【調査/医療】首都圏の病院の9割が医師不足、6割が診療縮小…東京新聞[10/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
関東一都六県(東京、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川)の自治体病院の九割近くで、
医師が不足していることが東京新聞のアンケートで分かった。常勤医は必要数の80%に
とどまっており、特に内科や小児科、産婦人科、救急部門などで不足していた。六割の病院が
診療体制を縮小・制限しており、深刻な医師不足の実態が浮き彫りになった。 
アンケートは、都県や市町村立の百四十二病院(診療所を含む)を対象に先月行い、65%の
九十三病院から有効な回答を得た。通常の診療体制を組む上で医師が足りないと回答したのは
八十病院(87%)で、診療科ごとの不足常勤医の数の合計は八百三十二人、一病院あたり
一〇・四人に上った。九月一日現在の常勤医数は三千四百四十人。この中には必要数以上に
医師がいる病院や診療科も一部含まれている。
不足人数が三十人以上の診療科で、医師の充足率が最も低かったのは救急部門の61%
(不足数三十人)。次いで小児科73%(八十二人)、消化器内科74%(三十九人)、
産婦人科76%(五十二人)、内科79%(百十三人)の順だった。最近五年以内に診療科の
廃止や中止、患者の受け入れ制限など、何らかの形で診療体制を縮小・制限した病院は
六十一病院(66%)に上った。現在も五十五病院(59%)で制限が続いている。
診療科の閉鎖・廃止は二病院、中止・休止は二十九病院だった。
医師不足の理由(複数回答可)で最も多かったのは、二〇〇四年度に始まった新臨床
研修制度の影響で、「大学病院の医局に医師を引き揚げられた」が四十四病院。次いで
「診療体制強化や医療の質向上のため」と「応募者がいない」(各四十一病院)、
「医師が開業して辞めた」(三十病院)、「過酷労働が原因で医師が辞めた」
(十六病院)だった。

【画像】1都6県の医師不足(※不足人数が30人以上の診療科のみ記載。小児科には小児専門病院は含まれない)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2008101302100028_size0.jpg

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008101302000113.html
2名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:05:58 ID:yqyfNLAa
読みにくい。誰も読まねーこんな記事。
3名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:07:15 ID:uve1ui+V
偏在じゃなかったんか?
どこで余ってるんだ
4名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:10:54 ID:DQZCLp40
>>3
余った女医をTVで見たことあるだろ
5名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:12:54 ID:yqyfNLAa
ほんとうは医師は不足してねーんだよ。
結論から言えば、一般サラリーマン化して一生懸命に働かなくなっただけ。
三流大でたバカが、ある程度金ためて医師辞めちゃったのも原因かも知れないが、そんなの一部だ。
つらい遠い病院は教授が強制的に行かせてたが、今は出来ない。
要するに、楽か自分にプラスになるとこにしか行かなくなっただけ。
いま、医師を増やせば今後医師免許持った奴がタクシー運転手やる時代が来る。
6名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:14:08 ID:A1YERhoD
開業医・臨床医は専門学校で養成すべし。その程度の職人技術に過ぎない。
7名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:17:10 ID:yqyfNLAa
>>6
それは言えてる。初期の段階で級別にすべき。
これは、看護師も同じだけど。
医師・看護師不足と言われる根本的な原因は、
バカと優秀が同じレベルで評価されてしまってると言うこと。
8名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:19:06 ID:HNA7bJhW
外国人医師の大量受け入れを実施すべきだ。
9名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:20:03 ID:hGss7nUD
そりゃ2倍働く医者を募集したって、非常勤しかこないだろ
10名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:24:10 ID:yqyfNLAa
>>9
だから給料に格差をつけるんだよ。
バカで能力なしだけど医者をやってたければ低給料。
高度な専門医は高給料。看護師も含めて医療従事者は皆完全ランク給料制にすべきだ。
11名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:24:40 ID:8Ue1so+v
こういう数字は東京とそれ以外を分けないと意味無いような。
東京は全国的に恵まれてて、千葉・埼玉あたりは全国平均以下の気がする。なんとなく。
12名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:24:53 ID:0IdoAk4z
この記事が胡散臭くてしょうがない。
東京新聞のアンケートなんて
恣意的な解釈ができるようになってんだろ。
設問ぐらい乗せたらどうかな。
13名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:24:53 ID:hGss7nUD
病院としては医者不足と言うしかない。
だって、給料の割に仕事が多すぎなんて言えない。
仕事が続けば前任が辞めるわけ無いだろ。
所詮医療経済の破綻なんだよ
14名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:29:05 ID:yqyfNLAa
>>13
それもある。国は自分達の政策間違いを棚に上げてる。
高度な医療をする病院は高い医療費、一般の病院は安い医療費にしなければいけない。
医療費を抑えると、病院は設備投資、人員投資を下げる。すると医療の質低下が起こる。
患者は来なくなる。経営破たんする。このパターンだ今は。
15名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:30:29 ID:gsjNIRN3
>>11
救急に関しては、まったく逆。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1205247783/
>救急搬送10回以上の断り 昨年1074件、東京が6割
16名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:33:15 ID:hGss7nUD
結論、派遣医者(非常勤)多すぎて名ばかり管理職(常勤)は少ない
所詮人件費節約からきた労働者へのしわ寄せどこの業界も同じ。
17名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:34:15 ID:O0Wlpil0
東京だけでも改善しないと国民の不満が爆発するぞ
18名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:36:15 ID:hGss7nUD
>>国民の不満が爆発するぞ
医療消費に見合った保険税を納税すれば解決する
自分の財布に不満を言っているがごとし
19名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:37:12 ID:HT8YznUS
これも改革の成果です。
20名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:38:10 ID:61v/yFup
ジジババが医者にかかりすぎなんだろ。
早く死ねよ
21名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:40:56 ID:yqyfNLAa
ここで一句「早く死ね そう言うおまえが 野たれ死に」
22名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:42:50 ID:DW/aaaG9
皮膚屋と整形屋ばっかだからなw
大学入試の段階で専門分けた方がいいんでね?
あと保険制度で差別化。
金儲けのためだけに医者になった奴からガッツリ取って、人助けで頑張ってる先生を支援しろ!
23名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:43:54 ID:hGss7nUD
>>すると医療の質低下が起こる。 患者は来なくなる。
違う。患者は減らない。
金・質が落ちても我慢できず当然権利を主張し、医者・看護師が辞めて
医療を潰してゆく。
24名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:51:35 ID:yqyfNLAa
大学病院にいるバカな看護師が高級貰ってるのをみると、医療が崩壊するのは無理ないとつくづく思う。
医者も同じ理屈だ。
25名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:54:59 ID:cN4HbGe9
診療科目に○○科××科△△科と揚げておいて実際に行くと今日は
○○科と△△科だけで××科は明日ですなんてのも困る。
毎日診療出来ないのならいっそのこと無くしてくれた方が毎日診療出来る
病院を探す手間が省けるし。
26名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:58:02 ID:Se76V0Js
さっさと増やせ。なりたい奴はたくさんいる。
27名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 09:03:47 ID:yqyfNLAa
「看護師になりたい」と言う強い意志が有ってなる人が少なくて、
ほとんど全員合格の、学校・国試・就職の状態じゃ、看護師のプライドが保たれない。
結局優秀な人材が看護の分野に来なくなる。
バカな看護師は、仕事がいやだと言ってやめていく。高いかねかけて養成したしたにも関わらず。
28名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 09:05:06 ID:/ytx029Z
あれ?
2、3年前はマスコミ医者が多すぎるとか言ってたじゃん
29名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 09:14:51 ID:HNA7bJhW
医師会からの、医師不足・看護士不足の解決策の提言はどうなってるの?
30名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 09:15:45 ID:yqyfNLAa
俺の提案:
医師・看護師をはじめすべての医療従事者にランクを付ける。
医師の横で診療サポートとする医療事務者を育て、医師の業務を低減する。
看護師が行う業務を高度分野に限り、他は看護補助職に任せ、看護の業務を低減する。
病院の対応患者を区別し、病院の区別化をはかる。
医療の内容に応じた医療費にする。
31名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 09:29:38 ID:9tDC3i6g
毎度のことだが、医療に限ってはニュー速+のほうがまともな理解。
32名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 09:34:20 ID:lexmxEEi
中央病院 ICU室での出来事 削除した過去記事★17
http://nobukococky.at.webry.info/200808/article_35.html
33Ψ:2008/10/13(月) 09:35:17 ID:537gXs/B
もう、あきらめろ。
昭和の後半には、戻れない。
あれは、夢だ。あきらめろ。
34名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 09:42:56 ID:4r4nUdjN
小売商店が大型店に駆逐されたのに、開業医は
ベンツを乗り回している。病院は儲からない、開業医は
儲かるというのは経済原理に反している。開業医が
過剰に保護されているということが、日本の医療の最大の
問題点。
35名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 09:42:58 ID:yz0RkguM
医師を増やすには、
医師免許を誰でも簡単に取れるようにすればよろしい。
おれは、よく病院に行くがインターネットで検索すれ
ばわかるような診察結果なんだからね。
長い時間待たされて、診察は5分もかからない。
要するに薬を病院に行かなくても注文できるように
すれば良い。
36名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 09:58:07 ID:5URbMoBg
俺は都内在住だが病気のときに病院探しで困ったことないぞ
腐るほど医院があるがな
どういうこっちゃねん  くそが
37名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:04:59 ID:Nm/KPLhf
だから「自治体病院」だろ、>>1のミスリード狙った煽りだよ。
無駄な議論させるような奴は死んだ方がいいんじゃね?
38名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:05:09 ID:eyyrsj+0
開業を禁止して勤務医だけにすれば解決するお
39名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:17:08 ID:VlXjzLbf
中卒の飛行機のパイロットには誰も乗りたくない。
頭の悪いやつに命を預けられない。
40名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:20:54 ID:8ncfqiIG
この国って、そんなに病人が多いのかな。
生まれてこのかた、一度も病院なんて行ったことがない。

行ったのは歯医者ぐらいだよ。普通そうだろ。
41名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:24:50 ID:cVeXNOqb
>>40
逆に、中高年越えると、病院行ってる人間の方が長生きする。
病院いってない人は症状出たとき手遅れってパターンが多い。
42名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:26:23 ID:jZ1mF55l
給料もっと上げれば、田舎の俺が上京してやんよ
43BOINC@livenhk:2008/10/13(月) 10:29:27 ID:YSvSWIBD BE:498690656-2BP(556)
医師不足を促進してすいません
44名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 10:40:00 ID:JiSkkQmb
政府とマスコミが自分たちのバカさ加減を国民に謝罪して白い巨塔以前に戻せばいいだけ
45名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 11:56:05 ID:8Ue1so+v
>>15
東京の救急は昔からだしなあ。
バブルの終わり頃でも自動車電話型の救急無線傍受できたが5回くらいは当たり前だったよ。
どこも色々理由言って何とか受け入れないようにしてた。根負けした所がシブシブ。
46名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 12:34:53 ID:14cFK1uh
医療問題はぜーんぶ「医者が悪い」という結論にすれば
マスゴミに調教された愚民は激しく納得する(というかこの結論以外認めない)んだから
国にとってもマスゴミにとってもすんげー楽
どんないい加減な政策をとったり報道をしても一切問題ナッシング
愚民は全部「医者が悪い!」で済ましてれて自分達の責任は全く問われない

でもそろそろ化けの皮が剥がれてきたようね
本当はそんな単純な話じゃないってことだ
47名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 13:28:20 ID:iOiZGfH7
東京の問題についてちゃんと報道するのは東京新聞ぐらいだな
実質中日新聞だけど
48名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 13:54:11 ID:S/jQreBb
地方で不足、東京でも不足ってなんだよ
医者の卵の皆さんはどこ行ってるの
49名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:06:46 ID:UavQ1vls
栃木、群馬も首都圏なのか。しらんかったw
50名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:08:56 ID:rJmYCLwv
>>49
お前どんだけゆとりだよ。
51名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:18:50 ID:S5ckJbft
開業医は多いけど大きな病院は医者が集まらないという意味の医師不足です
勘違いしないように
52名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:22:11 ID:hjNEV7xN
外科医以外は高卒でも資格取れるようにすれば良いんじゃないか?
正直医師免なんて運転免許取れる頭があればとれるよ。
53名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:25:50 ID:c4R7vdlT
>>48
主に民間の待遇のいい病院へ。

ちなみに医者の「卵」は問題の本質じゃない。
本質は、医療現場の核となる中堅どころの医者が公立病院からボロボロと脱走していることだね。
54名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:36:08 ID:ulEauCKN
医師数の不足の原因は、世間(マスゴミ?)の考えとは違い、
1.医療の高度化
2.医療訴訟のリスク増加による診療制限
3.医療費抑制による採算の合わない病院での勤務をしなくなった。
の三点が原因の主なところだろう。
55名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:37:51 ID:en0oFmRY
世界に誇る日本の医療や保険は、医療関係者の奴隷労働で維持されていました……。
土台、長く持つ構造じゃなかったんだよな。
56名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:40:19 ID:0Id6NCYq
         国民平均年収 医師平均年収 年収倍率(医師/国民)
下記平均     374万円    1650万円   4.4
日本       430万円    1200万円   2.8
イギリス     410万円    2200万円   5.4
オーストラリア  300万円    2131万円   6.9
オランダ     385万円    1839万円   4.8
アメリカ     495万円    2800万円   5.7
フランス     350万円    1219万円   3.5
カナダ      329万円    2020万円   6.1
イタリア     315万円    855万円    2.7
ドイツ      355万円    593万円    1.7

         人口1000人当医師数     年収倍率に乗じたもの
下記平均     2.9             12.8
日本       2.0              5.6
イタリア     4.2              11.3
オランダ     3.6             17.3
フランス     3.4             11.9
イギリス     2.3             12.4
オーストラリア  2.5             17.3
ドイツ      3.4              5.8
アメリカ     2.4             13.7
カナダ      2.1             12.8

コメディカルの人数など、医師サポート体制の未熟さも考慮すると日本がぶっちぎり最下位!
医師の海外流出が加速中のドイツよりも低水準!医師給与を2倍しても主要先進国平均未満。
あるいは今すぐ医師数をOECD平均にし、かつ医師給与を5割増しにしてもまだ平均以下。

ソース;
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-07-03/2008070301_04_0.html
http://www.med.or.jp/etc/iken/iken3.pdf#search='オーストラリア%20医師数%201000人当たり'
http://mdsalaries.blogspot.com/2008/01/american-versus-australian-european.html
5754:2008/10/13(月) 14:40:39 ID:ulEauCKN
1.医療の高度化
昔なら、腹痛のほとんどは、薬の処方のみでOKだった。
しかし、今では、胃カメラなどを行わなかったために、後で癌などが
見つかった場合、訴訟となるため、胃カメラを行うようになった。

同様に、頭痛の中で脳出血の割合は、1%以下だが、頭部CTを行わ
なかったために、脳出血を見逃すと訴訟となるため、頭部CTを行う
ようになった。

CTや胃カメラなどの検査は、読影や準備などに時間がかかるため、
その結果、医師の時間が費やされ、医師の数が不足したように見える。
昔と同じように、患者が薬だけもらって帰るようになれば、医師不足は
少し落ち着くだろう。
5854:2008/10/13(月) 14:43:29 ID:ulEauCKN
2.医療訴訟のリスク増加による診療制限

昔は、近所の内科のDrが小児科の代わりを行っていた。
また、救急では、その時の当直をしているDrが他の科も含めて診ていた。
「専門医だせ、コリャ」というDQN患者が増えたため、専門医の需要が増えた
ため、石不足となった。
59名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:43:55 ID:0Id6NCYq
医師を抜いた公務員でも>>56のような計算をすればきっとOECDレベルか
日本の医師の待遇を遥かに超えたものになる。
公務員全体(400万人)の給料を5%減らして勤務医(16万人)の給与に充当すれば
そうすれば勤務医一人当たり900万円程度の手当が捻出できる。

☆公務員年収(2002年ごろ?)

・ドイツ      355万円
・イギリス     410万円
・カナダ      320万円
・フランス     310万円
・アメリカ     340万円
・日本 国家公務員 638万円
・日本 地方公務員 690万円
6054:2008/10/13(月) 14:46:35 ID:ulEauCKN
3.医療費抑制による採算の合わない病院での勤務をしなくなった。

医療費は、抑制されている。
そのため、医療行為に対する儲けは少なくなっている。
その結果、医療は「薄利多売」状態となっており、多売が行えない地域
では医療は儲からなくなった。
そのため、人口の集中している都心に石が集中したため、地域での石
不足が著明となった。

改善するためには、人口の少ない地域で医療を行う病院・医師に対し、
金銭的な補助が必要ということである。
61名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:50:08 ID:0Id6NCYq
医師が給与の引き上げを要求すれば周囲からすぐゼニゲバだとか
聖職者としてあるまじき言動だとか言われる。
医師だって普通の人間なんだよ?
人間の心は感謝の気持ちだけでは埋まらない。
ましてやその患者さんの感謝の気持ちですら薄らいできている。
もう限界だ。

医師が聖職者なら政治家や官僚だって聖職者であるはず。
医師と政治家・官僚との待遇の違いはあまりにも大きすぎる。
現職の医師、特に勤務医はせめて先進国並の収入くらいは貰ってもいいはずだ。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1222543181/
62名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:51:17 ID:FbVP37jR
あれ?医師って偏在してるのじゃなかったっけ?
どこに余ってるの?
63名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:51:40 ID:ulEauCKN
>>59
> 公務員全体(400万人)の給料を5%減らして勤務医(16万人)の給与に充当すれば
> そうすれば勤務医一人当たり900万円程度の手当が捻出できる。

民主党は、公務員の労働団体がメイン。
自民党は、お役人の親方。
いずれにしても、公務員の給料は減らせないでしょう。
64名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:53:21 ID:YjP6sTBZ
実際、医者(特に勤務医)ってのはものすごくハードワークだよ。
なんかあればすぐ呼び出されるし、常に最新の医療を学ばなければならないし、
ミスすれば(しなくても)訴訟起こされるし、
もちろん医療行為そのものが高度な技術と責任を伴うものであることを考えると
これに耐えられない医者が開業に走って、勤務医が不足するっての当たり前のことじゃないかと思う。
医療費削減もほどほどにしないと、崩壊する一方だよ。
65名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 14:58:53 ID:ulEauCKN
>>61
> 医師が給与の引き上げを要求すれば周囲からすぐゼニゲバだとか
> 聖職者としてあるまじき言動だとか言われる。

「命に値段の差はない」とよく言われる。
もしそうであるならば、ト○タ自動車に
「命に値段の差はない。Vitzにセルシオやレクサス並の安全設備を付けろ」
と言うべきだが、マスゴミは誰も言わない。

結局のところ、マスゴミや愚民は、自分達より給料を貰っていて、かつ、文句を言わない
人間をねたましさだけで足をひっぱっているのだろう。

しかし、石側の問題点としては、クズ石が少数いる事を認識し、クズ石をどうするかの
検討を行わなければ、給料の値上げは、納得してもらえないだろう。
66名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:05:53 ID:rpANmO9z
開業医行けよw 病院信仰強すぎなんだよ
おおむね開業医の方が親身だぜ、地域の評判から逃げられないし
67名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:08:01 ID:CvdQu3C4
医師の労組である医師会が医学部減望んできたのに
なんでいまだに医師が被害者ぶってるか理解不能

昭和59年医学部定員8280人
平成元年度 ・日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言
http://www.hyogo.med.or.jp/ishikai/rekishi.html#hgan
平成10年医学部定員7640人
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4c12.html


これをいえば勤務医は関係ないというけど
結局勤務医も自分らが開業してきたときのこと考えて何も言ってこなかったんだろw
いまだに偏在してるだけで絶対数は増やすなとか言ってる医者も多いし
68名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:09:45 ID:HT8YznUS
何はともあれ改革の成果です。これが自民の政権担当能力。
ニュースでは知っていたけど、実際に家族が入院することになって医師不足のひどさを実感したね。
69名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:22:50 ID:0Id6NCYq
>>63
ん〜民主党は予算捻出のために国家公務員の給与を二割削減&
天下り用外郭団体への予算を大幅カットするとは言ってるみたいだけど
もし政権とったら口だけじゃなくほんとにやって欲しいもんだね。
70名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:25:52 ID:CvdQu3C4
官僚に守ってもらう医者(笑)

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080619-OYT8T00262.htm
ただ、具体的な増員数となると、検討は難航している。
ビジョンは厚労相の肝いりでまとめたもので、厚労相側は、
今年度の医学部定員7800人を徐々に約1万2000人に
増員したい考えとされる。
一方、官僚側は、ピーク時の8300人程度を目安と見ている

71名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:29:28 ID:BgKSj1DZ
高齢者の数を減らすための国策だよなもはや。
年金から天引きして医者不足でまともな医療を受けられなくすれば
高齢者の数も減るだろうしな。
鬼だよ自民党は。
72名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:31:38 ID:NTRSztuU


2chでさえ騙されてるやつ多くてあきれるんだけど

医師会が癌なんだよ。

マスコミや医師会の言う、医師不足じゃなくて都会に遍在してるだけなんて嘘。
日本は世界一高齢化で患者数は多いのにOECDでもほぼ最下位の医師数。

厚生省は何度か医学部増員を検討したけどそのたびにお得意の『偏在してるだけ』で医師会が猛反発してたんだよな。

そもそもマスゴミの過剰な医師叩きだって医師会の自業自得な部分があるからね。

偏在ではないというソース(田舎の方が人口当たりの医師数は多い)
http://www.timeland.co.jp/graphmarket/life/post_14.html
73名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:33:59 ID:+taql3KL
>>65
そりゃふつうの企業とかでも給料ドロのクズ正社員にマトモに構ってるヤツは
おらんだろ?違法なイヤガラセで追い出したりするところはあるだろうが、医療
現場はそれほどヒマじゃないし、結局クズでもぬこの手代わりになるうちは使
わざるをえない。
>>67
医師会は医師の労組じゃない。開業医の団体でそれも古参の開業医の一部
の利益を代表しているにすぎない。しかも最有力候補者がみかん箱オバさんに
負けるくらい勢力低下が著しい。
74名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:37:01 ID:+taql3KL
>>72
“偏在している”と言い張ってきたのは厚労相なんだが。
つうかいまだに医師会を黒幕視するなんてどんだけマスゴミ脳なんだ?
75名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:39:07 ID:0Id6NCYq
勤務医の給料もどう考えても低いよ。

>>56を引用すれば絶対値だけなら国民平均年収×4.4で1892万円位あって先進国平均。

医師数も考慮すればその50%増しの2838万が必要になる。
76名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:43:04 ID:CvdQu3C4
>>73

今の医師会と1980年代の医師会とでは力が違う

>開業医の再診料引き下げを狙う厚生労働省に対し、日医が引き下げ阻止のためターゲットにしたのは主に自民党議員だった。
>連日のように地元医師会から自民党幹部に電話をかけるなど反対運動を展開した。

>自民党側が日医の力に配慮せざるを得なかったように、今回、日医はなりふり構わぬ攻勢をかけてきた。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080214-OYT8T00182.htm

医学部減のときはこの抵抗力を見せなかったのはなんでですか?
医学部減のときはこの抵抗力を見せなかったのはなんでですか?
医学部減のときはこの抵抗力を見せなかったのはなんでですか?
医学部減のときはこの抵抗力を見せなかったのはなんでですか?
77名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:43:18 ID:lwSXqEbW
>>66
開業医の評判がいいところ
すぐに薬を沢山出してくれるところ
すぐに点滴や注射をしてくれるところ

ですよ

この前も点滴で死人出した開業医もいたでしょ
あそこもすぐに点滴してくれることで評判のいいところだった
78名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:45:06 ID:riKan3C8
>>74
厚労相は何のためにわざわざウソついてまで偏在してるって言ってきたの?

医師会がウソつくのならわかるけど
79名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:46:52 ID:CvdQu3C4
日本より医師の平均年収が高いのはアメリカとイギリスだけだよ。
ただ、アメリカは訴訟リスクの低い家庭医等の年収は日本と変わらない。
脳外や心外のようなリスキーな科が高いが、保険が馬鹿高くてほとんど
保険に消えていく。
年収3000稼ぐ外科医が手元に数百万しか残らなかったりするのが
当たり前。
イギリスは通貨高のおかげで賃金が見かけ上高いように見えるが、
他の業種の賃金も軒並み高い。大工や配管工が1000近く貰うから
な、ロンドンじゃ。それでも物価が高すぎて
お話にならない。
仮にロンドンで2500ぐらい貰ってても、東京の1200より
生活レベルは低いと思うよ。

EURO圏は論外で、日本より軒並み低い。
移民が医療を担っている現状にあって、人件費はダンピングされ
まくってる。
80名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:50:38 ID:CvdQu3C4
>>56

年収1200万ってのは勤務医の平均だろ?
日本の場合は開業医の平均年収は2800万位で、開業医と勤務医
の比率は1:2位だから全医師の平均は1700万から1800万程度
の年収になるんだよ。
開業医にとって、節税や脱税はお手の物だから、実際は全医師の平均は
2000万はいく。
去年までユーロ・ドル・ポンドともに円に対して異常に高
かった。これから反転して円高になるから、日本の医師の平均年収はアメリカ
をも凌ぎ世界一になる。

EU圏で日本の医師より待遇の良い国は皆無。アメリカは脳外や心外など
のハイリスクの科の報酬が馬鹿高いから見かけ上良く見えるだけで、
そういう医者は保険料が高いから稼ぎはたいしたことないのが現状。
81名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:52:35 ID:0Id6NCYq
>>79
イギリス人の平均年収って2万ポンドちょっとだよ。。。
対してイギリスの医師は11万ポンド。
1000万円もらって生活できなんじゃ国民の80%はルンペン生活ジャン(笑)
82名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:52:39 ID:MCKc+vSq
今の医師会とか政界じゃぁ優秀なひとは行きません。
白い巨塔のおかげで選択を誤らずに済んだんでw
83名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:54:53 ID:0Id6NCYq
>>80
あのー開業医の年収ですがー
設備減価償却費、医院借金返済、各種積立金などなどの諸経費が『0円』で
計算されてるんですけど。。。
84名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:56:10 ID:dLD2TdxZ
足りないっていうのは聞こえてくるが、「やめた医者」はどこへ行ったのか?
消えたわけじゃ有るまいし、無職になったわけでもあるまい。
患者の大病院志向がどうのというのもあるが、それなら勤務医を
やめて開業した医者は、経営が苦しいはずじゃないのか?

医師研修制度の変更で大学病院の医師引き上げとかいうが、
研修医はどこへ行ったのか?
「特定の大都市の大病院」へ行ったのか?それらの病院は、毎年
7200人にもなる新規研修医の大半を受け入れているのか?
今後もそれが可能なのかな。
ほんとのところ、どうなってるんだ。
85名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:56:37 ID:pF3CH3wo
本当に医師不足なのはわずかな恵まれた病院で、
実態は患者不足、都合のいい患者不足、そしてマネジメントの欠如。
外来を紹介外来のみにして、紹介状がない患者から3000円なり4000円取ればいい。
それだけで外来患者、来なくなる。
そして入院に治療、特に外科とリハに力を入れる。
入院翌日に手術、そしてリハと栄養で回復させてすぐに出す。
平均在院日数は10日が目処。
問題は、白血病とかの患者さん、これは行政が別途考えてくれ。
重症度の係数をDPCに入れてくれればいい。
たぶん、院長の頭のなかでは、それでペイする。

86名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 15:58:01 ID:0Id6NCYq
ソース;ヨーロッパ医師の年収
http://mdsalaries.blogspot.com/2008/01/american-versus-australian-european.html

ただし英国では現在11万ポンドに引き上げられている
87名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:08:25 ID:TbsnH8sW
今年の厚労省記者クラブ、対医者こきおろし担当幹事新聞社は、サンケイだったはず

来年は読売かな?

あからさまだから・・・笑える
88名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:12:02 ID:TbsnH8sW
あと2年で問題になるのは、地方の開業医不足だよ
奈良ではすでに顕在化しているが・・・理由は電子請求義務化閣議決定

さらに、数年後都道府県別診療報酬単価・・・これで地方で医療は成り立たなくなる
おなじ医療をしても都市部のほうが効率よくかせげるようになる
いま、地方で開業するのは馬鹿だと皆知ってるから、地方の開業医はさらに少なくなってきている

これも小泉・竹中・オリックス・経団連により、法制化もされているんだが・・・一般の人は記者クラブのせいで、つんぼ桟敷状態

89名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:27:57 ID:O5dqwYL2
>>5
じゃ、増やせばいいんじゃね?
90名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:40:54 ID:NTRSztuU
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ./ _ \.   n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 医師過剰になると医療の質落ちるし
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| ここは医学部定員減だろ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

昭和59年医学部定員8280人
平成元年度 ・日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言
http://www.hyogo.med.or.jp/ishikai/rekishi.html#hgan
平成10年医学部定員7640人
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4c12.html

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./ _ \.   n∩n 彡 医学部定員減は役所と政治家の独断!
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |     医者の給料上げれば解決
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
91名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 16:53:50 ID:+taql3KL
>>76
べつに医師会は医学部の増減の政策決定をなしうる立場ではなかったからな
だけだよ。医師会がオールマイティーなようなファンタジーを振りまいてきたの
は怠惰なマスゴミと責任逃れをしたい厚生官僚と厚生族議員。

>>78
なら厚労省は医師削減を迫ってきたのは医師会で俺らは知らんと言い張らず
に、(医師会の一部も含めた)医師たちの指摘を無視して医師偏在だとついこ
ないだまで言い張ってきたの?ウソをつかれて自分たちの所為にされてるの
にそれに論駁しないのはそれがウソではなかったとしか言いようがないだろjk
92名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 17:04:31 ID:iXHjdjdJ
やっぱりビジ板は医療と公務員ネタになるとレベル低いな
93名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 18:00:13 ID:c4R7vdlT
>67,90
N速での煽りならともかく、こっちでそれを貼り付けんなよ。笑われんぞ。

医師数抑制の主犯は厚労省。当時の厚生省保険局長・吉村仁による「医療費亡国論」(1983)
が出て、官・マスコミ一体で「医者の数が多すぎる」だの「象牙の塔」だのネガティブ・
キャンペーンを張って、その結果世論の高まりに屈して出したのが日医の提言(1988)だ。
この辺の時系列を無視してわざと医師会のレポートだけ取り上げるのは、どういう意図だい?

ちなみに、厚労省がずっと医師不足を否定し偏在を唱え続けていたのは、医師不足を
認めれば自分たちの報告が誤りだったことを認めることになるから。で、医師数を
増やさなかった結果、日本の医者は先進国平均の2/3程度しかいない。そもそもの
絶対数が足りてないんじゃ、そりゃ医師不足にもなるわな。

94名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 19:09:56 ID:VyltowPZ
医師の年収になると必ずキチガイが湧いて出るなぁ・・・
いや、工作員か?
95名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 21:26:10 ID:lexmxEEi
高齢者療養に応えられない医院長が本島中部にいた
http://nobukococky.at.webry.info/200612/article_2.html
96名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 21:51:43 ID:1dWY6YSh
甘い汁すってのうのうと営業している開業医を禁止しろよw
97名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 22:01:47 ID:1ihrvuAr
千葉市はいい病院が少ないのはなぜだ?
98名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 22:11:24 ID:3iEkAR0Z
実際、東京のど真ん中で働いてるけど
ちょっと重い、クリニックじゃ済まない病気になると全く近辺にないんだよな
デカイ病院に半日がかりで行くしかない。それほど手を患わす病気でもないのに

ちなみに渋谷区の歯科医は
どこも保険内診療希望だと遠回しに診療拒否(異常ないですねw)と言う
保険外でも良いよと言ったら、通院2回で終わった

既に都内じゃ、現金がない奴は病院行けなくなってる
99名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 22:32:10 ID:e7DrSOBz
病院の数が医師の数に比べて多すぎるので相対的に医師の数が足りなくなるらしいな。
100名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 22:47:32 ID:ClKbSxt3
医学部の学生の数は1980年頃からあまり増えていない、
が女子学生の数はどんどん増えてきていて、
男子学生の数が凄く減った。

女医はしばらくは働くが子供ができると休職したり短縮勤務になったりするので
戦力としては男に比べると劣る。辞めてしまう奴も居る。

これが今の医師不足の一因。