【地域経済】県内で最も古い歴史を持つ大町スキー場が閉鎖。経営難に勝てず-長野[08/10/18]
県内のスキー場で最も古い歴史を持つ大町スキー場(大町市)が、経営難を理由に今季の
営業をせず閉鎖することが分かった。運営会社の大町リゾートは、9月30日付で市にゲレンデ
の土地25ヘクタールを返還している。老舗スキー場の閉鎖は、県内スキー場の厳しい経営実態
をあらためて浮き彫りにした。
大町スキー場は、1927(昭和2)年に「中山スキー場」として開業し、58(同33)年にリフトを設置。
昭和30-40年代にかけては年間7万-8万人が訪れていた。
しかし、周辺の大型スキー場に次第に客足を奪われ、暖冬による営業日数の短縮やスキー離れが
拍車を掛け、利用者は減少。3つあったゲレンデを1つに縮小し、ファミリー向けのスキー場として運営
を継続してきたが、昨年度の利用者は1万人にとどまった。
同社の小林義典(よしすけ)社長(81)は「赤字経営が続き、自分も高齢になった。後継者も見つ
からず、これ以上続けるのは難しい」と話している。
現存のリフト2基は2010年までに撤去する。市は跡利用について検討していないが、同スキー場
周辺の民宿経営者らが、特定非営利活動法人(NPO法人)を発足させて有効活用を図ろうとする
動きが出ている。
北アルプスのふもとに位置する大北地域は全国的に知られるスキーエリアだが、趣味やレジャーの
多様化などでスキー離れに歯止めがかからない状況。大町、白馬、小谷の15スキー場の利用者は
昨年度計189万人で、ピークだった1992年度の36%まで減っている。
▽ソース:中日新聞 (2008/10/18)
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20081018/CK2008101802000008.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:13:06 ID:8+/xVrVX
これは寂しい話だ
スキーって戦中は何て呼ばれてたんだろ
高速道路が無いから下道を延々1時間近く走らないといけないからな・・・。
長野県で一番山梨寄りにある富士見パノラマの人工スキー場なんて
雪質はてんで駄目なのに首都圏から近く、高速から10分で行けるから
スキー離れのご時勢でもリフト待ちが長い位に混んでる。
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:27:20 ID:CNRk06WU
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:32:35 ID:FduL/l9f
少子化&ニート全盛の時代にスキーは敷居が高すぎる。
スキー業界はただでさえ苦境にあるのに、
ここんところのガソリン高騰や不景気突入で
さらに淘汰が加速するんでしょうな・・・。
単純に遠いからねぇ…夏場は何度か遊びにいってるけど
昔はよくこんなところまで大挙して滑りに着たもんだと関心したわ
スキー場が舞台のおねてぃ新作でも作ればオタは呼べるんじゃないだろかw
スキーに連れてっては効果絶大だったな
村の予算少なければエロゲの舞台でも信者は来てくれるでしょ
滑るかは不明だし村民に反対されそうだが
運がよければアニメ化
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:02:21 ID:p84Db4K5
スキーヤーの俺ですら知らないスキー場
リニアBルートさえあれば潰れなかったのになw
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:04:26 ID:+YZvBaEd
大町は、夏が良い
すごく涼しくて、温泉が良い
食べ物も美味しい。
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:11:30 ID:xdDimm0U
DQNボーダーが増えて
スキー場に行く気がうせた
>>13 じゃあスキー場がつぶれても問題ないですね。
おねてぃに出してもらってたら少しは延命できたかも。
新聞のたいとるひでーな
経営難に勝てずって、あたりめーじゃん
普通、●●に勝てずの部分は、経営が苦しくなった理由を入れるもんだろうにw
岩岳から滑り降りれるように改造するべき
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:57:27 ID:Ph0pLHiG
スノボーやりてー
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 20:01:38 ID:tonTD9NG
長野県のスキー場のほとんどが赤字。富士見町のパノラマスキー場も大赤字で
こまっている。いづれ半分が閉鎖されるだろう。
ボーダーが増えてから行く気が失せた、
大町スキー場は街外れでのんびりとした雰囲気があったんだが。
ボーダーを煽ったマスゴミやスポーツ品メーカーは自業自得
ボーダーのおかげでここまでもったともいえる
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 20:11:44 ID:+RdznRbF
少子化だろうね。
「私をスキーに連れてって、恋人がサンタクロース♪~♪」の時代と比べると
今の日本は若者の数がかなり少ないよね。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 20:14:10 ID:+RdznRbF
温暖化も影響あるかも。
あまり雪が降らない。
スキーする為にはわざわざ冬山まで行かなきゃいけないから、初心者はその手間でまず挫折しちゃうからな。
カップルでできるスポーツとしてはゴルフの方がお手軽だし。
>>26 スキー衰退の最大の原因が若者の「車離れ」かもしれないな。
電車とバスでスキー場に行くのは無理がある。
同じ理由でゴルフも衰退してるような気がする。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 22:25:08 ID:8+/xVrVX
>>27 今こそ根性でスキーバスを使うんだ!!安いぜ~!!
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 22:44:24 ID:n+UFLBpR
>>1 同社の小林義典(よしすけ)社長(81) 会社をつぶした
無能なじいいのくせにこんな年まで社長に居座る典型的な労害。
しかも、今シーズンの営業をしないのに、4月~10月までの給料は支払われたの?
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 22:49:35 ID:8bYnkEnj
社長になると時がとまってしまうからな。
住友不動産の役員は80歳はまだ若手のうち。
90歳すぎてグリーンに出ていたそうだぜ。
31 :
ヽ(´ー`)ノ:2008/10/18(土) 23:00:06 ID:1TRXIO3E
スキーやスノボなんてダサい事をするのは時代遅れのオッサンだけだから仕方無いよ
若者は何をするの?
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:49:10 ID:bssXgU00
この大町スキー場は、初心者用程度のゲレンデの割に不便なんだよな。
地元の人が会社帰りにちょっと行く、みたいな。それでいて割安でもない。
しかも地元の大町市も人口が少ない。
同レベルの簡易スキー場としては冬だけ電車が止まるヤナバスキー場は、ホントに駅の前。
歩いて通勤電車に乗って駅で降りたらそこからゲレンデ。これくらい便利だとチンケなスキー場でもけっこうはやってる。
スキーなんて面倒くさいことを今の若者がやるわけがない。
金もかかるし潰れて当然。
>>3 ドイツ語でもスキーだからスキーのままじゃない?
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 03:01:46 ID:nDSLAbCW
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 09:06:43 ID:CeEmPPXB
あれ?長野ってシナ人やオーストコリアで湧いてるんじゃなかったっけ?
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 09:08:53 ID:vXRUtddC
ウォン高で潤う韓国人を呼び寄せなかったからだよ。
チョン公とかいって差別したんだろ。長野最悪。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 09:09:06 ID:/o1jdlLp
金持ってる奴は今もスキーやってるよ。
知人で年収5000万くらいある奴、スキーの1級に受かってたもん。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 09:40:53 ID:fn2BVBOm
>>27 俺も飛行機電車バスだよ。
時期を選べば長野方面に行くのと
コストも時間も大差ないから、もっぱら北海道に行ってる。
>>37 彼らは八方みたいに景色や雪質が良くて、ベースにそれなりの町がある所にきてる。
北海道で言うと、ニセコが一番多くて、去年なんか
半分以上外国人じゃないかって時もあったくらいだが、
市民スキー場みたいな所ではほとんどみない。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 09:53:17 ID:YXxzkFH+
オーストラリア人で潤う長野のニセコは白馬だな。
一方本物のコリアンは北アルプスの山小屋荒らし。
シナ人は善光寺参り。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 09:56:39 ID:fn2BVBOm
>>41 夏は登山してるが、言うほどコリアン多くないぞ。
集団で来ていて大騒ぎするから目立つが、
槍みたいな超有名な所でも全体の1割いれば多いほう、
その他のマイナーなとこならほとんど見かけない。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 09:58:53 ID:K5EXvgHk
>>
夏に島々谷~徳本峠から表銀座を思いっきり縦走したけど、コリアンを
見かけたのは槍だけだったな。10人に1人なんてとてもいない。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 10:15:07 ID:5RsGvGG/
トニーザイラーと滑ったというばあさんにスキーを教わった
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 11:34:28 ID:t0oqDnP1
ボーダーのおかげでここまでもった
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 13:31:50 ID:6vL8eCa3
>>13 冬は豪雪地帯。だから子供が独立する際は雪の少ない南安曇に逃げる
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 13:33:18 ID:K5EXvgHk
>>46 大町が豪雪地帯?夢でも見てるのかwwwwwwwwwwww
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 13:34:27 ID:6vL8eCa3
>>26 若いやつゴルフやってる?都市部の打ちっぱなし場でしか見ないけど?
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 13:35:56 ID:6vL8eCa3
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 15:11:47 ID:fn2BVBOm
>>46 もうちょい北に行けば、もっと雪の降る白馬や小谷があるだろ。
周辺地域の中では特別に雪の多い地域ではない。
そういや昨シーズンゴンドラ事故起こしたおんたけはどうなるんだろうねー
雪不足で下部ゲレンデオープンできないわ休憩所やレストランの一部閉鎖
浴場の衛生問題でも新聞沙汰になってたし・・・
ICから遠くてちょっと不便だけど
東海地方から激混みの奥美濃行くこと考えたら長野もありだと思う
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 15:27:35 ID:jZCPCuEc
堤義明&サマランチが誘致して開催した1998年・長野オリンピックは何だったんだ・・・
長野県内のスキー場が賑わうとか雇用創設&税収アップ等結局、無理だった訳だ
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 15:40:37 ID:jiyB7jGh
これだけ、スキー場が増えて、人口降雪機などの設備投資
その割りに、スキー客は激減じゃ倒産するのは当たり前
高速道路の近くしか生き残れないよ
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 22:19:11 ID:K5EXvgHk
>>49 現地を知らないバカ乙。大町市の一部豪雪地帯って、七倉ダム方面だろ。大町市街は
豪雪地帯でも何でもない。
原因? そんなの簡単だよ。
若者に金と時間がねぇからだよ。
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 04:59:52 ID:k05KaNSd
地元の人間は割りとスキーや登山に淡白だな。
クマでも冬眠する冬山に何が面白くて登るのか、
雷ゴロゴロの夏山はおっかない、
スキーで滑らなくても日陰の道路で滑りまくり、とか。
大町スキー場は子供づれにいい。
なだらかで裾野が広くて子供をソリに乗せて遊ばせるにはもってこいだ。
おいらは乗鞍高原で習った。広くて変化に富んでリフトも多い。
宿には天然温水が引かれてる。
ただ行くまでが命がけ。松本からバスだが、カーブではバスのおケツが
半分谷底につきでる。積雪で道幅も狭い。
スキューバダイビングもするが、どっちも楽しむ場所までの道が遠い。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 06:22:15 ID:aBETTCRp
俺は関西人なので「すべる」という言葉が嫌い。
だからスキーにもスケートにも行かない。
冬はおこたで吉本新喜劇、これ最強。
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 10:24:00 ID:sJQf5GQw
こんな小さく古臭いロコスキー場じゃ潰れても致し方ないなあ
白馬五竜とかみたいなアメニティの良さがないと厳しいでしょ
設備どころか経営者まで古くてショボイところが潰れるのは自然でいいことだろ。
大騒ぎするのはおかしい。
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 13:24:48 ID:/5mcK5wc
この手のは潰れて当然だと思うが、跡地がどうなるか楽しみだ。
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 13:34:27 ID:fscTztds
リフト代どこも高杉!そりゃ客離れするわ!
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 14:01:13 ID:YIq1VLFn
>>54 だから大町市街=駅周辺、「○日町」地名のエリアでも十分豪雪だろうが。
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 14:02:31 ID:YIq1VLFn
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 14:54:12 ID:zJYZLhjS
>>62 スキーが盛んだった頃のリフト代は、昼間2800~3500円、ナイター1000~1500円だったかな。
しかも今より景気が良くて金回りが良かった頃だから、比率的には安かった。
まあ、食事なんかバカ高くてそっちで稼いでたんだろうけど。
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 15:25:55 ID:DvJ3WbEp
最近、県内のスキー場があちこちつぶれてるが跡地はブナでも植えて
森にしてほしいな。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 15:29:14 ID:Fgn8IvOs
白馬方面は長野からだとオリンピック道路使ってもバスが長くて不便だな
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 16:02:29 ID:d/psruFl
肩パット入りまくりの蛍光色のダッサダサのスキーウェアを身にまとい、リゾートラバーズ達がまぐわっていたあの時代
>>52 長野オリンピックの長野は長野市のこと
基本的には長野県は関係がない。県の大量のお金を長野市及び
堤の施設周辺に使ったのさ。堤にしてやられた長野市はピエロだったなw
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 22:57:51 ID:YIq1VLFn
県名と県都の都市名が一緒だからウヤムヤになりがちだな。
オリンピックの主催は都市。
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 23:07:14 ID:kMzKy5rL
すれちだけど 11月中に滑ることのできるスキー場はどこかにあるの 人工雪でいいから
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 02:18:55 ID:HcO6TL6O
>>64 いや、だから近くに特豪があるならそっちで滑るだろって意味だよ。
絶対的にみたら豪雪地帯だが、周辺地域の中では雪が特別多く降るエリアではない。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 10:11:34 ID:MKgBkimw
>>63 それが現実を知らないヤツの意見だと言ってるんだよ。気候の変化でもう
10年以上、豪雪と呼べるような雪は降ってなくて、普段は除雪すら不要。
お前みたいにデータを盲信していると、世の中が見えなくなるぞ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 10:43:42 ID:XY2BXrK8
それはそうだろう。いまのご時世、だれもスキーなんてしない。スキーに行くくらいなら、風俗で女の子とニャンニャンしてたほうがいいだろう。
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 11:27:22 ID:x6uoUbig
大町も湖以南の国道沿いはそんなに雪がないが、
このスキー場はトンネル越えて山の中に入ってくからちょっと街中とは気候が違う
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 12:58:20 ID:0unGCQcu
>>71 昔は伊那リゾとか木曽駒なんかで12/1オープン初日リフト無料なんてやってたが、最近温暖化で遅くなってるからググってみれば?
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 16:27:54 ID:ZLYFSQNk
>>73 >普段は除雪すら不要
どこが?
たとえば安曇野市内なら降った翌日が晴れなら自然に解けるが、大町はいつまでも溶けずに残ってるだろ
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 17:00:09 ID:HcO6TL6O
>>71 >>76 11月中でいいなら腐るほどあるだろ。
10月中だと、イエティ、狭山、軽井沢プリンスの3つで全て人口雪。
11月には入ると、岐阜、長野、群馬、新潟の多くのスキー場が人口雪でオープンする。
天然雪で最も早いのは、例年、北海道の黒岳スキー場で11月上旬。
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 19:58:27 ID:MKgBkimw
>>78 これ以上現地を知らないことを露呈してどうする?簗場や飯森、あるいは
葛温泉あたりと完璧に間違えてるだろ。
町なのか市なのかどっちなんだ
私をスキーにつれてって だっけか。
なんであんときは、関東からわざわざ岩手くんだりまでスキーに来てたんだろうな。
83 :
名刺は切らしておりまして:
大町の山岳博物館?に行こうと思ったら
積雪で登れ無かった事が有る