【コラム】次世代ディーゼルの前途多難−DIAMOND[08/10/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
117名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:03:49 ID:Zi9u37nm
>116
> 知ってる、二行目でその辺書いたし。

アンモニア生成はホンダで、日産はH2(水素)とCO(一酸化炭素)で還元するんだから……。

ホンダより一年遅れで発表して、実車投入は早かったんだから一緒にするなよ。
118名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:07:58 ID:sNExI7P/
>四輪駆動車などの場合、ディーゼル車でも161グラムを超えてしまうケースが多く

この記者は何か勘違いしてると思われ
ディーゼルとガソリンでは同じ燃費であれば排出量自体はディーゼルのが2割弱多い
なんでディーゼルはガソリンに対して2割以上燃費が良くなければ逆に排出量が増える

はっきり言って昨今の規制強化の流れの中、実燃費で2割以上良くするのは難しいのが現実
119名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:10:49 ID:ws1CFNPC
>>118

この記者は最初からCO2排出量の話しかしてないだろ。俺こんなにいろいろ知ってるんだぜかっけーって、
どういう中二病だよwwwwwwwwwwww
120名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:13:52 ID:sNExI7P/
ん?だからCO2排出量の話だろ

>ディーゼル車でも161グラムを超えてしまう
これディーゼル車でもじゃなく、ディーゼルだから余計超えるんだっての
121名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:16:03 ID:ws1CFNPC
>>120

同クラスのガソリン車はもっと排出量が多いよ。欧州モデルのカタログスペックくらい
見てからモノを言え。
122名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:18:56 ID:zKS1IWpY
>118
0.85/0.75<=1.2
という主張ですか、新しいですね。
123名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:29:36 ID:sNExI7P/
簡単に言うとCO2排出量を140g以下にするためには
ディーゼルの場合は18.9Km/リットル、ガソリンの場合は16.9Km/リットル以下の燃費にする必要が有り
で、この場合、重い四輪駆動車なんかで達成するにはディーゼルの18.9Km/リットルと言う数値はかなり難しい
まだガソリンHVでカタログ燃費なら可能性有り
124名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:35:08 ID:sNExI7P/
>>122
CO2排出係数が変更になったのでなければ、間違ってないと思うが?
ガソリン2.31、軽油2.64なんだからさ
125名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:38:41 ID:zKS1IWpY
まあ円周率が約3でも14%が20%弱でも良いんだけどね。
熱効率に差があるんだから、同じ技術使ってれば難しくも何とも無いとは考えない訳?
126名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:43:40 ID:ws1CFNPC
>>123

エクストレイル2.5ガソリン(169ps)     230g/km
エクストレイル2.0ディーゼル(173ps)   198g/km

まあ、こういうこと。
127名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:44:25 ID:lCvDLa5I
フランスではLPG車が結構走ってるよ
128名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:31:04 ID:ibeTyfZI
パジェロショートで、MTディーゼルだったら
マジで買うね。
129名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:37:03 ID:ws1CFNPC
>>124

馬鹿の一つ覚えだな。CO2排出量の絶対量ですでにディーゼルのほうがガソリンより
いいという数値が出ているのに。
130名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:37:20 ID:MONy5Tej
ビジ板では(トヨタだからか)やたらとハイブリッドを叩くヤツがいるが、
少なくとも遠乗りしない限りはハイブリはディーゼルよりパワーがあって
乗りやすい。圧倒的な差と言っていい。
経済性がどちらも変わらなくなっており、しかも「ハイブリのパワーに金を出しても良い」
というユーザが多数出ている現状では、クリーンディーゼルは厳しい戦いを
強いられるだろうな。
131名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:52:31 ID:Zi9u37nm
>130
> ビジ板では(トヨタだからか)やたらとハイブリッドを叩くヤツがいるが、

トヨタ=ハイブリッドで部品メーカーが限られるよりも、ディーゼルの方がいろいろ仕込んでる奴には都合がいいんじゃないの?

でも、ちょっと前に次世代DPFを開発してたとこが上場廃止になってたけどな(笑)、やたらと新ディーゼルが出る度にその会社のDPFの採用を匂わせてたとか危ない書き込みがあった。
132名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:00:15 ID:nD6Yr1E+
モーターのトルクはハンパじゃない。
駆動はモーターに任せてエンジンは定速発電のシリーズハイブリッドが今のところ良さげだな
133名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:22:58 ID:xnia8GbI
乗る場所やクルマのタイプによって選べばいい。
ホンダの福井社長が言う「大型車はディーゼル、小型車はハイブリッド」
は一つのすみ分けかな。
134名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:26:00 ID:QThJJcIi
売れてます

【自動車】クリーンディーゼル搭載の日産エクストレイルが月販目標の10倍を受注[08/10/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223281366/
135名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:35:17 ID:ibeTyfZI
>>134
売れすぎだろW
ミニバンも出せばもっと売れる。
家族持ちにとっては、燃費がよくてパワーがあるディーゼルミニバンは
ぜひほしい車種だろう。
136名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:40:56 ID:hDmJDKhG
>>133
THSみたいなごちゃごちゃしたシステムじゃなくても、
ちょこっとモーターアシストしてやるだけで良いじゃんねぇ。

IMAで充分。
137名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:46:50 ID:uLi4TIcq

石油を90%以上も輸入に依存している国が、
まだ石油燃料のエンジンに投資するのか?

才能、頭脳、カネの無駄使い。
138名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:07:37 ID:s1+YwZIk
ただでさえ、ハイブリッド車はガソリン車よりも割高。これに新しい高性能バッテリーを搭載するには、多くの
貴金属が使われる。昨今の原材料高のなか、高性能バッテリー対応のレアメタルは「涙が出るほど高い」。

 一般に、ハイブリッド車はガソリン車に比べ、「50万〜60万円はコスト高」といわれる。だが、トヨタのプリウスの場合、
価格は238万3500円。「230万円を越えるのを目標にがんばった」からだ。ガソリン車に比べ、約70万円高に設定した。
「損もしていないし、採算はバッチリ」。

 メーカーはこれほど強気だが、ガソリン車との燃費や燃料代の差による単純計算で見た場合、購入者は10万
キロメートル以上乗らないと元が取れない。今回、モデルチェンジ前にもかかわらず値上げしたのも、原油高が
しばらく解決されることは無いと判断したためだ。
139名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:45:08 ID:CB9xp9LH
>>1
>思わぬコストアップという逆風が吹き始めている。

金を掛けまくれば規制を通すのは可能って、東京都ディーゼルNO掲示板の
頃から散々言われてたじゃん。
ディーゼルマンセーもなんか夢想的な事ばかり言ってたけど、それには
金は掛かるって事では一致していた。貴金属価格に注目した記事だが、
それって熱触媒なんで、結局同じコンディションにすれば熱損失も
出て来る。排ガス出し放題での熱効率比較が一人歩きしてる方が
おかしかった。しかも燃料中の炭素量(比重、密度)が違うのに、
燃料体積(リットル)での燃費比較とかするし。
炭素あたりでは初代プリウスやインサイトの方が高効率だった。
なんか反石原きどって「実はディーゼルの方が」言ってれば物を知って
そうに見えるってだけのマスゴミ報道が目立ってたが、いまさら何言って
んのって感じ。少なくともコストは受け入れろ。排ガスで条件揃った
上での効率も再評価しろと。
140名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:01:39 ID:Jy7+OcdJ
ディーゼルは今がピークな悪寒
141名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:48:24 ID:o2AX9YDx
ID: BhDcrNGS ってなんだよw
142名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:48:49 ID:SJr2gC6i
>>139
新銀行東京おいしゅうございました

まで読んだ。
143名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:51:04 ID:o2AX9YDx
アンチハイブリッドへ
http://www.toyota.co.jp/jp/special/k_forum/hybrid/06.html
ですって
144名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:52:52 ID:iE1MiCp5
>>138
高性能バッテリーに貴金属なんて使わんて
レアメタルと貴金属を同一視してないか?
バッテリーやモーターに使うレアメタルは代替品の研究も盛んだし、日本の工業品の要その物だぞ
145名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:55:20 ID:iE1MiCp5
>>136
IMAはMTなら充分だが、ATならTHSの方がシンプルだからなあ
ATなら機械的にはTHSが一番シンプルだ
電子制御的には複雑だが、ソフトの問題だしな
146名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:56:09 ID:o2AX9YDx
>>136
乗ってみればわかるがインサイトとプリウスやエスティマハイブリッドやシビックハイブリッドは全然違うぞ
147名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:57:52 ID:o2AX9YDx
>>138
高かろうが安かろうが売れなければ意味が無いだろ
148名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:22:51 ID:Zi9u37nm
>135
月間販売台数100台だけどな。
149名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 23:43:37 ID:xGMdPaCT
何だかんだで赤字上等で初代プリウスに勝負を掛けた頃のトヨタは凄かったと思う
ディーゼルは+20万くらいまでが限度じゃないかなあ
150名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 00:24:20 ID:GHULTivA
新型家電、玩具魂を煽ったからじゃね?
151名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 00:34:02 ID:Vneu25Kc
ディーゼルは特有のタペット音が貧乏臭くて乗る気にならない
152名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 00:37:15 ID:yLYdelwa
エクストレイルはディーゼルのほうが排気量小さくて
自動車税も安くなるっしょ。
重量税は知らん。
153名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 00:39:56 ID:Susk+ccL
ハイブリッド車って初めて乗ったけど、
アレは車じゃないよ。

なんか新しい乗り物って感じ。
小倉優子なみの不思議チャン系の乗り物
154名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 00:43:43 ID:KqJR2QPl
>>152
>ディーゼルのほうが排気量小さくて
>自動車税も安くなるっしょ。
え?
155名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 03:38:11 ID:HZCLGHGD
>139
NOx還元触媒やDPFに使われているレアメタルや貴金属も代替を研究してるよ。
あと燃料の比重が違うのにって、理解せずに言ってない?
比重が13%違って熱効率が二割ぐらい違うから、燃費で三割のアドバンテージがあるんだよ。
実用燃費で比較した場合のLCAではプリウスってさしてCO2で有利でもないし。

>154
QR25DE 2488cc 125kw/6000rpm 230Nm/4400rpm
M9R 1995cc 127kw/3750rpm 360Nm/2000rpm
ダウンサイジングという観点から言えば、1.2L2ステージターボで最大トルクが250Nm/2000rpmぐらいの
エンジンを開発して載せても走るだろうし、燃費ももっと良くなるんだろうけど。
156名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 06:14:20 ID:xQ3CMt3h
>>4で早くも結論が出ていてワロタ。では俺も貼るお。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ダイヤモンド社はトヨタの犬◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◆週刊ダイヤモンド編集部 編集
「トヨタ経営」ひとり勝ちの法則 (新潮OH!文庫)
http://www.amazon.co.jp/dp/4102900993

◆ダイヤモンド社刊の単行本
トヨタ生産方式―脱規模の経営をめざして
http://www.amazon.co.jp/dp/4478460019

JIT(ジャスト・イン・タイム)革命の衝撃―世界の経営システムを変えるトヨタ生産方式
http://www.amazon.co.jp/dp/4478330174

なぜ必要なものを必要な分だけ必要なときに提供しないのか―トヨタ生産方式から経営システムへ
http://www.amazon.co.jp/dp/4478330077

トヨタ・クラウン物語―国産車の頂点をきわめた半世紀の挑戦
http://www.amazon.co.jp/dp/4478380325

ネッツ誕生、トヨタは変わるか!―「クルマ」が変わる、「店舗」が変わる、「売り方」が変わる
http://www.amazon.co.jp/dp/4478311668

トヨタ式生産力―「モノづくり」究極の知恵
http://www.amazon.co.jp/dp/4478373957

トヨタ式人間力―ものの見方・考え方と仕事の進め方
http://www.amazon.co.jp/dp/4478373760

トヨタ式人づくりモノづくり―異業種他業種への導入と展開 (戦略ブレーンBOOKS)
http://www.amazon.co.jp/dp/4478373523

トヨタ経営システムの研究―永続的成長の原理
http://www.amazon.co.jp/dp/4478380406

「トヨタ式」究極の実践―リコーユニテクノの人づくりモノづくり顧客づくり
http://www.amazon.co.jp/dp/4478374155

トヨタ式改善力―「原価2分の1」戦略への疾走 (戦略ブレーンBOOKS)
http://www.amazon.co.jp/dp/4478374260

直伝・トヨタ方式
http://www.amazon.co.jp/dp/447846006X

トヨタ プロダクションシステム―その理論と体系
http://www.amazon.co.jp/dp/4478460086

トヨタ式カイゼン入門―基本からやさしくわかる「人づくりモノづくり」
http://www.amazon.co.jp/dp/4478375321

トヨタはどうやってレクサスを創ったのか―“日本発世界へ”を実現したトヨタの組織能力
http://www.amazon.co.jp/dp/4478000794

トヨタ 愚直なる人づくり―知られざる究極の「強み」を探る
http://www.amazon.co.jp/dp/4478312192

ドラッカーとトヨタ式経営―成功する企業には変わらぬ基本原則がある(新刊)
http://www.amazon.co.jp/dp/4478006636
157名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 07:53:45 ID:uZEPHWO5
>>155
>ダウンサイジングという観点から言えば、1.2L2ステージターボで最大トルクが250Nm/2000rpmぐらいの
>エンジンを開発して載せても走るだろうし、燃費ももっと良くなるんだろうけど。

ディーゼルは高回転の効率が低いことを忘れてないか?
部分負荷時ディーゼルはガソリンのようなスロットルロスが無いことも
1.2L2ステージターボを導入するより箱換えした方が確実に燃費は伸びる
多少軽いウイングロード辺りに箱換えすれば15%は燃費伸びるだろう
158名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 08:35:51 ID:4C1cUzxJ
トヨタを叩く記事を見たこと無い
159名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 08:37:42 ID:vIBjHADy
昔と違ってディーゼル安くないからなあ
160名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 08:46:56 ID:bEcH38YR
昔だってディーゼル車はガソリン車より高かったよ。
161名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:59:59 ID:Uoc604DV
>>159
灯油でおk
162名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 11:11:02 ID:GhvpB7PT
>>161
ヤメテー(w
163名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 11:59:48 ID:VipFikvE
>>145
そこでDCTですよ、ディーゼルの大トルクが厄介かもしれんけど
ついでにモーターをデフ側に移せば発進デバイスとしても使えて半クラ制御が楽になるw
164名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 13:50:50 ID:oG1jOo53
>157
それ本末転倒じゃないか?
車体サイズそのままの時にどう高燃費化するかなんだから。
ディーゼルが回らないからって別に燃費が悪化する訳でもないし、
普通3000回転も回さないんだからトルクがあれば走るだろう。
165名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 20:50:26 ID:KqJR2QPl
>>163
日産に教えてやれよw
素人考え休むににたり
166名刺は切らしておりまして
>>157
おまえはまず、回転数と負荷の違いを覚えてから書き込め。