【IT/調査】「一瞬で立ち上がるWindows」を目指し、マイクロソフトがユーザー意識調査を実施[08/10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 Windows Vistaの後継となる次期クライアントOS、Windows 7(関連記事)では、PCをテレビのように
一瞬で起動させる機能が標準で備わるかもしれない。米国Microsoftは10月16日、PCの起動時間を
大幅に短縮する「Instant On」機能に関するオンライン・アンケート調査を一部のユーザーに求めた
ことを認めた。

 現在、米国の技術系ブログEngadgetに、このアンケート調査の回答フォームの画面ショットが投稿
されている(Engadgetのページへのリンク)。このアンケートについてMicrosoftは、「顧客が関心を持って
いるコンピュータの機能を把握するために、さまざまなシナリオについての調査を定期的に行っている」
と説明するにとどまった。

 また、回答フォームでは、Instant Onを「コンピュータの電源を完全に切らないようにすることで、きわめて
短い時間で特定の作業を行える状態にするための機能」と説明されているしているが、詳細を説明できる
段階ではないという。しかし、Windows 7にこの機能を搭載するかどうかを検討していることは確かなようだ。
Windows 7は、2009年末または2010年初頭にリリースされると見られている。

 Microsoftによると、Instant Onを有効にした状態では、Windowsを使って行える作業やアクセスできる
アプリケーションが制限されるとのことで、「Full Windows」状態との違いを明確にしている。

 PCをすばやく起動できるようにするという考え方は決して新しいものではない。ベンダー各社とも、OSに
備わる全機能を起動せずに、ユーザーがアクセスできるツールを限定することによって起動時間を短縮
する手法を開発してきた。

 米国Dellの場合、「Inspiron」「Latitude」などのノートPCでは、キーボード上部に「Dell MediaDirect」あるいは
「Latitude ON」ボタンを設け、インスタント起動機能を提供している。ユーザーはボタンを押すだけで、カレンダー
や連絡先情報、インターネットなどの基本的なツールにアクセスできるようになっている。なおMicrosoftも、
Dellがこの機能を提供する以前に同様の技術のデモを行っている。

 また米国の新興ソフトウェア・ベンダーであるDeviceVMは、「Splashtop」と呼ばれるアプリケーションを
出荷している。これは、PCの起動後数秒でインターネットにアクセスできるようにするもので、すでに
ASUSTeKやVoodoo PCなどの低価格ノートPCに搭載されている。

 回答フォームを読むと、Instant On有効時はおよそ8秒でPCが起動するものの、可能な操作はWebブラウザ、
IM(インスタント・メッセージング)、DVD再生、音楽プレーヤー再生などに限定され、それら以外のデータや
アプリケーションにはアクセスできないともようだ。

 また、回答フォームでは、ユーザーがInstant On有効時に使用するであろう機能や、どの程度の時間で
OSが起動すればよいと考えているかといったことについても尋ねており、後者の質問については、「2秒
以下」から「1〜2分」までの選択肢が並んでいる。

▽ソース:COMPUTERWORLD.jp (2008/10/17)
http://www.computerworld.jp/topics/ms/124469.html
2名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:40:53 ID:zMuqfVca
まじっすか
3名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:41:08 ID:Xw8OpWC5
点けっぱなしだな。
4名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:44:00 ID:yGdlffEZ

え? おれんちのXPもマウスとか動かすと、一瞬で立ち上がるけど?

5名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:46:40 ID:bGAkvstm
再起動がうざいからなこれはいいな
6名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:46:41 ID:QsEGk1Bq
>>4
たまには寝かせろやボケ by Windows
7名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:47:18 ID:5mEYSwOD
ガリガリガリクソン禁止
8名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:47:51 ID:1CIubsaz
>>6
ちゃんと電気食わせてるんだから、
寝ずに働け、ボケ。
9名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:48:50 ID:oP1XCngm
スリープ機能乙
10名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:51:36 ID:ZIgAbkCt
>>8
ちゃんと金払ってんだから、寝ずに働け、ボケ。
11名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:53:14 ID:5n7iFKve
電源切らないってんならVistaで標準になってるんじゃあ
12名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:55:43 ID:SGysDLE8
Vistaはスリープを推奨していますよね 僕は、その機能を使っていませんがw
13名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:00:08 ID:fKjydHle
2000の頃からスタンバイが基本で電源スイッチからの起動なんて、
調子悪いかな?と思った時くらいだな。
14名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:01:35 ID:0j/DoGCm
>>13
>調子悪いかな?と思った時くらいだな。
うん、だから俺のところでは毎日だ。
15名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:04:25 ID:K6MOiqTp
デフォルトの壁紙をめちゃくちゃエロいのにする
16名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:06:54 ID:HbEuL/7Z
どうせ無理で期待だけさせて実装しないのがMSw
17名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:07:22 ID:YvBrVpL8
したくもない再起動させるのはどこのどいつだよ。
18名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:07:52 ID:uk/7xdls
小手先で起動だけ軽くしたって意味がない。そんな意識調査なんぞ偽善だ。
OSそのものを軽く、システムに優しいOSが欲しいんだyo!
19名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:10:08 ID:SBtTVTme
まさかMSXが復活するとは
20名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:10:20 ID:jxsXqr8F
もしかして起動に5分かかりそうなOSになるから
スタンバイからの復帰という使い方を標準にしようってんじゃないだろな
21名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:18:27 ID:/NxDgZ7i
予定ではハードウェア的に解決される筈だったんだけどまだ暫く無理っぽいな
22名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:23:57 ID:eljK3jJE
いつも電源切らずにスタンバイにしてる
23名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:24:26 ID:jxsXqr8F
>ハードウェア的に解決

香取君が宣伝して時代のAptivaのようなもんか
24名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:25:21 ID:UAXOmOzA
どこでもいいから枯れたxpのロムでも搭載してくれよ・・・もうそれでいい

25名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:25:43 ID:bGp0BTxz
>20正解
26名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:27:13 ID:/NxDgZ7i
>>23
いや、MRAMとかさ、まぁスタンバイ路線と同じだけど
27名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:33:38 ID:mSkuIF2I
デジタル一眼レフ並みの起動してくれたらなぁ
28名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:35:25 ID:KBAGxQMK
最近のテレビって立ち上がるのに時間かかるよね。
29名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:36:38 ID:UmZ69RTS
>>16
Longhornという前例があるからな
30名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:41:53 ID:dFlJfL7Z
無駄なものは一切なし、ブラウザのみで一瞬でパッと立ち上がる奴出せよ
どうせ一般人はブラウザ以外使わん。
31名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:43:44 ID:96UgnjbN
blackcombがgoalじゃなかったのかよ

32名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:45:04 ID:Pmqv9+yY
XPのレジュームよく出来てるじゃん。
Linuxのウンコな電源管理しか知らんかったから
XPのノート借りて、レジュームが完璧に効くのにたまげたよ。
凄いショックだった
33名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:47:15 ID:ichVLo86
レジストリや拡張子のクリティカルな問題を先に解決しろよ ばか
34名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:47:37 ID:3CzyHj1k
全機能をONにしないなら基本部分はROMで提供しろ
どうせクソ高い金を払うんだからCDで提供とかケチるな
35名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:48:22 ID:d+3ObvfY
早いに越したことはないけど
別に今のままでも問題ない
36名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:50:21 ID:pW9U2btk
それよりLinuxのWorkspaceを真似てくれ
37名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:52:38 ID:y+HEm+5E
ガタッ!AA略
38名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:55:46 ID:ZXHBgIOj
MSXって名前にすればいいのに。アスキーのせいか
39名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:02:38 ID:CJzzbBre
フリップフロップ回路ときたらSRAMだぞ。CPUのレジスタに用いられる。
リフレッシュ(再書き込み)が必要なのはDRAMだぞ。単価が安いのが特徴だ。主記憶装置に用いられる。両方とも電源が入ってる限りは情報は失われない。
電源が入っていてなくても情報を失わず一定回数書き込み可能なのはEEPROMいわゆるフラッシュメモリだ。
分かったか?明日、基本情報を受ける人たち。健闘を祈る。
40名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:07:21 ID:mSkuIF2I
>>35 そう言われると、そんな気もするな
41名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:11:06 ID:qUbqwxmQ
ずっと起動させてたら不安定になってくるじゃん
それとも次期Windowsでは不安定にならないとでも言うのか?
42名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:17:42 ID:S7qE9vv3
今さら何ほざいてんだMSのボケが・・。
スリープだとファン止まらないデスクトップも多いしまじ使えねえ
43名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:19:39 ID:z/ukOj/F
>Windows 7は、2009年末または2010年初頭にリリースされると見られている。

mjky
44名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:20:03 ID:jxsXqr8F
真の目的は相性問題による
回収率の悪い自作市場の排除だな
45名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:27:59 ID:wCkPp6rw
>>32
最近何気に試したらubuntu8.04入れてる俺のノートで完璧にサスペンドが
効くのが分かって衝撃を受けたよ。去年まではどうがんばっても失敗してた
から鬼門だと思ってたんだが。というか同じマシンでXPは復帰に5,6秒かかるん
だが、Linuxなら2秒で起動してるし
46名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:30:54 ID:MKalKZhi
待機電力も考えろよな
47名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:36:00 ID:bXUOVE/J
起動したら画面に赤とか緑とか出て画面がチラチラしだしたんだけど故障?
48名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:36:09 ID:NVxnOl8D
>>21
なるほどね、ハードでの解決ならありだね。
ただ、マザボを変えないとだめだね。
FPGA入れて、バージョンアップさせるようにしちゃえばいいのに。
49名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:40:54 ID:yVWrJi9/
立ち上げは一瞬でもシャットダウンに3分かかるんだろ
50名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:57:47 ID:ZIgAbkCt
そろそろシステムはオンボになってもよくね?
少なくともHDD以外の用意してくれるだけでも違うと思うんだけどな

1GBぐらい、もう随分コストダウンできるだろ?
51名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:58:04 ID:xYkmsFzn
一瞬で立ち上がって一瞬でフリーズし、再起動に3分かかるOSか
52名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:04:06 ID:jxsXqr8F
>>50
LinuxにはROM専用の軽いOSがあるね
53名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:13:58 ID:3QabL7sc
マジレスすると一瞬で立ち上がり
その後10分くらいポインタが「バックグラウンドで動作中」になってるんだろうな
54名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:31:33 ID:Era6QNYU
データレコーダでテープ読み込んでたころから考えると
待つっていうほどでもねーな
新しいCPUやらもいいけど
動作がアホみたいに軽いOSをお願いします
55名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:34:17 ID:5s13z8dl
スタンバイと何が違うんだろ
56名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:34:59 ID:NVxnOl8D
確かに、ハードで解決しなくても軽いOSにしてくれればそれで解決ですね。
重いOSは誰が必要としているのだろうか。
57名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:35:50 ID:7JmNgvf2
VistaはMeと同じ道を歩むんですか?
誰か教えてください。
58b4:2008/10/18(土) 05:38:37 ID:yqG8CfW/
いちいちリブートしなくていいようにしてくれ。
59名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:39:50 ID:VEkarKrQ
>>57
Vistaは安定性でもセキュリティでも
はやさでもXPなんかよりも上ですよ

低スペックPCにはむきませんが
60名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:41:22 ID:iKTrSPea

Linuxならこれ。
http://www.machboot.com/
61名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:41:30 ID:R9In76bh
そろそろ、unixと逆転始まるころだな
62名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:50:45 ID:MGw83deu
くっだらねえ機能だなぁ
63名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:51:28 ID:zAhsXfHv
コールドブートで起動させるサービスを思い切って絞れば今時のPCなら短時間で
起動できますよっ、てことだろ。
64名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:53:23 ID:NyYTqHHn
常時電源ONならば一瞬で立ち上がりますが、
メタボOSなので全くOFFからの起動では2,3分かかるんですね、わかります。

カーネル軽くしろ。
65名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:57:44 ID:hwMXiyku
スリープでも充電できない状況では消費電力馬鹿にできない。
そもそもの起動が軽ければいいんだよ。なんとかしろ馬鹿。
ストップ温暖化とか言って環境に悪い長時間スリープ推奨すんな
66名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:57:54 ID:TQrYBuI7
vistaで最初に失敗として挙げられたのは要求スペックが高すぎた事だったが、今度は大丈夫なんだろうな?
67名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 05:59:30 ID:jxsXqr8F
これをUSBじゃなくボードのメモリから起動してWinと共存させれば便利そう
Win環境のバックアップとかできるし
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/231328/
http://ja.wikipedia.org/wiki/KNOPPIX
68名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:01:42 ID:YN932S0w
一瞬でフリーズして勝手にリブートするけど
もはやxpもSP3で未だコレなのに出来るのか?w
69名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:03:10 ID:74LMqICl
ノートPCが今後世界でも半分以上になっていく状況で、
スタンバイ前提とかアホじゃないの?
完全にマーケットの動向を無視してOS作ってるだろ
70名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:05:53 ID:AopFhATi
Win95って起動早いよな
71名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:07:22 ID:RY1WaQyW
xpのままでなんの不満もねーんだけど
72名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:14:46 ID:NVxnOl8D
俺もXPのままでいい。
XPのままだと駄目なのかな??そこも疑問。
73名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:17:29 ID:ugBJU32R
>>20
Vistaがそうじゃん
74名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:19:49 ID:AopFhATi
>>71-72
それだと買換需要を強制することで成り立ってるパソコン業界自体が立ちゆかないんじゃね?
まあ妥協案としては、ウィルス対策ソフトみたいにXPも毎年1年ごとの使用料を
払う方式にするとかならありえるかもしれんけど
75名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:24:51 ID:v6Har8xY
Spansion の EcoRAM 採用して、電源切ってもS3状態を維持するとか・・
76名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:24:51 ID:P+Zy1inj
終わるたびに電源切ってたが、まじでハードから悲鳴が聴こえていた
一昨日からスタンバイ機能使い始めたが、本当に悲鳴が聴こえなくなった
77名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:24:55 ID:rYeUNJ1B
スタンバイしてもWindowsアップデートで再起動させられるしな
78名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:25:12 ID:SGysDLE8
>>73
ガセネタを流すな 信用なくすよ
79名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:28:55 ID:2x6wfwXv
>>50

つ SSD
80名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:29:39 ID:Ue1O5pc1
トロンOSもAMIGAのOSもほぼ一瞬だったんですけどw
81名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:34:05 ID:2x6wfwXv
>>48

FPGAいくらすると思ってんだ?
開発用でもほいほい使えるもんじゃねーぞ。
あと、馬鹿でかいから。
82名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:35:58 ID:tU6dIENM
>>57
vistaはMeと違って、むやみに落ちたりしないよ。
インターフェースがキモイだけ。
83名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:36:54 ID:2x6wfwXv
>>64

重たいのはカーネルよりグラフィック周りやミドルウェアと思われ。
84名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:37:35 ID:NVxnOl8D
>>81
あくまでスピードを優先した時ですよ。コストは考えていません。
大きさに関しては、大丈夫だと思います。
日本人ならうまくレイアウトして小さくしてくれると思っています。
85名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:39:11 ID:HrQl9cDf
>>81
1500円の雑誌におまけで付いてくるよ。
86名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:41:54 ID:UcLWMWNo
まぁ一言で言えば一瞬は無理だろ
87名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:43:21 ID:ZIgAbkCt
>>79
デスクならHDD以外に換装はありだが(とはいえSSDは自己満足程度)
ノートで換装は厳しい

システム領域と汎用データ領域は別を望む

>>80
大学の研究でふれることあったが
50万以上して、AGP以上のサイズだった
88名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:45:21 ID:ZIgAbkCt
>>80ではなく>>81だた
89名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:46:36 ID:7FnNJ/fM
>>83
そうだな、ゴテゴテのUI・サービス全般がクソ重いのをどうにかしてくれ。
90名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:54:48 ID:kjV13Wht
コンパクトフラッシュに入った窓CE起動は速いじゃん。組み込んでる中身によって
話がかわるんだろうけどさ。

もうさ、ファミコンのカセットみたいにROMに焼いてしまうのが良いと思う。
91名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 07:09:36 ID:BrbJqmcA
糞してコーヒーを入れて席についてもまだ読み込み画面なんだよな
92名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 07:12:01 ID:/496Dspf
ソフトが高すぎるんだよボケ
1万以下にしろ
93名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 07:25:56 ID:MOW5rzRE
悪名高いVistaだって10秒ほどでつくじゃねーかよ、お前らどんだけ時間に追われてんだよwww
94名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 07:31:07 ID:BeN0TqYO
>>93
デスクトップ画面が表示されても、アンチウイルスソフトとかの
起動待ちとかなんだかんだでそこから30秒くらい待たされる。
95名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 07:32:01 ID:7IK8W8V2
vistaのノート使ってるけど画面開けばすぐに使えるぞ。
core2duoは早くて快適。
96名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 07:33:40 ID:rewYRpUC
なんだスリープモードの話なのか?
97名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:17:16 ID:3/VE45LU
完全なシャットダウン状態から
一瞬で立ち上がったらすごいけどな・・・
98名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:18:26 ID:J2VUMjoG
まるでチンコだな
99名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:20:29 ID:CFzUGELA
ROM WINDOWSくるのか?
100名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:23:41 ID:ChwACBxL
>>94
しかも、使い続けると一年ぐらいでその倍ぐらいまで待たされるようになるw
101名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:25:48 ID:OTgYnY9l
102名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:26:23 ID:O2oRrUnF
MacOSXもスリープ推奨してるな

だけどBIOSとか糞な仕組みを引きずってないからWindowsXPよりも起動は速い
103名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:27:23 ID:m7WzNLpT
おれのビスタT61はメモリー2G積んでても再起動すると15分はネット見れない
104名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:37:16 ID:RjN67NE1
昔のノートPCはWindows3.1使用じでもレジュームが使えたもんだ。
105名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:41:32 ID:yjHkHAh0
>>103
USBに何か変なデバイス差してるんじゃないの?
電源入ってない外付けHDDとか。

俺のR61e(Celeron540/2GB/VistaBasic)はコールドスタートでも1分ちょいだぞ。
SuperFetchとReadyBoostは切ってるけど。
106名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:45:03 ID:aNVIjNrv
>>102
iMacなんか電源ボタンが背面だもんねw
手探りですぐ押せるけど…
107名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:50:34 ID:n1unL9fC
Mac上のVMWareで動かしてるからXPでもすぐにスリープから復帰してるよ?
まぁ、スリープしてるのはXPではなく、Macだけど
108名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:53:36 ID:9/LVXRnk
なにかえろいな。ちんぽか
109名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:01:27 ID:KgDUzZIX
つーかスリープとかレジュームとか、おまいら少しは>>1を嫁。
ちなみに自分の使ってるデルのノートにも同様の機能は搭載されてるが
使ったことは1度もない。
110名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:02:48 ID:e4LIoaMo
そんなことよりXPに戻せ

二度とupdateするな
111名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:04:04 ID:RkQQhscj
ユーザは一瞬で立ち上がるWindowsを望んでるが
それはスリープ機能に毛が生えたようなインチキ高速起動を求めてるんじゃない。
MSの自己満足の余計な機能を削って
普通に起動しても高速にそして、”軽く””安定して”
動作するOSを求めてるんだって。
Vistaで大失敗してるのにまだそれがわかんねえのかよ。
ユーザにありえない高スペックのマシンを強制して
ハードウェアメーカーとウマウマする時代はとっくに終わってるんだっつうの
112名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:05:04 ID:buIyTGUK
自宅のノートPCはスタンバイ状態からの復帰でそんなに不都合は生じない。
会社のPCは環境とかなんとかでうるさいからシャットダウンしとかないとまずい。
とりあえずメールとWebだけでもすぐにできるようにしてくれると少しは違う。
113名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:05:27 ID:Ymm2AuRj
スタンバイでも起動時の半分くらいの電力使うって聞いたから
休止状態使ってる
114名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:09:48 ID:L2f8YT7v
親が電源プラグ抜く病気なんでちゃんと落しとかないと怖くて怖くて席を離れられない
115名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:11:13 ID:ItZYQIXI
WindowsCE をたまには思い出してください。
116名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:12:08 ID:9/LVXRnk
やだ
117名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:12:13 ID:0d/Xj2TS
>>114
一種のテロ行為だな
118名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:13:16 ID:aNVIjNrv
永眠モードも頼むよ
119名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:13:42 ID:PQKlyxgM
まずはきびきび動くwindowsを目指せ
120名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:13:50 ID:ePE31dSZ
OSXもWindowsも起動時間はほとんど変わらない。
121名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:20:07 ID:iliykauN
何年前から言ってるのよ…
122名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:25:23 ID:FcM47N8v
シグマリでおk
123名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:26:40 ID:8xqbm6d4
MacはOSやアプリの初回起動は結構遅かったりするが、何故かストレス溜まらんな。
Windowsは何もかもがきびきび動かんと凄くストレスが溜まる。
124名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:36:23 ID:PZglPYNp


    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄ Vista    ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  この Windows を作ったのは
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  誰だあっ!!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX
125m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/10/18(土) 09:39:21 ID:8wecGPMi
ハイバネを使えば文句ないぞ。
126名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:42:55 ID:TLukEf3Y
スリープ奨励か
電気代を負担してくれるならやるよ>MS
127名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:47:38 ID:TLukEf3Y
OSをROM化すれば起動速くなるんじゃね?

とは30年前から言われてることだが
128名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:50:58 ID:lhfrJDZZ
それなんてPC-8001?
129名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:53:51 ID:7iwXeSvL
もう搾取されるのはごめんです
130名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:54:17 ID:PZglPYNp
毎日ウインドウズアップデートが来るのにROM化しても意味無いじゃんw
131名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:07:15 ID:tU6dIENM
>>130
毎日郵送してもらえば?
132名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:10:52 ID:28hcToJY
俺のムスコは一瞬で立ち上がるんだけどなぁ
133名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:13:36 ID:z1fA87BF
クリーンコンピュータ万歳!
134名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:18:08 ID:ZxVf7rPO
ただのスリープじゃん
135名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:21:04 ID:JhSU6AW9
スリープしたら何故か増設グラボからディスプレイに信号が行かなくなるから使ってない
136名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:23:41 ID:ChwACBxL
>>133
シャープMZシリーズは時代を先取りしていたんだな・・・ただ、メディアがカセットテープだったので読み込み時間が地獄だったがw
137名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:26:56 ID:PUljDG/t
俺は完全に立ち上がるまでの2分間でストレッチしたり冷蔵庫に行ったりして雑用済ましてる
大体そうじゃないの
138名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:37:56 ID:hlEfLjdd
家に着いて電源ボタン押して、シャツ脱いでズボンをハンガーに掛けて
ブラジャー取ったら丁度いい時間でログイン画面出てる。
139名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:51:17 ID:7jK90jud
そんなことより、Windows2000SP5を出せ。

話はそれからだ。
140名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:57:18 ID:O3u5+SuJ
(´・ω・`)立ち上がる時に落ちないなら勝ちかなと思ってる
141名無しさん@恐縮です:2008/10/18(土) 11:04:03 ID:wDXLcxOh
MSはそもそも他社の技術や人材を買収やらなんやらで吸収して成長してきた
企業なので、技術的な基盤みたいなものはないからなあ。最近は他社や技術
者もMSにいいイメージ持ってないし、金があっても新しいものを吸収できる
気がしない。ヤフーの件がいい例だ。
だから、今回の件も小手先の改良程度でお茶を濁すものと予想。すべての機
能を数秒で立ち上げるなんて無理無理。
142名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:11:31 ID:9EbfUfRe
ブートに時間がかかっても、リブートする必要のないOSなら問題ないんじゃないの?
143名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:12:35 ID:0d/Xj2TS
>>142
そっちを実現するほうが難しいんでないかな、MSには
144名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:13:41 ID:/uLG76Vz
マイクロソフト氏ね
145名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:19:19 ID:Lz4rtmEZ
ほんとWindowsって再起動が好きだなw
146名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:28:51 ID:pW9U2btk
>>123
俺はどのOSでも待たされること自体が腹が立つのだが

FirefoxはLinuxで仕方がないから、つかってる
147名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:33:14 ID:RC6FRds2
OSも年間更新料でやってけば無理してVistaなんて作らなくてもいいのにね
今頃は2000SP6とかでサクサクのまま安定してたんだろうけど
148名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:49:37 ID:axnYo2ta
>>132
今回最高のガセだな
149名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:50:12 ID:oIKJlhUn
XPはスリープさせてもファンがブンブン回ってるので、毎日シャットダウン。
Vistaは使ったことないんだけど、どうなんだろ?

Macは、毎日スリープでソフトウエアアップデートがあったときだけ再起動。
すっげぇ安定してる。
150sage:2008/10/18(土) 12:01:47 ID:W80VauY+
>>150
同意。
というか、なんか叩かれそうではあるけど
M$って他社製品のリサーチをちゃんとやってるんだろうか? と思う。
151名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:02:53 ID:3KoVriYS
極東アジアに大変なことが起こります戦争、株価大暴落、予見されていました。



http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=47221
152名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:05:59 ID:VFQfDXED
スタンバイモードの不可視化だな
153名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:09:17 ID:nO7hJb3C
「Instant On」機能

電源を切ると、ディスプレイ回路だけが停止
電源を入れると、ディスプレイ回路だけに電源が入る。

予備電源が 200w 必要
154名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:11:59 ID:zrLn8Wkh
昔のパソコンなら、電源入れたらすぐに BASIC が使える
ようになってたもんだけどな。 OSとか、ROMに入れちまえば
秒速起動出来るんじゃね?
155名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:17:25 ID:/kLfdVZY
未だに起動時間がどうとか言ってんの。バカなの?

XPとVistaで同じもの走らせたらVistaが目に見えて重い。

その時点で選択肢が消えたと全世界で言われてるだろカス。
156名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:19:11 ID:wDXLcxOh
>>147
今まで無料で更新させてきた訳で顧客が納得するかどうか。それと、ある意味OS
の欠陥(穴)を補修(パッチ)している側面があるし。まあ、最初から完璧なも
のは作れんとしてもね。
法人顧客とかの場合は、セキュリティポリシー等の関連上、渋々更新費を払うか
もしれんが。個人は更新しなかったり、Linux等に流れる奴が続出するんじゃな
かろうか。
157名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:30:52 ID:EeWJ6acI
起動時間は別に重視しないなおれは
朝電源入れたらその間にコーヒー入れる習慣が付いてるし
それよりひたすら軽いOSを目指して欲しいわ
158名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:35:54 ID:R6OlaV0Q
>>149
まともなVistaはMacと同じ状態だよ、たまにWindowsUpdateで再起動を促されるだけであとはスリープのみ
2chではなぜかVistaがまともに動かないPCしか持ってないやつばかりだがw
159名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:38:39 ID:soXki8ms
>>158
そんなにしょっちゅう買い換えてられねーべ
160名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:48:04 ID:pTzAXHA3
tes
161名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:51:59 ID:JHHmf91G
vistaのスリープで十分瞬間起動してるからいいよ
162名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:15:29 ID:hkgBoJN7
稼動時の消費電力をとことん下げれば電源を入れるとか立ち上げると言う
概念自体が不要になってうれしいな>MS
163名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:32:06 ID:rBLhaXIV
高速起動よりもごみ機能削除しろよ
164名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:41:17 ID:mG2u0NM2
まったく情況が変化していないのに、プラグ&プレイしているのが遅い原因。
またカーネルドライバーを全て分離したファイルで保存しているのが遅い原因

WinにはOSレベルでバインドされたライブラリーファイルをアクセスする
機能すらない。
故にファイルは分散して性能が劣化する。

さらに1度も機能していないライブラリーを、大量にリンクした構造。
同じライブラリーの変数&バッファなどが違う値になるという都合で
ライブラリー自身がメモリ上で無限に複製されてゆく(不用な機能も込みで)
メモリ上で確保するべきバッファさえプログラムファイル上に存在する。

165名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:43:51 ID:mG2u0NM2
MS−DOSのCONFIG.SYS方式が早いのは不用なものをユーザーが選べる
ため。
MS−DOSのCONFIG.SYSに1000行もプログラムが記述されて
起動時に読み込まれるようなもの。全部。最初に立ち上げるニダ
166名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:44:03 ID:ZxVf7rPO
>>164
日本語でおk。
167名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:47:50 ID:mG2u0NM2
>>163
そのとおり。ゴミの固まり。ゴミとは必要のないコードやバッファ

性能を1.1倍にする為にメモリやHDD収納サイズは2倍消費するようになっている。
微弱な性能アップのために大量のメモリを消費するバブル方式の高速化
それはベンチマークの数値を稼ぐ為の高速化。

アブリがでかいのは、プログラムが大きいからではない、
そのデータに動画や画像が大容量で収まっているから。
動画なんて不用だ。画像もイラネー、
デザインを取り込む度に巨大化してゆく。
168名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:56:42 ID:AFswUApA
PDAで音楽再生とメイン機能を別々のCPUで処理してたけど、こういうのとかね。
わたしも自分で型落ちのカシオペアでも入れた文書専用の、
キーと画面とテキストアプリだけの「メモ帳コンピュータ」を
作ろう作ろうと思い作らずじまいでボーっとテレビばかり見てるんだが・・・
なかなかノートパソコンで講義を受ける勇気もなく、
電子辞書テイストのそれならいいかなと思いつつ、
もう六年生になってしまった・・・。しかも就職先は医師試験を落ちてしまい、看護婦。
コンピューター知識ぜんぜん意味無い・・ああ。
169名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:57:35 ID:14wKnqub
Vistaのハイブリッドスリープはよくできてると思うが・・・。
スリープ復帰時に何故か動作がおかしくなる常駐系のアプリが問題だが
それはMSのせいじゃないし。

Vistaをノートに使うと(ノーマルの)スリープでも問題はあるな。
ウチのVAIOは復帰後しばらくはHDDアクセスが多すぎて待つ必要がある。
原理上はHDDに何かを読みに行く必要はない筈なんだが・・・。
170名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:58:58 ID:zqx6NHzV
てか自作PCだとスリープが上手く動作しないんだろ?
それで自作厨がVistaは糞だとホラを吹いて回ってる
171名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 14:05:16 ID:qLWkZkhR
こんなのしか話題にならないのか
終わってるな
172名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 14:48:10 ID:ZIgAbkCt
>>132
おいおい、動作不安定な上に病気持ちじゃねぇかw
173名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 14:50:57 ID:uvTspWgs
個人的には、ポケコンみたいなノートPCが出来れば最高
開発環境が1秒で立ち上がるOSを作ってくれ
174名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 14:51:01 ID:NVxnOl8D
OSはそろそろ日本人が設計しなおした方がいいものができそうな気がする
175名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 14:52:58 ID:F3g7YDxF
OS-9 みたいに、素のカーネル上に必要なモジュールだけ任意で常駐させられるのがいい
176名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 15:02:03 ID:8MBL4SRt
>>90
>>115
MobileGearのR550を今でもテキスト打ち用に愛用してます。
たまにリセットするとデータがdで2000年に戻ってるので、CFにしかデータ保存できないけどw
177名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 15:05:44 ID:GiiYzQqf
>コンピュータの電源を完全に切らないようにすることで

つモニタの電源を消す

この程度の条件なら95時代から可能だろ
178エセ共産:2008/10/18(土) 15:21:07 ID:i+g4jCng
待機電力量が大問題だろう?
179名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 15:28:59 ID:BIFp0BuT
スリープさせておけば一瞬だろう。
特にLEDバックライト液晶のMacのノートなら、開いてる途中で完全復帰してる。
180名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 15:29:22 ID:+JLdhShJ
HDDでは無理じゃね
181名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 15:33:56 ID:HRIkoc/2
まずは、Windowsで無くする所から始めてくれないかな。
Microsoft解散でもいい。
182名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 15:36:59 ID:ri6eRlPh
へー。
Vistaはつなぎだったのかー。meと同じだね。
183名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 15:43:23 ID:e+mB222M
漏れの寝室のレッツノートR3はバッテリーを抜いた状態でコンセントで電気を
とっているんだが、寝るときは閉じてスリープにしているぞ

朝起きて蓋を開ければ、20秒でスリープから復帰するので便利だし
184名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 15:43:53 ID:RU0iD4lq
次世代では電源ボタンを押した後の起動プロセスはこんな感じになるのか?

 1. 数秒でWindowsCEベースのInstantOn OSが起動(もしくはスタンバイから復帰)
   必要ならその時点でユーザは操作を始める

 2. バックグラウンドでWindows7が起動
   ユーザはInstantOn OSを使いながらWindows7の起動完了を待つ

 3. Windows7の起動完了
   ユーザはInstant OSからWindows7へ切り替えてもいいし、
   そのままInstant OSを使い続けてもいい

構成的にはそれぞれが独立したハードを持つのか、両OSを仮想OSとして扱う基本OSを
用意してハードを共有するのかってとこがポイントになりそうだけど
185名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 15:52:55 ID:Q5BREkUN
スタンバイで十分だな
186名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 15:55:09 ID:UHmPtRfF
昔はテレビも完全に絵が映るまで結構時間かかってたんだよ
187名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 16:01:40 ID:wJwjSywq
地球温暖化の一因はwindows の起動と停止があまりに遅い事に
あると思う。余りに遅いので腹が立つから、特に会社のPCはつけっ放し。
188名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 16:41:17 ID:MhLDcD7L
>>184
そのInstantOn OSだけで事が済んでしまって
Windows7の存在意義が問われそうだ。
189名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 16:44:02 ID:HRIkoc/2
中身XPDEも構わんよ。
安くて起動早くなって、メモリ喰わないなら。
190名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 16:44:19 ID:/NxDgZ7i
この頃の不満はもうクレクレ君の域に達してる気がする
191名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 16:48:44 ID:HRIkoc/2
他の部品が価格1/5〜1/10になってるのに、OSだけ値上げとかが
根本的に変なんだよ。
新機能は要らないから、原価回収終ったOSを安く売ってくれってのは
極々自然なこと。
例えば2000を2000円で売るとか、どんどんやって欲しいもんだ。
192名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 17:07:06 ID:BdYPeMfw
VistaはHDDじゃだめだな。一年中カリカリカリカリうるせー死ね!って感じ。
SSDが標準ドライブとして普及するまで待つしかないな 今は64KB=2万円くらいだから、1年後くらい?
193名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 17:16:02 ID:xqN3yKMo
LinuxでHPとメールが見れればOK
あといらんよ
194名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 17:27:37 ID:1WJDLutK
>>186
昔はカメラもシャッター切れるまで時間かかったな。
195名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 17:30:47 ID:Ys69ssdg
>>186
地デジになってまた出画まで時間かかるようになった。
先祖返りか。
196名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 17:40:56 ID:SI03+PdF
>>186
オナニーを覚えた頃も
最初は出るのが遅かった。
197名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 17:41:02 ID:hkgBoJN7
デジカメもフィルムに比べてシャッターチャンスを逃すことが増えたな。
まあカメラは取り直しできるようになったらからデジタルメリットあるけど、
一体TVは何のメリットがあるのやら・・・
198名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 17:42:43 ID:8MBL4SRt
>>184
実際、個人や仕事でテキスト打って表計算してメールしてネットで調べ物して・・・っていう使い方が大部分と考えると
WinCEで作業の80%は賄えると思う。動画見たりゲームしたり絵を描いたり・・・っていう時だけWin7を起動すれば宜しい。
ファイル、メールアカウントやブクマだけ両OS間で共有できるようにすれば不便もない。
Win7が壊れてもWinCEからファイルを救出できるし便利。
199名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 17:48:37 ID:AopFhATi
>>198
シグマリオン3でワープロソフト使えれば完璧なんだけどね
論文書くんで、脚注とかはどうしてもワープロソフトに頼らんとダメなんだけど、
シグマリオンじゃあそこまでできんからなあ
200名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:07:29 ID:hkgBoJN7
>>198
WinCEではできなくて、Win7でできる、なんてものがあり得るのか?
両方ともただのOSだろ。
201名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:14:52 ID:XjX1cTmU
>>154
アップデートどうする気だ?w
コストも無茶苦茶上がるぞ。
と、マジレスしてみる。
202名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:24:09 ID:zFRl6u+a
うちの98は40秒で起動する
203名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:26:39 ID:J+ej3ZcU
>>201
ぶっちゃけ、4〜16G位のフラッシュメモリに全部入れておいて、
書き換えの制御を厳密にするのと、バックアップさえ多重に取っておけば
今なら不可能じゃない設計だよ。
数年前まではコスト的に難しかっただろうけれど。
204名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:27:14 ID:OHxjbo8D
無理しなくても10秒でいいから
205名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:28:44 ID:YiE5LT+t
一瞬で立ち上がれるように、シャットダウンが出来なくなりましたw
206m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/10/18(土) 18:31:03 ID:8wecGPMi
>>154
MZとかだとHu-BASICをロードしなきゃならない。
207名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:31:25 ID:rW/1PgQ0
ソフトアップデートのせいで再起動を求められる場合が多いので
普通の再起動を高速にしてくれないと意味がない
208名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:40:02 ID:ZxjcF7Na
起動とかどうでもいいんで
繋げたハードを自動で使えるようにするのをやめて欲しい。
せめてこれこれが接続されました。
とかメッセージ出して、接続されたハード一覧が表示されて
on offがそのリストで手軽に出来るようにして欲しい。
offにしたときはドライバもシステムから自動で外して欲しい。

あと、常駐ソフトにはそれらがどのような機能であるかを表示するコメント欄が欲しい。
プログラム名だけ表示されても意味不明でこれがなにをするプログラムか判断に困る。
でかい会社の常駐ソフトだけでも認証制度にして
わかりやすいコメントがかかれてないと認証しないで欲しい。
209名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:46:16 ID:vRdvBrtc
コンセントさしてから一瞬で起動しないと意味がない
ハイパースリープとかクィックスタンバイとかはいらない
210名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:47:31 ID:VLxuK/MT
最終的にはテレビ感覚で起動できるようにならないと。
211名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:48:02 ID:VcBwFv85
2000に比べてXPの起動が早くなったように見えるのは、「見かけ上起動したあと」にも起動処理をやっているから。
起動してしばらくはアプリケーションを動かそうとしても待たされてまともに動かない。
212名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 18:51:24 ID:J+ej3ZcU
>>208
すごく正論。全面同意。

でもそんな事をしたら、秘密裏に不具合報告が集められなかったり、
そうしたコメントを利用して2次的3次的な質問要望苦情が増えたり、
セキュリティがユーザフレンドリに向上してしまってブラックボックス
での脅しボッタ商売ができなくなるじゃないか。
愚民から金搾り取る政策なんだから基本を理解してもらわないと。
213名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 19:00:39 ID:2B/6rjQF
一瞬で勃起
一瞬で射精
214名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 19:20:36 ID:/1Fxr27h
さて、これをいつAppleがパクるか、だな。
OSX10.6で類似の機能を導入する悪寒w
215名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 19:21:28 ID:wDXLcxOh
>>184
Webなど必要な機能だけ迅速に立ち上げる機能はASUSがネットブック等で採用
する予定。で、それのOSはLinuxベースとのこと。Windows立ち上げるときは
メニューから選んで立ち上げるそうだ。結論としては、WindowsCEなぞ必要な
いということ。もっとも、MSは意地でもLinuxは採用しないだろうな。


216名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 19:28:36 ID:RLf1URpm
>>183
俺もR3愛用してるけど、20秒もかからんぞ?
かかる時でもせいぜい5秒ぐらいなんだけど、何をどうしたら20秒もかかるんだ?
217名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 19:36:23 ID:ChwACBxL
>>206
まて!基本はS-BASICだ!
218名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 19:46:01 ID:BdYPeMfw
>>217 基本は SP-5030 だろ
219名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 19:50:24 ID:TyqbqfBq
>>201
機能UPする必要がない、古いOSでいいや、2Kとか・・・

と言いかけて、最近のパッチは殆どがセキュリティパッチだという現実に直面し
野望が打ち砕かれる
220名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 21:53:37 ID:+/CMiMXA
ドザってデフラグとか再起動とか時間がかかる処理が大好きなのんびり屋さんだから羨ましいw
221名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 23:28:23 ID:WC9TXlIh
さすがに2kだと最近の機器類はドライバがないんじゃね?
拡張するつもりもない、っつーならいいけど。
222名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 23:29:51 ID:WC9TXlIh
>216
だよな。20秒なら電源オフからの起動だろう……
スタンバイからの復帰なら5秒くらい。無線LAN捕まえるのにあと5秒くらいかな。
223名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:00:23 ID:fjdx7Qo7
立ち上がる時間よりフォルダの開く時間を短縮しろよ!
224名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:04:24 ID:peR+wBnr
起動自体は遅くても良いから
休止状態からの復帰をはよして欲しい

これからのPCは全部SSDデフォルト搭載とかになってもいいから
225名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:30:05 ID:PJruaPGj
>>221
少なくともVISTAよりは遥かに鉄板のドライバが供給されているし、
これからも供給され続けると思うが。
いまだにVISTAのドライバ出さない所は腐るほどあるが、
VISTAオンリーという所は聞いたことがない。
226エセ共産:2008/10/19(日) 00:36:01 ID:OPTW53Cc
おまいら待機電力無視かよw
227名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:42:09 ID:btgPdXyH
Linux を使えば考え方が変わる
228名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:42:46 ID:GsSaUaRq
今頃パソコンのスウィッチの改良ですか?
ヴァイルスってOSのただの欠陥。
229名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:44:48 ID:LLJNDW6T
>>1
Vistaは糞だとの事なので買い控えてたんだが、もう次のやつが出るのかい?
230名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:46:47 ID:peR+wBnr
>>227
アプリとかドライバ入れるのとかこんなめんどくせーんだなとか
最近はそうでもないけど
231名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:47:22 ID:QiXEkKXD
ファミコンにしちゃえよ。
時代はカセットだよ
232名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:47:40 ID:cQdkDHvH
Macなら、開いたときにはスリープから復帰してるんだけど。
233名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:06:26 ID:/+N7oxNB
なんか違うと思うんだけど…
そらスタンバイでいいんならXPでもできるわけでさ。
234名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:08:19 ID:UgYyYM/w
>>232
すばらしい!その一点だけに着目してもMacを買う価値はあるよな。
235名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:10:28 ID:peR+wBnr
何この自演
236名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:19:46 ID:EKQzggp8
>>124
Meを忘れんな。
それともあれか、Vistaは至高でMeは究極か。
237名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:22:12 ID:cQdkDHvH
Macユーザーは電源落とさないのがデフォ。
ここ数年、アップデートされて再起動するとき以外、
電源切ったことない。みんなそうだと思う。
なぜ電源切るのか理解に苦しむ。
238名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:27:50 ID:bKSTn2aY
>>232
CoreDuoのMacBook + 10.5.5だけど1.8秒はかかるぞ
開いた直後に復帰という感じ
239エセ共産:2008/10/19(日) 01:30:51 ID:OPTW53Cc
>>237
地球の敵め (-_-メ)
240名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:32:47 ID:yLiBJ1TK
俺パソコン3台、ビデオ2台,TV1台使ってるけど、待機電力詳しくしらべたら
1ヶ月で450円だった。微妙。
241名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:36:42 ID:kGFH0WkN
え、ドザってバカだからコンセント引っこ抜いて終了してるんじゃないの?w
242名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:45:46 ID:UgYyYM/w
>>237
すげ〜、ますますMacが欲しくなる〜
243名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:51:07 ID:Ib8hBfNZ
よくわからん吊りだな
MacのスリープもXPのスタンバイも同じだろ。
俺はMacもWinも電源落としてるけどな。
244名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:52:51 ID:VrmEtk6p
>>192
おっさんおっさん
ROM-BASIC時代からたしなんでらっしゃるのがバレバレですよ
単位間違えてますぜ、その値段じゃバブルカセット並w
245名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:53:25 ID:85xZP1xY
>>243
セーフスリープしろよバカw
246名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:53:42 ID:sjysb+uU
>>237
電源を切ったら二度と立ち上がらないもんな
247名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:58:28 ID:8WBwlQZR
MacもノートはSafe Sleepを簡単にできるように
しとけばいいのになぁと思う。
248BOINC@livenhk:2008/10/19(日) 02:07:53 ID:gNd6i/wz BE:748035959-2BP(556)
電気代もったいないんですけど
249名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:12:33 ID:biVRbl9B
やっぱ、電源は落とすよな。
250名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:13:58 ID:bKSTn2aY
>>247
え?
何時のMac使ってんのw
251名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:14:25 ID:dVl/odE/
ROMは実際はそれほど読み込み速度は速くなかったと思うし、OSも巨大化してるから、
ROM化は難しいだろう、OSの設計見直しとSSDの進化の方が鍵になりそうな気もする
252名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:16:50 ID:9c3cvVfR
ブラウザをもっと軽くしてくれ。
最近のブラウジングはかなり重くてイライラする。
253名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:23:54 ID:cQdkDHvH
>>243
なぜかXPだと数秒かかるよ。
254名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:24:16 ID:U2jAjAEw
>>201
OSがROMになってて、機能を呼び出すときに、参照表みてROMか
別メモリ上の後付けパッチとどっち見るか決める方式は昔からある。
参照表とパッチはフラッシュやらから起動時に読み出す。

ROMの読み出しが遅いと意味ないし、今時OSが複雑すぎて、単純な
方式でうまくいくか疑問だがね。
255名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:24:30 ID:HLdSJq9e
>>252
IE8は結構軽いらしい。それが待てないならchromeかfirefox3でも使えば
256名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:25:09 ID:7HSKE2J5
試しにSafari使ってみ
サブなら充分
257名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:37:44 ID:u8sBCvpn
多分、10年後には本当にコールドスタートで瞬間に立ち上がるのがデフォになってるんだよな〜と推測
常駐アプリ50ヶ位は当然で。

CPU2.2テラHz
メモリ2テラ
SSD160GB
WINDOUS14位か?
258名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:40:03 ID:HTPPmZWa
よくPCを使う人はSRAMにデータを入れておいて、ボタン電池でメモリを保存していればよくね??
259名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:44:26 ID:gnLvjJyS
SPAMに見えた。。。
260名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:44:56 ID:+uuH5pvd
SATA端子に直結する超高速なUSBメモリー的なものにROMデータ突っ込んでそこからブートさせて
HDDにOSで記録するものとか全部記録を任せれば良いのに…
261名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:47:06 ID:+uuH5pvd
>>257
メモリ2Tの時点でSSDが160GBではおかしい
メモリ2TならSSDは10TでHDDなら1ヘクサはあると予想
262名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:49:11 ID:4tYYt4J7
機能制限されるならウブンツでいいじゃねーか。
機能制限されないフルウィンドウズがインスタントで立ち上がるなら意味あるだろうがよ。
263名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:54:30 ID:59+lNF2I
>>261
待て、きゃつはは釣り師だろう
264名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:54:57 ID:8WBwlQZR
SSDでハイバネーションすると起動かなり速いんかな?
265名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:56:43 ID:8T5Hoh2s
スタンバイでほとんど一瞬だが。
266名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:56:50 ID:8WBwlQZR
>>250
あ、ibook G4・・・今時のはできるんか orz
これだってそんな古くないのによぅ・・・
267名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 03:15:26 ID:hx5RJPRt
こんな下らない機能を検討してる時点で
マイクロソフトの駄目だ加減がわかる
268名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 04:14:01 ID:PHcxI9x6
Vistaのスリープモードって5秒ぐらいで直ぐ使えるけどな。
ノートPCだから、開閉だけでよっぽど動作がおかしくなった時だけ再起動させる。
スリープモードってファン回らないから静かだし。
Vistaの問題点って馬鹿みたいにメモリー必要なところだけどな。
269名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 04:33:53 ID:HeFE083k
機能制限状態で利用できる機能をカスタマイズしたり
その設定情報を複数持ったり
さらに制限状態からフルへアクティブに以降したりとかあるのか
いろいろ気になるな
270名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 04:35:08 ID:invEaI9r
バイアグラ飲めばいいんでないの
271名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 04:43:59 ID:JN7WOr9W
10年もまえから世界中が求めてたことなのに無視しつづけたってわけだね。
272名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 05:06:28 ID:YY5MwTRS
落雷時の一番のサージ対策は...パソをコンセントから抜いておくこと。
273名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 06:02:22 ID:Ebf3Xh8W
>>225
いまどき、最近発売される周辺機器は2000対応してないよ。ソフトウェアもずいぶん前から2000は切られてるし。
274名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 06:08:49 ID:hx5RJPRt
>>273
でも全く問題無く使えるよ

だって2000もXPも同じだもん
275名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 06:31:40 ID:Ebf3Xh8W
いや、Win98でも、MacOS9でも、MSDOSでも満足して使ってる人はいるだろうけれど。
276名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 07:37:21 ID:AyxTjFBb
基本的にドライバは9X用とNT3用、NT4用、2K/XP用、Vista用って感じに
なってるから、XPなんて化粧しただけの2Kって位に近しい物だし。
XPが安泰な内は2Kのドライバに事欠く事は少ない。
希に、敢えて2Kを外してXP用とか、ユーザーを舐めたドライバ出す所もあるが。
いや、2Kに入れずXPから入っている様なマルチコアCPU用のCPUドライバ
なんかにも云える事だが。
277名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 07:41:25 ID:Ebf3Xh8W
いや、なってないから。今、ショップで売ってる周辺機器はたいていXP/Vista対応で、2000は対応してないから。地デジチューナーとかは、Vistaのみ対応ってケースもある。
278名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 07:54:26 ID:AyxTjFBb
>>277
いや箱の対応表記じゃなくてドライバの話だろ?その例は
"敢えて2Kを外してXP用とか、ユーザーを舐めたドライバ……"の
一例だと思うんだが。或いは、
ドライバは基本XP用のカーネルドライバで作ってて
Vistaのドライバ互換機能でも動きますよってだけの話か。
その場合、注意書きにVistaの安定性が大きく損なわれる可能性が
ありますと書いておかないのは、メーカーの卑怯な手口だと思うが。
良いメーカーは、XP用のカーネルドライバと
Vista用のユーザーモードドライバの両方を出す。
もっと良いメーカーは、XP用ではなく2K/XP用のドライバで出す
そんな話だから。
279名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 08:07:28 ID:AyxTjFBb
ついでに云うと
>地デジチューナーとかは、Vistaのみ対応ってケース
に関しては、その関連の権利関係団体が五月蠅いのが
大きな要因みたいだ。
ドライバが作れないんじゃなくて、その関連団体の
納得する様な著作権保護機能等をOSが持ち合わせていなくて
対応もまた出来ないから、作らない事にしてるって云う
自主規制的な物もあるんだろう。
280名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 09:21:53 ID:WtBjIyoS
>>279
Vistaでないと、動画や音声を横取りされないよう妨害する機能が使えないってことですかw
281名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 09:47:26 ID:QmYR4Iz2
スタンバイ状態とは別にってことは、ノートPCでの話なのかね。
メモリが増えてきたせいか、スタンバイからの復帰は遅くなってきてる感じはする。

でも、PCで即座に音楽が聞きたいとか、メールをやりとりしたいとかあるのかな。
キーボード使うようなインタフェースだと、机か椅子があるところ前提だし、ほとんど携帯で間に合う気がするが。
282名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 13:27:48 ID:5X8YKFYz
そろそろ主記憶を不揮発性にしてもいいころじゃ?
283名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 14:21:44 ID:LxppjGKv
>>282
普及にはあと2年かかる。

あまり知られてないが、
PCを長持ちさせたかったら、後ろの「主電源」から落とさないとだめだよ。
284名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 18:57:21 ID:aZR2aVSY
玄関入ったらすぐ電源ボタンが押せるようにしておけばいいんじゃないか?
285名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 19:01:30 ID:c/SoRFpM
>>282
DDR2なんかとくらべりゃFlashメモリなんて遅すぎで使えないよ。
286名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 20:36:29 ID:5X8YKFYz
>>285
だれもFlashなんて言ってないよ
RRAMとかMRAMとかDRAM並みに高速な不揮発メモリが開発されつつある

電源きって、また電源いれたらさっきの続きができる様になるハズ
287名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 01:14:24 ID:NmU9lVoy
単純に立ち上がりに時間を短くするのもいいけど、
立ち上がりに時間が掛かるって感じさせない工夫もして欲しいな

個人的には、パソコンの電源上げた直後にBIOSが色々なメッセージを表示してくるのを見ているのがいかにもパソコンぽくて好きなんだけど
windowsも何かやっているのかテキスト画面を表示して流して欲しいなぁ
288名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 17:55:48 ID:Mbz0tHHp
「IME 2007」が“やればできる子”になる? 変換・学習を改善する修正プログラム公開
10月20日14時55分配信 ITmediaニュース

マイクロソフトは10月20日、「Office IME 2007」の修正プログラムを公開し、かな漢字変換の精度や学習機能を向上させた。
IMEのページで無料でダウンロードできる。
適用すると今までの学習情報は削除される。
従来のIME 2007は、文字を参照するアルゴリズムと文法辞書に不具合があり、平仮名を漢字に変換した際、変換結果が細かく区切れて誤変換を引き起こしたり、ユーザーが登録した単語を変換できない場合があった。
不具合を修正して誤変換を削減。
ユーザーが登録した単語も、すぐに変換できるようにした。
学習機能も強化した。
かな漢字変換の際、前回選択した漢字が変換候補に表示されないなど、学習機能がすぐに効かない不具合があったが、学習アルゴリズムを見直し、すぐに学習が効くよう修正した。
IMEを使い続けると誤変換が顕著になるという不具合も改善。
入力した文字を学習する際の情報に不具合があり、誤変換を引き起こしていたが、学習アルゴリズムと学習すべき情報を見直し、長期間IMEを使っていても誤変換が起きないよう修正している。
IMEの変換精度や学習機能の不具合は以前から指摘されてきており、同社の元最高技術責任者(CTO)だった古川享さんもブログで、「死んだ」が「新だ」、「腱鞘炎」が「検証苑」に誤変換されるといった例を挙げ、
「IMEさらに……お馬鹿になっていく」と指摘していた。
289名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 20:52:42 ID:fAnqkSX1
OS終了後にファンが止まらなかったり、マウスのLEDが光り輝いたりして
精神衛生上よろしくないのでコンセントは必ず抜く
290名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 20:55:04 ID:u9Khclba
フラッシュなら起動が速くなるんじゃなかったっけ。
291名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:26:49 ID:6FIpTqQN
まぁ一瞬だけ立ち上がるオラのパソコンよりはマシだな
292名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:34:49 ID:suTyQRYm
もっとよく調べたら
外してたコンセントを挿して電源ON!→すぐさま起動&全ての機能が利用できる
が理想なのでは?
293名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:42:34 ID:hmlufsQV
Macはスタンバイが標準てどこかで見たけど要はMacのマネ?
294名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:43:03 ID:E9iIoTE8
マウスドライバとかディスプレイドライバに不具合が生じるので
大体電源は切ってる俺には関係ない話か
295名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:52:44 ID:bHA9pZyN
足を付ければすぐに立ち上がる
296名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:54:56 ID:Qu5aPHPv
最近のテレビも立ち上がり遅いよなあ。

ブラウン管が懐かしい
297名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 23:33:45 ID:5EDF+Ou2
会社のパソコンがVista(Core2Duo、メモリ2GB)に変わったけど
XPより圧倒的に起動が早くなった。
OSの違いかハードの違いか分からんけど
XPの見せ掛けの起動(いつまでも裏で起動処理してる)
に苛立っていたのに比べると格段の進歩だわ。
298名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 22:07:39 ID:NAx7jY2S
>>82
あと、カラカラカラカラカラカラカラカラと延々と続くHDDスキャン。
ファイルを開こうとするだけで、何かを始める不思議な仕様。
299名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 03:24:33 ID:aGwHmt8a
不思議かなぁ。
他のOSでもあるけれど、その機能を止めればいいだけでは。
300名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 20:58:32 ID:hjJgZxAM
最新動向をチェック:CPUとプラットフォームに見るPC秋冬モデルのトレンド (1/2) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/22/news036.html
301名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 21:13:07 ID:F3GBKims
最近はAppleがVistaの宣伝してるんだね。w
http://jp.youtube.com/watch?v=SYYcjctYs_g
302名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 03:42:31 ID:MMMRqUpE
ロングホーンの時からバカにしてたろ
303名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 15:36:09 ID:Xhjg5Xra
vistaって電源OFFからの起動はXPより速いよね?
それだけは便利かな。
304名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 18:12:41 ID:pA6GgoJP
2000の頃から、電源切るのはアップデートのときと長期外出の時だけで、
あとはS3ばかり。
305名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 15:55:06 ID:TfnO9n3x
Win95+最新機 でおk?
306名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 17:04:38 ID:bwJm7tK/
>>288
適用すると今までの学習情報は削除される。
307名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 17:07:43 ID:iIfFdFd/
関係ないが JSE 6 R10 からアプレット含めて Java の起動が猛烈に速くなった。
308名刺は切らしておりまして
2chブラウザが1秒で