【自動車】4-9月車名別新車販売、首位「フィット」 「プリウス」5位に[08/0/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
107名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 00:59:49 ID:dVt5fLky
>>106

首都圏、関西圏に住んでいたら出てこない数字だからな。あるいは脳内オーナーか。
108名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 01:05:21 ID:pLNRCa83
>>107
お前だけとレスのやり取りするのもあれだが、首都圏在住じゃなきゃいちいち
「首都圏」なんて限定せんし、脳内ならわざわざ旧型のしかも初期型、
しかも似非オーナーなら存在すら知らんようなロイヤルの話題はせんわ。
109名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 01:13:37 ID:dVt5fLky
>>108

だから田舎者乙と言ったんだろうが。市街地ならどこでも同じと思うなよw
110名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 01:18:32 ID:o0t8Td3T
とりあえずおまえは信号ダッシュするのやめろ。
話はそれからだ。
111名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 06:53:14 ID:Ec7itg5e
フィットは同クラスじゃ車格が若干上に感じられるし、人気が出るのはわかるな。無難だ。
この御時世、ユーザーだって失敗したくないだろうしな。
112名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 08:07:03 ID:35Miu7/0
失敗したくない奴は、>>76のランキングを参考にする。

…1位はムーヴか。
113名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 09:26:25 ID:IbYIgtLI
とにかく、トヨタは変なオーナメント乱造するのやめろ
前後Tマークでいい。
114名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 09:30:56 ID:QddtBHJp
200万だろww
クラウンよりプリウスかwww
115名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 09:51:51 ID:4FbmPdU8
車格とかどうでもいい
116名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:27:04 ID:oBUegMA9
>>91
>まぁ空力かんがえるとあんなデザインになるから仕方ないんだろうけど。
いや、それはない。

http://response.jp/issue/2005/0610/article71505_1.html
トヨタ プリウス CD値0.26
メルセデスベンツの『ハコフグ』 Cd値0.19
117名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:32:39 ID:pLNRCa83
>>116
99年の空飛んだCLRの頃から、ベンツのCd値に対する執念は異常だな
118名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:34:18 ID:dVt5fLky
>>116

サメといいイルカといいハコフグといい、自然は本当に偉大だな。
119名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:56:42 ID:dJzW79B5
>>116
コンセプトはわかるけど、もの凄く酷いデザインだな・・・
120名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 12:08:59 ID:VipFikvE
>>116
リア周りの処理にはプリウスやインサイトに共通するものがあるなぁ
箱形のドラッグ低減にはやはりこういう形がイイってことか
121名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 14:00:50 ID:G7y/TWC4
てか今のプリウスのリア周りは2代目サイバーCR-Xそのものだろ
優れたデザインだし車のリア周りってデザイン自由度少ないから朴理とかいうつもりもないけどさ
122名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 14:35:10 ID:4/SZACO2
1世代前のミラからFitに替えようかと検討中だが、年何キロくらい走れば税金をペイできるべか?
123名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 14:36:30 ID:pLNRCa83
>>122
そんな昔の車なら、乗り潰すのが一番経済的じゃね?
124名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 16:31:28 ID:G7y/TWC4
>122
状況にもよるが燃料代ペイのためにミラ→フィットは難しくね?
ミラならATでも15ぐらい走るだろ、街で13とか?
125名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 16:39:31 ID:3vCXawcK
海外のハリウッドスターでプリウス乗ってる人多いらしいな。
126名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 19:36:34 ID:35Miu7/0
海外では、サブプライムローンが払えなくなって住宅どころか車も手放す人が多いらしいな
サブプライムローンが今回の世界的な株安を起こしたらしいし。

昔は重い車を持つことにあこがれてたが
原油高で
今は軽い小さいガソリン消費量少ない車に乗るのが流行であったり。
127名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 19:45:43 ID:dVt5fLky
>>125

プリウスに乗っていると喧伝しているハリウッドスターは、普段はプリウスなんかに乗らないよ。
ブガッティヴェイロンやSLRマクラーレン、果てはビジネスジェットに乗りまくってババーンと
CO2をまき散らしている人種。デカプリオもプリウスマニアみたいに言われているけど、
普段はマイバッハに乗っているわけだし。

そもそもハリウッドスター=プリウスって、アメリカの環境団体がトヨタをスポンサーにして
仕掛けた話であって。
128名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 00:41:48 ID:UuuLP5Vc
なにそれ?
お前の希望的観測の話か?
129名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 00:46:35 ID:fnrGPeoG
スポーツ選手が身につけるものと同じだと言いたいわけだろ。
あれはトヨタが金払って乗らせてるセールスプロモーション。
彼らはプリウス=ゴルフ場のカートぐらいにしか思ってないよ。

実際、カローラとプリウスの差額を、燃費で回収するには(走行距離にもよるけど)5年以上乗らなきゃならんバカらしさ。
130名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 00:58:23 ID:UuuLP5Vc
時々いるんだよな、燃費で回収するなんてとんちんかんな事言う馬鹿が
プリウス買う人間は、燃費で回収するなんて貧乏くさいこと考えてませんが
131名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 01:19:59 ID:fnrGPeoG
>>129
>カローラとプリウスの差額を、燃費で回収
>>130
日本語読めませんか?
132名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 01:26:48 ID:UuuLP5Vc
そのことを言ってるのですが?
133名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 01:27:21 ID:pbsdDjBs
俺はプリウス乗りだが、環境技術への投資だと割り切ってるよ。
134名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 01:37:12 ID:KMjhV9cz
地球の為を思うならシネよwww
135名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 01:44:35 ID:fnrGPeoG
>>132
じゃあカローラ飼えばいいじゃん、と言ってるのですが?
フィットが一番売れる理由ってそこでしょ。
136名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 05:56:08 ID:UuuLP5Vc
だからその差額を燃費で回収するという貧乏くさい発想を
プリウスを買う層はしないといってる
貧乏人はフィット、金があるならプリウス
そういう住み分けが出来てんだよ
俺は貧乏だからフィットを選ぶぜ!と言うのはお前の勝手だが
137名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 06:49:24 ID:2AaYguXt
プリウスはモデル末期の末期なのに売れすぎだろ
138名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 06:58:26 ID:rvE/O641
別に好きな車買えばいいじゃん。
見かけ気に入らないのに、燃費の良さだけを見て買う奴もあんまりいないだろ。
139名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 07:50:06 ID:nJZ9+rzP
ターボ付きスポーツ四駆乗りの
我が輩が通りますよ
140名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 07:54:39 ID:oYjNN7+O
「ガソリン高」

よ〜く考えよ〜。お金は大事だよ〜♪
141名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 08:56:21 ID:6foMcwHs
>>128

お前、何も知らないのなwww 


>>136

本当に金があるヤツはプリウスなんかに乗らないよ。
142名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 09:45:18 ID:fnrGPeoG
>>136
賢そうとか思われたいっての?
プリウスのベースはヴィッツだろ。
つうか、車格として安っぽいあのクルマにあの価格はありえんの。
金があったら、曲がらない停まらない危険を買うかよw

金がある奴はLSでも乗ってる。
要はプリウス買う奴は減価償却さえ出来ないバカってこった。

143名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 10:25:07 ID:Iv2ixojm
マジレスすると
乗り換え時の下取り価格で差額は一気に逆転する
144名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 11:10:55 ID:fnrGPeoG
その頃には各メーカーハイブリッド&EV出してるし、THSは時代遅れってバレてるかもねw

145名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 12:36:50 ID:Iv2ixojm
無知なお前に教えてやるけどプリウスのベースはプレミオ、アリオンだ
そしてお前のボロ車の3倍の燃費とトルクを持つ
146名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 11:01:42 ID:ysQaWKX7
下取り価格が有利なのは軽乗用車
新車販売価格が割安で利幅が薄いのは軽乗用車
維持費の税金が安いのは軽乗用車

株価が不安定な今はこういう車が消費者に求められてるというのに。
147名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 12:59:10 ID:LFiiE8iL
>>145
プレミオ、アリオンのベースはヴィッツだってことで。
148名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 13:24:42 ID:15pdhSU9
馬鹿?
149名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 13:36:57 ID:Ml9kCyIL
>>130
プリウスユーザーには、デジタルメーターやナビの電池モニターの
ハイテクな表示に萌えるメカヲタも含まれる。
150名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 16:18:54 ID:15pdhSU9
俺はモーターだけで走れるEVモードで決めたよ
151名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:03:01 ID:kdWQYwrl
age
152名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:29:02 ID:Mr3kib5C
>>142
プリウスのベースがヴィッツwwwwwwwwwww

アホかと
153名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:48:20 ID:E50z3Vp4
クリーンディーゼルがハイブリッド並に高コストってのがばれてから
この手のスレにディーゼル信者というか欧州メーカー信者というか
そんな奴らが湧いてこなくなったな

まあ欧州メーカー自体がようやくハイブリッド製造のめどが立ってきて
今までの様なハイブリッド否定の発言をめっきりしなくなったけども
154名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:55:12 ID:BMPshS7f
余裕が有るならデン!と構えていればいいのに、なんでヨタ信者ってガツガツ噛み付いてくるのかねぇ
155名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 07:20:01 ID:ER42KP3m
絶対に勝てる勝負というのはなかなか楽しいからさ
156名刺は切らしておりまして
>154
アンチがトンチンカンな書き込みでガツガツ噛み付いてくるからじゃね?