【地域経済】福岡空港:福岡市の負担金、増設案では200億円、新空港案は900億円−福岡市が試算[08/10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 05:56:56 ID:bDMIV9uT
推進派のコピペ荒氏は不利になると人格攻撃に走るから判り易いなw
今度やったら永久規制じゃなかったっけ?
42名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 06:17:44 ID:LKWva1Wc
福岡市試算とか(笑)
試算でなくただの希望的観測にすぎない。
43名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 03:28:03 ID:nU2lgdJu
ディズニーランドも誘致成功ですね
44名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 00:14:39 ID:woUHlCxt
>>30
これは
45名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 14:37:51 ID:qIC4y5fa
佐賀空港が無くなればいいのに
46名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 15:58:59 ID:EqyQ7oLk
>>41
最近もう一人現れたみたい。
騒音コンターを示せと暴れている男。
47名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 16:37:41 ID:6xgM1e4P
>>31
>地元財界はどれだけ出すの?

以前新空港構想があったときは1600億円。福岡市財界は割れた。

財界が独自の試算では500〜600億円
「なんとしても集めるという気概を持って取り組む」と、かなり厳しい様子。

福岡市試算1500億円



いずれにしても厳しいと思われる。
48名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 21:40:47 ID:FDefICPb
>>22
っていうかさ、九大は人工島に新キャンパスを持っていったほうがよかったと思うんだがな…。
今更遅いけど…。
49名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 11:22:30 ID:0TnWoWRF
>>48
そんなことしたら土建屋さんのうまみが半減するでしょう
50名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 12:25:24 ID:IYVGyzE5
>>47
景気が減速し企業の業績も悪くなるだろう。こういう状況下で企業が大きな決断はできないよ。
新空港推進といっても福岡市の主要企業の半数以下。それも厳しい。
51名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 19:09:07 ID:qsUWUMBS
地方も税収減だから厳しいね。必要経費は増加の一途
新空港なんて危地蛾萎
52名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 19:18:38 ID:Iv01g3v/
今のまんまで良い。
一寸先は闇なのに、よけいなことに金を使うな。
53名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 01:07:22 ID:edFuy8+x
>>52
それはあんたの人生だろうなw
54名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 13:17:08 ID:K6qHoLfb
とにかく金が工面できるかどうかわからないような新空港案を推進するなよ
55名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 14:00:13 ID:VcPdUxaw
市民意見交換会〜考えよう・わたしたちの福岡空港〜発表資料
概要版
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/img/pi-step4.pdf
詳細版
http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/img/pi-step4b.pdf

とにかく事業採択されるかどうかわからないような増設案を推進するなよ。

>>54
過去の国内海上新空港建設の事例で金が工面できなかった事例は無い。
56名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 14:13:29 ID:aAAZS+j2
流れは増設だろ
新設とか言う奴は 土建屋とか建設なんかの利権団体ばかり
福岡県民は増設を支持しているし
57名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 14:16:40 ID:VH74P8e/
新設は作る側の意見
増設は使う側の意見

さてどっちが重要?
58名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 14:20:05 ID:aAAZS+j2
利用する側の意見が大事なんだよね
59名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 15:31:23 ID:43d/BBlJ
利用者を優先すべきだね。
60名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 15:35:53 ID:43d/BBlJ
>>55
>過去の国内海上新空港建設の事例で金が工面できなかった事例は無い。

建設費、整備方式、地元の負担割合、財政状況、地元財界の体力など
それぞれまったく違う過去の事例を言っても意味なし。
国にたかれると思ってるのなら別だけどねw
61名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 16:15:24 ID:NzlKaXFt
福岡市が試算(笑)
62名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 20:00:03 ID:ATeIBZRZ
福岡市の試算は過去の事例に基づいているからなあ。
最近は財源不足で一種空港でさえ地元負担が出てきている。
二種だとさらに地元負担が跳ね上がる可能性がある。
負担割合は連絡調整会議では提示しないと毎日新聞が報じていた
から、どうなるかは未確定。
63名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 20:30:34 ID:ETn+0RAB
佐賀空港をアジア最大のハブ空港に。
そして、空港まで高速道路や鉄道をつなぐ。
これで鳥栖〜筑後川河口のエリアは九州の物流の拠点となる。
64名刺は切らしておりまして:2008/11/08(土) 09:42:12 ID:OF/n6gvc
>>55

>とにかく事業採択されるかどうかわからないような増設案を推進するなよ。


7.本ガイドライン(案)の運用
@ 本ガイドライン(案)については、本格的な検討が緒についたばかりであり、一般空港におけ
る滑走路新設または延長事業を平成15 年度以降に新たに検討しようとする案件を対象
に試行し、実績を積み重ねつつ、試行等により新たに得られた知見等を踏まえて、内容の
改善を図っていくことが重要である。
A 空港整備は他の公共事業に比べ、個所数が少ない一方、個別性が比較的大きいため、
本ガイドライン(案)の適用については、画一的に行うのでなく、個別案件ごとの特性を考慮
して柔軟に行うことが必要である。また、地域の実情に応じて、調査段階から幅広い合意
形成を図ることが必要と考えられる場合には、本ガイドライン(案)に準じた手続きを踏むこと
が適当である。
B 本ガイドライン(案)が試行される前に、構想段階や施設計画段階に入り、合意形成等が進
みつつある案件については、本ガイドライン(案)を参考に、既採用の手法、成果等のこれま
での経過が重視されるべきである。


さて国交省はどうするでしょうw
65名刺は切らしておりまして:2008/11/08(土) 09:47:38 ID:OF/n6gvc
2-4.事業の実現性

B 合意形成の状況
パブリック・インボルブメントを通じて、意見がある程度集約され、空港整備主体
が計画案の確定について適切に判断できる状態に到達すると見込まれること。


新空港になったとして、計画がPIで、「意見がある程度集約され」る見込みはあるのかなw
66名刺は切らしておりまして:2008/11/08(土) 09:53:56 ID:CZ7Etvo3
4) 空港施設の問題
・空港敷地が狭隘である。
<説明会(10/6)での質疑応答(回答者は九州地方整備局)>
Q 福岡空港PIステップ4 PIレポート11ページの新空港案のところでセミ・オープンパラレルの場合は、
「ターミナル地域の用地は滑走路処理容量に見合っているかなどの詳細な検討が必要」と書いてありますが、
処理容量がクロースパラレル(21.3万回/年)の1.2倍、年間で25万回程度になる場合
  (つまり年間処理容量が約4万回増える場合)には、どれくらい空港用地を増やす必要があるのでしょうか?
A (年間処理容量が約4万回増える場合に駐機場に関する拡張面積は)30haは必要です。
西側配置(滑走路間隔210m)改良案の場合、全拡張面積は
全拡張面積=滑走路に関する拡張面積+駐機場に関する拡張面積=20ha
になります。
拡張面積が20haでは将来的に駐機スペースが足りなくなる可能性もあるかもしれません。

滑走路の間隔が210mとなるように滑走路を増設する場合、ごく普通に考えれば全拡張面積は
全拡張面積=滑走路に関する拡張面積+駐機場に関する拡張面積
の式で現わされることになり、現空港の滑走路に関する面積と駐機場に関する面積の両方を減らさない場合、
滑走路に関する拡張面積=(滑走路長+オーバーランなどに対応する長さ)×滑走路の間隔
                =(2,500m+500m)×210m=630,000m2=63ha
駐機場に関する拡張面積=滑走路処理容量増加分に対応できるエプロン面積
                =約30ha (183,000回−145,000回=約4万回相当分の面積)
故に
全拡張面積=滑走路に関する拡張面積+駐機場に関する拡張面積=63ha+30ha=90ha
となり、現空港の滑走路に関する面積と駐機場に関する面積のどちらかかあるいは両方を減らさなければ
拡張面積を20haに抑えることはできないと考えられます。

http://fukuoka-airport.sakura.ne.jp/web/img/pi-step4b.pdf

増設案の拡張面積が少な過ぎることがほぼ確定ですね。
67名刺は切らしておりまして:2008/11/08(土) 15:37:50 ID:DNuBIwk7
新設 or 増設の根拠とする需要が過大
68名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 04:40:32 ID:s0yYyC1h
おまえら佐賀空港使ってる?
69名刺は切らしておりまして::2008/11/09(日) 11:00:04 ID:HIzCY6FW
佐賀空港も、新北九州空港も、あんま使われてないと思うね。

今年度中に、麻生知事が増設か、新設か決めるらしいけど、

増設でおそらく決定だろうな。

新設には、100%ならない。

70名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 00:18:18 ID:7PKeSsY2
バス路線もろくに無い空港など、地元住民以外には
不便すぎて使いようがない。
71名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 02:59:47 ID:OVrs4882
なら佐賀空港の周りに強制移住させればいいじゃない。
72名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:25:08 ID:D0NwwEA7
佐賀空港を筑紫平野国際空港とか銘打って開発したらどうかな。
73名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 22:31:42 ID:tAc2WiCN
福岡には佐賀空港もあるんだから 活用すべきだ
74名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 23:44:18 ID:DKovwBEH
あんたが佐賀空港使ってあげなさい
75名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 23:47:07 ID:tAc2WiCN
佐賀空港なら落ちても大丈夫じゃん
76名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 00:18:32 ID:7DHZccVV
消費税率の引き上げばかりが話題になっているが、道路特定財源問題で話題になった様に、問題の
核心の一つに「一般会計以外の税金」=「特別会計の埋蔵金」という問題がある。
国家予算額が80兆円だというのは一般会計だけの数字であり、特別会計を含めた国家予算総額は、
410兆円にもなる。 なんと一般会計の5倍もの歳入額がある別口の特別会計があるのだ。
これは年収800万円のサラリーマンが、給与所得とは別に、株の配当や手持ち不動産での収入が
年間4100万円もあるのと同じことなのだ。
特別会計には道路整備特別会計の他、港湾整備、空港整備、国有林野事業、食糧管理、自動車損害
賠償保障事業、自動車検査登録などの各特別会計が合計30近くもある。
一般会計が、毎年の歳入と歳出がほぼ同額で翌年への繰越がない予算であるのに対して、これらの
特別会計には翌年以降への繰越額が多量に存在する。いや、むしろ、道路や空港や港湾施設整備の
ためと称して、具体的な投資先がないままに多量の剰余金残高を維持し続けているのが実情だ。
例えばガソリン税の様に、法定税率の倍にもなる暫定税率を賦課して多額の税金を徴収し、それを
貯めこんでいる。貯めこんだ金が社会基盤整備に使われればいいのだが、実際は国交省の天下り先
法人の慰安旅行費用、作っても車が数台しか通らない不必要な道路建設=地元建設業への資金還流
などに浪費されている。空港整備では乗客数が採算ラインを大幅に下回る人数しかいないと予想さ
ているのに空港を造ったり、港湾整備ではまったく使われたことのない埠頭が造られ、放置されて
ままになっていたりと、まったくにムダな設備に税金をタレ流している。
一方の一般会計は「歳入不足」と称してサラリーマン減税の廃止など実質増税が行われ、今度は、
消費税率を上げるなどの、一般国民にばかり負担を強いる計画になっている。
使う予定がない特別会計の剰余金=埋蔵金を公務員が私物化して浪費している。その浪費をやめさ
せて一般会計に組み入れれば、消費税率を上げる必要はない。
官僚が特別会計で維持されている天下り先法人の役員になることを繰り返して、わずか数年の在職
で数千万円の退職金を何度でも受け取る様な、現代版の特権貴族制度を維持するために悪用されて
いる。そんな特別会計の支出明細を公開して、国民が納得できない特別会計は即刻に廃止シナリオ
を策定し廃止に向けての行動を取らせる必要がある!
77名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 23:00:47 ID:saQ+uN0h
とりあえず佐賀を日本の首都にしようか。
78名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 18:31:42 ID:zhxJvron
地方整備局の統廃合に自民の族議員が反発しているらしい
79名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 18:32:37 ID:rHPbKj/B
★★★★★★★★★★★ネット全規制法案発令の恐れ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★興味なくても見てくれ!!!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

国籍法改正で父親の認知のみ(DNA鑑定なし)で日本国籍取得という法案が14日にも通ろうとしてます。
さらに政府は二重国籍も認めたいという方針も出している。
もしこの国籍法とセットになれば気化した外国人がバイト代わりに
外国の親戚たちを合法な上で子供を認知すれば大量に子供とセットで
さらにその親(母親)が押し寄せてくる。しかも子供は20歳までという緩い制度だから
数年で劇的に外人が増加する。 中国人留学生も1年日本に住めば日本国籍を持て
しかも中国国籍を失っても再取得することができる。チベット化だ

おまけに韓国も二重国籍容認を突然打ち出した。
ttp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=3782&thread=04
韓国人も今経済破綻寸前だから押し寄せるだろう。

そうなれば今現在の純日本人は少数となり、間違いなく逆差別が広がる。
事実上日本人だが民族対立が始まるだろう。
もう日本人から搾取できないと経団連は判断している。
国籍法のDNA鑑定だけでもセットしないと派遣だから就職難だからやな国とか
そういうレベルじゃなくなるぞ。チベット化だ。
ただでさえ日本人は高齢化している。民族間暴動になったとき絶対勝てない。
とにかく議員に反対メール、FAXしてください。
孔明が推進してるので絶対にマスコミは報道しません。
協力してください。
【マジヤバイ】偽日本人爆増!国籍法改悪案まもなく成立へ【アト4日】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226313721/l50
二重国籍容認の私案提示 自民プロジェクトチーム 11月11日11時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000526-san-pol

自分には関係ない、そんなことはありえない?
そうやって思ってきた結果がミラノとハワイだよ!!
80名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:15:33 ID:D8Yo0U2R
81名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 22:55:58 ID:sj6FUraj
佐賀って福岡だっけ?
82名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 15:45:48 ID:vHxCBgai
482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:26:47 ID:y9Ui0DN+0
福岡空港9月旅客実績速報値(前年同月比)

国内線:−5.4%
国際線:−9.3%

合 計:−5.9%(−87,643人)


483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:34:55 ID:y9Ui0DN+0
福岡空港1〜9月旅客実績(前年同期比)

−291,842人

1〜7月までは、7ヶ月間で約10万人の減少であったが、8月に約10何人
9月に約9万人と大幅減少したため、9月までで約29万人の減少となった。
これは昨年の減少人数約30万人とほぼ同じ数字である。今後も景気後退や
11月からの減便で、大幅な減少傾向は続くと見られる。


この状況を見て新空港構想に怒りを感じた人は、PIに投稿しよう。
ttp://www.fukuokakuko-chosa.org/info4/pi4_form.html


484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:39:23 ID:UumCwmqf0
>>483
さらにその後は韓国からの観光客が減ってるからな。
1/5とか1/6になってるらしい。
83名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:53:07 ID:zMX1TAgF
84名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:19:06 ID:vHxCBgai
85名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:42:16 ID:zMX1TAgF
86名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:49:56 ID:TL5kemus
>>1
> という。民間会社で整備した中部国際空港方式に当てはめると、市の負担は約220億円との試算
> を示した。

中部って民間が50%出資だろ?
福岡にそんなに出資する民間企業があるのか?
87名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:01:21 ID:dF6ZvmQ6
西鉄大牟田線を分岐させて,佐賀空港へ直通・・・なんて無理だよね。
グーグルマップで見たら近そうに見えるけど。
88名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:48:09 ID:rsvW9ciG
>>87
河口に近づけば近づく程筑後川を超えるのは困難になる
それを避けようとするとかなり手前で分岐しないといけない

佐賀に鉄道引くよりは下曽根から北九州空港に線路引く方が楽
89名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:52:27 ID:JFUiDvWn
どちらも採算性無し.福岡の連携案としても役立たないので、すでにPIステップ
でも却下対象外。
90名刺は切らしておりまして
新空港も増設案も論外だけどな