【経済政策】金融機関にデリバティブ情報開示促す、G7で合意へ[08/10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日米欧の先進7か国が、金融機関の経営不安の要因とされる金融派生商品
(デリバティブ)について、金融機関に対し一層の情報開示を求めることが6日、
明らかになった。

ワシントンで10日に開かれる財務相・中央銀行総裁会議(G7)で合意する。
金融機関が保有するデリバティブの損失額や、取引に伴うリスクを明確にすることで、
金融機関の経営に対する市場の不安を和らげ、米国発の金融危機解消へのステップと
したい考えだ。

情報開示の対象となるのは、デリバティブの一種であるクレジット・デフォルト・
スワップ(CDS)。CDSを購入した投資家が、売り手の金融機関などに保証料を
支払う代わりに、CDSの対象企業が破産や債務不履行などに陥った場合は、
売り手側から一定の補償を得られる仕組みだ。全世界の取引残高は2007年に
60兆ドル(約6300兆円)を突破したと見られる。

CDSは相対取引が多く、市場での決まった評価額が明確でないため、金融機関は
保有するCDSを内部の基準に基づいて評価し、決算などに反映させている。
ただ、金融危機が広がる中で、市場では、CDSについて「損失が少なくなるよう、
CDSの評価額を多めに見積もっている金融機関があるのではないか」といった声が
絶えず、金融市場での資金取引が滞る一因となっている。

このため、G7は、金融機関に対し、保有するCDSの評価基準などを積極的に
開示するよう促す。欧米の大手金融機関で検討している、CDSの民間決済機関創設の
動きを支援する姿勢も打ち出す。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081007-OYT1T00052.htm
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 09:11:04 ID:MGJdk81f
こりゃまた大荒れですねぇ
3名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 09:11:43 ID:1XP8OSFs
まさにパンドラの箱
4名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 09:16:13 ID:SlMCM4nU
今更感があるんだが・・・
5名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:14:43 ID:5mmevgos
開示したらしたで、大変なことになりそう・・・
6名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:26:59 ID:4ioxXFPA
散々逃げ回ってきたけど、もう現実を直視するしかないところまできたんだな。
物語だったらここで一発逆転の材料があるが、現実はどれほどひどい状態か
確認するだけ。

株価、先物ともに暴落。
7名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:31:33 ID:bfJ2G9y+
な、何も入ってない?!◯△□qあwせdrf
8名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 11:23:58 ID:ok0Mrr/4
金融が透明性を持つことが、今後の安定につながるね。
それが信頼ってことだけど。
9名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 14:59:37 ID:1Wd7N0BP
デリバティブの

総額は6京円。
10名刺は切らしておりまして
 「G7」でアメリカに逝っているのであれば、会議の合間をぬって、白川・日銀総裁
とか中川・財金大臣とかが、米国の大学なり、場合によれば連邦議会で公演する
機会があるのであれば、どしどし出席して必要性を広く米国民に訴えるべきなの
です。「銀行への公的資金注入」(国が銀行が新規発行する"優先株"を第三者割
当増資で取得しる)の必要性を。