【インタビュー】「質素で退屈で憂鬱な低成長時代が始まる」 池尾和人・慶応大教授に聞く−DIAMOND[08/10/01]
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 07:35:41 ID:CcLL0Lg2
>>61 そうでもない。
富める者の行き過ぎた富が大幅に目減りする。
株式市場から2000兆円が蒸発したように。
貧富の差は縮小する。
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 07:39:32 ID:tB0XMiHc
>>72 働いてない奴に好景気なんて関係ないからw
戦争が勃発して、意外と賑やかな時代になるかもわからんぞ
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 08:06:49 ID:CcLL0Lg2
というかネットにはまりすぎて、昔の退屈だった時代に戻りたいよ(´・ω・`)
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 08:15:13 ID:nIxTw4O0
大富豪はちょっと貧乏に
そうでない人は無敵の人に
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 08:48:33 ID:n0MAK/Vs
地方にいって 2階建ての豪邸に住んで、
クルマはローバーなどというのは共産党員か公務員だな
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 09:01:00 ID:cg1nJIEt
>1980年代以降、米国の金融産業は成功と没落のダイナミズムを経験してきたことになるが、
>日本の金融産業は、この間ずっと停滞したままだ。
とかいった自分の嘘がばれて、誰にも相手にされなくなり「質素で退屈で憂鬱な時代になる」
んですね。わかります。
退屈しいたわ、むしろ
それで生活できるなら
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 09:07:32 ID:w3GUNQ2C
質素で退屈で憂鬱なんたらてのはオマエの主観な。というかある意味今ほど興味深い時期はないかも
質素と退屈と低成長な時代こそ人間性を高める時期だろうが
最近はyoutubeのオンライン教室で山ほど習い事してるから
退屈どころか忙しい。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 09:28:00 ID:I+skEJw3
低成長って10年前からそうでしょう?この人おかしいんじゃないの?
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 09:29:59 ID:9ofe31bp
素朴でゆったり、まったりした低成長時代が始まるとでも言えばいいのに
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 10:00:51 ID:+w/ArZLu
始まる ではなく 始まっている
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 10:20:17 ID:n0MAK/Vs
まあ たとえるなら戦国時代が終わって
家康の時代になったつことですかね
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 10:45:25 ID:hKOu9Q3D
>>90-91 10年前は不景気だから成長が低迷してただけだろ。
景気に関わらず成長率が低くなるのとは違うんだよ、阿呆以下。
モヒカン刈りにしてトゲトゲの戦闘服準備しろ
ということだな。
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 10:58:50 ID:D/0HtOot
手に余る大きなレバで大量のマネーを短い時間で一気に点から点へと流す
そんな圧倒的スピードですべてを破壊し尽くす金融はもう要らないんだ
これからは上流から下流へとゆっくりと時間をかけ、だけど確実に日本中の
田畑をまんべんなく潤すあの豊かで美しい清流のような
そんな金融こそが、この風土には求められているのさ
アメの博打経済のツケなんだから。
アメの博打経済が異常だったんだし。
質素、大いに結構。これが本当の姿。
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 11:06:29 ID:+w/ArZLu
>質素で退屈で憂鬱な低成長時代
今の二十代ぐらいだとこれがデフォなんだろうな
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 12:21:41 ID:CcLL0Lg2
>>96
スキンヘッドでも良いんだよね?(´・ω・`)
質素な生活っていいよ
季節の変化を楽しんだりまったりすごすの悪くない
それが退屈なんて俗物に浸かり切った人の言うことだと思う
マネーゲームが低調になって、質素にはなるだろうが、
退屈で憂鬱とは限らないだろう。
憂鬱、溜息、退屈、消失、暴走、動揺、陰謀、憤慨、分裂、驚愕
を全て使った短文を作りなさい。
世界的に金持ちが疎まれるようになるかもな
今までは欧米は好景気が続いてたから金持ちを持ち上げるようなムードがあったけど
これからはたたかれる側に回るわけだ
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 19:20:21 ID:/Jnr9v9N
>>106 憂鬱で溜息ついたら退屈で、この世から消失しようとしたが暴走してしまい、
結果に動揺していたら、みんな宇宙人の陰謀よ!だと憤慨する分裂気質そうな
涼宮ハルヒも驚愕してた。
>>108 海外でも金持ちは妬まれるよ。
だから寄付をすることで好感度を維持する。
日本もそうなると今より文化的で豊かな国になるかもね。
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 22:15:15 ID:8Bpo7zfB
ならないかもしれないだろ、何、人の金だと思って無責任なこと言ってるんだ。寄付も
したことない奴が。寄付寄付詐欺だろ。
寄付しなきゃ袋叩きにされる文化ってのも怖いなあ
まあ自分には関係ないけど
生まれてこのかた
一度も贅沢などしたことないが、
ちっとも退屈はしなかったけどな。憂鬱ではあったけど。
今後、揃いも揃って質素な生活を送らなきゃならんのだったら
俺たち貧乏人にとっちゃ、むしろ愉快なことかもしれん。
しかし、そんなに鬱屈しているほど金がないわけでもないがな。
要するにこれまでとさほど変わらないわけだ。
一般的な貧乏人にとっちゃな。
どんなに工夫していいモノ作っても、売れないので成り上がることが出来ない。
モノ売って実力を証明するという手段に乏しくなるので
上に取り入るか、暴力に訴えるしかなくなる。階級社会と戦国時代の二択状態。
極端に言えば低成長時代はこんな感じ。
>>114 んだな。
バブルだ不景気だ恐慌だと世間であれこれ騒がれてても、
人生において俺の生活レベルが変わった試しがない。
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:17:10 ID:Uotx31ut
空気のきれいな田舎に住んでまったりする生き方だってあってもいいよ。
現代人はわざわざ都会に集まって過当競争に陥って自ら心身をすり減らす部分が
あるから。
もっとも田舎で食べられなければ意味がないのも事実だ。
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:20:21 ID:ZJfUPx5S
>>106 夢のない日常に嫌気がさし私は「溜息」をついた。
そして、失敗したことに気付いた。溜息をつくと幸せが
逃げていくと言われるが、溜息をついたことで「憂鬱」な気分が増幅
されてしまったのだ。
子供の頃に持っていた自分は頑張れば何でもできると感じるような
自信や希望はとっくに「消失」していた。現実は自分が子供の頃に
感じていたよりもずっと厳しかったのだ。私は大した仕事を任されない。
そして、少しミスをすると「憤慨」した上司から怒鳴られる。
気の小さい私は「動揺」する。昔は不快に感じた「退屈」に今は憧れる。
退屈こそ平穏で幸福であることの証拠ではないか。
こんな現実を受け入れられない私はしばしばある妄想をする。それは、
今私が冴えない人生を送っているのは誰かの「陰謀」であるという妄想だ。
私の素晴らしすぎる潜在能力が「暴走」すると利権で生きている何者かが
損をしてしまう。それを恐れた何者かが私が冴えない人生を送るように
仕向けているのだ。いずれ私の救世主がどこからか現れこう言うだろう。
「「驚愕」の事実をお伝えします。あなたは陰謀により陥れられていたの
です。しかし、もう大丈夫です。これからのあなたは今までよりずっと
平穏で幸福な人生を送れるのですよ。」と。
その証拠に私には最近、誰かの声が聞こえるようになってきているのだ。
やさしく私を癒す声が。
以前、「分裂」病の症状に幻聴や幻覚があると聞いたことがある気がする。
しかし、これはそんなものではない。
なぜなら、私は聞こえてくる声に温かさを感じるのだ。
間違いなく超自然的な生命に私は近づいている。今の状況から解放されるのは
時間の問題だ。
アメリカ人が寄付するのは節税になるからじゃね?
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 05:42:22 ID:yoyfipaa
ってか、すでに来てるんじゃね?日本には。
むしろ常に快楽があって、常に成長し続けていて、常に財産を増やそうとしていないと
満足できないやつのほうが精神異常だろ。
明日は今日と変わらない、もしくはちょっとだけ悪い時代、ドンと来い。
楽しんでやんよ。
>>121 思えばいままでだったずっとそうだったじゃん。変化を感じることが出来た時代なんて、十年あるかないか
>>3 >高い経済成長率は、さまざまな難題を先送りしてくれる。
>高い成長率がいつかは解決してくれるように、人が思い込んでしまうからだ。
>だが、低成長に入ってしまうと、先送りしても解決できないことが誰の目にも明らかになり、
>早急の問題解決を迫られる。年金をはじめとする社会保障問題が、典型だ。
>といっても、効果的解決策などないから、閉塞感が強まる。
つまり、高い経済成長は難題を解決するわけではなく放置させてしまう。
低成長になると山積みにしてきた難題に目を向けざるを得なくなるから皆ウンザリするんだよ、と。
経済成長の悪の側面だね。
個人レベルでは、たとえ年収が上がったからって問題の先送りしてるヤツはバカ、で終わるんだが、
マクロでみて怖いのは、憂鬱から絶望、そして破滅願望に満ち溢れること。
俺らがすべきは個々の経済状態、世界の経済状態に惑わされない生活を強固にする。
踊らされるな、と。
もうね、社会の底辺にいる人にとっては失うものは何も無いよ
どがつく田舎ならでかい家建て放題だぞ
ど田舎の地価なんぞ東京と比べたら1/10に近い
でも所得は当然それほど格差は無い
だから単純に言って
4000万の予算で家を建てようとすると・・・
東京・・・2000万で土地を買って2000万で建物を作る
田舎・・・1000万で土地を買って3000万で建物を作る
こんな感じ