【記憶メディア】愛知製鋼 身の周りの環境磁界を測定できるminiSDカードを発表[2008/10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@芋の煮っ転がされφφ ★
愛知製鋼は2008年10月9日、PDAやスマートウォンに内蔵することで身の周りの
環境磁界を測定できるminiSDカード「AMI603SD」を発表した。同社の連結子会社
であるアイチ・マイクロ・インテリジェントと共同で開発したという。

これまでの環境磁界測定装置はどれも1軸構造のため、磁界の方向をうまく捉える
ことができなかったという。さらに専用機であったため常時携帯に適していなかった。

同社では、従来の磁気センサと比べて1万倍以上の高感度を持つMIセンサを内蔵
することで、DA/AC両方の磁界を特定することに成功したという。

またAMI603SDは、加速度センサを内蔵しており水準器、方位計(コンパス)、傾斜計
としても機能する。環境磁界の検知機能と合わせれば、環境磁界の強さをあらゆる
3次元方位で測定し、記録できるという。

同社は、AMI603SDをGPSと併用することで環境磁界マップの作成なども可能になる
のでは、としている。

■ソース
@IT MONOist ( http://monoist.atmarkit.co.jp/ )[2008/10/9]
http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/news/2008/10/9aichi.html
2名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 01:25:14 ID:BKxehwBW
<丶`∀´> 2ダ!
3名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 01:36:35 ID:PAdtAHsl
ウォンは暴落通貨だけにしておけ
4名刺は切らしておりまして
価格3万円(本体のみの価格。研究ツールソフトのセット価格は5万円)

たけえ・・・