【労働環境】名ばかり管理職:企業の2割に「いる」 職務権限や待遇が不十分…労務行政研究所調査 [08/10/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 職務権限や待遇が不十分なのに管理監督者とみなされ、長時間働いても残業代が出ない
「名ばかり管理職」について、大手を含む2割の企業が自社の管理職の中に「いる」と認識している
ことが、民間の調査機関労務行政研究所の調べで分かった。

 5〜7月に調査し、上場企業を中心に232社から回答があった。

 管理監督者の要件に照らし、問題のある管理職がいると回答したのは48社(20.7%)。
この48社に対して、どのような点が問題と思うのかを複数回答で聞いたところ、41社が
「組織運営や採用などの権限・裁量がない」と答えた。「出退勤の裁量がない」「一般社員より
相応に高水準の給与が支給されていない」も15社ずつあった。

 今後の対応については、17社が見直しを予定していたが、27社は「見直しの要否について
検討中」とするにとどまった。


▽News Source asahi.com 2008年10月4日12時34分
http://www.asahi.com/job/news/TKY200810040031.html
▽労務行政研究所
https://www.rosei.or.jp/
▽Press Release
“名ばかり管理職”の現状―2008年度労働時間総合調査
https://www.rosei.or.jp/contents/detail/9832
▽関連
【労働環境】「名ばかり管理職」の指導強化=チェーン店の判断基準を通達−厚労省[08/09/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220980179/
2名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:27:05 ID:MQLAgJj6
名ばかり役員は、うちの会社にも沢山いる。
こいつらをどうにかしろ。
3名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:28:28 ID:sxHBCYvy
部長「付」とかいう曖昧な役職で
社内を散歩して女子社員にだけ声かけて
定時に帰ってるセクハラジジイとか
4名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:28:51 ID:hZDfSTng
おれも課長だが部下はいない。
5名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:33:47 ID:wr5v1ooH
つまり、正規の賃金を払うには更なるリストラって事
6名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:37:03 ID:qehRWz7Y
うちの会社の名ばかり管理職は
仕事しないで高給をせしめています。
7名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:37:17 ID:zaMhrU2v
名ばかりの管理職って、肩書きあるけど仕事しない!出来ない!給料だけムダに高い奴ってのもいるよね。
そんな奴らが日本の人件費を無駄に押し上げて、経済をダメにしていると思う。
そっちも一緒に精査されないと労務行政って全く機能しないと思う。
8名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:46:28 ID:Qe2xTbpS
その割合が居て当たり前なんだよ
組織には2割の働かない人間が居て正常

2 6 2の鉄則だからな
それで組織を作るべきだ
9名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:49:47 ID:MQLAgJj6
共産主義の復権だな。階級闘争だ。
10名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:51:14 ID:DaLhDiT0
>>8
会社が傾いて潰れるかもしれんって時に
2割の働かない奴を放置できる経営者なんていねーだろwww
11名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 23:57:10 ID:T+Ujme3+
うちの会社は2重肩書き制だったぜ
主任、係長、課長、次長、部長は基本給の差だけで分かれてて、
マネジャー、店長、課責、部責とかっつーのが実際の職務的な役職。
だから店長職をジジイ部長がやってたり若手主任がやってたりしてカオス
12名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:18:39 ID:GO4wlvaP
人事は正解が無いよ。難しいよ。
デキが悪くても人間関係がうまいヤツやその反対、
働きはいいのに結果が出ないヤツやその反対、
フィットしない成果主義で生産性が上がると思ってる役員、

ハァ・・・。
13名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:19:17 ID:Im1siWws
労働者は基本使い捨て派遣。
なんとか正社員になれると今度は名ばかり管理職。
明るい未来を作ってくれたなあ。
14名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:06:50 ID:tfOD/OGW
まえばリ管理職が一言
    ↓
15名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:08:57 ID:1co9SkU6
名ばかりで仕事しないやつより、
名前(役職)を振りかざしてかき回してくるやつのがよっぽど害悪。
16名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:09:22 ID:K6veI91Y
名ばかり管理職って聞くと「無能な上司」の事って思うのは私だけでしょうか?
17名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:55:06 ID:g3uZki89
企業の戦略。名ばかりの管理職を大量生産。リストラになれば真っ先に首をきる
対象。管理職の組合は、ほとんどなく自由にリストラが、出来るシステム。覚悟だけはしておけ
。やめたくないのに、自主退職に追い込まれるぞ。
18名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 01:59:41 ID:hbtDsFRf
2割の人間を雇いきれない時点で潰れているんだよ
19名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 02:00:55 ID:daOVwxr1
>>18
またスレタイすら理解できない文盲がきたか・・・
20名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 02:06:17 ID:NUTpAsep
>大手を含む2割の企業が自社の管理職の中に「いる」と認識

アンケートに素直に答える所なんかそうそうないだろうし
ほんとは10割なんだろうね
21エセ共産:2008/10/05(日) 02:22:54 ID:cqf3tuEs
聞き方が悪いだろ。

「御社には名ばかり管理職が居ないと宣言できますか?」
って聞かないと、、、
22名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 02:25:56 ID:gQMTUl2L
ん?
流れおかしくね?
23名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 03:11:08 ID:gZueePV7
「管理監督者」の要件とは・・・・

1.出退勤が自由
2.人事権など、経営に関与できる権限
3.立場・権限に見合った高給

おおざっぱに言えば、以上の3つです。
10割の企業に名ばかり管理職がいるでしょう。
24名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 07:52:53 ID:bvXyrp+2
>>23
取締役以上しか該当しないだろ、そんなの。
25名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 07:54:35 ID:qQIBPgzl
あと、偽装請負も禁止して、発生した場合には行政機関による
(顧客を偽装した雇用サイド)を処分するべき

請負とは元来
「出退勤が自由・依頼を受けるも拒否するも自由」の筈だが
偽装請負はそれが認められていない
26エセ共産:2008/10/05(日) 15:03:06 ID:77+yAf13
一応、大手は偽装・多重派遣系も排除しつつあるんだが、、、


>>24
むしろ取締役クラス以外は、管理職じゃあないだろう?
27名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 17:48:52 ID:bvXyrp+2
>>26
まあ取締役より上って社長しかいないからな。

 社長→取締役(管理職)→社員(部課長は現場ボス的な存在で決定権なし)

こんな感じか。
28名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:10:10 ID:CCLpJCfS
欧米じゃ、「月一の会議の時しか会社に出てこない」というプロジェクトリーダーも
いるらしいが、その程度の権限を与えて初めて、雇用に対する管理責任から
逃れられるといものだろうさ
29名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 23:39:15 ID:1MLApE4D
次は名ばかり裁量労働制をなんとかしてくれ
裁量なんてないぞ
30名刺は切らしておりまして
>>24
もともとそういう法律だろ