【医薬】富山の製薬メーカー廣貫堂 小田急百貨店新宿店に直営店をオープン[08/10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※依頼ありました:49-525@西進φ ★
 富山市の製薬メーカー、広貫堂が1日、東京の小田急百貨店新宿店に県外で初めての直営店を
オープンしました。

 小田急百貨店新宿店8階に1日オープンした広貫堂の直営店では「六神丸」や「赤玉はら薬」など
といった自社製品を中心にとやまの薬がおよそ50種類、販売されています。

 店には売薬さんがお土産に配った「紙風船」や家庭で配置薬を入れておく「預け箱」なども展示して
いて、訪れた人たちは、富山の売薬さんや置き薬の歴史についての店員の説明に興味深そうに耳を
傾けていました。

 広貫堂にはこれまで「県外で薬を買えないか」という問い合わせがあった一方で、来年春に予定
されている改正薬事法の施行で現在行っているインターネットによる薬の販売ができなくなる可能性
があるため、多くの人がアクセスしやすい首都圏への出店で客層を広げていきたい考えです。

画像:広貫堂が直営店をオープン(東京の小田急百貨店新宿店)
http://www2.knb.ne.jp/news/images/20081001_17379_001.jpg

ソース:北日本放送
http://www2.knb.ne.jp/news/20081001_17379.htm
・廣貫堂薬局
http://www.koukandou.co.jp/index2.html
2名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 14:20:25 ID:wsrd0EhK
赤玉お世話になってるわ
3名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 14:34:40 ID:LgP229cU
ちゅうか、ハルク借り切ってる「ビック」が賃料割引を要求してるらしいね?
(もしくは売り場縮小、当然賃料は下がる)
そういう空き防止の為のテナント集めの一環?
まぁ、新宿でブイブイ言わせてる「小田急さま」も不景気とは無縁では無かったかw
4名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 15:40:49 ID:uLFHJsum
このメーカーの薬は大手よりは安い
5名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 15:44:52 ID:1XxsEj4Q
強姦どう?
6名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 15:50:28 ID:8wbn59Xv
>>5
7名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:12:07 ID:cdQNsn6u
ここの偽キャベジン愛用してまつw
8名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:54:11 ID:KOhoxY6I
>>7
キャベコリンかwww
9名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 16:56:40 ID:dnLImovA
越中富山のクスリといえば
江戸時代参勤交代で殿中に集合した殿様の間で人気に火がつきクチコミで大評判となり民間に広がった
その頃はネットも通販もないから仕方なく藥売りが巡回販売してたけどな
10名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:02:34 ID:Hq30VvCf

社名を「交姦堂」に変更すれば、運気ロケット急上昇

と出ますた
11名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:49:30 ID:LwBsB0LV
ちょっと会社帰りに寄ってみるか

死んだ婆ちゃん(富山の人)が愛用してたなあ
12名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:14:45 ID:DEwumE/T
赤玉ってもしかして、精子打ち止めの赤玉?
13名刺は切らしておりまして
富山市内の路面電車に広貫堂前って電停があったがこれのことか