【株式/スポーツ】巨人優勝年は株価暴落? 下落率歴代10位まで独占[10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
36名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:36:14 ID:y51mcUVn
そういや、株価暴落の話題で巨人優勝が空気と化したな。
だけど優勝試合がテレビ中継しない時代になったね
37名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:38:25 ID:RqFlLD3n
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ ~~ 二   lミ|
.      {ミ| ,,,ノノ  ヾ.=、 ljハ
     {t! /゚\./゚\, !3l
  .ni 7  `!、 ⌒イ_ _ト⌒ l‐'    .n
l^l | | l ,/.). Y { |l\_,, ` j ハ─  .l^l.| | /)
', U ! レ' / へ、゙ニニ" .イ /ヽ   | U レ'//) 
/    〈 /   `ー‐´‐rく  |ヽ ノ    /
     ヽっ 、_\_ト、」ヽ! rニ)   |
 /´ ̄ ̄  \ | \    `ヽ   /
38名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:45:24 ID:ewQl7WPV
>>34
ほんとそうだよな、たかが野球ぐらいで経済効果とか言ってるのは日本だけ。
関西系の番組で阪神優勝で経済効果や〜ってアホなこと言ってるよな
39名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:46:36 ID:a14SYfMS
もはや社会にほとんど影響も無いプロ野球
経済になんか一ミリも影響なし
「俺は雨男だから」とか言う奴と同じく意味ない
40名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:49:06 ID:y51mcUVn
>>38てかさ、優勝しなくても使う予定のお金とか算入してる時点で意味ないのよなww
オリンピックの大型テレビ特需とかならまだ分かるが、主婦が食料品買うのを無理矢理優勝効果に入れてやがるw
41名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:51:05 ID:6pDpd203
セ・リーグ優勝回数
巨人32回 中日7回 ヤクルト6回 広島6回 阪神5回 横浜(大洋)2回 松竹1回
42名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:52:56 ID:EgpcfVP0
>>40
そうそう。晩酌の缶ビールが1本増えて、とか。つまみが1品減ってる分は計算にいれないんだよな
あの関大だか関学だかの先生、ちょっと計算がおかしいよ
43名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 21:55:50 ID:ewQl7WPV
>>40
それだけ関西経済がおわってるんだろうな。
東京や愛知とか、優勝による経済効果云々言わないもんな。
44名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:03:08 ID:m7jlLsxy
日テレがワイドショーじゃなく報道番組の経済ニュースとして「巨人優勝が日本経済のためには
望ましい」なんて報道してたのは私物化もいい加減にしろと思った
45名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:16:44 ID:c67Fzf9/
ここにも分断厨か。
46名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:38:02 ID:v/WhK3+Q
>>8がいいこと言っている。
47名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:38:59 ID:b2AEpLph
>>38
福澤も日テレ時代、ヤクルトとデッドヒートやってたときに
「日本経済がどうなってもいいんですか?」とヤクルトファンの伊藤勝信に噛みついてたw

「巨人の優勝が景気回復のカンフル剤」と吹聴して回ってたナベツネ涙目www
48名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 22:46:33 ID:JsRZdntt
中日が優勝すると政変とかってのも有ったな。
民主敗北?
49景気がいいのは馬鹿プロ野球だけ:2008/10/16(木) 23:36:01 ID:+wJBrLbR
プロ野球はくだらん。金儲けして景気いいのは馬鹿プロ野球だけ。
こんなものは潰してしまえ
50名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:38:48 ID:06Z6B4Z5
たんに優勝回数多いからだろ。
たまに優勝して暴落だったら貧乏神認定していいが
51名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:43:42 ID:XY8R61d/
>>47
ワールドカップで優勝するくらいの事が無い限り、たかがスポーツが経済に刺激を与える事なんぞ有り得んわ
52名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 23:58:36 ID:ewQl7WPV
>>47
まあ、アナウンサーふぜいが経済効果云々言うのはまだ許せるが、
大学教授がアホみたいな試算してしまうあたり、ノーベル経済学賞(笑)はとれんわって思うな
53名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:23:21 ID:bTSK4FYS
>>1
この記事微妙に間違い。
正確には翌年の株価下落が正解。
証券業界ではこういったアノマリー(理由付けが出来ない経験則)は多く変に当っていたりする。
ちなみにに巨人が優勝して日本シリーズでセリーグが日本一になると(昨年巨人リーグ優勝、中日・日本一)
最悪で翌年株価暴落説ってのもある。
株価上昇のためには日本シリーズではパリーグのチームに頑張ってもらうしかないね。
54名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:33:38 ID:NqiGMNVN
巨人が勝つと日テレが野球中継を延長する。
でも今の一般人は野球中継にそんな興味ないから
ドラマやバラエティをやるより視聴率は下がってしまう。
視聴率が下がるとCMも消費者に見られなくなる。
結果、消費が減退し、不況になる。不況になると株暴落。
この負の連鎖を断ち切るにはとりあえず、
野球中継の延長を法律で禁止すればいいのではないかと思われる。
55名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:43:36 ID:UOttDaza
グライシンガー様が投げて、小笠原様が塁に出て
ラミレス様がホームラン、谷様が続いて、
スンヨプ様がダメ押し、大道様が次に控え
キムタク様が鉄壁の守備で助け、豊田様が踏ん張り
最後にクルーン様が締める!左投の藤田や古城も
控えてる!」豪華絢爛多国籍ドリームチームだ!
たった2年前でも、これはどのチーム?と聞かれたら?
ーーーーーそんなことは、どーでもいい!強ければいいのだ!
とにかく、ジャイアンツが勝ちさえすればいいのだ!
文句あっか!
豊富な資金力と政治力!
ナベツネジャイアンツは
札束攻勢で、これからも、引き続き、他球団で活躍した
選手をどんどん獲っちゃうぞ〜
そして、来年は開幕から独走!30ゲーム差で
この先10年連続日本一だ!大読売巨人軍黄金時代の
幕開けだ!読売ジャイアンツ万歳!渡辺会長様万歳!
我らジャイアンツファンの至福の時は永久に不滅なり!


56名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 00:50:20 ID:6k1hfnES
>>1
関係無いからw
57名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 01:07:40 ID:lE79wJeA
なんで株価と野球が関係あんの?
58エセ共産:2008/10/17(金) 01:22:10 ID:tEmCXwSY
バカ言うな、巨人が優勝したら、一番消費が盛り上がるんじゃないのか?
59名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 01:37:49 ID:fwpT94Bu
CSは中日が征するんですね。決定
60名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 04:06:48 ID:t95vtDgU
まあ話のネタ以上では無いだろうけど、トップ10独占となったら
ネタにされても仕方あるまい、という話ではある
61名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 08:35:20 ID:Fc7e8+lp
今のご時世、野球なんて経済影響あるコンテンツじゃねぇだろ
62名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 11:00:24 ID:ElXv5yPz
巨人は百貨店持ってないから消費に結びつかない。
63名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 11:03:39 ID:/FK4x63n
景気がよければ阪神が優勝し、景気が悪ければ巨人が優勝し、政変が起これば中日が優勝する。
64名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 11:16:43 ID:WYlXZCnd
>>54
ドラマやバラエティを楽しみにしている人たちのストレスが溜まって経済にマイナスの影響を与えるなw
65名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 11:33:10 ID:a8X3CIFK
こういう構造だろ

景気が好況 → 貧乏球団も練習量アップ&高額褒賞でイノベーションアップ → 阪神優勝
景気が悪い → 貧乏球団は練習量ダウン&低額褒賞でイノベーションダウン → 巨人優勝
66名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:37:20 ID:oQq120vA
モチベーションだろw
67名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:27:29 ID:tnWIdzdX
技術革新かwあるあるwww
68名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 19:00:23 ID:pYE0hwXF
広島が優勝しないと景気が良くならないよ。
69名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 20:21:15 ID:NSQuDZPw
巨人が優勝して株価が下がるのなら、昭和40年から48年なんて、ひどかったんだろうな
70名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 20:32:33 ID:uwt1NKy3
会社の上司(団塊)が先日巨人が優勝すると景気が良くなるって言っていたんだが・・・
71名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 20:46:57 ID:qmaAKC09
>>70
巨人ファンは卵焼きが大好きなんだろ?
72名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 23:42:56 ID:W+CL9LTK
>>71卵焼き好きぢゃ なんか文句あっか? あぁ?
73名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 23:46:41 ID:ymd21TQM
国鉄スワローズが優勝した年は?
優勝してないか?
74名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 23:52:53 ID:/1F6jehw
昭和のじじい達へ

プロ野球関連のインチキ経済は一切語るな。
どこが優勝したら経済効果何億円だの、この球団が日本一になった年は
大事件が起こるだの馬鹿丸出し。
そんなんだからノーベル経済学賞に無縁な国になるんだよ。
もっと有意義な研究しろ。ネタならもっと笑えるやつ頼む。
75名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 23:54:40 ID:S9PtjgGy
>>72

大鵬は好きですか?おじいちゃん。
76名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:00:15 ID:5bx0TUpd
記者<笑>
77名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:43:47 ID:pfEGYhi2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000062-zdn_mkt-bus_all

プロファン人口を推計すると約4491万人。
チーム別では阪神タイガースファンが1108万人で4年連続トップ、2位は読売ジャイアンツの968万人、3位は中日ドラゴンズの475万人だった。




阪神ファンが一番多いんだから、阪神が優勝するのが一番良い

78名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:47:22 ID:89SKvggX
>>75おばあちゃんも
79名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:54:02 ID:Fvk2gWRM
川上巨人の9連覇だかのときは高度経済成長だったはずだけどな
80名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:02:19 ID:3KoVriYS
極東アジアに大変なことが起こります戦争、株価大暴落、予見されていました。



http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=47221
81名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 19:41:33 ID:iga6VD50
>>75卵焼きも大鵬も大好きぢゃ だから何? 文句あるのか? あぁ?
82名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 21:10:42 ID:VpPg4RV3
週間ヨミウリはどう反論するんだ
83名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 21:12:48 ID:kcslC0rB
>>77 だめだめ大阪県民がほとんどだから却下。
84名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 21:13:53 ID:ik/3cN++
中日が優勝すると短期内閣ってあったね。福ちゃんや安部もそうだったよね?
85名刺は切らしておりまして
>>25
下落率10位まで独占だぞ