【流通】コンビニ24時間営業維持へ―省エネ推進で環境保護の姿勢アピール[08/10/04]
1 :
西進φ ★:
コンビニエンスストア各社が地球温暖化防止に向けたCO2(二酸化炭素)排出量削減の
取り組みを加速している。ローソンは東京大学と店舗の消費電力を削減する実験をスター
ト。セブン−イレブン・ジャパンは省電力のLED(発光ダイオード)を使用した看板を導入予
定だ。環境対応は企業の社会的責任の一環という側面に加え、一部の自治体で地球温暖
化対策から24時間営業の自粛を求める声が上がっており、環境保護の姿勢を改めて消費
者にアピールすることで、こうした動きを牽制(けんせい)する狙いもありそうだ。
ローソンは6月から、東大生産技術研究所の野城(やしろ)智也研究室と共同で省エネ解
析・制御システムを使った実験を始めた。東大安田講堂店(東京都文京区)など3店舗に設
置したセンサーは店内の温度や照度を感知。明るい昼間は照明を絞ったり、外気温と店内
気温の差が少ない時は空調を弱めるなど、自動で制御する。
これによって1店舗あたり10〜40%以上の電力削減が可能という。ローソンの篠崎良夫
執行役員は「来年度以降、新店舗を中心に導入したい」と意気込む。
一方、セブン−イレブンは事務所や倉庫などで使用していた、蛍光灯より電力消費の少な
いLEDを店頭の看板に使用する準備を進めている。昨年3月からは、反射型セラミックタイ
ルの床材を導入し、通常1店舗に85本必要な蛍光灯を63本に抑える省エネ効果も実現した。
ファミリーマートは9月から配送車にエコドライブ管理システムを導入。今年度中に約2000
台すべてに搭載する予定だ。車速やルートなどを把握し、燃費を削減する狙いがある。
セブン−イレブンの親会社のセブン&アイ・ホールディングスは「24時間営業で電力を多
く消費していると思われがちだが、創業以来電力消費の少ない機器開発で、改善を続けて
いる」と強調。「さらに廃棄物削減なども含めて環境負荷を減らしたい」と環境にやさしい企
業をPRしている。
【予報図】■悪者扱いに危機感 対応加速
8月に京都市が「環境にやさしいライフスタイルを考える市民会議」を設置して、コンビニの
深夜営業のあり方や規制の議論を開始したことで、24時間営業への風当たりが再び強まっ
ている。コンビニ業界も参加を要請されたが、日本フランチャイズチェーン協会は、規制あり
きの「会議そのものに納得できない」と今月2日、正式に参加拒否の意志を明確にした。一部
地域でも仮に自粛が実現すればビジネスモデル自体が崩れ、経営への影響は計り知れない。
日本フランチャイズチェーン協会では、省エネの推進や、夜間も冷蔵庫の電源は落とせず
深夜営業を自粛してもCO2削減効果は限定的であると強調する。実際に夜11時から朝7時
まで営業自粛したとしても、削減できるCO2排出量は現在の5%程度にとどまる。
コンビニだけがやり玉に挙げられたことについて「目立つところを悪者にしているだけ」との
声もあるが、消費者を味方につけるためにも、業界を挙げて取り組む努力が一層求められ
ている。
画像:コンビニ店舗数とCO2排出量の推移(グラフ)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200810040014a2.jpg ソース:フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200810040014a.nwc
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:37:28 ID:iXfuFu+7
コンビニより、パチンコ屋の営業止めたほうがエコで家庭円満だろう。
3 :
反・権謀術数:2008/10/06(月) 01:40:37 ID:fSvr7JA/
コンビニが世にでてもう十年は軽く過ぎてるが、
それでもこの営業形態が存続しているのは社会のニーズが
あっての事だろう。それを行政のエゴで止めたら弊害が出る。
そういや、ゆとり教育も行政のエゴによる失敗と言えるか。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:41:08 ID:um731DsD
パチンコ店の方を先に規制しろ!
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:41:08 ID:i8G5XMs/
コンビニの24時間営業の是非は、環境云々ではなく、
各店舗オーナーの労働条件を俎上にのせて議論すべき。
もうコンビニの利点は24時間、各種支払い、本の受け取りしかないからなあ。
24時間はオーナーの高齢化とともに重要な問題になってきている
最近は3大メジャーよりヤマザキや地元系の開業が多いよ
もう限界なんだな
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:49:44 ID:beSao+Fj
不夜城日本の象徴だな
こんな業態があって何がエコだって感じ
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:54:18 ID:Y8FS+fbz
いや、最近のコンビニ各社の業績はのきなみ良好なんだよ
この経済波乱状況において(内需だしね)すごく安定してる
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:01:42 ID:RwJo37aG
もうコンビにはFCオーナーの開業時の思いとはかけ離れた事業になってるんだよね
もともと酒屋のおっさんが雑貨やをするつもりだったのが時代と共に宅急便受け取りとか公共料金とか本部のしもべになってるw
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:06:38 ID:orC/FGDS
コンビニは、もはや誰もできる仕事じゃなくなってる。
賃金を上げないとつぶれるしかないだろうな。
あのまぶしい照明を全部消して、白熱灯一燈だけで営業しろ!
売り物は、乾物・荒物だけ!若い女は危険だからおばあちゃんを
配置しろ!もう店とかも古い民家に瓦つきの店先でいいよ。
「おばあちゃん、ちょっとそこのいかきなんぼなん」とか、ふれあいも
バッチリ!
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:10:34 ID:Tm7e9+Dn
原子力に頼ってる限り当たり前だ
どうしても規制すんなら時間規制じゃなく総量規制だろアホ共が
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:13:08 ID:Rboush6i
省エネした上で更に営業時間短縮しろよ
つか人間が呼吸すると二酸化炭素を排出するからなあ。
人類が滅べば温暖化防げね?
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:18:04 ID:PisU7zAt
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:20:57 ID:irL+RhCA
>>11 夜開いてるのがコンビニしかないから、品物だけじゃなくてサービスまで
とりあえず何でも詰め込んどけ、という状態だしなぁ
省エネのほうは、昼間電力を減らさないとエコにならんけど、省エネとは関係無く
24時間営業のほうを何とかしないと駄目かもね
単にコンビニの従業員の問題だけじゃなくて、人を長時間こき使っても
コンビニを使えば生活を維持出来る、という事実が悪循環になってる気がする
夜に働いている人、夜に起きている人が意外と多いことを知らない人が多すぎる
人権問題と環境問題は金になると申しますからなぁ
まぁ、いつまでやら
反射型セラミックタイルって立ち読みしてるねーちゃんのパンツが床に反射して丸見えになるんだぜ
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 03:02:29 ID:/t40Gnp3
>>16が真実
「地球温暖化」は原子力産業の陰謀
駄目理科の某氏も原子力産業とのつながりが指摘されている
>>20 環境問題はむしろ金にしないと手遅れになる
>>23 寒冷期と温暖期が交互に訪れている説を取ろうぜ。
国内で130億トンぐらいか?
>>1のグラフでコンビニ250万トン
コンビニ全部なくしたとしても、0.2%しか削減されないんじゃないかw
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 03:16:07 ID:3ESBBb5Q
本当に二酸化炭素が環境悪化させてるのか疑わしいんだが
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 03:25:01 ID:E+uSuS7d
省エネもそうだけど、売れ残り弁当の廃棄をやめさせろ!
世界的に食料困窮のおり、こちらの方が人道に反する罪である。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 03:27:57 ID:E+uSuS7d
売れ残り弁当、ぱっぱか捨てやがって、
何がエコだ!環境保全だ!偽善者すぐる!
自動販売機全廃したらいい。
コンビニの営業規制より、よっぽど効果がおおきい
一掃のこと北朝鮮みたいに深夜の発電を自粛すればいいと思う
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 04:09:49 ID:1qX/IThJ
昼間太陽光発電を行って蓄電し夜間のLED照明にあてる。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 04:11:23 ID:Hgr3fj1C
>>27-28 弁当の売れ残り廃棄を防止するために、ずいぶん苦労しているみたいだぜ。
最新技術を使っているから賞味期限過ぎても弁当が腐ったりはしないから。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 04:38:59 ID:beSao+Fj
豚の餌になっているらしいが…豚タンが可哀想(´(●●)`)
>>29 そういえばタスポ景気らしいな、コンビニ業界は。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 05:32:04 ID:wyPo+OqH
深夜は電力余ってるんだから、使ってくれる業界に感謝しろよ、電力会社は
夜だけ発電機止めるわけにいかないこともバカにわかるように説明しとけ
パチンコ規制しろよ
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 05:53:11 ID:8D+EoJEq
省エネ云々も大事だろうが、
大量に作られて大量に廃棄されているコンビニ弁当も大問題だと思うんだ…
これこそ、作る・運ぶ・売る・捨てると四拍子でエネルギーの無駄遣いだし、
何より経営者にとってかなり大きい負担になっている
コンビニの存続にだって当然関わっている
>>32 それ、論点が違う。
弁当が腐ろうと腐らまいと、賞味期限前に棚から下ろすんだよ。
>>33 最近は家畜の餌として引き取るところが少なくなってるようだ。
人間よりも食品添加剤の影響が出るらしい。だから飼料より肥料の方になってる。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 06:04:29 ID:Hgr3fj1C
>>38 まだまだ食えるのに、賞味期限が来たから捨てるって、もったいないと
思わないか?
賞味期限の設定に根拠がない。
あと、家畜の餌にしないのは
>人間よりも食品添加剤の影響が出るらしい。
ってのは大嘘で、人間用の味付けは濃すぎるから家畜に害がある。
添加物は関係ないよ。
それと、食品添加剤なんてものはない。
対策をした上で営業時間を短縮すれば
もっとエネルギーの無駄遣いが経る訳だから、
いくら対策しても時間稼ぎにしかならないんでは?
基本的に動物は食塩とらないし 弁当には脂質が多いとかそのへんじゃね?
夜働いている人たちによって今の社会が支えられているんだから、
行政のエゴ(選挙対策?)でそのニーズを不自然に曲げるのはよくない。
それよりも違法賭博であるパチンコのギラついたネオンや騒音を
何とかした方が環境対策になるんじゃないか?
>>42 まことちゃんハウスも規制したいプロ市民さん?
景観に配慮が要るのは史跡等がある地域とブルジョワな地域だけだと思うんだが。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:42:56 ID:beSao+Fj
エコはあくまで偽善。
反対派は夜中に店が開いていること自体駄目なんだ。
生理的にねw
>>39 廃棄分は店長はじめパートやバイトで殆ど片づけてるけどな
そもそも発注がへたくそでない限り、大量の廃棄は出ない
テレビなんかでもの凄い量捨ててるみたいな報道されてるけど、実際は買い物篭一つ分くらいしか出ない
俺がバイトしてたローソンはそんな感じだった
うちのエリアのコンビニは夜間大型トラック(11t超)が各店舗3台ずつくらいエンジン掛けたまま
工場の納品時間まで仮眠してるんだが、そっちのほうが環境に悪そうだ。
ちなみにすべてかんばん方式のト○タに納品に行くトラックなんだが。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:28:36 ID:8D+EoJEq
>>46 たとえ君が働いていた一店舗で買い物籠一つ分の廃棄量でも
それが全国に散在する店舗全ての分が集まったらどうなるか考えなよ
そんな思考じゃいつまでたってもコンビニ店員止まりだよ
深夜に働いてみん、頭がおかしくなるぜ、マジで
昼間の空調カット
エコぺてんどもに数字でもってアピールしてやれ
どうして半額シール貼らないんだろうってのが凄く疑問。
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:32:53 ID:Uryw6Tu2
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 00:06:25 ID:QiIJjiAX
>>48 スーパーの廃棄は? 食堂の廃棄は? 余剰キャベツの廃棄は?
コンビニの廃棄も勿論良くは無いだろう。正解!正論!
でも、君に送ろう>中二病で、他者に難癖つける近寄り難い存在。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 02:09:25 ID:oU0wH+hG
この国の官製不況はとどまる所を知らないな。
役人どもは余計なことしなくていいからやるべき仕事をしっかりやってろ。
つうか、今更環境とか騒いだってどうしようもないからな。
24時間営業維持で正解。