【電気機器】パナソニック、太陽電池「事業化せず」 研究開発を大幅縮小[08/10/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
パナソニックは太陽電池の開発を大幅に縮小した。
今後の創エネルギー事業は家庭用燃料電池に経営資源を集中する。
同社は太陽電池で有力な特許を多く保有しているとみられ同事業参入が注目されて
いたが、現段階で「事業化しない」(同社首脳)選択をした。太陽光発電市場は
グローバルで市場が急成長しているが、内外で新興企業が相次ぎ参入、競争環境も
厳しい。多額の設備投資を必要とするセルの自社生産は得策ではない、と判断した
もようだ。

パナソニックは古くから化合物型と呼ばれるシリコンを使用しない方式の研究開発を
続けてきた。研究開発チームは解散していないが、今後もまとまった人数を
配置しない方針。

一方で太陽電池を外部から購入し、家庭用燃料電池などを組み合わせ、住宅向けの
コジェネレーション(熱電併給)システムを提案するビジネスモデルを展開する
可能性はある。

ソースは
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320081006aaaa.html
パナソニック
http://panasonic.co.jp/new-company-name/#ref0
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0001208
関連スレは
【電機】シャープ:「12年に(次世代の)薄膜太陽電池において世界シェア5割狙う」濱野副社長 新ライン出荷を開始[08/10/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222956505/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:26:05 ID:aQr6dXKa
携帯から2だ
3名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:27:40 ID:5rNVLNR6
プラズマもグデグデだし、いまいち方向が定まらんね。
名前をパナソニックで統一とかどうでもいい事ばかりw
4名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:28:41 ID:kS6opXko
まぁ舎弟の三洋がやってくれるからな。
センタッキのアイディアもサニョからゴッソリぱくってたよなナショナルは。
5名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:29:09 ID:bnhbEqKl
うちが悪いんじゃない、
他社がいい物を作らないから、マネ下できないだけだ。
6名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:29:19 ID:TBfpxeUR
パナソニックは名前を松下(MATUSHITA)に変えろ
日本企業ぽくなくて応援する気になれん。
7名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:30:53 ID:Aw8g/UyK
パナソニックほどの大会社ですら電力会社の(ごにょごにょ・・・)
8名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:31:41 ID:NpJ6DVd4
この特許関連を特アに売らないのであればいいよ。
他社で事業の見込みがつくようなら、また参入してくるだろうし。
9名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:32:22 ID:LKkjWUmS
パナソニックは名前をマネシタに(ry
10止まない雨は名無しさん:2008/10/06(月) 17:33:51 ID:PxDAkHYB
>>6
('A`)ノ そうですか・・・「パナ」と聞くだけでナショナル/松下を

     連想するのは僕だけか・・・
11名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:36:28 ID:lTmuACmq
またシナソニックか
12名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:37:59 ID:ovPSv4Fx
パナソニックはいいとして、パナソニック電工ってなんだよ
13名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:38:42 ID:iL03MnaC
パナソニックって音響のイメージあるからパナソニックのホームベーカリーなんて言うと
プラスチック製のパンが焼けそうな気がするにゃ…
14名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:39:13 ID:6g4KdewT
そうかなぁ?これは良い選択だと思うよ。

今、発電パネル市場ってバブルでしょ?少なくとも、バブル崩壊後でも
遅くはないと思うなぁ。ガンガンつぶれるだろうし。
15名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:41:27 ID:3JB0nJ33
>>12
パナソニック政経塾
16名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:43:14 ID:kS6opXko
>>6
>>10
俺もパナカラーの名称を復活してくれるなら応援してやんよ
17名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:43:44 ID:mmYgnQPP
しょせんニッチな商品で活用できるところは限られるよね
18名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:45:40 ID:SXuhd3Rv
>>13
音響はtechnicsだなあ、俺のイメージだと
19名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:47:25 ID:lTnb1TIt
日本は、三洋、シャープ、京セラで決まりかな。

しかし、燃料電池って将来性あるのかね…
20名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:47:52 ID:PzpzEv8k
いいじゃないか、国内メーカーの過当競争で共倒れするよりマシ。
21名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:48:28 ID:GjNbBCQl
>>14
あの市場はいわゆる”一発屋”のバブルでは済まない、世界規模での上げ潮は継続する
とは思うけどね。

良い選択というのは同感。
選択と集中ってことで、他の活路に注力するためこっちは見切ったんだろうね。
22名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:49:39 ID:y9Tc9w65

パナソニック。。。
別に無くても困らないメーカー
トヨタと同じだね、そういうめんじゃ
朴るという手法はどっちも同じ
23名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:49:47 ID:9NZfjA1L
GS、住友と三洋の件で話がついてるのかな?
24名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:49:48 ID:6g4KdewT
>>19
パナは、白物家電もやるみたいだから
家庭のまるごとパナ製品で揃えてもらうために
コージェネを燃料電池中心でやるんだろう。
25名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:49:50 ID:YQzPI4N+
環境を一番考える会社ってCMで言ってたくせに
26名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:50:18 ID:QqI2t2lX
余分な競争して体力をなくすよりいいよ。
27名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:50:28 ID:zFf0dioF
シャープの堺工場も計画大幅縮小でしょ、シャープだってやばい
28名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:51:26 ID:U4Qa6yrS
基礎研究メンドクサってか?
29名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:51:41 ID:bHuyZafz
これは良い選択だな。
30名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:51:56 ID:f9sZezSt
>>27
ソニーも金出すし大丈夫じゃないか?
31名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:52:15 ID:r5e5jz9W
しかしホントに高効率の太陽電池が安く作れるなら、パネル売るよりも自前の太陽光発電所作って
電気売ったほうが儲からね?
32名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:52:56 ID:SHU97rBd
>研究開発チームは解散していないが、今後もまとまった人数を配置しない方針

社内でも閑職扱いなんだろうか。なんか気の毒。
33名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:53:20 ID:xMw+ye/Y
>>19
アルカリ型ならありえるが、白金を使う低温型はありえない。(資源がない)

燃料の給油タイプを目指しているんだろうけど
高いエネルギーの燃料が危険なのは避けることはできない。
給油のときに漏れる危険性のリスクはエネルギー密度の高いほど危険なのは
常識だろう。特に人が行うには無理がありすぎる、人はミスをするもの。
んなものを100%安全な運用など無意味、JCO東海村臨界事故のように。

故に給油ではなく、カートリッジ交換(乾電池タイプ)による燃料補給
しか将来なないだろうね。
34名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:53:29 ID:mMrpPDCM
特許はしっかり握ってるから他企業から
上手くカネを巻き上げるのが大事だな
35名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:55:44 ID:xMw+ye/Y
>>31
高効率って誤差の程度でしか効率は上がらない。それ以上に生産に金がかかり
悪循環に陥っている。
だが少し効率を落とすだけで値段はその数分の1以下になる。
36名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:56:04 ID:ng7WZwNG
浅草雷門もパナソニックになったんか?

http://image.blog.livedoor.jp/foo0213/imgs/c/7/c71a2587.JPG
37名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:05:29 ID:bkNC/eGx
光学技術が必要なのかな?
キヤノン辺りはやってないん?
38名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:08:26 ID:W3LOjetj
パナソニック 名前が長すぎる

パニック にしろ
39名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:10:33 ID:lyMV6iba
EUに遅れるわけだよ。
っていうか、パナソニックは真似しただから
シャープか三洋がお手本を作ってあげないと、
真似できない。
40名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:18:47 ID:jZxxlA7D
パナソニック幸之助
41名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:22:31 ID:X9UNEOke
>>18
テクニクスは一部の製品で存続するみたいね

そういえば、マンガン電池のナショナルネオってそのままなの?
42名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:22:48 ID:DQaM1e6N
原子力最強伝説
43名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:26:20 ID:sr/L64yr
>>3
グデグデてなんだよwww
44名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:26:48 ID:NtIFGokn
お前らなんも知らんのな、
松下は日本国内のあらゆる事業という事業に関係しているよ、
そういう意味では日本の基幹産業を支える会社と言っても過言じゃない。
応援こそすれ叩いてる奴はアホなのか?
45名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:27:55 ID:ibeTyfZI
パナソニック、という名前は携帯音楽プレイヤーとかには
ぴったりなブランドだったけど
白物でパナソニックとなるとねえ。。

普通に客は東芝、日立、シャープ、三菱電機
あたりに移動するんじゃねえの
46名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:29:55 ID:NCxmp89Y
これ、結局資源高騰がこれから問題になるから撤退ってことなのかな。
シリコンとかどんどん高くなるらしいから、割に合わないんだろうね。
47名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:35:52 ID:ibeTyfZI
>>46
シャープなどは、低シリコンのやつを開発している
結局、パナソニックには技術力が無いんだろう
もともと、真似ばっかしてのし上がっただけのメーカーだし
48名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:36:07 ID:JqrbzXMM
パナ?? シナかチョンの会社か? 買うの止めておこう: これが一般人の感覚です。ご愁傷さま
49名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:39:17 ID:jnCx9K6W
日本の太陽電池普及期は補助金が出る2010−12年以降かな。

三洋電池から購入した方が安いと判断したんでしょう。
50名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:39:40 ID:fIYq67Hk
>>48

シナかチョンの会社と違うのは、品質だけはオリジナルよりいい、ってとこだな。
51名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:02:05 ID:UdxctULO
田舎の年寄りは松下の商品買っとけとば間違いないって未だに盲信してるけどな。
まぁ実際松下の店で買っとけば修理のときも困らないしな。
52名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:08:30 ID:oF+I8Cjh
パナソニックはやっぱり自転車のイメージしかない。
53名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:13:31 ID:ibeTyfZI
テレビでやってたけど、販売店の看板をパナソニックに
架け替えたりしてて、老舗の松下系販売店の親父が

パナソニックと書いてある炊飯器か。。、炊けそうにないな

とか言っててワロタよW
54名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:21:19 ID:FjhwMIKZ
シリコンはレアメタルみたいな希少性はなくありふれた元素だ。
しかしその精製には莫大な電力を使い、単結晶やウェハにするには技術やコストが必要。
しかし太陽光発電用のシリコンなら大量に廃棄される半導体用のシリコンの加工屑でも充分で
原料の希少さが事業の難点とは思えない
55名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:23:22 ID:mMrpPDCM
太陽光発電自体巨大市場になるとは思えん
56名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:28:59 ID:pBtwi2Az
プラチナが安くなってるから燃料電池も作りやすくなったんじゃない
57名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:32:03 ID:2g0Lyasn
>>54
希少ではないが、需要が増えてるから安定した確保に苦戦してる。
それが原因でシャープはドイツの新興企業に負けたんだし
58名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:47:27 ID:LDYDNTGu
hosyu
59名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:48:43 ID:9G7mKL+k
日の目を見るつもりはないわけだ
60名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:48:59 ID:zhO8gDdv
勿体ないな/(^o^)\オワタ
61名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:57:09 ID:yoyfipaa
>>57
それは国策の違いだろう。
日本とドイツの政策が逆だったら明らかにシャープの勝ちだった。
62中国餃子とロッテのガムアイス:2008/10/06(月) 20:18:11 ID:4p3qHqTY
日本は日本連合で協力して世界と戦っていってほしいね。
京セラシャープ三洋ホンダのどちらかと協力していけばいい
63名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:25:07 ID:umxVYK5g
パナソニックと三洋は、もとを辿れば同じようなものなのに、
何故か協力しないし、仲もそれほど良くない。
逆にライバル意識がはたいているのだろうか。
64名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:33:12 ID:L5j1sSdA
日本みたいに天気の悪い国は向いていない。
砂漠とかなら太陽電池は威力を発揮する。
65名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:37:24 ID:sEwfZVqH
夏は太陽電池、冬は燃料電池
なんて都合がよすぎるよ
66名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:40:01 ID:OsINQ20Y
東京に本社を置く大企業のうち、東京発祥の企業は約1/3強で、他は殆んど関西などの地方から横取りしたもの。
東京中央は昭和40年代大阪が世界万博の頃、大阪のGDPが首都のGDPを抜いた事に懸念を感じ、
関西に政治的圧力をかけ、大企業の本社を東京に移すよう横取り計画を開始した。
アメリカと貿易摩擦問題を抱えているときに官僚が、「敵はアメリカではなく大阪にあり」と言ったのは有名。

【中央政府官僚の手口1】
関西系企業の代表取締役(社長)を「意見を聞きたい」と頻繁に行政の会合に呼び出す。

企業社長が上京する毎、「本社機能を東京に移せば会合参加やその他手続きが便利になる」と東京本社設立を提案。
貿易に関しても、アメリカ等の諸外国と貿易摩擦を交渉し、間を取り持つのは政府なので、先ず本社を東京に移すよう提案。

本社が無理なら代表取締役だけでも東京に在住するよう提案する。

呼び出しに応じない企業には権力を使い、「営業許可を与えかねる」と脅すケースもある。
過去40年に亘り、政府はこのような手順を執拗に繰り返し、大企業本社東京移転計画を推進。

工場等制限法(近畿の大規模工場や大学キャンパスの新増設をほぼ全面的に禁止)に加え、
中央政府陰謀により、大阪(関西)の経済は衰退の一途をたどった。
逆に東京は、中央政府の特権を肩に東京一極化に成功。

【中央政府官僚の手口2】
東京メディア(キー局)を使い、情報操作で東京は安全で流行に敏感な美しい街で、
地方(特に大阪)は、治安が悪く流行遅れで汚いというイメージを植えつける。

そして現在、東京を上回る勢いの海外観光客の関西人気に懸念を感じ(07の大阪京都観光収入だけで約2.5兆円) 政府御用地震学者を使って、近畿、愛知の地震発生確率が高いと言う予測を出させ、
文化財や国宝を東京に丸ごと移転させる計画を立てている。
文化商才はないが、横取りだけは達者な東京の考えそうなことだ
67名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:40:17 ID:hvWiktV+
今はもう、製造に使うエネルギー<発電エネルギーになったのかな。
68名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:40:45 ID:OsINQ20Y
■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
 衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長   五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
69名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:41:40 ID:ws1CFNPC
>>67

とっくの昔にペイバックタイムは1年代。そろそろ1年切るよ。
70名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:43:05 ID:DnjoL1Tz
葉緑素とか使った色素型電池はどうなんだ
71名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:45:45 ID:hvWiktV+
>>69
あり。おっちゃん10年前の知識だったから。
72名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:48:42 ID:g2LoDqj9
>>69
流石に未だ1年を切るのは無理では?

薄膜型やCIGSがもう少し何とかなれば実現するかmO?しれんが。
73名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:50:15 ID:ws1CFNPC
>>72

現行モデルでは無理だけど、超薄膜やCIGSじゃなくても普通の薄膜化で1年は切れるというのが
ロードマップの見通し。
74名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:53:05 ID:sVxrKhC0
>>6
Panasonicに統一した最大の目的は、MATUSHITAを捨てること。
"SHIT" が入った社名は、どうしても捨てなければならなかった。
その辺がMITSUBISHIなどとの違い。
75名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:01:44 ID:228UqdEr
>>73
今度のシャープの3層な薄膜型ですらやっと10%がせいぜいなのに、其処から
更に効率アップやコストダウン出来る見通しがあるのかなあ。

規模の拡大でのコストダウンは今の計画以上は無理だろうし、3層から先の技術
の見通しも未だ出てきてないみたいだし。
76名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:05:47 ID:/aD/kU+r
そういや太陽熱発電はどうなったんだろ
77名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:08:59 ID:ws1CFNPC
>>75

効率よりエネルギー収支。CO2独裁主義の世の中では、マジでこれが最も重要な指標になる。
78名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:12:19 ID:mMrpPDCM
>>75 太陽電池は補助金が命ですw
79名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:15:01 ID:DSiMWV0O
装置産業であるから資金がある場合は後発の方が有利だな
80名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:16:11 ID:ibeTyfZI
>>64
それは馬鹿の発想
砂埃が、ガラス表面に堆積して効率が悪いとされている。
81名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:27:07 ID:fU6/awXa
パナは三洋の事をウンコ程度にしか思ってない
ましてやピンクの作業着なんてオカマ野郎とかしか思ってない
82名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:28:21 ID:qylW9O0U
太陽電池なんて装置さえあれば、なんとか形になっちゃうもんな。
メモリと同じだね。本腰入れてやるのは1,2社でいいんじゃね。
83名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:40:04 ID:RRqwsixX
省エネNo.1が聞いてあきれる
84名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:43:55 ID:fIYq67Hk
>>57

シリコン結晶自体の生産は半分以上日本が握ってるのに、
シャープがドイツのベンチャーに負けるのはなぜなんだぜ?
85名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:49:33 ID:Uq0i2BR+
時流を読めない経営センスのなさが露呈した
86名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:51:34 ID:mMrpPDCM
流石理系トップだ。世界的に補助金頼みの
太陽パネル何て儲からなくなるのわかってる
87名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:52:59 ID:UwvwJGHT
>>80
パナソニックのエアコンは自動お掃除機能がついてるだろ。
同じ原理で砂埃を払えばいい。
88名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:56:40 ID:SNVEFoKq
燃料電池なんか太陽電池以上に普及しなさそうだけど
89名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:56:51 ID:mekaKoGd
>>84
ドイツは補助金ジャブジャブ突っ込んでるから。
日本は政府が無関心。
90名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:59:45 ID:MjvpGIKf
世界中で太陽光発電が流行ってるらしいが、
要は補助金と固定買い取り制による上げ底でしょ。
日本が補助金を打ち切った決断は正しい。形を変えた公共工事でエネルギー消費量を水ぶくれさせるだけ。
91名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:01:34 ID:mMrpPDCM
>>89 ドイツとかもいつまで補助金突っ込むのやら
パネル自体は中国辺りの安物に抑えられていくでしょう
周辺のバッテリーなど抑えるのが大事だな
92名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:03:30 ID:FxoneGsx
他国の補助金を奪ってくるのが正しい
93名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:06:28 ID:mMrpPDCM
太陽電池に強い他の国内メーカーでさえ
補助金奪えない状態。
94名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:07:39 ID:OrdCY/h7
結局は太陽電池は昼間しか発電しないから、電力会社のピーク電力を下げる効果ぐらいしか狭い日本にはメリット無いけどね
95名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:19:22 ID:v6cT7eIA
太陽光パネルなんて汎用半導体製品だから、頑張って量産したところで
最終的に行き着く先はDRAMやフラッシュメモリと同じ薄利多売の運命だからな。

電力はDRAMやフラッシュメモリ以上に世界中の誰もが買いたがるものだから、
需要が物凄く大きくゴールが遠いだけで、
現時点で良いスタートを切ってるメーカー以外は競争途中で振り落とされる確率も高いだろう。
96名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:36:51 ID:uVfYwaKx
松下の強みは45nmによるシステムLSIだからな。わざわざ太陽電池に走る必要はない。
97名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:40:29 ID:yoyfipaa
>>90
太陽光発電が世界的にあまり普及しないだろうと判断したのなら、
日本企業の開発も促す必要が無いからそれで正解なんだけどね・・・。
98名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:42:50 ID:mMrpPDCM
普及してもメモリみたいに儲からなくなるだろう
99名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:48:44 ID:3iorGIDQ
>>95
それを言うんだったら、ある程度技術が確立するまで様子見てて、その後で参入した
方がいいかもな。DRAMなんかじゃその手の連中の方がうまくやってる
100名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:14:40 ID:5HLUToZp
>>95
正解
総花的な投資はやらないが吉
101名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 08:20:10 ID:XegPCDVc
理系トップの大坪らしい
良い選択だ
102名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 08:39:12 ID:PUvdgdi5
薄利多売は商売を壊すからな
103名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 08:54:32 ID:GSiChWPb
本当にPanassonicになったら、本当にだめだと感じた。

なんか、フィリピンの企業みたい・・・
104名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 08:58:18 ID:GSiChWPb
日本企業なら、ひらがなで

まつした

でいいよ。さいたま市ぽっくて
105名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 09:30:09 ID:Xco3O29O
つまり燃料がタダな装置が普及しちゃ経済循環の見地から喜ばしくないので、
政府含めた話し合いで中止にしたんだろ

採算?取れるよ。

電池にソニータイマー付けて定期的に買い替えさせりゃいいんだから。
石油業界が儲けられなくなるから圧力かかっただけです
106名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 13:29:07 ID:Dgz72pjz
コンペチターが増えてきたし
色素系の太陽電池も研究開発されてるので価格が1/3程度まで下がるだろうから
良い判断かもね

太陽電池は半導体同様設備産業でもあるしね
107名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 14:47:34 ID:wdVRXxYb
>>89
>ドイツは補助金ジャブジャブ突っ込んでるから
その原資は、電気料金値上げした分で賄っているんだけどね
108名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 15:50:23 ID:/Qdx2HoO
日本は一つの電力供給に依存しない体制だしな
太陽発電に補助金は無駄。
109名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 18:59:19 ID:nGPWxy4K
リニアの線路にパネル張ったり
新幹線の線路にはったりできないんだろうか
110名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 19:20:19 ID:owKBM4te
理系トップ?
パナソニックが?
上位層の理系学生にはことごとく蹴られてるかそもそも相手にされないのに
111名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 19:20:35 ID:RN38YtsM
>>104

わかりやすいけど馬鹿っぽいww
112名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 19:28:44 ID:ffZC+RnM
>>110
馬鹿か?そんなことは誰も言ってない。
113名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 19:44:01 ID:FCvYRcMr
日本の国防上のアキレス腱はなんだ?
日本が太平洋戦争を仕掛けた理由はなんだ?
考えてみればどちらもエネルギー封鎖だろ。
つまりエネルギー開発こそが日本の安全保障の要なんだよ。
石油や原子力を否定はしない。
しかし日本に必要なのは他国に依存しないエネルギー源なんだ。
雑草や海藻、古紙などからエタノールやメタンガスをつくる技術も確立されてきた
太陽光発電も量産で採算にあいそうなところまできている。
日本の安全保障を考えて補助金など投資すべきは今だしそこなんだよ。
114名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 19:50:34 ID:XegPCDVc
だったらとっとと補助金を出せ
115名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 19:57:50 ID:XPKfnEo2
パナソニックとかどこの新興企業だよ
116名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 20:01:26 ID:YxJWD8Yn
電力会社からしても太陽光発電の普及はあながち嫌ではない。なぜなら、一日の電力
ピークである昼間が太陽光発電によって変位が少なくなると基礎として使っている原子力を
減らすことなく、火力の稼動を減らすことができる。電力会社からすれば原子力よりも
コストがかかり、環境にも良くないイメージがある火力をあまり使いたくない。

電力会社は、例え売上が減っても原子力比率が高まれば利益は十分でる。
117名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 20:35:52 ID:0sxB/tM0
>>36

亀レス

浅草雷門は「松下電器」のまま
松下幸之助の私財を寄付したものだから、おそれおおくてかえないことになった
118名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 11:19:09 ID:wObBW6q4
パナソニック大好き!業績も独り勝ち状態☆

家庭用燃料電池が最有力だし、良い判断だ。
119名刺は切らしておりまして
太陽電池は場所を取る割にパネルが高価で効率も良くないみたいだし、
現状では設備投資の分の回収さえ程遠いらしい。
未使用の土地が余っている所ならまだしも日本じゃ・・・