【経済政策】定額減税:埋蔵金流用検討、財政投融資特会から3兆円・与党検討…「隠れ借金」批判も [08/10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 新しい総合経済対策の目玉に位置づける定額減税の財源として、与党が財政投融資特別会計
(財投特会)の金利変動準備金の一部を充てる方向で検討に入った。今年度分で余った準備金は
約3兆円あり、赤字国債の増発を避けるため「埋蔵金」として流用する考えだ。

 ただ、この3兆円は本来借金返済のための原資で、減税の財源に使うのは総選挙目当ての
つじつま合わせの色が濃く、「隠れ借金」といった批判も出そうだ。

 定額減税は、年収に関係なく所得税や住民税などから同じ額を差し引く仕組みで、与党は
新経済対策に盛り込む方針を確認している。その規模をめぐって、導入に積極的な公明党は
「4人家族で6万5000円以上」の実施を主張。そのためには、2兆円を超える財源が必要とされる。

 一方で、麻生首相は経済対策の財源として「赤字国債を出したくない」と再三表明しており、
公明党もこの点では一致している。このため、定額減税の財源をどう工面するかが焦点に
なっていた。

 与党が財投特会の準備金に着目したのは、今年度は準備率を引き下げた関係で、準備金の
不要分のうち、約3兆円が執行されずに残っているからだ。与党は、準備金を活用すれば
「赤字国債の発行に頼らずに財源を生み出せる」(公明党幹部)と見ている。

 だが、今年度は、景気後退の影響から大幅な税収減が予想されており、税収減の穴埋め
なども含め、「兆円単位の赤字国債の増発が避けられない」(財務省幹部)との見通しが強い。

 さらに、財投特会では、法律で準備金の必要水準を超えた部分は財政健全化のため国の
借金返済に充てることが定められている。与党は減税財源への流用に伴って法改正も検討
しているが、政府内からも「本来借金返済に充てることになっていたお金を使うことは、
赤字国債を追加発行することと効果は変わらない」(財務省幹部)との指摘が出ている。


▽News Source asahi.com 2008年10月16日3時7分
http://www.asahi.com/politics/update/1015/TKY200810150356.html
▽関連
【経済政策】民主党:埋蔵金発掘?「外貨準備高はGDP比10%まで削減を」大塚・金融チーム座長―財務省視察★2[08/10/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223025090/
2名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 07:38:49 ID:99ZRKSBi
埋蔵金の認識が、
それぞれで違いすぎる。
どれで、どこまでが埋蔵金なのさ。
3名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 07:48:34 ID:1zO4MYWl
デタラメ自民党政権の野党批判、財源は、埋蔵金で、馬鹿にしていたが、いざとなると
、埋蔵金。景気対策の案も、余りの小規模でききめなし。結局赤字国債で、ゼネコン
救済の馬鹿騒ぎ。
4名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 07:59:37 ID:Ji2rbguJ
民主の埋蔵金使用は良くて、自民の埋蔵金使用は駄目ってか?

なんだそりゃ!
5名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 08:03:15 ID:r+O8VTQT
徳川埋蔵金
6名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 08:10:09 ID:lzoN7V/8
>3-4
そりゃ世界的金融危機の時に外貨準備金放出するなんて言う埋蔵金とは違うだろう……
7名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 08:19:00 ID:Vxf0ZUrF
政治家の私利私欲に使う金をカットすればどうとでもなる気がする。

まず無駄遣い減らせよ。
8名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 08:22:40 ID:XMHqWRQF
誰も減らさないから破綻
9中国餃子とロッテのガムアイス:2008/10/16(木) 08:24:10 ID:P+eUUABy
基金を取り崩すのは怖い
10名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 08:28:03 ID:8/ZeGIoM
バラマキ麻生+創価学会=選挙(信者)対策のバラマキ=アンチ構造改革

日本はサブプライムの直撃を避けましたが、ばらまき麻生がまきおこす、麻生不況が直撃します。


短期のバラマキなど、中期的に全く効果がありません。残るのは積み重なる莫大な借金だけです。

おまえら、老人に将来を搾取されまくり。
11名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 09:00:54 ID:TfQTuDwy
なんか、最近民主党や中川(女)の言うことが正しかったと証明されて
きているじゃないかww
最初に管が高速道路無料化と言ったとき、みんな馬鹿だと言っていたが、
あれからみんな高速道路の話を言い出したし、それなりに高速道路の
割引が始まったし、外貨準備にしても今のタイミングで言い出したのは
少しまずいにしても、額と中身については議論すべきだろう。
中川(女)にしても、埋蔵金と言い出したのは
正しかったんだww
12名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 09:07:05 ID:XMHqWRQF
1.企画
2.予算確保
3.掲示
4.ばらまく
5.飽きる
6.盥回し
7.gdgd
8.不良債権処理

の、繰り返し
13名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 09:08:34 ID:EhPQ2DcP
埋蔵金の定義が曖昧じゃないか?

それとミンスの埋蔵金利用公約はスルーで
自民が使うと文句言い出すマスゴミは消えてくれ。
14名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 09:34:12 ID:1WwHfvbj
いい加減な民主の財源論!実現不可能で「絵に描いたもち」
「政権担当能力の証明には不十分」(毎日)などマスコミに指摘される民主党。

子ども手当の創設や高速道路料金の無料化など、民主党の政策が明らかになった。
しかし、これらの実現には、20兆5000億円もの財源が必要だ。

同党の小沢一郎代表は財源について代表質問でも主張し、段階的に行うと述べているが、
これは実現不可能な内容だ。
小沢代表は、一般会計に特別会計も合わせ、ダブリを除いた純支出212兆円の
1割をカットすれば可能、と主張している。

ところが、細かく見てみると、無理ということが明らか。一般会計、特別会計の
212兆円の内訳は、

(1)国債費(約87.8兆円)(2)社会保障関係費(約66.8兆円)
(3)地方交付税交付金(約16.6兆円)(4)財政投融資(約10.8兆円)
(1)〜(4)の合計182兆円――など、いずれも削ることは無理。

民主党は残る30.5兆円をやりくりして、20兆円を捻出するというが、、
実行すれば、教育費の削減など、生活を直撃する事態に陥りる。
民主党は月額2万6000円の子ども手当を、中学3年生まで支給するとしている。
財源は扶養控除の廃止としている。

しかし扶養控除をなくしたら、子ども手当をもらえない高校生、大学生を抱え、
より教育費のかかる家庭にとっては、実質的な増税となってしまう。

高速道路料金の無料化にも、大きな問題がある。高速道路の料金収入は
年間約2.5兆円で、40兆円の借金を毎年1兆円ずつ返している。
残る1.5兆円で、補修などをしている。料金収入がなくなったら、40兆円の借金は
どう返すのか。税金で返すとなれば、車を持たない人々の税金も、高速道路の借金返済に充てしまう。

このように民主党の政策や財源論は、「絵に描いたもち」だ!
15名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 09:34:22 ID:yCMRHEIr
定額減税って単年度なんだっけ?
それなら良いんじゃないの
出所も理由もはっきりしてるし、逆に何が問題なの?
16名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 09:38:38 ID:1WwHfvbj
★経団連 政策評価で“落第点”

「民主党の主要政策には、財源の根拠が不明確で実現には問題があるものも多い」――日本経団連は9月17日、
会員企業が政治献金する際の判断基準となる2008年政策評価を公表した。野党第1党の民主党については、
落第点のD評価が昨年の4項目から6項目に増えたほか、計3項目で得点が下がるなど評価の低下が目立った。

政策評価は、税・財政改革など10項目の優先政策事項について、最高のAから最低のEの5段階で判断。

総評の中で、民主党については「政局を重視したという印象は否めない」「政策で切磋琢磨するというよりは
党利党略優先の行動が目立ち、参院第1党の責任政党としての姿を示せなかった」と分析している。


民主党は国の一般会計と特別会計の純支出(総額約212兆円)を見直し、20兆円を超す財源を生み出すと主張
しているが、純支出の8割以上は国債費や社会保障費などに充てられる。残りの約30兆円も大半が
教育費や科学振興費など使い道が決まっている。絶対に削ることができない予算を、あたかも自由に使えるかの
ように訴えている。まったく信用できない。

17名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 09:40:47 ID:zW3pVCUW
一時的な財源(自民)≠恒久的な財源(民主)

「埋蔵金」は、一時的な財源にはなっても、恒久的な財源にはなり得ない。
18名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 10:24:12 ID:eopnCg5x
埋蔵金と一括りにしてしまうとワケ分からんことになるから止めてほしいな。
19名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 10:36:03 ID:yCMRHEIr
>>18
そこがマスコミの狙いじゃないの?
20名刺は切らしておりまして
(c)民主党 ですか