【金融政策/イギリス】政府、大手4金融機関にまず6兆円注入 一部国有化へ―他の欧州各国も相次いで金融危機対策案発表[08/10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※依頼ありました:50-139@西進φ ★
 英国政府が、欧州最大手のロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)など英大手4金融機関
に、計350億ポンド(約6兆円)の公的資金注入を行う見通しであることが12日、わかった。複数
の英メディアが報じた。RBSと大手HBOSは、国が5〜7割の株式を取得し、国有化する可能性
がある。

 英政府は8日に大手8金融機関を対象に総額500億ポンド(約8兆6千億円)の公的資金注入
を行うなどとした金融支援計画を打ち出している。4金融機関への資本注入はこれに沿ったもので、
第一弾となりそうだ。

 報道によると、RBSが150億ポンド(約2兆6千億円)、HBOSが100億ポンド(約1兆7千億円)、
ロイズTSBが70億ポンド(約1兆2千億円)、バークレイズが30億ポンド(約5千億円)の資本注入
を求めている。政府はこれに応じる方向で、13日にも発表される見通しだという。当初は、政府は
資本注入の代わりに議決権のない優先株を受け取る方向だったが、先週末になって普通株を取得
する可能性が出てきているという。

 政府はRBSについては株式の5割程度、HBOSについては7割程度を取得することになるという。
英政府は、金融危機が深刻化していることから、大手金融機関を一部国有化して、金融業界の再生
を急ぐ方向に傾いているとみられる。また、英バークレイズは、中東の政府系ファンドや、三井住友
フィナンシャルグループからの資金調達も模索しているという。

 ドイツ政府は、ユーロ圏の市場が開く13日までに、資金繰りに苦しむ銀行などを救済する包括案
を閣議決定する。DPA通信などが11日、伝えた。報道によると、独政府の包括的救済案は金融機
関の債務に対する政府保証や公的資金による資本注入など。総額は3千億〜4千億ユーロ(約40
兆〜53兆円)に上ると見られ、うち資本注入の総額は1千億ユーロ(約13兆円)に及ぶ。

 AFP通信によれば、フランスは13日に緊急閣議を開いたうえで、サルコジ大統領が金融機関の
救済策を発表する。仏政府筋によれば、「銀行間の(資金融通に対する)政府保証」が含まれてい
るという。

 一方、オーストラリア政府とニュージーランド政府は12日、今後3年間と2年間、それぞれ個人銀
行預金を全額保護すると発表した。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/1012/TKY200810120178.html

・関連スレ
【金融政策/ドイツ】公的資金投入含む包括的金融危機策実施へ[08/10/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223786715/
【金融政策】G7:金融安定へ5つの行動計画発表―公的資金注入で協調[08/10/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223707645/
【金融政策】英国の資本注入に評価高まる―米よりも一歩先に行く金融安定化策[08/10/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223558570/
【経済政策/英国】大手金融グループに9兆円の公的資金投入へ[08/10/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223432727/
2名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:15:36 ID:IGO0tdMR
あーあ、これは(ry
3名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:15:46 ID:ZSt8bq5Z
:D| ̄|_
4名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:20:00 ID:HNA7bJhW
国費で資本注入よりも、国営化するべきだよ。
国営化したのち、一段落したら買い手が付く事業は切り売りして、あとは清算。会社の存続は認めない。
民間企業を資本注入で生き長らえさせるのでは、モラルハザードが保てない。
5名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:24:00 ID:5oxqRhWa
英米型資本主義の崩壊だ〜。
6名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:26:22 ID:EKwv0Ch/
意外と早かったな
7名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:27:42 ID:sFlqYcnj
ゴルバチョフは共産主義を崩壊させたけど、
ブッシュは資本主義を崩壊させたんだね。
だけど、
今のロシアとアメリカを見れば
結局行先は一緒だったんだよ。
8名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:30:54 ID:y/8A6yQg
アメリカ、ヨーロッパ、新興国アウト〜。
9名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:34:34 ID:olwP6deA
俺の損失も税金で補填してくれ
10名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 11:21:23 ID:7tryW6De

イギリスの保険業界は大丈夫なんだろうか。
とくに、ロイズなんか。
ロイズはCDSに関わっていないのだろうか>

AIGが2年の期限付きで資産整理する間に、カトリーナ級の災害がアメリカで起きたら、どうなるんだろう?
再保険の引き受けてのロイズなんかにっちもさっちも行かなくなって、イギリス終わってしまわないか。

なんか、とても恐ろしいことを想像してしまった。
11名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 12:06:14 ID:HT8YznUS
竹中さーん。4年前にあなたは何を言っていましたかw
12名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 12:09:21 ID:O10k2lZ+
これで金融立国イギリスも凋落か。
その注入する資金も借金して調達するんだろ?
13名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 12:10:52 ID:wrsRbcBo
>4
モラルハザードを保ってどうする
14名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 12:12:16 ID:1iqQy+qi
今の金融は信用を失ってるってさ (BBC)

信用を売るのが仕事なのに何してんの。
15名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 12:12:30 ID:yqwCexY+
>>9
小さ過ぎて潰せるからムリだな

16名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 12:13:46 ID:PFZaZqBN
>>1
 これってやっぱり投入後の実際の引当額とか回収実績で
その後の国の地位が決まるんかな?
生き残りを賭けた金融再生レースの始まりw
17名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 12:15:28 ID:ayQ0BU0I
やっぱ、”まず6兆円”なんだろうなぁ・・・
18名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 12:15:33 ID:SJYlBGZz
このニュースでポンドが上がったのか

朝方5円近く上がっていたけど、なんか下がってきているな。
現在3円高
19名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 12:27:39 ID:nD4WuBI8
みんなが働いた6兆円が銀行屋にすいとられると考えるとむなしいのう
20名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 13:05:05 ID:ZNay1MeM
おまえら単純だな
でかくなりすぎた金融機関を統制するための、政府の嵌め込みだよこれは
日本の80年代後半と同じ
公的資金を入れてやるから、政府の言うことをもっとよく聞きなさいと・・・
結局、投入した公的資金は、利子がいっぱいついて返って来ることになる
そういうことに気付かないと
21名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 13:10:01 ID:UApZPdvE
>>20
たしか潰れた銀行が・・・・議員の隠し講座と揶揄された
22名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:52:29 ID:1vcpsONB
金融立国(笑)
ざまあイギリスwwwww
汗水垂らして働かず、金だけ転がして儲けようとしたバチが当たったんだよ。
23名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:25:29 ID:vMAyOZDm
数兆円程度投入しても意味はないでしょ。
結局、いくら損失が出ているか確定して注入額を決めないと。
でも信用収縮局面では損失がドミノ倒しで広がっていくから
結果的に損失隠しが行われることになる。

日本と同じ末路をたどるんだろうけど、イギリスは100兆円
以上の投入は必至じゃないの?
24名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:30:46 ID:eddzDWUy
そして底で見ているが良い、大英帝国の崩壊を!
25名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:38:46 ID:3a6ECpIR
日本の何倍も対策が早いなw

日本が公的資金投入まで何年かかったんだよ。
26名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:07:54 ID:EWvoMl7e
>>24
大英帝国なんてとっくに崩壊している。
これから起こるのは残りカスの消滅さ。

>>25
どちらにせよ手遅れだけどな。
27名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:09:58 ID:HT8YznUS
>>25
対策が早そうに見えても損失が確定してないようでは対策が早かったのかどうかはわからない。
28名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:15:47 ID:XbbrsDWQ
>>1
震源のアメリカより対応早いな。
こんなの瞬人してる暇が有るならアメリカもとっととやれよ
29名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:21:15 ID:NHraX1D+
>>28
金融のみで実体経済なんて崩壊しきってるイギリスはマジでやばいから。
これで失敗すればイギリスの地位は新興国以下まで転落する。

日本は強力な製造業のおかげで生き延びたけど、イギリスはもう死んだな。
30名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:22:02 ID:GrGlSTuj
経営者の責任を問う。

公的資金を注入された銀行の経営者は
私は世界金融を破滅させた愚か者です
と書いたT-シャツを着させて社会奉仕活動をさせろ。

どうせ金の亡者だ
金で解決しようとしてももめるだけ。

31名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:22:57 ID:dddjKLtd
>>21
その利子はインフレで帳消しだ 馬鹿
32名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:24:17 ID:EWvoMl7e
アイスランドも滅茶苦茶な状況だし、金融立国って脆いなあ。
日本も英国やアメを見習って金融を国の柱にして
金融立国へシフトしろと言ってた連中が大勢居たが、今は何をしているのだろう。
33名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:28:15 ID:GrGlSTuj
あと、公的資金を返済し終わるまで
給料は、納税者の希望者が撒く札束を自分で拾わなければならない。
34名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:33:19 ID:dddjKLtd
金融業は利潤を生まない 預金業務だけ取り扱う銀行と投資銀行は別の会社にして
預金業務を取り扱う銀行だけ国有化しろ
35名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:41:19 ID:h1tszHui
厚くなった自己資本で不良資産の損切りをしる
36名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:45:53 ID:zZVXZtPd
JAPAIN(笑)
37名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:49:17 ID:TIxRxtLH
>>32
べつにどうもせんだろ。
エコノミストなんて言い訳と面の皮の厚さだけは超一流だから。
38名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 17:10:46 ID:rsAEhlot
(:o| ̄|_
39名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 18:09:17 ID:2TgYhnID
英政府、4銀行に最大約7.7兆円の公的資金注入で調整
2008年 10月 13日 15:48 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34264020081013
バークレイズは公的支援よりも、投資家からの資金注入を目指しているが、
他の3行は政府支援を受けれいる方針。

 この結果、政府はRBSとHBOSの筆頭株主となるほか、過半数の
株式を保有し、実質的に2行を国有化することになる
40名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 18:28:41 ID:9UcS45on
>>24
ヘルシングかよw
41名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 20:34:32 ID:Q28BfKwJ
NYは意外にも下がるだろう。
42名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 21:06:48 ID:bRcoXTD2
口火を切ったのはイギリスか
危機脱出は英→米→欧の順かな
日本は世界経済が修復されるまで我慢の時間帯
43名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 21:07:04 ID:lycLpW9D
英、売りたい奴は少しあがって、ラッキーぐらい。米のAIGの時の様に。一瞬あがってさがる。国債が継続安定の株信用対策に思えない。
44名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 23:17:31 ID:HIvC4oiO
>>26
女王陛下の余命とどっちがあるかな。
最晩年はみじめそうだなあ。

昭和天皇の崩御はまさしく神のようなタイミングだった。
45名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 23:19:18 ID:HIvC4oiO
>>42
危機脱出の努力をし始めることと、危機脱出は同義ではないでしょ。
46名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 23:31:40 ID:PpGrAH3g
>>44
その時は、惨めにならないように、日本に受け入れようぜ。

米国のユダヤ人、英国の貴族、
両方まとめて移民として受け入れちゃおうぜい
47名刺は切らしておりまして:2008/10/14(火) 00:29:31 ID:e6hv50SG
>>46
アングロサクソンはいいが、結果的に移民で受け入れるのは中韓が主体だと思うぜ・・・
48名刺は切らしておりまして:2008/10/14(火) 05:01:25 ID:uIS3+35x
いろんな国に争いの種をまいて勝手に沈んでいくのはやめるんだ!
また日本がいろいろ面倒みなきゃいけなくなるじゃない。
49名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 02:02:37 ID:Iyg9phKg
>>36
英国も、かの国のように
「経済回復が遅い日本のせいだ」
とか言い出しそうで怖い
50名刺は切らしておりまして:2008/10/15(水) 11:03:27 ID:u2+Jupal
>>47
タイって王族いないよなー?
51名刺は切らしておりまして
>>50
バリバリ居ます。
タイは王国です。