相性の悪い同士無理して仲良くさせるより
迅速に人間関係のトラブルを検出して
(問題隠蔽を防ぐため)ペナルティなく速攻で配置転換させるシステムの方が重要
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 14:35:39 ID:Q+ieHnqW
ゆとり社員が増えたからだな。
仲が悪くても上司は上司、仕事は仕事と割り切れず、文句を言うやつがいるんだろうな。
問題はそれを許すような職場があること。
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 15:21:58 ID:1EcVSxWJ
上司が素晴らしき人間で部下が勝手についてくるか
上司が素晴らしき人間で部下が仕事でついてくるか
仲が悪い関係で罵倒したらもっとひどい事になるがな
そんな研究しる前に脱線しない快速を走らせる研究しろよ
これ結構重要だぜ。なんとなく分かってた人も居たけど、
双方500人にアンケートとった事例ないだろ。
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 15:31:01 ID:o9+YleLc
つまり仲が悪くても良くても効果のある
懲罰的な指導が有効だと言うことですね
明日から金属バット持って会社行くわ
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 15:35:55 ID:hkf2q6NP
停止失敗でタイムロスしたのが発端だから
自動停車システムにすれば問題解決。
そりゃそうだろ…
褒めたら、仲が良くなろjk
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 15:40:50 ID:kMzKy5rL
これはノーベル賞ものの大発見
烈士ダイナマイト
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 15:45:42 ID:O8Khc2iz
褒められても逆に裏があると考えそうだ
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 15:46:21 ID:iKfqmgHa
>上司と部下の関係が悪化していれば、上司に
>ほめられても部下の責任感は低下する
まあ、嫌味にしか聞こえないもんな・・・ほめられても
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 15:54:14 ID:wlYME2pe
>7
それがいえない人が意外と多いのよ
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 16:06:28 ID:CdHEARwB
>>17 同意、
いわゆるCSやESの概念は、日本では昔から言われていたことだし、
経験則でわかっていたものの、それを調べたのは結局外国勢。
日本はこういう目に見えて数値的な観念での実証作業を怠ってきた。
今回の調査は注目に値する。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 16:23:21 ID:AObqQdF8
オーバーラン→後退→遅れ
これで客ぶち切れて客室との仕切りガンガン蹴られでもしたら、自分のミスで遅れたんだし、
誰でも焦って遅れを回復しようとするだろ
後ろのプレッシャーを気にせず仕事できるように環境整えてやれよ
とりあえず乗務員室の窓をもっと小さくしてやれ
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 16:28:51 ID:kMzKy5rL
サーバーの更新が遅れているぞ
日勤教育しれ >>2ch
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 16:34:12 ID:u2+myIBn
>>27 国鉄時代は客室から運転席が見えなくなっていて、それを良いことにマンガ読みながら運転とかしてたよね。
まぁ、プレッシャー気にしないのは確かだと思うが、果たしてそれが安全か?
嫌いな奴に誉められてもむしろ逆効果ってのは新鮮じゃないかな。
修復は無理だから配置転換が一番効果的と分かっただけでも。
日勤教育とかやってる会社が調査しても無駄だと思うね
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 17:15:59 ID:wy2kU0Bb
乗務員室の窓は大きいほうがいいよ。
小さいと乗務員に気の緩みがでる。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 20:07:25 ID:o9+YleLc
日勤教育をやる体質の会社だと
「だから厳しくしかるのが正しい」
と言う結論になる不思議
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 20:17:02 ID:O1XnXrvq
>>32 デカいとかぶりつきにも便利。
ブラインドが3個とも閉まってたり雌車ならポカーンだが
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 20:26:45 ID:w12u+vb/
>>32 西じゃないけどブラインド下げて隙間から見たらストレッチやってた・・・
何でも良いけど仕事できない先輩の上手い叱り方を教えてくれ
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 23:55:35 ID:2cPtG7bH
股尾前科
まず転任したときに、お互いにハグをしたら、どうだろう。
いくらむかついても、抱かれた関係になるし。
この調査から日勤教育を肯定する人間がいるとしたら
その人間は馬鹿だ
この調査から分かったことは
上司と部下で、良好な人間関係が築かれない限りは、
最も効率の良い業務は行えない事が判明しただけ
その事から部下の人格を無視した日勤教育は
業務改善に非効率的な指導法だと証明された
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 13:22:02 ID:Dbc42zs7
>>1 日勤教育こそが最善な方法なのですね。わかります。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 08:31:11 ID:frLMd41v
何じゃこりゃ??
何の為の研究??
研究????
仕事???
遊び???
占い???ww
本当に良い会社だなww
これのどこがビジネスニュースなんだよ
>>17 >>26 確かにな。日本人は暗黙の了解が好きだが、
実は常識だと思われていたものが数値的に間違ったりするから、
本当は常識を皆が信じきれてないんだよね。
こういう馬鹿みたいな調査でもきっちりやるべき。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 16:19:16 ID:lQ3XbrNB
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 16:42:50 ID:iLEgXvnN
西日本の何処の部署がこんな発表したんだ
部下がこんな論文だしたら握り潰しだろ
何でも良いけど仕事できない先輩の上手い叱り方を教えてくれ