【金融政策】独、銀行支援に68兆円 公的資金と政府保証、仏も支援実施へ[08/10/13]
39 :
国民の真の敵は役人:2008/10/14(火) 22:29:14 ID:Vj1hHMnj
公 的 資 金 で は 経 済 は 良 く な ら な い 。
政府は、預金全額保護と中小・零細企業への融資をすべき。
中小企業金融公庫などの人員増強・融資枠拡大。
日本の9月の倒産件数:1400件
年初から貸し渋りが始まってる。
公的資金注入ではなく、政府金融機関の中小企業金融公庫などの融資枠を拡大する政策をすべき。
銀行は公的資金注入後も貸し渋りを強化した。
今はバブル崩壊以上の貸し渋り。
銀行に税金出しても、金という血流は良くならない。
今 も 銀 行 は 貸 し 渋 り を して 中 小 零 細 を 倒 産 さ せ て ま す 。
というか日本の時より額がでかいな
一方日本は朝鮮銀行救済に2兆円を投入した
>>37 もう、何度もニュースになってるし、知らないなんてことがありえるのか?w
数年以内に、海外流出は20万人になるってニュースもあったぞw
>人口減少に転じたドイツ
ドイツの人口は、2002年に8,253万6,700人でピークを打った後、2003年以降、減 少傾向に転じており、減勢が年を追って拡大している。
すなわち、2003年 の前年比▲5,000人から2004年に前年比▲3万800人へ、さらに2005年には前年比▲6 万2,800人にマイナス幅が拡大した。
出生数は64年の135万7,304人をピーク に70年代前半まで急ピッチで減少した。72年には90万1,657人と死亡数を下回るに至 り、その後、今日まで出生数が死亡数を下回っており、自然要因での人口減少が続い ている。
次にドイツ人について、まず入国者数をみると、94年の31万人をピークにほぼ 年を追って減少し、2005年には13万人となった。
一方、出国者数は80年代 後半以降総じて11万人前後で推移してきたものの、2003年から増え始め、2004年に15 万人と過去最多となり、2005年には前年比5,852人減ったものの、依然14万人となっ た。
>>39 貸し渋りだったらドイツだなwww
2003年頃から、ず〜〜〜っと貸しはがし続行w
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 03:52:25 ID:AOvuSHiS
今現実化しているのはここ数年の結果なのだろうが、
それにしてもユーロ高で欧州絶好調というのは表面だけの話だったんだ。
ユーロ円も100円近辺まで落ちても不思議ではなさそうだ。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 03:55:02 ID:C74A+ran
ナスダック、グラフの底つきそうなんだけど
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 04:17:49 ID:lRQ0GGEt
>>14 素晴らしいレスだ。ネラーはかくあるべしという見本だ!
感動した!!
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 04:28:56 ID:iKtsyNvA
世界恐慌(ハイパーデフレ)を防げたとしても、
その先に待ってるのは世界的なハイパーインフレですね、わかりますw
でも、日本だけは逆に超絶円高になりそうだけどw
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 04:34:07 ID:iKtsyNvA
>>36 それって、民営化のツケじゃねーの?w
ていうか、そのデータ、単に為替レートで換算してるだけじゃん当時ユーロ高だったんだから、
円換算すりゃ高くなるのは当たり前だろw
比較するなら購買力平価とかで比較しろよ
>>42 単に年老いて使い物にならなくなった外国人労働者を追い返してるようにしか見えないが・・・
ドイツは、外国人を低賃金労働力として輸入して、国内植民地に棲まわせ、賃金の半分を税金&年金・保険で天引きし
労働力として機能しなくなった(老衰・病気)のを、本国に強制送還 で年金&保険丸儲けっていうのが国内の主産業になってる
多分、そういう昔ユダヤにやってたことと瓜二つの政策を、世間に公にしたくないがために
さも自国民の流出が続いてるかのような意図的な情報のミスリードを画策した結果、 ID:M/XB/x/Fみたいな単純バカが見事に引っかかってくれるとw
真相というのは、表面の数字だけじゃ分からないものさ
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 06:15:45 ID:J58xoAYd
ドイツの出生率は日本よりちょっとマシなくらいでかなり低いよ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 06:20:32 ID:BiUBIxGo
>>39 日本はそれやって、不良債権が増えたんじゃなかったっけな
日本バブルに学んで銀行支えれば危機が収まると思うのは猿の考え
日本政府の政策は100%裏目、20年間不幸を撒き散らしたにすぎない
同じことをすれば同じ結果になる
貸し渋り→貸しはがし→不景気→デフレ
日本がバブルから生還したのは公的資金のおかげでは無い
(1)国民の貯蓄の多さ
(2)世界に通用する製造業が在り、円安、外需で輸出が好調になり金が入ってきた
(3)国民が苦しくても耐え忍んだ
今は15年前の日本とは状況が違う
(1)世界的資源高
(2)実業が無い、虚業(金融)で成り立っている
(3)国民がわがまま、バカ
の海外では同じ政策を実現すれば絶対失敗する
欧州の我がまま野郎が不景気に耐えられる訳がない
政治が不安定になり、経済はボロボロ、治安が悪化、で死亡
>>52 確かに、日本は欧米とは違う環境にあるとは思う。
でも公的資金をいれないと、もっと混乱していたかもね。
ただ公的資金をいれるということは、どこかで増税になって
いくから中長期的に見ると不景気になるのはやむをえない。
つまり日本のように現状維持できれば御の字ということで、
大きく成長するのは日本のような環境であっても無理だった。
それと日本はなんだかんだ言って治安が安定してるし、
あくまでも日本の国内問題ですんだということ。
今回はアメリカ発で海外を巻き込んだわけで、アメリカへの
外国からのパッシングは相当なものになってもおかしくない
危険性をはらんでいる。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 07:04:47 ID:L+0I7Eu5
日本の場合
ある民放 キャスターが銀行への公的資金投入に反対
その結果、政府は動けず10年不況
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 07:04:56 ID:BiUBIxGo
今、欧米各国がやってることは、日本とは微妙に違う
最大の違いは、さっさと公的資金を投入したことだ。
政府と中央銀行が協調して対処してる
日本は違う。政府が財政出動やっても日銀が動かず、ちょこっと数値が良くなったら
政府が増税してぶち壊し。また巨額の財政出動やったと思ったら、今度は、「退出す
べき企業は退出させる」「国債発行額30兆円」とかやって恐慌寸前まで行った。
そんだけやった上での公的資金投入。
欧米各国が日本に学んだとすれば、自国の経済を守りたければ、「時価会計」「自己
責任」「市場の判断」とか言う前に、税金じゃぶじゃぶ投入してでも目の前の火を消し
てバランスシートを回復するべきだ ということだろう
欧米各国、その中でも特にアメリカは、日本よりもはるかに恵まれてる
というか、ジャイアン。もうめちゃくちゃ。ルールを平気で捻じ曲げる。日本に押し付けて
どんだけ会社潰してどんだけ自殺増やしてどんだけの金を持っていったかなんて、全
然考えてない。
恐慌対策としては、欧米の方法は間違ってない
後は規模とタイミングだけの問題だ
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 07:05:37 ID:L+0I7Eu5
日本の場合
経済素人の報道キャスターが無知な発言するからな
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 07:17:55 ID:bSBx9Lzi
>>57 わがままでバカじゃない人間なんているのか?
>>48 わかってないな。
購買力平価ってのはこういう為替と実料金のズレから算出されるんだよ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 07:26:12 ID:xbK1YeGL
ドイツって経常収支が日本以上の大黒字なはずだから、
この場は公的資金投入でしのいでも、その後数十年は
財政赤字で苦しむのか。
EUは元々、どこも財政は苦しかったはずだが、ドイツは
これからさらに大変だな。
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 07:28:07 ID:S9DPlX5c
>>22 日本の全飲食店=残飯や、日本米=毒米&全食品=産地偽装・消費期限偽装に比べれば可愛いもんだなw
我々日本民族は、毒米・残飯・産地偽装etcの腐ったゴミを好む残飯民族であるという誇らしい民族。
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 07:39:20 ID:zskMgYIE
英米に続いて独仏もか
各国で次々と公的資金が投入されてるな
>>62 日本の成功例があるおかげでマスコミが公的資金注入反対キャンペーンやりずらいのが大きいんだろうなあ
公的資金投入
だけど、アメリカはどんどん貨幣を刷って投入していくから
貨幣価値暴落
年末には1ドル=80円になるって予想してるぜw
欧州もおそらく一度目に投入で回復しないなら貨幣価値下がっていくだろうな・・w
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 07:47:39 ID:Ho1XG7R+
日本もぶち込まないとな。相対的に円高になってしまうじゃないか・・・・
日本だって余裕ないんだから、このワールドワイドな流れに乗って
ぶちこむべきだろう。
>>64 そうだよなぁ。どこもかしこもヘリコプター・マネー政策を発動しちゃったもんな。
通貨供給過大でインフレになる(外貨安・円高になる)リスクは高くなっているな。
でも、日本じゃ外貨預金に人気が殺到しているみたいだぞ。飛んで火に入る(ry
表向き公的資金投入して回復するぜ〜って大々的に言ってないと
国民が不安になるからね〜
そして年末年明けには地獄が始まることをまだry
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 07:57:28 ID:1H2sjIG0
これで円高にならなければ嘘
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 08:05:04 ID:Ho1XG7R+
>>36 北欧だかの男性が、日本に住んでてyoutubeかなんかで見たのだけど
日本での生活で困ることは何もないって言ってた。店はいつでも開いてるし
円が安かったこともあるのかもしれんけど。
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 08:15:32 ID:1IrtrsaY
>>69 日本の都市部の生活で困っていたら、世界でどこにも住めないわなw
日本に来る外人には、中途半端に伝統とか変な日本らしさよりは、
都市部の日本の生活の便利さを味わって貰いたいものだ
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 08:17:00 ID:xaz5e8bx
日本の教訓は、金融機関を救っても景気は一向に良くならないって事だね。
あと、株価と景気も全く連動しない。
よって、投機と銀行からカネを取り上げるべき。半分社会主義になっちゃうけど、
あまりにも金融業界のモラルが崩壊しすぎたんで仕方が無い。
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 08:26:47 ID:1IrtrsaY
でも日本もバブルで、土地の評価額+株式合わせて
1300兆円くらい飛ばしたんだろ?
まだまだ全然だなw
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 10:49:57 ID:bja+BrJ/
>>34 いい事を聞いた。スレ違いだけど道州制に反対しなきゃな、と。
>>71 必死らしいが、ドイツから逃げ出しているのは、主に旧西独域の中間層と専門職ばかりだよw
行く先は主にアメリカとスイスw
15万人当たり前の海外流出で、数年内に20万人になると言われているよw
>>71 日本って、過去7年、戦後最長最大の好景気で、しかも、去年も経常収支も過去最高更新w
失業率がアルゼンチンよりも悪いドイツと比較かよ??
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 11:28:07 ID:aqMzRu68
日本がバブル崩壊したとき欧米はここぞとばかりで日本潰しにかかった
今の世界協調とは全く違うw
よく持ちこたえたと思うよ日本は
当時の日本は試行錯誤の連続だった
散々た叩かれたが今では世界の優等生だからな
歴史は分からないな
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 13:26:02 ID:1Q49JhxD
1割でいいから欲しいな・・・
>>74 スイスは金持ちの税金が安いので、ミハエルシューマッハ等の大金持ちは
スイスに住所移してしまうようだ。
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 04:08:21 ID:lG9ypM2b
>>49 それを主張する場合、定量的かつ具体的なソースを提示しないと単なる言いがかりでしかない。
と、他人に評価されますなw
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 05:01:22 ID:BJiHMi5x
現在遣ってるのが・・・・
1)銀行間取引の政府保証
2)金融機関への資本注入
だろ。 これから・・・・
3)BIS基準の緩和
に成りそう、日本としては立腹だが、奴らルール変更するのではないかな?
>>80 君のレスが、それを物語っているとは思わないかい?
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 10:20:46 ID:e6tyOdzc
ドイツに詳しいやつドイツの問題点をもっと教えてくれよ
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/16(木) 10:27:03 ID:XcyuzC1d
金融システムの安定ってえらい高くつくもんなんだな。
もっと別のことに使った方が建設的なんじゃないかって気がしてきたよ。
移民の話も見方によっちゃ大きく異なってくるらしいが
49 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 04:40:16 ID:jy39iZ
>>42 単に年老いて使い物にならなくなった外国人労働者を追い返してるようにしか見えないが・・・
ドイツは、外国人を低賃金労働力として輸入して、国内植民地に棲まわせ、賃金の半分を税金&年金・保険で天引きし
労働力として機能しなくなった(老衰・病気)のを、本国に強制送還 で年金&保険丸儲けっていうのが国内の主産業になってる
多分、そういう昔ユダヤにやってたことと瓜二つの政策を、世間に公にしたくないがために
さも自国民の流出が続いてるかのような意図的な情報のミスリードを画策した結果、 ID:M/XB/x/Fみたいな単純バカが見事に引っかかってくれるとw
真相というのは、表面の数字だけじゃ分からないものさ
>>85 「見方」って、こいつの話しは、何の根拠もなし。
ドイツから専門職や医師や高収入者が脱出してる話しは何度もニュースになってるが、
ところが、普通は決して帰らない高齢移民が帰されたからだ??w
アホかよw
スイスは安全なのか? どうもあやしいんだが。
>86
んだなあ、気軽に返せるならトルコ移民でネオナチが暴動しないだろうに。