【金融】金融危機対応策:銀行間取引の政府保証、資本注入で合意…ユーロ圏緊急首脳会合 [08/10/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 【パリ=野見山祐史】金融危機への対応を協議するユーロ圏15カ国による緊急首脳会合は
12日夜(日本時間13日未明)、「共同行動計画」を採択して閉幕した。

 来年末までの時限的な銀行間取引の政府保証と経営危機に陥った金融機関への資本注入、
欧州中央銀行(ECB)による一段の流動性供給などが柱。

 欧州各国は今回示した政策手段を適宜組み合わせて金融システムの安定確保に全力を
挙げる構え。独、仏、伊の主要ユーロ圏国は13日に今回の計画に基づいた個別の危機対応策の
詳細を策定し、実施を急ぐ。


▽News Source NIKKEI NET 2008年10月13日05時43分
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081013AT3K1300313102008.html
▽関連
【金融政策】G7:金融安定へ5つの行動計画発表―公的資金注入で協調[08/10/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223707645/
2名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 07:23:02 ID:6vTw/yOl
多分 無意味だ
3名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 07:25:11 ID:115rT0h/
もう、あれだな。複雑な証券化商品や、デリバティブ、空売りは禁止することだ。
儲けが出る、バブルが生じるという局面では自己制御が働かないというテムの不安定性が内在してるからまた同じことが起きるのは確実。
アメリカなんて一家庭65万円の負担だと。その分は累進課税を極端にして富裕層からがっぽりとらないと暴動もんだよな。
ビルゲイツの年収がアメリカの貧民層したから4割の年収の総額と同じと知ってなんでもグローバル化して取り入れればいいってもんでもないと実感した。
共産主義は破滅したが、資本主義も瓦解している。
4名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 07:29:23 ID:UZsUCYdW
穴の開いた財布に大金放り込んでもなぁ...
5名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 07:37:02 ID:hd2im9ef
欧州は対応早いんだが肝心のアメリカが世論ばかりきにして
何時、どのくらいの規模でやるのか明白でない
6名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:17:47 ID:2BSdVkQP
銀行間取引の政府保証というけれど、欧州以外のどこの銀行も良いのかね。
米国には8000行もあるって言うけど、これらも借りようとすれば
保証されるのかな。
どの範囲、どの枠組みなのか、この発表だけでは判断できないな。
また欧州各国併せて資本注入も含め60兆円というがこれで足りるのかな。
日銀はこの1,2週間ですでに40兆近い資金を提供してるよ。
アメリカはまったく金がないし、欧州からはもう借りられないよ。
7名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:30:25 ID:5lTD74zw
なんであれ取締りが保証されない規制撤廃はするなってことだな

金融グローバル自由化しても取締る環境がなかった。
金融工学がレバリッジと会計逃れをセットにした決算粉飾飛ばしの手段であっただけで
規制取っ払うだけ取っ払って、野放しにしていたのが悪い
8名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:38:46 ID:HNA7bJhW
自由主義経済の敗北宣言だね。
計画経済側への軌道修正が必要ということだろう。
9名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:44:41 ID:TD0A5dFE
>>5
早いか?
いちばんダラダラしてる様に見えるけど

具体的な事はぜんぜん言ってないし
10名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:46:05 ID:RM2mvYx/
ユーロが3週間ぶり大幅高−欧州首脳が銀行間取引の債務保証で合意  10月13日(ブルームバーグ)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aHnN_Dqg3Fv8

13日のアジアの為替市場では、ユーロ圏首脳会議で銀行間取引の政府保証などで合意が成立したことから、
ユーロが対ドル、対円で3週間ぶりの大幅上昇となっている。
ユーロ圏首脳会議は2009年末までの銀行間取引での債務の保証や、各国政府の優先株購入による銀行支援などで合意した。
シドニー時間午前8時19分(日本時間午前6時19分)現在、ユーロは 1.1%上昇して1ユーロ=1.3554ドルと、
9月22日以来最大の上昇。先週末 10日遅くのニューヨーク市場では同1.3408ドルだった。
対円では1.4%上昇し、1ユーロ=136円85銭と、9月19日以来の大幅高。10日遅くのNY市場は134円96銭だった。
11名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:50:54 ID:nx/sTZjd
サルコジは基本的人権が守れない、
ということだけ踏まえておけば、
外交的には問題ない。
12名刺は切らしておりまして:2008/10/13(月) 08:52:27 ID:KUx3Ce6t
アメリカはやらんのか
13名刺は切らしておりまして

 アメリカ人は「消費は美徳」などと言い,信用枠目一杯に借金し,
その借金をさらに消費するという救いようのない馬鹿どもです。
 信用が収縮したときのことなど考えていません。
 アメリカ的なモノの考え方が,現在,世界中に迷惑をかけています。

 アメリカ人の教科書には「ありとキリギリス」を載せて必修とすべき

 2003年放送 NHKスペシャル 個人破産−アメリカ経済がおかしい
 http://video.google.com/videoplay?docid=-4896448479819549272