【金融】三井住友銀行が名古屋に4店舗新設 来秋までに[08/10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2008/10/09(木) 11:12:48 ID:???
三井住友銀行は8日、来年秋までに名古屋市内に4店舗を新規出店する方針を
明らかにした。
同市営地下鉄駅構内にも現金自動預払機(ATM)を設置する。個人向けサービスの
強化が狙いで、三菱東京UFJ銀行や有力地銀、信金がひしめく東海地区で
顧客シェア(市場占有率)の拡大を目指す。

今月14日に法人営業拠点として新設する岡崎支店(愛知県岡崎市)についても、
岡崎市内で移転先を探し、来年6月から個人向けの支店を構える方針。

名古屋市内では来年2月から9月にかけて藤が丘、八事、天白植田、御器所の各支店を
順次開設する。金山、大曽根両駅のコンコースなどにもATMを設置する。
東海4県(愛知、岐阜、三重、静岡)では三菱東京UFJ銀が128支店を持ち、
他行を圧倒。今年初めまでの三井住友銀の支店数は11にとどまっている。

三井住友銀は法人向けで、愛知県三河地方の自動車産業を中心に融資先拡大を目指して
いる。個人向けでは、昨年10月にゆうちょ銀行、12月に名古屋銀行とそれぞれ
ATMで提携し、利便性の向上に努めている。

同行の中西智常務執行役員は「東海地区ではまだ法人も個人も基盤が弱い。
今後も支店やATMを増やし、じっくりと浸透を図りたい」と話した。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008100902000070.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 11:16:37 ID:vAjDO75a
ATMかよ
3名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 11:21:19 ID:NMLnACIK
コロコロと行名を変える糞銀コロwww

「住友銀行」に改名しろよなw
三井はお荷物。
4名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 11:25:25 ID:GdxzTtBq
だから三井住友勤務の友人が名古屋に転勤していったのか…
5名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 11:32:05 ID:vt/5jMG9
3メガでは良くも悪くも一番フットワークが軽いな。
セントラルファイナンス買って、マンモス三菱に攻勢かけてるし、凄いよな。
従業員は大変だろうけど。
6名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 11:34:45 ID:yKEvfsgJ
四国に作ってくれよ〜(´・ω・`)
7名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 12:23:46 ID:3kM6B7ek
豊橋支店なんて冗談で存在してるのかと思ってました
8名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 12:30:32 ID:3kM6B7ek
ならいま東海漬物本社の旧さくら銀行豊橋支店のほうが目立つんじゃないのかと思うんですが
9名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 01:59:29 ID:Oxq9Sl4q
人口が1番多い緑区につくる事をお勧めします。
人口増加率は名古屋で1番。
若い世代も多いし、出生率も1番高い。
豊かな西三河にも隣接。
狙いは徳重・鳴海・大高か大高南・有松。
10名刺は切らしておりまして
地震がくるんじゃないの?ここ