【調査】世界の3分の2の国で所得格差拡大 ILOが報告書[08/10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※依頼ありました:50-552@西進φ ★
 国際労働機関(ILO)は16日、経済のグローバル化などの影響で1990年から2005年の間に
世界のおよそ3分の2の国で所得格差が拡大したとする報告書を公表した。さらに現在の金融
危機が多くの失業者を生み出すなど深刻な状況が予想されるため、各国が適切な対応を取る
必要性を強調した。

 報告書は低所得者の賃金が伸び悩んでいる一方、富裕層の金融所得が増えていると指摘。
データが入手できた73カ国中51カ国で過去20年間に所得全体に占める賃金の比率が低下した
という。最も下落したのは中南米・カリブ地域で、アジア・太平洋地域が続いた。

 米国では07年に最大手15社の最高経営責任者(CEO)が受け取ったストックオプション(株式
購入権)などの報酬は平均的労働者の520倍にも達し、03年時点の360倍を大きく上回ったという。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081017AT2M1701717102008.html
ニュースリリース(国際労働機関(ILO)駐日事務所HP)
http://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/new/index.htm#44
2名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 01:09:45 ID:dNCR/qL3
タイミング悪い記事w
3名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 01:09:48 ID:YWqBG9Fi
2なら俺がCEO
4名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 01:14:40 ID:6Iqufuf6
格差という表現だと、いかにも文明社会的な表現だが、
端的に言えば主と奴隷って構図だろ。
5名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 01:19:46 ID:JmmMukn+
金が金融に流れてる
6名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 01:20:55 ID:ik/3cN++
金持ちがさらに金持ちで貧乏人がさらに貧乏っになって
金の循環が止まって崩壊するってあったね
7前スレ183です:2008/10/18(土) 01:24:38 ID:cRdhqqNU
しかしこれは仕方ないぞ
馬鹿なのにそれ相応の態度を取らないんだから
利口な奴だって横柄な態度してるわけじゃないのにも関わらずだ。
悔しかったら頭数まとめて世の中変えてみろって事だな。
しかし馬鹿は自己中心的だから無理だろう。
8名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 01:45:22 ID:/4+CYlxz
共産主義者や社会主義者、いわゆるアカい人は、どうしても今の世の中が
格差社会だとでっちあげたいらしいね。

格差がない社会など、これまであったことはないしこれからも
真の意味で格差のない社会など存在してはいけないと思うのだが
アカい人には分からんのだろうな。

そんなになまけて楽して怠惰をむさぼりたいかね、アカの諸君?
ウンコなら食わしてやんよw
9名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 01:45:42 ID:VTx5Lb9z
人間増えすぎだからしょうがない
労働者という商品の市場が超供給過剰で暴落している状態
10名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 01:55:09 ID:v+i9KHsa
格差はあるべきだし、あっても仕方ないんだけど、問題は極端に金が少数の富裕層に集中
しすぎちゃって中間層が消えて消費経済が崩壊することだと思うけどな。

外需とか設備投資に頼ればいいじゃんって考え方もあるけど、世界中どこでも同じような
格差拡大が広がってしまったら外需も設備投資の伸びは期待できない。
ついでながらグローバル化した金融に頼ればいいじゃんってのも昨今の大暴落を見てたら
無理っぽい。官需もどこの国も借金だらけでこれも無理っぽい。

各国で協調した上で格差拡大の落としどころを見つけ、ある程度中間層を維持した上でないと
安定した経済発展は望めないと思うんだけどなあ。

経済学者ってそのあたり、どう考えているのか知りたい気がする。
11名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:11:40 ID:dgTqWfMn
>米国では07年に最大手15社の最高経営責任者(CEO)が受け取ったストックオプション(株式
>購入権)などの報酬は平均的労働者の520倍にも達し、03年時点の360倍を大きく上回ったという。

>>9の言うとおりだな。
必要なのは単純労働しかできない人間を教育で磨き
最終的に市場に経営者の人材供給を増やすことだろ。

簡単な仕事しかしたくないし努力もしたくない人間ににカネをバラまいても腐敗するだけ。
12名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:08:08 ID:jbdBQLS/
アメリカは特になぁ…日本には億万長者はいるが、兆万長者てのは…。
13名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:18:13 ID:/4+CYlxz
>>10
そう、中間層の維持というのはとても効率的であり現実的な解だと思うよ。
そして中間層というからには、その上とその下が存在することが
前提になっていることもきっと分かってくれていると思う。

憂うべきは、そういうロジックを全く隠蔽したままで、単に受け狙いのため
『格差社会』という言葉に対するアレルギーにも似たリアクションを
世間に植えつけよう、あるいはそこまで行かなくとも、一過性に
過ぎなくともそういうブームを起こそうという輩が
メディアにも一般の人にも学者さんにも政治家にもいる、
というこの現実だと思う。


要するに、だ。どこかに富が集中しすぎるのも不健全だし、かといって
満遍なく富がさしたる理由もなく万人に偏在するのも不幸だ、ってことさ。


とはいうものの、弱者救済や社会保障が日本はうまく出来てない、
っていうのも大きな誤謬ではあるがね。

欧米だと会社の一つや二つ潰しても、リトライのチャンスはちゃんと
用意されているし、みんなそれがあるから次々と新しいことに
チャレンジできて、成功した人たちが新しい雇用を生み出していく仕組みが
あったりするのだがなぁ。

まぁその分税金高いけどねw
14名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:51:45 ID:Q3Izv5JA
>>1
ああ、これも小泉政策のツケか…
15名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:59:50 ID:Xfh7XTjV
【ニューヨーク小倉孝保】米政府が大手銀行などに公的資金2500億ドル(約25兆円)の
資本注入を決めたことを受け、国民の一部から激しい不満の声が上がっている。16日に
はニューヨーク・ウォール街の証券取引所近くでデモがあり、参加者は「税金を使って億
万長者を救うのか」と怒りをあらわにした。

デモは大統領選にも立候補している環境・消費者問題運動家のラルフ・ネーダー氏が
呼びかけた。ニューヨーク証券取引所脇の合衆国旧議事堂前には、「ウォール街の犯
罪者を刑務所へ」「社会主義が資本主義を救う」などと書かれた横断幕が張られ、集ま
った約5000人は「ウォール街ではなく労働者を救え」「貧者の血を富む者の財産に当
てるな」となどと叫んだ。

ネーダー氏は「カジノ(ばくち)経済の失敗のツケを、一般国民が支払うことになった」と
ブッシュ政権を批判、デモ参会者から大きな拍手が起こった。
http://mainichi.jp/select/world/news/20081018k0000m030036000c.html
16名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:07:46 ID:GQoSSmDt
安倍晋三「格差は問題ではない。格差が固定するのが問題なのだ」
竹中平蔵「対策すべきは、格差ではなく貧困である」

いわゆる小泉-安部ラインのスタンスがこの言葉に要約されてると思う。
でも、実際には格差は固定方向にあるし、貧困は増加方向にある。
彼らの言葉は間違っていないが、実際には格差の拡大を許容しつつ機会平等を実現するのは難しいということなんだろう。
17名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:15:49 ID:dgTqWfMn
>>16
そら、福田でものすごい揺り戻しが来たからね。
格差固定は福田-古賀ラインが死守した。

小泉-安部ラインの国内的な功績は
郵政、道路の民営化とグレーゾーン金利撤廃による金融浄化だと思うが
貧困の解消や機会の平等といった大きな問題を解決するには、小さ過ぎる改革だろう。

本丸は教育を含めた公務員と税制だと思うが、
高速道路ごときであの程度の変化では、とても手が付けられるとは思えん・・・
18名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 23:48:40 ID:H6N4DJdD
全世界がソマリア化して、富裕層狩りがじき始まる
19名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:42:04 ID:4fVylSd+
思ったけどさ
勤務先の会社の株買ってさ
給料と別に株主配当金出ればおいしいんじゃね?
20名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:50:07 ID:G9Bieh6r
停滞の中の格差拡大と、成長の中の格差拡大は意味合いが大分違うんだが
格差はあって当たり前って意見は無意味なドグマよの
21名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:56:19 ID:G9Bieh6r
>>16
政策が伴ってないんだから、しょーがないんじゃないの?
事故責任という名の切り捨て論もまかり通ったわな
22名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:58:19 ID:tbaMJebe
>>19
会社倒産→失業と資産が紙くずになるのが一体というは
リスクそのものなんじゃないか?

大企業ならまぁいいかも知れんが。
23名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:06:29 ID:4fVylSd+
>>22
中小でも社員のやる気を維持するにはいいと思うよ?
努力次第で株価が上がれば配当金も多くなって給料と別にお金が増えるってことは
それだけやる気につながるんだし

やる気のない人間とかなくすにはちょうどいいんじゃね?
24名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:29:08 ID:K4x8Mp0o
>>19
うちの勤め先の会社、ここ何年か配当金出てないよw
上がり下がりはするものの、比較的堅めの株価の推移なんだがなぁ・・

配当金が出るところなんて、少数派なのでは。
25名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 01:52:04 ID:tbaMJebe
>>23
それってLDみたいなモラルハザードを起こさないか?

本業そっちのけで株価と配当だけに血眼になるみたいな。
26名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 17:10:10 ID:/ZZc42bc
>>8
ILOだぞ
27名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 17:30:23 ID:A2b1uAp3
格差が有る事は良い事だ
無ければ 社会主義に成っている
28名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 17:32:53 ID:8Q63Nj3D
上流は資本主義だけど
中下流は共産主義よ
29名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 17:33:23 ID:A2b1uAp3
>>28
> 上流は資本主義だけど
> 中下流は共産主義よ


それは矛盾している
30名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 17:34:02 ID:HTPPmZWa
>>19
アメリカだと給料の一部が株式の場合もあるね。
31名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 17:35:05 ID:zUDQyHL2

資本主義糸冬 了も時間の問題かもねw(・∀・)wkwk
32名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 17:39:25 ID:zUDQyHL2
>>8
わかってないね。問題は格差の”程度”なんだよ(・∀・)

社会として存続、持続可能な格差の程度ってのがあるんだよ(・∀・)


その結節点を超えて格差が拡大するとどうなるか。
圧倒的多数派の生活が困窮し、その社会に希望を見出せなくなれば、
そんな社会、そんな経済システム( ´∀`)つ ミ イラネ
って、なるのは必然だよねw(・∀・)

君らはアカという言葉を好んで使ってるようだけど、
真のアカとは君ら、盲目な資本主義者自身に他ならないんだよw(・∀・)ま、すでに手遅れっぽいけどw
33名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 17:47:11 ID:oF1lbxWk
ある程度の格差は仕方ないかもしれないが、限度があるのも確かだよ、今の日本社会は格差と言うモノを利用した差別だよ。
34名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 17:54:15 ID:LjIWLyzN
>>19
でもさ、会社潰れると、一気に両方失うじゃん?
だから、むしろ自分の会社と逆相関の会社の株を買うべきでないかい?

>>32
おまいのほうが正しい。
大体、買う奴等がいなければ経済成長は止まるんだから、適度に消費好きな中産階級を
育成したほうが、資本家の最終的な取り分も増えるはずなんだが、如何せん近視眼的過ぎる。
長期の積分利益指標とか、もっともらしい指標を流行らせるしかない。

35名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 17:55:50 ID:13TOcQ3z
問題は金融の過大評価だ。

成果主義は技術や生産の向上に向けられるべきで
金融はもっと社会主義的でもいい。

かつての日本や今の欧米で
異常な市場価格形成を生んできた金融屋や投資家に
自制心のかけらもないことが明らかだからだ。
36名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 17:58:15 ID:4QKwdLbU
主と奴隷の関係を維持する方法が、
無知と鎖と暴力から、
紙幣の数に
上手く置き換えられたのが資本主義。
37名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 00:10:02 ID:06XAnk2q
>>34
>長期の積分利益指標

いいねそれ。すごくいい
複雑系な計算が必要になるだろうけど
マジで検討してみる

久々に仕事する気になったよ
38名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 00:19:01 ID:P1vOSorE
ブラジル並の格差社会にはなってほしくない。国民の4分の1がスラムに住み、スラム街の男性の平均寿命は犯罪に巻き込まれるリスクが高く25年。アフリカ貧困層なみの国民とセナに代表される大金持ちが併存する社会。
39名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 00:26:38 ID:adgwrGI1
日本も上流やリーマンを維持するには もっと派遣や低賃金労働者を沢山増やしていかねばならない
40名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 20:16:04 ID:B6tqSyf/
>>38
小さい政府、構造改革が民意なのだから、
遅かれ早かれそうなるだろうね。

ま、民意が反映された結果なのだから本望だろう。
41名刺は切らしておりまして
>>40
北へ帰れよw