【食品】全国醤油品評会 宮城県内2社が最高賞、うち1社は3年連続[08/10/04]
1 :
西進φ ★:
・全国醤油品評会:今野醸造と高砂長寿味噌本舗、県内2社が最高賞
「第36回全国醤油(しょうゆ)品評会」(日本醤油協会主催)で、加美町の今野醸造と
石巻市の高砂長寿味噌本舗の2社が最高賞の農水大臣賞を射止め、1日、東京で表
彰された。今野醸造の同賞獲得は3年連続4回目、高砂長寿味噌本舗は3回目。宮城
勢2社が最高賞を同時受賞したのは初めて。「食材王国宮城」の味のベースは健在だ。
同品評会は品質向上と表示の適正化を目的に73年から毎年開催している。農水大
臣賞は4点で、内訳はこいくち部門3点、うすくち部門1点。両社はいずれも、こいくちで
の受賞。同部門は全国から181点が出品され最も倍率が高かった。審査委員会がブ
ラインドテストによる1次、2次審査を行い決定した。
両社はともに地場の中小メーカー。また、亘理町の山田屋が、こいくち部門で優秀賞
を受けた。
・今野醸造、3年連続4回目の最高賞 原液割合高い「吟醸」で評価高める
第36回全国醤油(しょうゆ)品評会(日本醤油協会主催)で3年連続4回目の最高賞
(農水大臣賞)を射止めた加美町の今野醸造。3年連続は同品評会史上初という。良い
ものを地道に作る姿勢が従業員12人の農村工場を輝かせた。
同醸造が出品した商品名はこいくちの「吟醸」。原料は同業者と変わりない。絞った
原液に火入れしながら気品ある風味とまろやかな味のバランスに気をつけた。
「吟醸」の作り始めは1996年。今野昭夫(てるお)社長(59)によると、めんつゆ商品
の爆発的な普及にしょうゆが押され始め、もうひとつの柱のみそづくりに専念しようかと
悩んだのがきっかけ。明治期以来の5代目に訪れた危機だった。
そんな時、妻のみち子さん(58)が「女性たちの間に、おいしいしょうゆが最近あまり
ないという声がある」とさりげなく話した。
今野さんは「もっと良いものを作れば道が開けるかも」と、原液割合が普通の品より
高い「吟醸」を手がけ、評価を高めていった。同品評会には02年初出品し、04、06、
07、08年と同賞に輝いた。
今野さんは「良いものは多少高くても売れることを学んだ。品質一筋を貫く」と話す。
しょうゆ、ではなくソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20081002ddlk04040314000c.html http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20081004ddlk04040298000c.html ・今野醸造
http://www.chuokai-miyagi.or.jp/~k-miso/ ・高砂長寿味噌本舗
http://www.chojyumiso.co.jp/
しょうゆうこと
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 12:29:08 ID:+Lm0GVcY
キッコーマンの丸大豆しょうゆのボトルを開けた瞬間の香りは神
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 12:31:18 ID:FHsxvfwe
とよまのヤマカノは駄目かな?
>>3 ずいぶん安上がりだね
うちは湯浅醤油も好きだけど、やはり正田醤油
7 :
西進φ ★:2008/10/06(月) 13:09:57 ID:???
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 15:19:20 ID:KR7OX4hW
原料の大豆は中国産かな
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 15:24:39 ID:YP3m1+eV
今ゲルが農林大臣だろ
ゲルのイメージがあああああああああああああ
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 15:37:44 ID:XMVPySyd
本膳が一番コスト的には高級品ぽくて好きです。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 15:51:22 ID:FHsxvfwe
>>10 ヒゲタ?
それにしても、GABA醤油全然売れないなw
ワダカンのあまくち以外は不味くて使えない
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 16:16:45 ID:XMVPySyd
>>11 多分そう。
俺の貧乏舌にはあの程度が美味く思える。
あれより濃いとソースみたいな感じがする。
>>3 おまいに、超特撰丸大豆でもお歳暮に送ってやったらショック死しそうだな
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:40:30 ID:t8kiqmdx
なんだかんだ言っても
ヒゲタの本膳にかなう醤油はそうそう無い
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 03:15:06 ID:HGY0e9Cv
あああああああああああ
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 01:28:13 ID:UKH0TDDX
美味しい醤油はどれ?
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 00:59:57 ID:ZSXiUWbv
お前らは目玉焼きに何かける?
俺は塩コショウだ
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 01:01:02 ID:IA67KzFj
宮崎はもう飽きたわ。。。
しゃしゃりでてくる知事にうんざり
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 01:04:50 ID:/hhTI5RG
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 01:10:50 ID:MxNZ0sG7
醤油・・・穀物醸造の普通の醤油だけ?
小麦から作る白醤油は除外?
日本3大魚醤は?
東北の地醤油は美味いよな。自然の甘みがある
24 :
名刺は切らしておりまして: