【航空】国産初の小型ジェット旅客機MRJ、政府専用機として10機購入へ [08/10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
377名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 11:19:11 ID:61Xc43pz
おまえら。頭は生きているうちに使え。

MRJは”病院船”として使うんだよ。つまり大規模災害に備えるんだ。
船と違って空港のあるところなら内陸だって使える。
さすがに長期入院患者をたくさん入れるわけには行かないが、
手術を五人くらい同時に執刀できるだろ。
378名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 13:48:23 ID:9BB3k60v
>>376
ドクターヘリ不要論なら、各県が導入を見送るわw
で、今年になって、山口も栃木も山陰地方でも導入に向けて検討に入ってる。
補助予算が足りないくらいな。

年間1億8千億。救急車を増やし、病院を確保するよりは安い。
埼玉の秩父では、これで搬送時間と搬送にかかる救急車の占有時間の削減に成功してる。
沖縄・北海道では、病院からフライトドクターが飛んで、同様の効果を生んでいる。

救急車が1時間以上先の病院に搬送している現実を知らないから、
>ドクターヘリがどこで成果あげつつあるんだ
>本当にそんな話があるんだったら見せて見ろよw
みたいなアホなことが言えるんだw

山の中の人里離れた高速道路でなくても、搬送先病院に1時間以上かかる地域では効果がありまくり。
効果がないのは、病院と消防がある都市部だけだ。

>重篤患者の病院間輸送は今でもそうだが、元々移送を判断した医師が付き添う。
ドクターヘリは拠点病院が運営する形になってるんだろ。

自衛隊輸送ヘリなんてのは行政機関ができない範囲で協力してもらってるだけ。
そもそも、平時の医療で自衛隊に依存する体質がおかしいんだ。

>お前費用対効果って考えたことあるか。
投下する費用に見合うから、医療用飛行機を提唱してるんだろう。
島嶼や北海道地域には専門病院を維持する余力はなくなってきてる。
都市部の病院に集めて治療したほうがいいだろう。

>STOLも出来ない、距離が飛べない、90人も乗れるMRJは最初から話題にもならない。
70人乗りなら2000m標準の地方空港では発着できるだろ。問題なし。
379名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 13:50:15 ID:9BB3k60v
>>371
入間基地には自衛隊病院もできるようだし、
1キロ離れたところに防衛医大病院、10キロ離れてる地域に日本で6箇所しかない小児外科があるが、
地方で対応できない患者は、入間基地にMRJを配置して患者搬送用に使うのもアリかもな。
380名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 14:24:30 ID:9BB3k60v
ヘリによる患者搬送が有用であるという論文
http://www.ped-anesth.com/members/jspapdf/13/1.pdf

固定機による急患搬送を研究してるとこ
へき地離島救急医療研究会
http://www.jichi.ac.jp/emraii/index.shtml

実際に医療にかかわってる人は、速度や飛行距離に限界があるヘリに代わって
固定機による長距離輸送の必要があるのではないかと言っている
http://www.iatss.or.jp/review/25-2/pdf/25-2-10.pdf

災害時には、数人の患者と医療機器を積める固定機の有用性を説いてる
災害医学・抄読会 071102
http://plaza.umin.ac.jp/GHDNet/circle/07/rc07gaku.html

固定機を運用してる民間救急会社について
日本航空医療学会:RAGAの採算性
http://www.medianetjapan.com/2/town/government/airrescue/rega030325.html

小型機で患者搬送の実験を行ったとこ
小型飛行機を使いシミュレーション
http://www.town.taiki.hokkaido.jp/pages/koho/03jan/03.html

固定機とヘリを併用して患者搬送を行ってるとこ
HEM-Net
http://business3.plala.or.jp/hem-net/mirai06.html

長距離搬送を行ってる民間会社
アークEFI航空情報センター 航空機チャーター事業部(ご利用目的 救急医療搬送)
http://www.arknext.com/charter/mokuteki/iryou.html
381名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 19:55:42 ID:sY0KXEu8
三菱至上主義に冒された香具師は、MRJを(数名の患者搬送に)運用するコストと、
現在ヘリや小型ターボプロップ機&ビジネスジェットを利用して行っている搬送コスト
の差すら理解出来ないだろうから、もうNGでイイかw


…そう言えば、日経朝刊のインタビュー記事で、南米のリージョナルジェット
開発会社がMRJに対して疑問視してたっけw>政府関与が大きすぎる点について
382名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 14:09:23 ID:VSUA9uS4
所詮下駄飛行機なのにコストが高くてリスクばかりのCFRP多用なって
企画倒れに終わるだろ。

原油もピークの半値だし、初度コストの安い方に勝てないだろ。

383名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 14:38:44 ID:QFgy8sDA
>>378
>ドクターヘリ不要論なら、各県が導入を見送るわw
>で、今年になって、山口も栃木も山陰地方でも導入に向けて検討に入ってる。
>補助予算が足りないくらいな。
単なる選挙対策だよ。ドクヘリは無知な一般人には受けが良いからね。
それにあった方が良いのは分ってるよ。
ただその為には莫大なコストとスタッフが必要ってだけだからw

>年間1億8千億。救急車を増やし、病院を確保するよりは安い。
>埼玉の秩父では、これで搬送時間と搬送にかかる救急車の占有時間の削減に成功してる。
>沖縄・北海道では、病院からフライトドクターが飛んで、同様の効果を生んでいる。
お前だろ、救急車タクシー代わりに使ってるのは。

>救急車が1時間以上先の病院に搬送している現実を知らないから、
>山の中の人里離れた高速道路でなくても、搬送先病院に1時間以上かかる地域では効果がありまくり。
>効果がないのは、病院と消防がある都市部だけだ。
>投下する費用に見合うから、医療用飛行機を提唱してるんだろう。
見合わないよ。
その理屈を支えているのは「人の命は地球より重い」ってとんでもない理屈だから。

>島嶼や北海道地域には専門病院を維持する余力はなくなってきてる。
>都市部の病院に集めて治療したほうがいいだろう。
島嶼と北海道じゃ全然違うだろ?
だからお前の言うことは誰も信じないんだよw
それに島嶼部になんで専門病院が要るの?
そんなもの今でもないでしょ。
あのさ、好き好んで人里離れて住んでる奴のためになんで税金でそんなものそろえなきゃならないの?
384名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 16:31:55 ID:4btvteLg
エンブラエルは、ブラジル国営企業でしたけど何か?
385名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 16:32:54 ID:4btvteLg
386名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 19:27:06 ID:YcorXbRr
今月のガンダムエースのインタビューでYS-11のパイロットだった人が
「MRJはYS-11と同じ失敗を犯しているからまた同じ失敗するよ」って出ていたな
・売りたければ、ちゃんと設計チームにパイロットを雇え
・サポート要因を充実させろ
だとさ
387名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 06:43:45 ID:geQ1Iv1n
>>386

三菱の馬鹿に何を言っても無駄
388名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 06:51:43 ID:xHOOseAL
MRJを批判してる奴は、適当なことしか言わないな、マジで。
エンブラエルが元国営だったことを知らないなんて、ありえん

ERJ170のライバル機になるから批判してるだけなのに
389名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 06:53:07 ID:xHOOseAL
三菱の新型旅客機「MRJ」,顧客数社との購入契約交渉が最終段階--研究会で幹部が示唆 - 産業動向オブザーバ - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081030/160531/

議論に参加した三菱航空機(本社名古屋市)常務執行役員の宮川淳一氏は,開発中の小型ジェット旅客機「MRJ」について,
既に25機(うち10機はオプション)の導入を決めている全日本空輸以外に,数社が購入契約の最終段階に至っていると説明した。
「近いうちにご報告できると思う」(同氏)としている。
390名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 19:23:54 ID:GNIqPP7C
>>386
MRJってモビルスーツなんですか?
合体変形できるの?
391名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 20:01:36 ID:FYdr+bSn
>>386
ANAのパイロットがコックピットの計器配置等の設計に参加してるし、機体全体にしたって
調査会社の意見を聞いたり基本的にはANAが意見したりしている。
392名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 20:31:12 ID:Npc5XFk/
>>391
なんだ、ちゃんと人間工学にそったコクピット設計してるんだ。

さすがに、そんなマニアックな情報は一般紙に流れないから
知らない人間多いだろうな。

あー、開発が終わったらそこら辺の裏話とか本にならないかな。
393名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 20:16:53 ID:DBH0kiM4
394名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 11:53:09 ID:MDy4rn+t
中国国産旅客機:米社が25機購入 初の対欧米本格輸出
http://mainichi.jp/select/world/news/20081105k0000m020148000c.html
395名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:10:47 ID:LXjed5yp
中国って飛行機作ってんだ。
396名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 12:36:04 ID:XyZ4M6Lp
>>383
>あのさ、好き好んで人里離れて住んでる奴のためになんで税金でそんなものそろえなきゃならないの?

国土の保全のためだな
無人島を占領されないようにするのは面倒
397名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 21:28:47 ID:MElslHfW
島嶼間や本土までの搬送する事態で想定されているのは『移送に耐えうるだけの体力を持ち、
高度医療を要する患者』であって、『一刻を争うER事案』として搬送輸送機を出すのは
非現実的かつ不可能。>リージョナルジェットで患者搬送なんて愚の骨頂

ハンガーアウトから、患者受け入れ・離陸までの所要時間を考えると、定番である
ガルフストリームや、ホンダジェットなどの『小型ビジネスジェット』までしか
許容範囲に入らない

…なんだか妄想で粘ってる香具師は、そのうち『国境無き医師団』所有の大型ジェット機を
ググってきそうだから先に言っとくけど、アレは『空飛ぶ移動病院』として、駐機場での
医療活動を支援するためのモノで、緊急を要する患者を他国の高度医療施設最寄りの空港
まで搬送する機体じゃない
398名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 21:30:47 ID:1KFlLN37
>>395
90%がアメリカ製の部品で作った飛行機。
399名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 22:47:13 ID:yQogB2JS
>>398
MRJも大差ないけど。
400名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 17:32:23 ID:+P7HyYJx
【航空】JAL(日航)のブラジル製新ジェット旅客機が到着 76人乗りエンブラエル [写真]
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225940925/



YS-11の二の舞になりそうな悪寒がしすぎだよね>MRJ
401名刺は切らしておりまして:2008/11/08(土) 14:46:20 ID:iRpSo0M9
一応は3桁売れたYS-11の二の舞にはなれんだろー
足元にも近付けませんでしたーとなるのが必定。
402名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 06:30:44 ID:DFkyjzLt
しっかし、ちゃんと出来上がるのかねぇ…
403名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 06:51:15 ID:AZJ8ERal
あと各都道府県に知事専用機として47機。
404名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 07:33:26 ID:Zz4ohqgM
日本のODAはMRJで決まりだな
ベトナムの次はどこにやれるかな?
405名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 09:57:05 ID:O8ZdMGKC
所詮は下駄に過ぎない安物セグメントの飛行機にハイテクで高付加価値つけても
勝負にならんだろ。

 軽自動車にゴテゴテの装備つけて、値段はクラウンですと同じ感じがする。

 原油価格もピークの1/3近くまで下がったしね。
406名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 09:16:19 ID:bvwvxf0Y
age
4071 ◆bo89qMzDtA :2008/11/12(水) 19:29:29 ID:CXERjAik
eeeee
4081 ◆A9mDCzGw5I :2008/11/12(水) 19:30:05 ID:CXERjAik
まじなの
409名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 20:38:08 ID:bsDrzjVH
がむばれ
410名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 20:45:40 ID:1T/u/mIr
>原油価格もピークの1/3近くまで下がったしね。

長期的には必ず上がるので低燃費ジェット機の開発は正しい方向。
いま注文が取れるかどうかは別にして
411名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 22:54:49 ID:+P5lljA8
もう少し頑張ってF22の代替機作ってくれないか。
412名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 00:48:03 ID:Th/BDWvg
>>411
方向性が違いすぎるだろww

大体F-22は、少し頑張って出来る様なもんじゃなし。
413名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:23:56 ID:GWWLhbvR
せめてF-2がF-18ベースで開発できていたらね。
オーストラリアがF-16とF-18のどちらを採用するか検討していた時に
日本人の元空将が双発の方が絶対に良いとアドバイスして
F-18にしたんだと。後に「あの時はありがとう」と感謝されたそうな。
414名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 18:41:52 ID:rAvxUJ/g
>>413
海軍機は空自では無理
豪空軍はPー3Cも装備しているから海軍規格もいいのだろうが
415名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:35:10 ID:QqVnyMmT
>>414
F-4ファントムも本来は海軍機ちゃうの?
416名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:57:31 ID:5e3ZOzAE
日本がF-104を採用する時も海軍機のF11Fの売り込みがあった。
417名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:10:41 ID:NtaC01yN
>>414
無理というか無駄だな
空軍機は空母での運用を前提としないで設計するほうが合理的
418名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:16:36 ID:lP8lkUlP
>>413
F-18はダメだよ。速度性能が・・・

自衛隊の特性上、速度性能が重視される
F-XでF-18が嫌われたのも、そこが原因
419名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 00:18:18 ID:z6wVowX4
>>418
空軍機のF-16ベースなのに、主翼面積広げた上、長距離対艦ミサイル
積んでるF-2は、『着艦不可能な海軍機』仕様じゃないかw

…エンジンなんて、性能がいいヤツ出れば載せ替えればイイだけだったのに、
空自の『海軍アレルギー』が邪魔してF-18蹴った性もあるけどなw

前回のF-X選定で三菱がFSX計画に色気出した時、確かにF/A-18は要求性能
には若干足らなかったけど、当初の『FSX計画』に盛り込んだ無茶さえ無視
すれば、それほど導入障壁はなかったんだがなぁ…
420名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 07:38:51 ID:RiE64Gos
F-2はこれ以上いじっても性能が上がらないってことで調達がキャンセルされた。
421名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 07:43:44 ID:AMgsEDyt
まぁ車に金つぎ込むにはいいか
422名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 08:45:34 ID:Yd/HxdMK
運用、メンテは自衛隊でやれよ。
423名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 08:50:35 ID:Yd/HxdMK
皇室にはジェット機よりも王族の名にふさわしい大型外洋機帆船を1艇用意してあげたい。

いわゆるロイヤルヨット
424名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 08:54:54 ID:Yd/HxdMK
国が50機ほど買い上げて民間航空会社にリースすればいい
また一つ国土交通省の独立行政法人が生まれるな
425名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 12:18:15 ID:XtKlqrIW
>>419
対艦ミサイル積んでるから海軍機ってのはちょっと。
426名刺は切らしておりまして
国は100機ぐらい買って、JALやANAにリースすればいいって書いてあったね。