【金融】四国4地銀間でATM無料[08/10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2008/10/07(火) 09:11:01 ID:???
四国に本店がある百十四、伊予、阿波、四国の第一地銀4行は6日、ATMを
相互利用する際の平日昼間の手数料を11月中旬から無料にする、と発表した。
顧客が四国各地を行き来する際の利便性を高め、ゆうちょ銀行など攻勢を強める他の
金融機関に対抗するのが狙いだ。

手数料が無料になるATMは、4行合わせて計2048台。コンビニのATMと、
4行以外の金融機関が中心となって運営する共同ATMは対象外。

平日の午前8時45分から午後6時にATMから預金を引き出す場合、1件105円の
手数料が無料となる。他の時間帯や土、日曜日に利用する場合も従来の210円では
なく、105円の時間外手数料だけで引き出せる。四国では4県の第二地銀4行が既に
同様のサービスを導入。今月から9つの信用金庫が時間帯にかかわらず、
相互のATM利用手数料をすべて無料化した。

ソースは
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200810070061a.nwc
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 09:43:14 ID:qxQPnza4
2ゲット!
3名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 11:00:42 ID:6iEmAP5z
結局、土日時間外は金取るんじゃん

時間関係なく、指定回数無料のネット銀行でいいよ
店舗銀行なんて、金利も低いし、存在意義がない
4名刺は切らしておりまして
ゆうちょ&住信SBIのコンビで何不自由ないしなあ